東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ 八坂萩山町ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 萩山町
  7. 八坂駅
  8. オハナ 八坂萩山町ってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2022-08-13 17:32:11

野村不動産が初めて買う人向けの新しいブランドを立ち上げ、その第1弾となります

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177405/

オハナブランドサイト=http://www.087club.com/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110802.pdf

<全体概要>
所在地=東京都東村山市萩山町3-31-56(地番)
交通=西武新宿線久米川駅から徒歩14分、西武拝島線萩山駅から徒歩10分、西武多摩湖線八坂駅から徒歩5分
総戸数=141戸
間取り=2LDK+S~4LDK
面積=71.18~92.46m2
入居=2012年9月上旬予定

売主=野村不動産
管理=野村リビングサポート
設計・施工=長谷工コーポレーション


[スレ作成日時]2011-12-20 20:20:10

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 八坂萩山町口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん 2011/12/28 11:34:01

    オハナのお隣は国の持ち物だそうです。元はシングルの人の宿舎だったと聞きました。
    ファミレスでもできれば夜も明るくなるんですけど。

  2. 182 匿名 2011/12/28 13:48:51

    内閣府職員寮が踏み切り横にあります。

  3. 183 物件比較中さん 2011/12/28 17:25:38

    オハナってどういう意味?

  4. 184 匿名さん 2011/12/28 23:39:07

    ネタだよね?(笑)
    マジレスだったら情弱過ぎなんだけど。

  5. 185 匿名 2011/12/29 00:41:22

    そういう言い方をせずに普通に教えてあげればよいものを・・・
    情弱とさげすんでもさげすんだ人の品位が落ちるだけだと思うのですよ。

    きっと何かを質問しても「調べれば?情弱(笑)」って笑って教えてあげない人なんだろうな。
    まぁ、まったく調べないとか努力が見えない質問もどうかと思うけどさ。
    気持ちはわかるが、あまりそれを出さない方が無難かと思うのですよ。

    オハナ:家族とかそういう意味。

    わからないことは「Google先生」に聞いてみよう。

    って言わんでもわかるか。聞いた方もそこまでじゃないだろうし。(笑)
    マジレスする方がアホってね。知ってる。でもやっちゃうww

  6. 186 匿名さん 2011/12/29 01:59:55

    内閣府職員寮はH22年廃止となってますね。
    転居は完全に済んでいるんでしょうか?
    取り壊し・競売とか具体化しているのか気になりますね。

    情報お持ちの方いませんか?

  7. 187 匿名 2011/12/29 05:14:53

    建物内駐車場にはまだ車が駐車されていますね。

  8. 188 匿名 2011/12/29 11:31:30

    近くの公務員宿舎は、建物そのままで、倉庫になったのでその可能が高そうですね。

  9. 189 匿名さん 2011/12/29 11:47:37

    人の気配がない倉庫ってなんとなくいやですね。子供たちの遊び場とかにならないといいですが。

  10. 190 物件比較中さん 2011/12/29 13:40:47

    オハナってハワイ語なんだってね。
    なんで、みんなが分からない ”?”って云う名前付けたんだろう。

    平塚のほうは湘南→海→ハワイってちょっとイメージあるけど、ココはなんで?

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    アージョ府中
  12. 191 匿名 2011/12/29 23:15:05

    マンションの命名スレがあるのでそちらへどうぞ

  13. 192 匿名 2011/12/30 06:29:29

    5、6回建設現場を見に行ってるけど、歩道ができるとしても道路に近い。あの通りのどの建物より近い。契約者は気にならないのか

  14. 193 匿名さん 2011/12/30 06:37:26

    「オハナ」で検索すると、よくカフェや治療院、店舗の名前に使われているようですね。
    どこも家族=人の繋がり、あたたかみ、絆をイメージして店舗名に採用しているようです。
    以下、野村のコンセプトです。
    「OHANA (オハナ)」は、家族が安心して生活できる立地を選定することを前提に、「低価格・低ランニングコストの追求」「低価格だけにとどまらない『上質感』の実現」「家族に安心・安全の提供」という、3つの理念を商品骨子としている。

  15. 194 匿名さん 2011/12/30 07:16:26

    >192
    車がスピード出して走ってるから、八坂駅から当マンションまでは歩道を設けないと危険だよね

  16. 195 匿名さん 2011/12/30 15:38:28

    確かにそうですね。
    マジに歩道作ってほしいです。
    こればっかりは野村の力じゃどうにもならないことなんですかね。

  17. 196 匿名 2011/12/30 20:13:03

    歩道が無いんだ

  18. 197 匿名さん 2011/12/31 01:26:56

    どのように見たら立地がいいなんて言えるのでしょうか?

  19. 198 匿名 2011/12/31 04:23:49

    197どうでもいいでしょ。あなたには関係ないんだから。

  20. 199 匿名さん 2011/12/31 06:59:59

    立地も含め、その人の価値観だよ。
    確かに夜道は暗いけど、過ごしやすそうな場所だよ。
    私にとっては。

  21. 200 匿名さん 2011/12/31 07:19:00

    立地は良いだろうな

    全部西武線だけど

  22. 201 匿名さん 2011/12/31 08:00:24

    198さん、199さんの必死さがここの環境の全てを物語っていますね。

  23. 202 匿名さん 2011/12/31 09:49:49

    別に必死に語ってないけど。
    普通に思ったこと書いただけ。
    これから買う人にも、デメリットも理解しつつ自分達の生活に合うかどうか考えて欲しいだけです。
    契約したんですから、必死もくそもありませんよ♪

  24. 203 匿名 2011/12/31 11:13:47

    201さん、あなたの投稿内容があなた自身のいいかげんさを物語っていますね。

  25. 204 匿名さん 2011/12/31 11:54:26

    私も立地は満足していますよ。
    もともとこの近辺に何年も住んでますが不便さは感じていません。

    立地の良し悪しはその人の生活スタイルで変わりますからね。

  26. 205 匿名 2011/12/31 13:18:07

    歩道、病院側にも作られるって聞きましたが。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    ユニハイム所沢プロジェクト
  28. 206 匿名さん 2011/12/31 15:20:20

    最近、緑風荘病院工事してますね。
    歩道できるといいな~

  29. 207 匿名さん 2011/12/31 20:05:23

    その道、萩山の踏み切り抜けて小平に行くのに便利。
    結構、皆さん飛ばして走ってる。

  30. 208 匿名 2011/12/31 20:13:25

    子ども家庭が多いようなら行政に言って危険ヶ所を指摘すると良いですね。

  31. 209 匿名 2012/01/01 10:03:46

    そんなことしなくても歩道はつながる。野村はやるよね、それくらいはデベとして当然の交渉。

  32. 210 匿名 2012/01/01 10:43:36

    209交渉するといっているのですか?それとも希望的観測?

  33. 211 匿名 2012/01/02 00:55:45

    交渉は完了。そろそろ工事に入ることでしょう。

  34. 212 匿名 2012/01/02 04:03:05

    良かった。

  35. 213 匿名さん 2012/01/02 04:42:32

    >>211
    >交渉は完了。そろそろ工事に入ることでしょう。

    ソースは?

  36. 214 匿名 2012/01/02 05:09:14

    え?違うの?デマ?

  37. 215 匿名 2012/01/02 07:02:17

    デマを流しても仕方ないでしょ。必ずなるから、待ってれば良いんです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  39. 216 匿名 2012/01/02 07:08:02

    萩山から八坂が一直線に歩道がつながれば、あの辺りの安全性が非常に高くなるね。

    黙って待ちます。

  40. 217 匿名 2012/01/02 08:03:53

    グリーンボイスとオハナの間はこっち側に歩道ないね八坂久米川方面から歩いて帰ってくるには向こうに渡ったり面倒くさいな

  41. 218 匿名さん 2012/01/02 10:12:58

    >子ども家庭が多いようなら行政に言って危険ヶ所を指摘すると良いですね。

    行政なんて死亡事故で人柱でも立たない限り動かないと思いますが?

  42. 219 匿名 2012/01/02 10:31:16

    そうなる前に行動を起こしなさいと言っているのです。何か起きてからでは遅い。

  43. 220 匿名さん 2012/01/02 11:29:59

    歩道が無い部分も緑風荘の持ち物ですし、オハナの土地も元々緑風荘の土地。
    病院本体工事をしているけど、歩道が無い部分の工事はしていない。
    歩道作るならついでにやればいいのにって思うので、当面歩道は出来ない気がします。

    市からの要請でもあればなぁ~。

  44. 221 匿名 2012/01/02 11:38:39

    では215さんが言っているのはやはり仮定の話?

  45. 222 匿名さん 2012/01/02 12:11:17

    オハナ竣工時に歩道が出来ているかどうかはどうなんでしょうね?
    >>215さんの言い方ですと10年後かもしれないですしね。

    ざっくり見てみましたが、今期で歩道の設置工事は発注されてないようですね。
    緊急工事でやる可能性は否定できませんが緊急性が乏しいので・・・
    9月竣工ですから来期に期待。

  46. 223 匿名 2012/01/02 22:01:54

    なんだぁ、やっぱり仮定の話なんだ。残念です。

  47. 224 匿名さん 2012/01/02 22:27:35

    この物件の建築確認が去年の10月
    市の予算は去年の4月から施行で概算なんて一昨年末だろ
    そもそもマンション1件の為に予算が付くかどうか普通に考えれば判るはず

  48. 225 匿名 2012/01/03 00:13:53

    215はやっぱデマじゃん

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ルネグラン上石神井
  50. 226 匿名さん 2012/01/03 08:24:51

    ここは住宅地としては嫌われる物が多く(無いのは高圧電線くらいかな?)、必要な物(公園や歩道など)は無いみたいですね。

  51. 227 匿名さん 2012/01/03 08:45:11

    車があれば問題ないでしょ?
    歩道は欲しいけど公園が必ずしも必要ですか?

  52. 228 匿名 2012/01/03 08:59:13

    必要です。

  53. 229 匿名さん 2012/01/03 09:16:13

    公園って徒歩圏内にありませんでした?
    マンション内に申し訳程度にある小さな公園なら無くても良いと思いますが。

  54. 230 匿名 2012/01/03 09:22:40

    希望としては大きな中央公園みたいなのがいいな。

  55. 231 匿名 2012/01/03 13:04:57

    市の予算?もともと私有地への判断に市の予算が絡むわけがない。

  56. 232 匿名 2012/01/03 13:14:49

    ますます遠退いた。

  57. 233 匿名さん 2012/01/03 16:53:03

    スピードを出してる車にひかれたら嫌だね
    小さい子供やお年寄りには危険なマンションだな

  58. 234 匿名 2012/01/03 23:41:13

    行政が絡まないから早いんだって。

  59. 235 匿名さん 2012/01/04 02:50:16

    MRも明日から営業ですね。
    お年玉キャンペーンのようなものはやらないのでしょうかね?
    そもそも初めから価格設定が低価格だから無理でしょうか。
    >230さん
    自転車道を八坂駅方向に直進すると、徒歩9分の立地に大きな公園がありますよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ
    リビオ吉祥寺南町
  61. 236 匿名 2012/01/04 08:15:51

    それが都立中央公園ですよね。

  62. 239 匿名さん 2012/01/04 11:38:09

    やはり不動産に掘り出し物なしですね。

  63. 240 匿名 2012/01/04 12:34:49

    竣工前に書くのもなんですが老朽化マンションの建て替えの議決権の割合が4/5から2/3になりそうですね。30代で買って終の住み処になりますかね?

  64. 241 匿名 2012/01/04 14:28:34

    なんか営業の話では、八坂からオハナまで緑風荘病院の側に歩道が出来るって決まったと聞きましたが…

  65. 242 匿名 2012/01/04 21:47:05

    どっちやねん

  66. 243 匿名さん 2012/01/05 04:14:56

    歩道の話聞きました。病院の土地を野村が買って(購入済)、歩道を造るそうです。

  67. 244 匿名さん 2012/01/05 04:46:52

    歩道の話は信憑性ありですか?
    営業トークでの未確定な話ではなく、確実な決定事項であれば良いのですが。
    いつ頃までに完成する予定であるか、歩道には新たに電灯も設置できるものなのか
    聞いてみたいですね。

  68. 245 匿名さん 2012/01/05 15:12:25

    歩道は営業トークでなければ嬉しい限りですが、
    野村がわざわざ買った?病院側も道路隣接部分のみを売った?
    あの戸建てと保育施設はどうなるの?接道の関係はどうなっちゃってるの?
    う~~ん・・・
    野村が買って市に道路として・・・・流石にそこまでしないと思うが、
    詳しい方教えてください

  69. 246 匿名 2012/01/06 05:29:26

    営業の人が歩道ができると言ったのを信じて契約して実際は出来なかった場合キャンセルすると手付金は全額返してもらえますか?

  70. 247 匿名さん 2012/01/06 06:24:49

    契約書に書かないとね

    本日真夜中2時頃 そこ通ったが
    病院も改装中らしく

    タダ 普通に歩道有るじゃんと 突っ込みたいけど
    江戸の道路に接道しているから 普通 歩道ぽいの出来 萩山まで歩道OKの様に感じるけど?
    道路に接している土地は 持ち分でしょ? あのバリげーどのつくりからして?

    営業にききなよ

  71. 248 匿名さん 2012/01/07 06:52:27

    売主が野村ですが、施工は長谷工コーポレーションという事で
    フローリングは木材ではなくシートフローリングになりますか?
    シートフローリングの家は初めてなのですが、普通のフローリングと比較して
    傷や破損など耐久性については問題ないのでしょうか。

  72. 249 匿名さん 2012/01/07 07:24:06

    年月がたっても味わいが深まらないというのが最大の欠点で取り扱い等は突き板のフローリングより楽だと思います。
    中にはコーティングを勧める業者もいますが基本的にコーティングの必要はないです。
    ただ切り傷とかには弱いですね。

  73. 250 匿名さん 2012/01/07 14:40:48

    フローリングはシートでなく突板。

  74. 251 匿名さん 2012/01/07 14:45:40


    ここはシートフローリングでなく突き板のフローリングなの?

  75. 252 匿名さん 2012/01/07 15:17:16

    247
    萩山駅まではなく、マンションから八坂駅までが現在危険なのです。

  76. 253 匿名さん 2012/01/07 17:32:41

    対面に歩道有るだろ 信号も渡れよ

  77. 254 匿名 2012/01/07 23:35:14

    はい。でも面倒だからやはりほしい

  78. 255 匿名 2012/01/07 23:42:16

    販売順調。駐車場残りあり

  79. 256 匿名さん 2012/01/08 07:15:07

    長谷工でも床は直床のフローリングシートではなく、二重床の突き板なんですか?
    その辺が新ブランドのこだわり部分なのでしょうか。
    …構造を確認してみましたが、床は特殊クッション材つきと書いてあるので
    やっぱり直床でフローリングシートではないんですか?

  80. 257 匿名さん 2012/01/08 07:40:52

    クッション材は直床の衝撃を吸収するためのもので、突き板やシートとは別の物ですね。

  81. 258 匿名さん 2012/01/08 10:19:28

    今日、MR行ってきました。

    売れ行き順調ですね~
    残り20前後なってましたね。
    9割弱売れてますね。

    入居まで完売しますかね。

  82. 259 匿名さん 2012/01/08 12:38:03

    私もMR行ってきました。

    人気のない東南向きや1階が売れ残ってるのかと思いきや
    そうでもなく、どっちとも売れていましたね。
    完売しますね。

  83. 260 匿名 2012/01/08 22:05:23

    のこりはまだ40近くありましたね。

  84. 261 匿名 2012/01/08 22:13:12

    国分寺からだと、遠いですね!

    ちょっと田舎って感じを受けました。

  85. 262 匿名 2012/01/08 22:55:55

    田舎です。でも国分寺も田舎です。

  86. 263 匿名 2012/01/09 00:18:57

    売れてるって書いてる人はステマか

  87. 264 匿名さん 2012/01/09 02:33:35

    国分寺も田舎だけど、ここはさらに3ランクくらい下。
    田舎というか、田舎らしい良さも無い。
    やっぱ立地は良くない。

  88. 265 匿名さん 2012/01/09 03:11:38

    国分寺駅前からみたら八坂・萩山駅前は余裕で3ランク田舎ですね。

    販売は順調みたいですね。
    MRいったら販売済・契約予定・花で埋まってましたね。
    数えていませんが残り20~30って所でしょうか?

    商談中の札は少なかったです・・・。
    頑張って早期完売してくれるといいですね。

  89. 266 匿名さん 2012/01/09 03:43:09

    田舎であれば田舎らしいすっきりとした綺麗な景観があればそれはそれでいいのだが・・・
    ここは程遠いね。

  90. 267 匿名さん 2012/01/09 04:22:02

    >260
    実際は倍の80戸以上は残っていると思うよ

    MRの成約済みの表は、客の購買意力を上げるためのツールに過ぎない
    実際に売れている訳では無いよ

    残り少ないと思うと、客は購買意力が上がって契約してしまう

  91. 268 匿名さん 2012/01/09 05:30:52

    >>267
    色々なスレであなたみたいなことを書く人がいるけどそれはないですね。
    MRに行った客が「この場所なら良かったのに契約済みですか残念ですけど諦めます」って言ったらどうするの?
    と書くとあなたみたいな人は「後日にキャンセルが出ましたって連絡するから大丈夫」と答えますが、そんなことしたら後でばれて問題になりますよ。
    その人がその間に他の物件に流れてしまう可能性も高いし、売り切るのが難しいと考えているのであれば尚更販売機会の損失を招くことはできませんね。
    昨年夏に野村が手掛けている某タワーマンション2つでも同じことを書いて煽っていた人がいましたが実際に花の通りですぐに完売していましたね。

  92. 269 匿名さん 2012/01/09 05:59:53

    花の件でデベの演出と書く人は、抽選の時に今度はデベが操作していると書きますよね・・・

  93. 270 匿名さん 2012/01/09 08:06:58

    現に長谷工の物件で表では8割埋まってるはずのマンションが、入居時に4割以下だったマンションがありますよ
    施工から1年経った今でも5割の入居率

  94. 271 匿名 2012/01/09 08:40:25

    268さんの言うのが三鷹のタワマンの話なら、駅付近ではあれは偽装完売だと思われていますよ。結構三鷹利用者では常識化していることです。同様に付け花の欺瞞性もマンション販売では常識ですね。

  95. 272 匿名さん 2012/01/09 08:48:46

    その常識って2000年以前の前世紀の話ですよ。
    コンプライアンスが厳しくなった現在では少なくても大手はそんなことできないですね。

    >>270
    どの物件ですか?
    調べてみますよ。

  96. 273 匿名さん 2012/01/09 09:00:37

    つけ花に関してはどこがチェックするわけでもないので、今でも立派に多用されてます。どうかしてんじゃない?

  97. 274 匿名さん 2012/01/09 09:01:05

    >272
    本気でしらべるのであれば…
    例えば、埼玉で今でも販売されているハウスカです
    マンコミュでも話題になりました
    過去レスを読めば分かるかも

    あなたの見識を疑います

    MRの花は散るものだと、今でも販売員は平気で言いますよ

  98. 275 匿名さん 2012/01/09 09:12:16

    オハナ八坂萩山に住民板とか契約者板ってないのですか?
    結構売れてるようなのでそろそろあってもいいのかと思いました。

  99. 276 匿名さん 2012/01/09 09:34:45

    私が購入した部屋は「契約済」になっていました。

    昨日MR行きましたが昨日段階で「つけ花」している部屋は全くなく、ほとんどが「契約済」になっていましたよ。
    他は「商談中」の札がありましたね。
    私の知り合いも購入しましたが、もちろん「契約済」になっていました。

    偽装するもんなんですかね?
    私の感覚だと売れていないのに「契約済」札を貼っているのは逆効果の気がします。

  100. 277 匿名さん 2012/01/09 09:41:01

    >>270

    多摩北西部・埼玉南西部で物件検討しているので、何処か直ぐに判りましたw

  101. 278 匿名 2012/01/09 09:50:22

    本当は売れてないと言ってる人も根拠ない。

    売れてしまっても責任ない。

    買いたくても部屋がない。

  102. 279 匿名さん 2012/01/09 10:04:40

    >>274
    私も興味がでたのでハウスカスレ見てみたけど(疲れた・・・)、8割なんて書いているのはPART2のNo.7でそれもただの個人的推測だったよ。
    その後信憑性があるのがPART2のNo.362の「残り約240戸で現在商談中が10戸らしいです。」でこれなら入居時4割以下で整合性があるね。(日付的に入居前の情報だね)
    花についてもデベによっては商談中のものにもつけるからハウスカがどうだったかは分からないね。
    (書いてあったかもしれないけど読み直す気力はない・・・)

    オハナの花の意味が契約済みなのか商談中なのかは知っている人が書いてくださいな。

  103. 280 匿名さん 2012/01/09 10:06:04

    あ、そういえばハウスカスレにもMRの花は散るものだとって書いている人いたね。
    同じ人?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オハナ 八坂萩山町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    メイツ府中中河原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    メイツ府中中河原
    アージョ府中
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    スポンサードリンク
    リビオ吉祥寺南町

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円予定~7,200万円予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~4898万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~63.24m2

    総戸数 31戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,148万円~5,688万円

    3LDK

    70.80m²~72.00m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3798万円~4148万円

    3LDK

    68.01m2~68.5m2

    総戸数 112戸