東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ 八坂萩山町ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 萩山町
  7. 八坂駅
  8. オハナ 八坂萩山町ってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2022-08-13 17:32:11

野村不動産が初めて買う人向けの新しいブランドを立ち上げ、その第1弾となります

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177405/

オハナブランドサイト=http://www.087club.com/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110802.pdf

<全体概要>
所在地=東京都東村山市萩山町3-31-56(地番)
交通=西武新宿線久米川駅から徒歩14分、西武拝島線萩山駅から徒歩10分、西武多摩湖線八坂駅から徒歩5分
総戸数=141戸
間取り=2LDK+S~4LDK
面積=71.18~92.46m2
入居=2012年9月上旬予定

売主=野村不動産
管理=野村リビングサポート
設計・施工=長谷工コーポレーション




口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/オハナ 八坂萩山町

[スレ作成日時]2011-12-20 20:20:10

[PR] 周辺の物件
ソルティア府中宮町
ポレスター立川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 八坂萩山町口コミ掲示板・評判

  1. 804 匿名 2012/06/27 04:48:57

    グリーンコートじゃ15年後に管理と修繕積立金が六万と書き込みありますがこちらはどうですか?

  2. 805 匿名 2012/06/27 08:11:33

    こちらはとっくの昔に完売しております。

  3. 806 匿名さん 2012/06/27 09:31:34

    完売してますが答えましょう。
    オハナは均等積立方式なのでよっぽどのことがない限り増額はないですよ

  4. 807 匿名 2012/06/27 10:20:42

    豊田の書き込みによると八坂の立地は論外で外観もURに負けているようですね。そんなに酷いかな?

  5. 808 匿名 2012/06/27 11:06:01

    立地だけでなく、外観までそう思ってる人が同じシリーズの豊田は買わないのでは?

  6. 809 匿名さん 2012/06/27 12:08:39

    豊田もURに負けると思う
    何せ、安い作りの長谷工の、さらに安い版ですからね

  7. 810 匿名 2012/06/27 13:28:27

    URって?

  8. 811 匿名さん 2012/06/27 13:43:23

    最近はお鼻がまがるゴムのニオイは無いですか?

  9. 812 匿名さん 2012/06/27 14:10:26

    810さん
    Urban Renaissance Agency の略称です。

  10. 813 匿名さん 2012/06/27 14:13:45

    まだゴム臭話題(笑)
    前にもこの話題が出て購入検討者が現地に確認いったって話題が出てましたよ。
    結論は今はほとんど臭わないとのことです。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ファインスクェア武蔵野セレン
  12. 814 匿名さん 2012/06/27 23:24:21

    807さん
    残念ながら、外観の仕様の低さと見栄えの悪さという意味では最近の物件ではこことルネが双璧だと思いますよ。
    ただし、ここの場合は現時点では周辺が古い団地ばかりというのが救いだと思います。

  13. 815 匿名さん 2012/06/27 23:35:50

    810さん
    昔の住宅公団です。

  14. 816 匿名 2012/06/27 23:59:26

    810です。
    ありがとうございます。
    いわゆる都営団地とかのことなんですね。
    昔できた物も今はURと呼ぶんですか?
    それともある時期以降にできた物だけそう呼ぶんですか?

  15. 817 匿名 2012/06/28 00:28:12

    URは2つの団体が合併して出来て、それぞれが合併前に持っていた物件もURの物件として扱っています。
    URになってからの物件はなかなか良いのですが、それ以前のものは昔ながらの都営団地のようなものもあるので、いつ完成したものかを調べる必要があります

  16. 818 匿名 2012/06/28 01:15:02

    詳しくありがとうございます。
    いろんなスレでよく出てくるので、何となくのイメージは持っていましたが、明確には知りませんでした。質問続きですが、ということはURも賃料は低めで入居は抽選なんですか?
    スレとズレてすみません。

  17. 820 匿名 2012/06/28 08:10:31

    ごめんなさい。
    楽しようとしました。

  18. 821 匿名 2012/07/03 10:57:39

    最近の外観が住宅スレに出ていますね

  19. 822 匿名 2012/07/03 12:59:39

    モデルルームがあんなに良くて、外観もこれなら十分すぎる気がします…。

  20. 823 匿名さん 2012/07/05 04:52:27

    モデルルームは所詮、厚化粧なのでいくら良くても、必ずしも実際が良いとは限りませんよね。
    あくまで参考だと思いますよ。
    外観はここの周辺の古い団地よりは良いとは思いますが・・・

  21. 825 匿名 2012/07/05 05:52:18

    ネームバリューは凄いね。大事なのはこれから住んでからの評価。

  22. 826 匿名 2012/07/08 00:19:51

    >823
    オハナのMR見たことありますか?(ソッコー完売したからとっくに閉鎖されてますがw)

    厚化粧というより、こんなにシンプルでいいの?と思うくらい薄化粧でしたよ?
    なのに良い感じでしたね。

  23. 827 匿名 2012/07/08 03:17:43

    化粧せずに、素で勝負する感じが好感持てましたね。

  24. 828 匿名さん 2012/07/09 03:50:21

    内装は外観とは違って合格点をあげてもいいと思いますよ。

  25. 829 匿名さん 2012/07/14 14:46:22

    契約者スレみてください。
    外観もなかなか良いみたいですよ!

  26. 830 匿名 2012/07/15 05:57:23

    外観のどこが吹き付け処理なのですか?そこからコンクリートが劣化するのですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)
    ユニハイム朝霞本町
  28. 831 匿名 2012/07/15 09:59:03

    こちらははるか昔に完売した物件です、あしからず。

  29. 832 匿名 2012/07/15 11:49:40

    やっぱり劣化するんだぁ~。

  30. 833 匿名さん 2012/07/18 02:27:15

    829さん
    どう見ても長谷工の一番下のほうの仕様の外観ですよ。

    830さん
    バルコニー側の壁は基本的に吹付ですよ。

  31. 834 匿名さん 2012/07/18 10:01:01

    >833 バルコニー側の壁は基本的に吹付

    この近辺のマンションも同様です。
    ブリリア、オーベル、ルネ、ローレルコート
    オハナに限ったことではないですね。

  32. 835 匿名さん 2012/07/18 11:59:54

    正直なところこの周辺の物件の外観はセンスがいいのは無いですね。
    外観は最低でも中央線物件でないと駄目ですね。

  33. 836 匿名さん 2012/07/19 00:05:22

    834さん
    近辺の物件との相対比較では、同程度の外観であるというのはその通りだと思います。
    どうしてもオハナがターゲットとする土地の価格が安い地域ではそのようなるのでしょう。
    逆に、そのような地域でこそオハナのメリットが出せるのでしょね。

  34. 837 匿名 2012/07/19 14:01:01

    >835
    センスが良すぎて日本語が理解できない…

  35. 838 匿名さん 2012/07/20 12:44:02

    今日現地の前を通ったら、もう完成な感じでした。

    外観のこと、色々言われてましたが、はっきり言って素敵でした。確かにタイルの量は周辺のマンションと変わりませんが、植栽はこれでもかってほど入り、シンプルなのに異彩を放ってました。三年、五年と風格が増していくんだろうなと思えました。
    野村はやっぱりセンスが良いですね。

    あれは実物を見ないと分からない良さですね。

  36. 839 匿名さん 2012/07/20 12:55:41

    今日、久しぶりにスーモのフリーペーパー見たら
    オハナのような色のマンションが多かったです。

    最近の流行りなんですかね?

  37. 840 匿名 2012/07/20 12:59:51

    確かに植栽って重要ですよね。都心で外観は格好良くても植栽がチープで残念なマンション多いしね。
    土地が狭いから仕方ないんだろうけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    バウス新狭山
  39. 841 匿名さん 2012/07/22 03:52:11

    >最近の流行りなんですかね?
    その通りです。
    でも美的センスで採用ではなく。
    建物の徹底したコストカットによって生まれた流行です。

  40. 842 匿名さん 2012/07/22 10:51:55

    841さんの言われる通りです。
    見る人が見れば直ぐにわかる長谷工の中でも典型的なコストダウン版の外観です。
    ルネとほとんど同じですね。
    どちらも実物を見ましたが、残念ながら上質感は全く感じられません。

  41. 843 匿名さん 2012/07/22 11:02:06

    コストダウンしてない長谷工の物件ってどういうのですか?

    典型的商品を教えてください。

  42. 844 匿名さん 2012/07/22 12:11:36

    多摩地区のほとんどはコストダウン物件ですね。
    なのでオハナに限ったことではない。
    他と変わらない。

  43. 845 匿名 2012/07/22 13:14:44

    特に都内でもほとんど変わらないというのが正解だね。

  44. 846 匿名さん 2012/07/22 13:15:45

    多摩地区どころか
    関東では都心部以外の多摩地区、他県もそうですね。
    オハナだけが言われることではないですね。

  45. 847 匿名さん 2012/07/22 23:42:02

    知っている限りのこの周辺の最近の長谷工物件では、オハナ、ルネ、サンクレは低仕様な外観で見栄えが悪い。
    オベールは上記の3つよりは若干見栄えが良い。
    パークシティ武蔵野桜堤とグリーンコートは長谷工物件の中では見栄えが良い方。

  46. 848 匿名さん 2012/07/23 00:00:50

    ついでに桜堤庭園テラスも長谷工の中では良い方。

  47. 849 匿名 2012/07/23 00:33:11

    それらは、それらで、価格が高い割に、ぱっとしないと逆に評判になってますけど。

  48. 850 物件比較中さん 2012/07/23 01:09:43

    これらの中でグリーンはペアガラスでないハンディを抱えながらも完売が近いみたいですね。
    デべがもう少しだけお金をかけてペアガラスにしていたら、とっくに完売していたでしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ吉祥寺南町
  50. 851 匿名 2012/07/23 01:49:58

    グリーンもバルコニー面サッシの横などは吹き付けですか?

  51. 852 物件比較中さん 2012/07/23 01:53:12

    851さん
    グリーンと桜堤庭園はそこもタイル張りですよ。

  52. 853 匿名 2012/07/23 08:29:31

    11年度の週刊住宅新聞社の首都圏優秀マンションという表彰でオハナシリーズがブランドとしての事業性が評価され優秀賞を受賞したみたいです。
    物件自体の評価ではないみたいだけど、それなりにオハナブランドも認められたのかな。今後、このブランドは定着していくのかな。

  53. 854 匿名 2012/07/23 10:49:16

    852さん、小金井桜町プラウドは吹き付けですよ。

  54. 855 匿名さん 2012/07/23 12:22:30

    結論は上質感の無い見栄えの悪い外観である。
    ただし、西武線沿線を中心とした周辺の物件との相対比較では似たり寄ったりであるというところでしょうか!?

  55. 856 匿名さん 2012/07/23 12:50:10

    それでもオハナは人気。オハナは選ばれる

  56. 857 匿名 2012/07/23 12:57:19

    →856

    自分の意見も持たず、高い評価を無視し、悪意の意見だけをまとめると、=あなたになる。という結論です。

  57. 858 匿名 2012/07/23 12:58:31

    失礼→855

  58. 859 匿名さん 2012/07/23 13:14:35

    的確すぎて笑えた。

    本当にここの実物を見て語ってる人なんていなくて、長谷工ならこう言っとけば印象を悪くさせられる。と思ってるどっかのデベが、必死にオハナ潰ししてる感じがするね。

    実際、平塚も豊田も外観良いしね。

  59. 860 豊田の周辺住民さん 2012/07/23 14:01:58

    859さん、オハナ豊田多摩平は現在基礎工事やってる状態ですよ~
    外観とおっしゃられましても…(^^;)

  60. [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    ヴェレーナグラン府中美好
  61. 861 匿名 2012/07/23 14:15:21

    じゃ、買う前に何で外観を判断するの?

  62. 862 匿名さん 2012/07/23 14:16:51

    確かに八坂も平塚もかなり外観いいですね。
    私も思います。

  63. 863 匿名さん 2012/07/23 17:39:55

    >860
    ここは八坂のスレですよ?
    少なくとも八坂ではすでにあらかた外観もお目見えしてます。
    些末な間違いに対してそこまで必死に揚げ足とりしなくてもいいですから(笑)

    八坂は完売しました。
    いたずらに完売物件の検討スレを賑わすのはやめましょう。

    契約者は契約者スレへ…
    オハナブランド全体の評論をしたい方はそういうスレでも立てるか、新しい豊田多摩平の検討スレでどうぞ…

  64. 864 匿名 2012/07/23 23:45:09

    確かに。
    納得、満足して購入した人達に今さら悪い点を指摘しても意味はないでしょうね。
    まだ検討段階のスレでアドバイスすれば、参考になる方もいると思います。

  65. 866 匿名さん 2012/07/28 11:21:46

    チラシによるとキャンセル2戸出てるみたいですね。

  66. 867 匿名 2012/07/28 22:48:05

    やはり出ましたね。買い換え失敗かな。

  67. 868 匿名さん 2012/07/29 02:48:34

    本当ですか?
    購入したかったので。どこを見ればわかります?どんな部屋ですか?

  68. 869 匿名 2012/07/29 06:41:44

    私の家にもキャンセル住戸のチラシ入ってました。サイトには反映してないみたいですね。いずれも70平米強の南向きですね。連絡先は、モデルルームの電話番号と同じだと思います。オハナニレッツゴー。

  69. 870 匿名 2012/07/30 03:16:48

    多摩平、玉川上水変更組でしょうか?

  70. 871 契約済みさん 2012/07/31 01:25:10

    いよいよ内覧会が始まりますね。
    かなりの暑さが予想されますが、バテずにがんばりましょう!

  71. 872 契約済みさん 2012/07/31 02:17:11

    ↑ごめんなさい。投稿する場所を間違えてしまいました(^_^;)

  72. 873 匿名さん 2012/08/03 04:30:25

    豊田のスレを読んで、このスレ(含む契約版)を見ていてずっと疑問に思っていたことの答えが見えたような気がします。
    答えは尺度(評価基準/比較対象)が根本的に違うということですね。

  73. 874 入居予定さん 2012/08/04 14:40:30

    華やかさは皆無だけどイ ンナーコートを含め全体的に落ち着いてて穏やかな空気なんだよね。まさに敷地全体からやさしい時間が感じられるよ。野村というと体育会系の強力な営業をバックにギラギラした感じがしてたんだけど、余分な力が抜けたこんな価値観も出せるんだって思った。買えて本当にラッキー、プラウドなんかも検討したけど、おれんちの価値観の尺度ではオハナが正解。ほかのマンションが単なる見栄っ張りマンションに見えてきた。

  74. 875 匿名さん 2012/08/05 08:53:54

    プラウドが買える人はオハナは買わないでしょう。

  75. 877 匿名 2012/08/05 09:14:55

    いや、自走式駐車場が好きな人は買うよ。機械式の保守費はけしからん。

  76. 878 匿名 2012/08/05 09:21:19

    事故も起きてるからね。

  77. 879 匿名 2012/08/05 09:43:21

    運転に慣れている人にはなんてことないんだろうけど、面倒くさいとか保守費の点が嫌だという人もいるんでしょうね。

  78. 880 匿名さん 2012/08/05 23:12:08

    豊田のスレにありましたが、購入者は半径5キロ以内の方が8割、残りの方もこの周辺に何らかの形でゆかりがある方というのがこの物件の全てを表していますね。

  79. 881 匿名さん 2012/08/06 01:09:54

    876さん
    郊外物件の駅遠のプラウドは、プラウドという名前を外してほしいような物件も最近はありますね。
    プラウドとオハナの間に別ブランド作って、プラウドとは分けてほしいと思うのは私だけでしょうか?

  80. 882 匿名さん 2012/08/09 05:46:31

    八坂と花小金井でもかなり住民の方の意識に違いがることが興味深いですね。
    ここもルネも外観の仕様は全く同じです。最近の長谷工の典型的な郊外型廉価版の外観仕様です。
    ルネでは外観の仕様が低いことと一般的な物件と比較して見栄えが落ちる事を客観的に認識された方がそれなりにいらっしゃるみたいです。
    やはりこれは周辺環境の違い(普段見慣れている物の違い)からくるものなのでしょうか?

  81. 883 匿名 2012/08/09 11:25:03

    ここも、他のマンションと比べて外観が見劣りすることは、誰もがわかってると思う。悪い指摘が少ないのは、単純に実際の購入者や検討者が、この板を見ない書かないっていうだけなのだと思う。
    つまり……
    花小金井の板も八坂の板も、書き込んでるのは野村か長谷工の方々がほとんどだからでは?。
    新規企画で、必死なのでしょう。

  82. 884 匿名さん 2012/08/09 12:23:24

    多摩地区のマンションと比べれば外観が格段におちるとは思わないですね。
    少なくともこの周辺マンションと比べれば全く劣らないですね。

  83. 885 匿名さん 2012/08/09 14:21:36

    >884
    となるとオハナの言われようはひどいですね。
    周辺マンションと変わらない外観ってのも納得ですね。

    逆にこの周辺もしくは多摩地区で都心部のような豪華なマンションが建つわけないですね。

  84. 886 匿名さん 2012/08/10 12:05:18

    882さん
    花小金井と八坂で意識レベルが違うというのは町の感じからしてもやむをえないと思いますよ。
    まあ、八坂にはレベル的にもマッチしている外観とは言えると思いますよ。

  85. 887 匿名 2012/08/10 12:52:44

    オハナ八坂のまわりは古い団地ばかりですし、そもそも街の景観が違いますよね。

  86. 888 匿名さん 2012/08/10 13:21:01

    団地でなくてもこの近辺の分譲マンションはオハナとそんなに変わらない。
    ルネ、ブリリア、オーベル、ローレルコート等
    オハナだけの問題でなく、この近辺では外観にお金かけて価格上げても売れないから。

    ということでオハナの外観が格段におちてるとは言えない。
    近辺並み。

  87. 889 匿名 2012/08/10 15:20:55

    今日行ってみたけどやはりブリジストンのゴム臭キツいね。どのくらいで慣れるかな。

  88. 890 匿名さん 2012/08/10 22:58:08

    私はそこまできつく感じなかったです。想定内ですね。
    まあ南風の吹くこの時期だけなので、他時期は全く感じませんからね。

  89. 891 匿名 2012/08/11 13:53:24

    自分は八坂駅周辺に三年間住んでますがゴム臭しますけどキツイと思うほどではありません。
    まあ、気にする人はダメなんでしょうね。
    慣れちゃえばたいしたこと無いと思いますよ。

  90. 892 匿名さん 2012/08/11 14:13:50

    あの周辺はこの時期確かにゴム臭します。
    ですが、あの周辺に住む住民もたくさんいます。
    私も含めて慣れますよ。
    激臭で不快ってほどでもないですよ。

  91. 893 匿名さん 2012/08/14 11:25:07

    外観といい、臭いといい、元々この周辺に住んでいる人でないと受け入れるのが厳しそうですね。

  92. 894 匿名 2012/08/14 13:39:07

    一生懸命ネガってますが、完売してますから意味ないですよ?

  93. 895 匿名 2012/08/15 01:12:39

    ここに限らず、完売物件や入居済み物件のスレに、いつまでもネガレスする人の意図がわかりません。

  94. 896 匿名 2012/08/15 03:31:01

    寂しい人世なんでしょう。あいてしてあげてください。

  95. 897 匿名 2012/08/15 04:50:17

    ↑人生のこと?
    一部の例外は否定しませんが、住民板を含め、物件価格と誤字の多さは反比例していますね。興味深い関係です。

  96. 898 匿名 2012/08/15 11:39:23

    随分前の早くに完売お礼が来ましたが、キャンセル住戸が出たみたいですね、もおキャンセル住戸は売れてしまったんでしょうか?モデルルーム見学は何処でなんでしょうか?八坂のモデルルームって無くなってるし。

  97. 899 匿名 2012/08/15 13:31:18

    >898
    2件とも既に予約済みだそうですよ。

  98. 900 匿名 2012/08/15 14:09:54

    あまり参考にならない掲示板ですね。

  99. 901 匿名さん 2012/08/16 01:03:32

    ↑完売してますからね。
    900さんがその状況で何を参考にされたいのかも分かりません。

  100. 902 匿名 2012/08/16 03:29:56

    完売してるのに閉鎖しないの?

  101. 903 匿名 2012/08/16 07:50:26

    実際に全住民の入居予定が確定しないと閉鎖にならないみたいですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オハナ 八坂萩山町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル三鷹
    ファインスクェア府中緑町グラン

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)
    バウス新狭山
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    オーベル三鷹
    スポンサードリンク
    メイツ府中中河原

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ポレスター立川

    東京都立川市錦町一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.35m²~60.30m²

    総戸数 50戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    5,600万円・5,630万円

    2LDK

    59.51m²・64.73m²

    総戸数 17戸

    ヴェレーナグラン府中美好

    東京都府中市美好町3-15-4他14筆

    未定

    1LDK~4LDK

    46.01m2~99.76m2

    総戸数 113戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町1-28-20ほか

    5498万円~5798万円

    2LDK

    46.55m2~47.84m2

    総戸数 48戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~8,300万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

    東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

    4990万円~6450万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.4m2~75.72m2

    総戸数 68戸

    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

    東京都三鷹市下連雀8-488-1

    6200万円台~9000万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    50.05m2~71.57m2

    総戸数 66戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    [PR] 東京都の物件

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    5300万円~8490万円

    3LDK~4LDK

    66.7m2~91.09m2

    総戸数 153戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸