横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜市青葉区/PART9
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2013-11-19 14:35:12
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前のスレッドが大きく1000件をこえていたので
こちらに新しいPART9を作りました。

荒らしはスルーしましょう。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188105/

[スレ作成日時]2011-12-19 09:57:55

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市青葉区/PART9

  1. 35 匿名さん

    マツコ要旨
    ・出身地は神奈川ではなく横浜と答える。
    ・横浜は東京コンプレックスの塊。
    ・東京には勝てないから千葉、埼玉を馬鹿にする。
    ・横浜の由一の自慢はアイスクリームの発祥地。

  2. 36 検討中の奥さま

    文京区は都心?

  3. 39 匿名さん

    都心は、住環境より通勤時間優先の、独身や子無しが多く住んでるからね。
    青葉区は、子育て環境優先のファミリーが多く住んでるから、比較してもしょうがない。

  4. 40 検討中の奥さま

    青葉区から見たら文京区世田谷区も都心ですものね。

  5. 41 匿名さん

    山の手線内は都心でしょう

  6. 42 匿名さん

    >>35横浜駅にマツコを案内したら嫉妬心もなくなると思うけど。

  7. 43 匿名

    まあ都心中の都心の千代田区も、全域がビルマンションのコンクリートの街で、大気汚染ランキング全国一位で、新築マンション平均価格が5715万円の街なんだから、お互い比較してもしょうがないのでは。

  8. 44 匿名

    都心中の都心の千代田区は、住民の90%以上がマンションに住んでいて、新築マンション平均価格は5715万円なんだから、一軒あたり5715万円の街ということです。

  9. 45 匿名さん

    青葉区民は千代田区に住むのは無理です。
    百も承知です。

  10. 46 匿名さん

    まるで信仰*****ですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 47 匿名さん

    大丈夫。青葉区民以外、皆千代田区に住みたいと思ってます。

  13. 48 匿名さん

    何だ~かんだ~言って、意識は常に都心へ向いてるここの住民。

  14. 49 匿名さん

    47
    住みたい街ランキングって知ってる?
    23区板にスレがあるけど。
    千代田区の街はランキングしてる?
    一つもないよね。
    現実を見たほうがいいよ。

  15. 50 匿名さん

    横浜はランキングされているけど、
    吉祥寺や自由が丘と違って横浜市全体とかイメージだけで
    選んでいる気がする・・。

  16. 51 匿名さん

    たまプラは15位くらいだけどランキングしてるよ。

  17. 52 匿名さん

    たまプラって住所があるの?

  18. 54 匿名さん

    千代田区渋谷区世田谷区→武蔵小杉→青葉区 なのですね

  19. 55 匿名さん

    54
    いや、以下の順番。

    渋谷区の戸建て
    世田谷区の戸建て
    青葉区の戸建て
    千代田区のマンション
    渋谷区のマンション
    世田谷区のマンション
    武蔵小杉のマンション
    青葉区のマンション

  20. 56 匿名さん

    いや、

    青葉区の戸建てよりも、千代田、渋谷のマンションのほうが高いと思うが。

  21. 57 匿名さん

    56
    新築マンション平均価格
    千代田区5715万円
    青葉区4801万円

    マンションより戸建てのほうが高いことからすると、千代田区のマンションより青葉区の戸建てのほうが少し高くなるだろう。

  22. 58 匿名さん

    広さや部屋数にもよるんじゃない?

  23. 59 匿名さん

    千代田区のマンション57・・ って 1DKでしょう。
    1DKの戸建てって たこ焼き屋?

  24. 60 匿名さん

    千代田区の森ビルにたこ焼き屋があるとすると、たこ焼き屋の家賃で青葉区の戸建てが買える。

  25. 61 匿名さん

    55をさらに進めると、以下の順番。

    世田谷区(戸建て率80%以上)
    青葉区(戸建て率80%以上)
    千代田区(マンション率90%以上)

  26. 62 匿名さん

    59
    新築マンション平均価格だよ。
    1DKじゃないから。
    ヤフー不動産見てみなよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 63 匿名さん

    千代田区の坪単価は青葉区の3~10倍ですが、おかしいですね。

  29. 64 匿名さん

    ヤホー不動産で、千代田区の平均面積48m2、青葉区の平均面積75m2でしたね。

  30. 65 匿名さん

    さすがに千代田区港区は相手にしてくれないと思うので、
    豊洲にしてはどうでしょうか?
    豊洲ならいい勝負できるかもしれませんよ。

  31. 66 匿名さん

    64
    いや、ヤフー不動産、12月現在
    新築マンションの平均専有面積
    千代田区55へーべ
    青葉区73へーべ

  32. 67 匿名さん

    65
    いや、千代田区でいいでしょう。

    千代田区民の90%以上はマンションに住んでる。
    千代田区の新築マンション平均価格は5715万円
    千代田区の新築マンション平均専有面積は55へーべ

    これらから、
    千代田区の坪単価は高いが、
    取得価格はそんなに高くなく(つまり金持ちではない)、狭いところに住んでる人が多いという実態がわかりますね。

  33. 68 匿名さん

    千代田区では、ムサコやイタバシほど盛り上がらんよ。

  34. 69 匿名さん

    青葉区がうるさいんだよ
    千代田区のマンションは40㎡前後のコンパクトタイプと80~90㎡位のファミリータイプが主流なんだよ
    だから分譲面積は単なる平均

    青葉区千代田区に勝ってると考えるなんかどうにかしてるわ

  35. 70 匿名さん

    千代田区は見向きもしないよ

  36. 71 匿名さん

    69
    では、平均専有面積が55へーべだから、コンパクトマンションが多くを占めるということですね。
    コンパクトマンションが多くを占める街、千代田区
    なんか思われてるより格がないですね。
    いずれにしても平均価格が5715万円の街ということですよ。

  37. 72 匿名さん

    価格によって需要が計られるべきで坪単価が一つの目安になると思う
    平均分譲価格は地域の不動産マーケットを表す重要な指標ではないと思う

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 73 匿名さん

    72
    そうですかね?
    結局いくら出せるかという意味で、坪単価より価格のほうが大事だと思いますが。

  40. 74 匿名さん

    千代田区はマンションよりオフィス中心の町でしょ。

  41. 75 匿名さん

    ファミリータイプ探してる人は最低でも1億数千万出さないと買えないよね

  42. 77 匿名

    青葉区には何を言っても無駄です。
    青葉区千代田区より上なのですから。 ネっ!

  43. 82 匿名さん

    いや、客観的に見てどう見ても苦戦してるだろ、千代田区

  44. 85 匿名

    ミタさんの舞台になってちょい名が売れたのでは?
    でも、そんなに広いお庭ではなかったけど。

  45. 102 ご近所さん

    ミタの後番組のダーティママのロケを江田駅近くのマンションでやっていました。
    かりなちゃん見たいなぁ。

  46. 110 匿名さん

    23区と比較すると盛り上がります。

  47. 113 匿名さん

    >111
    横浜市青葉区に隣接する地域の川崎市

  48. 114 匿名

    青葉区VS川崎にして田園都市線全体の評価を落としたい他沿線の人たちかと思った。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  50. 115 匿名さん

    田園都市線の評価おとしてもしょうがないからね。

  51. 116 匿名さん

    田園都市線って都内側に住む人たちより川向こうの人たちの方が勘違いしてる人が多い気がします。
    青葉区の信者さんが川崎や都内側を見下すような発言、しょっちゅうありますよね。
    あれってとても不思議。よくある郊外のちょっと綺麗な新興エリアというだけで値段も安いのに。

  52. 117 匿名

    やっぱり全然違う沿線の人かも…だって実際、昔、横浜の某区に住んでた時、たまたま職場の女の子の実家が青葉区住宅地と聞いたお局さまたちが表向きでは「田園都市線なんてお金持ちじゃん」と言ってたのに陰では「青葉区って昔はど田舎ではっきり言って横浜じゃないんだよねw」と言ってたから。
    田園都市線が急に持ち上げられるようになって面白くない人、色んなところにいるよ。

  53. 120 匿名さん

    田園都市線、都内側は世田谷でもわりと高めのエリアだけど、神奈川エリアは郊外だからそれなりの
    価格だし、誰も持ち上げてないと思うよ>117
    混雑もひどいしね。

  54. 121 匿名

    青葉区、じゃあ持ち上げられてないのかもしれませんが「アド街っくテレビ」とかで「たまプラ」や「青葉台」ってやると、ケッもとは田舎のただの振興住宅地のくせにと反感もつ人はいるでしょう。
    震災前に「豊洲」に分譲マンションがたくさん出来てやはり注目を集めた時にケッ埋立地のくせにと思ってた人がいたように。今は震災の影響で湾岸地区は不動産暴落してるようですが。
    だんだんと自分がなんで青葉区擁護してるのかわからなくなってきましたが、わざわざ青葉区の奥さま板でみんな批判しなくてもいいのに…と思って。匿名掲示板だから別になんでもいいんですけど。

  55. 127 匿名さん

    青葉区は週末や休暇、老後を過ごすには良いと思いますよ。都心からも程よい距離でありながらゆったりした生活が過ごせて。
    ただ、ここだけに居を構えるのはオススメしませんわ、都心に一件青葉区に一件あるとちょうど良いかと。サラリーマンでも、ちょっと頑張れば出来ることなので皆様にも勧めますわ。

  56. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ヴェレーナ湘南藤沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸