@220からとかなりお高いという話ですね。
これでブランズ北浜は苦しくなるでしょう。
場所柄ファミリーで住むマンションじゃなくって
夫婦二人の世帯か単身の方のマンションになりそうですね。
間取りもめっちゃ狭いですし。
現地見てみて驚いたけど壁しか残ってなかったよ!
壁だけでも補助金が出るんだからオリックスは美味しいよな。
一階は店舗だね。お向かいはファミマなのでコンビにの心配はなく飲食店だろうね。
ブランズ北浜の検討板で坪230からだと言われていたけど
果たして北東角でこのご時世、アップルより高い価格が通用するか?
そのブランズは南向で坪180から買えるのに売れ残ってるけど
ここの付加価値は壁と三休橋筋とあと何?超高級仕様とか?
眺望もタワーじゃないので望めない。
前は何が建ってたんですか?
あっ、ありましたね。
有難うございました。
ハイグレードと載ってましたが、予想で安い部屋でいくら位しますか?ロフトなんていまどきどうなんですか?部屋の向きはどこがおすすめですか?
便利な場所やん。もう少し広い部屋あれば即買う
値段どのくらいしますか?
今この時代、地価下落等いろいろ考え3000万円こえますか?
ここ高いよ
だから部屋を狭くしてる
かなり信頼できる筋の話だと@230というのは正解に近い
よって客寄せパンダ以外は4000万以上
今週のsuumoを見ても分かるように価値を高めるために61戸としては宣伝にかなり力が入る予定
中の人のキーワードはずばり「伝説」
この辺りの環境で小さい子供さんがいらっしゃる世帯の人は
検討外じゃないでしょうか。
子育てする場所と言うか、大人ばかりの家族にとってはとても
良い環境だと思います。
せめて90平方米以上の部屋は欲しいよね。
広いお家は開放感あるんですけど
お掃除する事を考えたらやっぱりそこそこの広さで良いかなぁと思います。
現在の今橋の地価、オリックス不動産が購入した金額、マンションのグレード、セキュリティー、機械式駐車場、コンシェルジュの有無、設計会社、あともろろ計算すると入門価格60平米で2350万迄で妥当です。坪230は北浜タワーの時代です。いまだに北浜タワー50階の部屋は分譲中です。ランクも北浜たわーがはるか上ですが。オリックスもそんなあこぎな値段はつけません。
ロフトってどうですか?いまどき。メゾネットじゃあるまいし。物置になるだけ。
ホームページにはプレミアム立地とのってますがそうはおもえません。みなさんはどうですか?プレミアムというならなぜそれ相当のマンション作らないのかわかりません。セキュリティー、サービス、コンシェルジュ、機械式駐車場、エレベーターのメーカー、設計会社、デザイナー、南面と東面の処理などいろいろきりがありません。やっぱりしょせん大阪なので仕方ないのか?
宣伝費がプレミアムになって販売価格に反映されるだと思うとつらい。
仕事上、この辺を色々と調べていていますが、プレサンスとブランズも見学してきた私の見解です。
まずプレサンスは販売好調で残り僅かです。確かに価格は一昔前の常識より安いと感じることができるでしょう。
立地が特に優れている訳ではありませんが、現段階では分譲としては希少な部類でしょう。
何度か足を運びましたが、やはりおひとりさまが多いように思いました。
次にブランズですが苦戦かどうか判断が難しいところです。
立地は駅とスーパーに近い分プレサンスより少しいいでしょう。1LDKと2LDKは残り僅かで3LDKだけが売れ残っています。
マンコミュでプレサンスより価格が高いと叩かれていますが、1LDKはプレサンスより安く2LDKはほんの少し高い程度です。
そもそもプレサンス一押しの2LDKは北西ですがブランズは南向きです。
ここはMRに行っても他のお客さんを見ることが少なかったですが、見かけたのはやはりおひとりさまと年配のご夫婦ですね。
ちなみにプレサンスは子供用の遊び場がありましたが、ブランズはありませんでした。
さて、本題のオリックスですがブランズの例を見ても分かるように、この手のマンションでは60平米あたりまでの需要が大半です。
それ以上を希望する人は予算もあるのでタワーになるでしょう。
したがってこちらの狭い間取り中心というのは間違いではありません。
立地については上記2物件より優れています。やはり三休橋筋は電線なく綺麗ですし、お向かいも大きくセットバックしてるので圧迫感も少なめです。
それにいくら地盤沈下してても淀屋橋3分とくればプレミアム立地と称するのは仕方ないでしょう。
そもそも企画者の頭の中は活気のあった時代の淀屋橋のイメージのままです。
さらに唯一無二のレトロ外壁(中の人によるとタワー以上の価値)前面押しで可能かな限り高く設定してくると思います。
安易にサンクタスという安っぽい(失礼!)ネーミングにできずまだ名前が決まっていません。
ちなみにお値段ですがプレサンスで、こちらのことを質問すると”あそらく1.2倍ですね”という表現で言われました。
ブランズでは坪220万だと言われましたので、面白いことに両者の見解はほぼ一致しています。
私の調査でもそれに
>No.18
実は地面はブランズの高麗橋二丁目のほうが高いんですよ。
もちろんそんなことマンション価格にはあまり関係ありません。
60平米で2350万なんて激安即完だったエステム大手前よりも安いですね。60平米はやはり4000万からです。
恥ずかしいカキコミで無知を晒す必要はないと思います。
淀屋橋北浜界隈では別格な場所。
かなり楽しみだけど、手が届かないかなあ…
21番さんご丁寧ありがとうございました。4000万からというとグランフロンと価格帯同じなりますが質感、サービス面、セキュリティー等も同じ位になるのですか?
60へーベー4000万からなら間違いなくタワー買います。馬鹿馬鹿しい。
まだサービス面の情報出てないですね。
60戸だとやっぱりサービスとかには期待出来ないものなのでしょうか。私は近くの方から坪200万円くらいと聞いたのですが、どの情報が正しいんでしょうかね。。
坪150がまともな価格です。それ以上だったら栗なだけ。
淀屋橋は商業施設、オフィス等が中途半端である。地価は間違いなく下がり続けます。ズルムケるだけである。テナント、オフィス空室率にも顕著に表れています。
150じゃプレサンスすら買えないよw
60㎡は
プレサンス170~
ブランズ180~
な
テナント・オフィス需要が減ったからこそ、こんな場所にマンションやスーパーがでてくるようになった
まさに地盤沈下だね
一時のような郊外の庭のある戸建の人気がなくなったので
便利な大阪市内の中心地へと住居が移ってきているので
この辺りはちょうどマンションやスーパーが出来てきてとても
便利になって来ましたね。
一時はオフィス街なので生活する場所には適してなかったですけど
このごろは普通に生活できるエリアになってきました。
学区の話となると別ですけど・・・
大人ばかりの家族には良いエリアじゃないでしょうか。
私立に行かなくても愛珠から開平があるから悪くはないと思う。
淀屋橋の地価は10年後間違いなく今より悪くなっている。オドナってしってますよね。見てわかるように。特に夜は貸切状態。マンションの中の設備、デザイン、質感などなどそうぞうつきます。プレサンス、ブランズ、サンタクロース?サンクス?サンクタズ?ヤクタタズ?もレベルはどっこいどっこい。ハイグレードレジデンスというのは大阪には残念ながら今はしいていえば北浜タワー、グランフロンだけです。
一階店舗は某有名カレー屋が検討しているみたい。甘口カレー好きの方にはお勧めです。
この際、この辺りにカレー屋を集めて、カレーの匂いで引き付ける街にしたら?
ここは本当に大阪ではハイグレードマンションの部類になるのですか?どうかんがえてもそんな感じにおもえないのですが?
大阪郊外はこのまま下がる一方だと思いますが
大都市周辺は、値上がりする事はあまり期待できないでしょうけど
価格は安定していくのでは無いでしょうか?
えらく淀屋橋周辺をバカにしている人が多いけど、千里中央の約70%程度の金額で購入できると思うと割安やと思うよ。ここが値下がり、千里中央がどんどん上昇するってなんか変じゃない?大阪市内ではかなり環境はいいほうだと思うし、梅田までも徒歩で行けるしね。
東京が放射能まみれというなら、大阪も気をつけないと
橋下はがれき受け入れ賛成派だからね
府の会議でキロあたり100ベクレル以下ならいいのではという意見もあったらしいが
100万トン受け入れたら1兆ベクレルで、生きている間中ずっと被曝させられるよ
都構想や公務員改革ばかり注目されて、がれきはあまり話題にもなってないけど
旧東区の方が、住人が良いような気はします。あと、淀屋橋は衰退と言われていますが、田辺三菱製薬の本社ビルや日本生命の東館の建替えもあるのでしばらくは、がんばるでしょう。
ここの設計会社よくしりませんが大丈夫ですか?知人は否定的でした。私もホームページみたいなかんじのもので実績みましたがパッとしないというかなんというか。その上値段も高いというので。
坪250で出してくるでしょう。
それでもここは買う人がいます。
戸数少ないですから一般人相場は関係なしの値段になりますね
凄い高い値段ですね?安い部屋で5000万ですね。グランフランもかえますね。一般市民には無理です。ここは高級マンションですか?
48番さん適当な事言ってたらあかんよ。ちゃんと調べなさい。今橋の地価、オリックスの購入価格、市から補助、物件の付加価値のレベル、淀橋界隈の将来の展望、マンションのレベル、設計士のレベル等考慮しても坪200迄が妥当やわ。それ以上で買うやつは何もわかってないかわいそうな方やな。何の根拠で250書いてるか理解できんわ。
50さん、価格発表になってから人のこと適当だと中傷してくださいね。
200以下で出る訳ないでしょ。かわいそうとか思うのはあなたの財政状態からの感覚でしょ。最初から一般庶民相場感は関係なし値段になるだろうって書いてるのに。
まあ例のアンチ中央区でしょう。
150とか言って来ず200とか言ってくるあたりちょっとは
勉強してマシな煽りになってますがね。
私は250ならスルーですが220あたりが妥当だと思います。
というか220あたりなら是非買いたいですね。
今までのマンションとは違うので将来性も抜群です。
そもそも淀屋橋のオフィス需要が減ったからこそのマンションラッシュなんですから。
アンチ中央区な人は船場地区が市の居住促進区域に指定されてることも知らないんでしょう。
住居のみが容積率緩和ですよ。
今後新たな小規模オフィスは一切建設されません。
オフィスとしての地盤沈下を承知の上で検討しているのにもっと高度な煽りをしてほしいものです。
オワコン淀屋橋に何夢見てんだか…
梅田集中で大阪のお荷物になるのは目に見えてる。
このあたりの物件に手を出したら売る時にタダ同然というのは常識。
地価の下落幅知って語ってるの?
これからもどんどん下がる一方だよ。
ではどこに住めばいいの?またしつこく北摂?西宮?宝塚?
NO.52さんがおっしゃっているように
オフィスが減っていく分マンションが増え
オフィス街から暮らす地域へと変化していくように思います。
生活の場としては決して不便な場所じゃないので売る時に
ただ同然なんて事ないと思います。
51さん、私は200までだとはいってない。きちんと読んでもらわないと困る。200以上だと今の景気、先行き考え購入するより現金でもつほうがベターといってるだけである。まあ買いたければ250でも500でもどうぞ。完成後が楽しみですな。さぞ立派なハイグレードなマンションできるわな、大阪の淀屋橋に。わしも買わずに後悔する事やろ。
誰か詳しい方教えて下さい。このマンションは高級マンションですか?それとヴィンテージマンションになる可能性はありますか?あと3階北東だと坪いくらになりますか?ぜひぜひ教えて下さい」。お願いします。
助成金目的で壁だけ残すという…
しかもその壁のお陰で価格も上乗せでき二重にオイシイ。
オリックスの企業体質そのものの物件。
壁がなくても売れる立地だけど、客に対しては壁で強気に出れる。
事情を知らなければタワー買うよりセンスのいい人に見えるので、金持ち売れることは売れる。
低収入ウェルカムのプレサンスとブランズとは購入層が決定的に違う。
検討している人は今の壁だけの状態を見て嫌な感じがしなければ購入してもいいだろう。
http://saitoshika.blog119.fc2.com/blog-entry-1293.html
こんな外装のマンション欲しいけど、部屋が狭いね。
金持ちは住めない
壁だけ貼りつけて、高く出しても。淀屋橋いいけど。オフィスが出ていく、ということは…。
購入者多いといいね。個人的にはあまり興味湧かないけどねぇ。
ご近所のアップルタワーのほうがましかな?なんて思うあたりで終り。
このマンションは高級マンションですか?私にはそう思えないのですが?コンシェルジュもなく、機械式駐車でもありますし、そのうえにロフトって理解できません。メゾネットならわかりますが。内廊下だとそんなに高級になるんですか?材質も節約しそうです。いろいろ言って相場よりだいぶ上乗せするようです。設計会社は有名なんですか?あまり耳にしません。
ブランズやプレサンスなど鍛治田物件ばかりの中、鹿島というだけで
価格の説得力がある。格が違いすぎるよ。
俺はいくら高くてもここ以外考えられない。
外壁を使いまわすということは
当然基礎も中古を使いまわしか?
鹿島だからといっていくら高くても買うという方は間違いなくいないだろう。鹿島だから説得力があるなどありえない。鹿島がたてるからといって高級マンションにはならない。ただ信頼できる会社の方がいいだろう。ここは同業者が自分の物件持ち上げる書き込みが多すぎる。みなさんもわかってると思いますがそんな言葉に誘惑されないようにして下さい。
商業地で住宅つくってる時点でダメなんですね。加えて、オリックスって時点でダメなんですね。
他方、タワマン人気は、いずれ終焉を迎えることでしょう。オリックス含め、管理料という名の奉納金が馬鹿馬鹿しいし、やがて修繕積立が恐ろしく上がる。
オリックスは金融やだから、取り立て凄いでしょう。
63番 yuo are 同業者 right?
このマンションはハイグレードマンションの部類にはいるのですか?私には全く思えないので。大阪人バカにされているみたいで。東京ではせいぜいよくて真ん中位のグレードです。
多分、大阪人は何もわかっていないと思われているよ。ここのマンション持ち上げているは明らかに同業者だけとすぐにわかります。設計会社大丈夫?
淀屋橋、北浜界隈はその集積している建築物が創りだす街並みに価値があるんじゃないでしょうか?
オフィス需要がなくなっているとか、そんなことどうだっていいと思うんですけど。
オフィスビルと住宅なんてのはそもそも評価指標に対するウェイトが異なるはずですし、北ヤードや梅田周辺エリアが住宅に向いているとはとても思えません。
ここは大阪の中で唯一無二のエリアであり、生活利便性や居住性が高まれば住宅需要のポテンシャルは高いと思いますよ。
一方、不思議でしょうがないのが千里中央。
確かに利便性と環境のバランスはいいと思うのですが、
あそこまで価格が上がるのは、勝手なブランド化というかイメージ操作が巧みなんでしょうね。
それなりの地位や所得を有している方々も多くいらっしゃいますし、不動産関係者も多いわけですから、
どうあっても高くなければならないわけです。
70さんの意見わかるー。
私は買えないし買わないけど、
淀屋橋や北浜などは、
古いモダニズム建築(とでもいうのか?)が、
建ち並んでいる特徴ある地域だから、
その個性にこだわりを持って「好き」って人は、
ある程度いると思う。
オフィス需要がなくなったからこそ、
昔からあるモダニズム街並みの住人になれる!
と喜ぶ人もいると思う。
それで言うと、千里中央やら、桃山台やらって、
ほんの20年前ころから、
いつの間にか「ええとこ」イメージになり、
ナニがなんだか果てなく高止まりで。
たしかに御堂筋線直結、新御堂ひとっ飛びはイイんだけど、
そこまでホメるかみたいな。
地盤沈下できるだけの価値あるエリア。
千里中央なら沈下したら廃墟になるような団地エリア。淀屋橋はそんなことなく街の特徴がかわるだけで、大阪の中心であることは変わらない。
北摂を持ち上げて、誰が一番得をするか考えたら阪急だもんね。阪急はメディアを押さえているから、そんな簡単にはうまくいかない。大阪のイメージがキタとミナミのイメージしかなく、淀屋橋あたりの歴史的建造物が全く紹介されないのが不思議です。
淀屋橋は最高!
じゃあその北摂より大幅に安いプレサンスとブランズが売れ残ってるのは何で?
オワコンエリアにはやっぱ価値ないよ
北摂に住めない人なら別に住むのは止めないけど・・・
プレサンス=賃貸のイメージ(ブランド力がない)
ブランズ=企画力がない、桃山台でイメージダウン
周辺にあるタワーの中古は
ボッタクリな金額設定じゃなければ比較的すぐに売れますよ
北浜東に43階タワー、シティタワー大阪の南東に30階タワー、キタハマとシティタワー大阪の間に20階タワーが建設予定。淀屋橋北浜エリアはマンションラッシュのお祭り騒ぎや。
オフィスの需要がなくなったのでこの場所を住居にするのって
良いと思います。
地域としては便利な地域なので、このあたりに住居が沢山できれば
暮らすための施設も充実してきて暮らすための街に整ってくるのでは
ないでしょうか。
いや、プレサンスもブランズもそこまで売れてないことはないと思いますよ。
ここを検討している身として両方ともMRを数回訪問しましたが、プレサンスは7割方半売れてました。
エステム同様の手口でこちらが本気だと思われれば、実は…と言って案内できないはずの部屋を出してくるパターンかもしれません。
ブランズは1LDKと2LDKはほとんで売れてしまってて、あの何とも言い難い間取りの3LDKが残ってます。
まさにご指摘通り企画の大失敗ですね。
価格についてはこの2件は安いと思いますが、実はブランズの2LDKがおトクではなかったでしょうか?
早々に売れてしまいましたが60㎡南西角で3200万程度から買えたのですから…
プレサンスは北西角60㎡でも大半の部屋は3000万オーバーでした。
いくら沈下しててもブランズの北浜2分淀屋橋5分というのは売却時に効いてくると考えます。
大本命のこちらはもっと淀屋橋に近いので、この2件より大幅に高くても仕方ないと思ってます。
インチキ外壁関係なしに綺麗に整備された三休橋筋というのは本当に価値があります。
北浜はともかく淀屋橋の駅としての価値もそう簡単に下がらないでしょう。
皆さんが大好きな北摂の北急エリアと同じ御堂筋線なんですよ。
北摂住みですがいつかは淀屋橋に住みたい!
利便性も、オフィス街の外観の美しさも最高ですよね。
ここは高級マンションの部類になるのですか?それとフロントサービスってコンシェルジュと同じことですか?
淀屋橋で住宅って・・・20年前には考えられなかったな。
少子高齢化の影響か、IT革命の影響か、梅田へ精気を吸い取られた影響か、いろいろあるだろうね。
あと10年もすれば日本丸ごと中華スタンダード価格になると思う。
淀屋橋は御堂筋線なので他の路線に比べて格段の魅力を感じますね。
このマンションは高級マンションですか?それともやっぱり一般的な普通仕様のマンションですか?
淀屋橋より茨木のほうが上品な感じはするね。まあ、茨木は北摂の中でも下品なほうだが。
上品な雰囲気漂う立地も住居を選ぶ時に多少は意識しますが
生活する場所は利便性を重視する方なので、やっぱり先の方もおっしゃっているように
地下鉄の御堂筋線の使用できる立地に利便性を感じます。
ここは高級マンションか一般的な普通のマンションかどっちですか?
このあたりが北摂よりも遥かに安い今のうちに買っておくのはアリかと思ってます。
淀屋橋が廃墟になるリスクは郊外よりは少ないですよね。
御堂筋-本町通-堺筋-土佐堀通で囲まれたエリアはまだ住宅地としての評価がない状態ですが、
今まで分譲物件がリーガルタワーとアップルしかなかったところにここにきて
こことプレサンスにブランズと出てきたのでこの調子で古いオフィスビルの建て替えで
マンションが増えてくれればいい感じの街になって行くでしょう。
船場ルールで建て替え時はセットバック必須ですし、市内中心部でももともと
ゴチャゴチャ感の少ない淀屋橋がもっとすっきりします。
ハイグレードマンションと載ってますがコンシェルジュサービスがないですし、駐車場はというと機械式ですし基本的な事がおかしく疑問です。最低でもエアコンはカセット式であってほしいです。よほど何かあるのかなと思います。みなさんはハイグレードマンションだと思いますか?私が思うのは大阪では北浜タワーやグランフロン大阪など総合的にハイグレードマンションと思います。決してタワーだからではありません。意見お願いします。
北浜タワーがハイグレード?
ただのはりぼてタワーでしょ。
実際管理もひどいようですし。
THE北浜はヴィンテージフロアのぞいて坪120万レベルの内装。
グランフロントはできてみないと分からない。
ハイグレードレジデンスって上質な造りに住民層や管理がちゃんとしてるマンションのことでないの?
住民層まで考えると今の大阪ではCT大阪しかないな・・・
ここができても成金や金だけ人間がいない分CT大阪のほうが上品でちゃんとしてるだろうし
シティタワー大阪は当時、金のないものにはうちは関係といった、今のグランフロントなんかとは比にならないような高飛車な売り方してらしいよ。
それでか管理組合に外車ディーラーやエクシブとかがスポンサーにつくようなマンションらしいけど。
シティタワー大阪は当時、金のないものにはうちは関係ないといった、今のグランフロントなんかとは比にならないような高飛車な売り方してらしいよ。
それでか管理組合に外車ディーラーやエクシブとかがスポンサーにつくようなマンションらしいけど。
他スレより
No.952 by 匿名さん 2011-11-23 10:26:56 >No.943
オリックスの建てるタワーってホント投資家仕様っていうんですかね。
さすが、金融屋って感じ。TTOの作りみても全く金融屋仕様って感じがする。
まあ、賃貸目的の投資にはいいんだろうかな。
もうちょっとカネかけて作ってほしいね。
いくら、利回りよろしおまっせ、なんていってもね。
オリックスってマイナス要素?
91さんのおっしゃる事に納得します。
淀屋橋はオフィス街だったので街の整備は出来ている状態です。
今は住居としてのマンションは少ないですが、この先このあたりも
生活の場所と変化して行き、他のマンションが出来てくる前の
今が買い時かと思います。
決して不便な場所ではないので暮らす場所に変化して行けば更に便利な
地域に変化していく事に期待します。
提供している土地に魅力を感じて購入したものです。
つい先日引き渡しをしました。
率直な感想はオリックス自体に建物を管理する能力がないと感じました。
住む人の立場になって考えられていないというか…
購入を検討されている方がいらっしゃれば、今一度他の物件の状況などをよく比較検討をされた方が、購入後も納得できると思います。私は正直後悔しています。(一生に何度もある買い物でないので特にがっかりしています)
建てた出来形の良し悪しなどはゼネコンなどにもよるのでしょうが、全体のプロデュースから顧客対応まで三流だと思いますよ。