マンション雑談「管理費が毎年安くならないのはなぜ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 管理費が毎年安くならないのはなぜ
  • 掲示板
えーてん [更新日時] 2022-05-23 12:16:51

マンションの管理費が毎年少しずつ安くならないのはなぜなんですか?

車や電化製品ほどは値下がりしないにせよサービスレベルが同じならば管理費は下がって当然だと感じるのですが…

[スレ作成日時]2011-12-17 23:59:49

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費が毎年安くならないのはなぜ

  1. 101 管理費削減 推進(-^〇^-) 2012/06/18 00:06:07



    管理費削減について


    ①管理費削減から⑦年以上経過している
    ②管理会社に毎年任せぱなしである。
    ③数字に強い組合員がみつからない。

    あれば 削減出来る可能性高いです。
    削減出来れば大規模修繕への積立に備えるのをおすすめします(-^〇^-)

  2. 102 匿名 2012/06/18 02:52:06

    >>100

    地方の小都市や、地方の大きめの都市の郊外行けばあるよ。

  3. 103 匿名さん 2012/06/18 09:11:50

    あああ・・・確かにうちのマンション
    管理会社に全部お任せです

    なんだか削る余地もかなりありそうですね

    総会で削れる部分がないか議題を出してみようかなと思いました

  4. 104 匿名さん 2012/06/21 12:54:47

    今度買おうと考えているマンションが
    管理費が高いんですよね。。。
    40戸ほどの物件だからしょうがないのかなと思っています。
    でも無駄も絶対にありそうですよね。

  5. 105 匿名さん 2012/06/21 13:25:27

    管理費が下がるわけがない!マンションは管理を高く買うものと信じ込んでいる区分所有者ばかりだから。こんなマンションを買ったら最後です。良いことは何もないよ!管理会社は当たり前の事しかしてないのに高収入を得ているだけです。

  6. 106 匿名 2012/06/23 03:08:23

    当たり前の業務を行い正統な対価を得ることの何が問題なの?普通の経済活動の一環でしょ。高収入ってアンタ、安定してるけど薄利のマンション管理業界ってこと知らんの?

  7. 107 匿名さん 2012/06/24 08:38:32

    マンションの維持にはお金がそれなりにかかるでしょうから。。
    コンシェルジュなどがいる場合は人件費もかかるでしょうし。
    管理費が安いところが良いのであれば、
    共有部などにお金をかけていないところがいいでしょうね。

  8. 108 匿名さん 2012/06/25 09:25:39

    安全面のレベルが高いマンションだと自身で判断した場合は管理費も高く感じないこともありました。
    どこが優れていると管理費が妥当と思えるかというのはそれぞれ見るところ違いますよね。
    自分はセキュリティがまず大事、かな。

    検討していると、「あれ?なんか管理費高いな。」と感じるマンションはよくあります。これけっこう勉強になりますね。どうして高いのかを調べる機会にもなりますし、検討してるうちにだんだん詳しくなれるのはとても役立っていますよ。

  9. 109 匿名さん 2012/06/26 23:22:13

    セキュリティがしっかりしていると
    総じて管理費が高くなりますよね
    結局何にお金がかかるって人件費ですから…。
    24時間有人管理になると特にかかってもしょうがないと思います。

  10. 110 匿名さん 2012/06/28 02:24:49

    セキュリティをとるか安さをとるか
    値段を取るか・・難しいところですね。
    管理人さんって普段は日中だけでもいいような気もしますけど、
    何かあったら・・・と思うと
    夜もいてくれた方が安心できますよね。

  11. 111 匿名さん 2012/07/02 00:58:34

    警備会社としっかり契約していれば夜間警備も必要ないんじゃ?と思いつつも
    敷地が広いマンションだとそうもいかないかもしれないですね。
    誰かが入り込んでいたりとかもあり得そうなので。
    結局人件費が一番かかるんですよね。

  12. 112 匿名さん 2012/07/03 23:31:50

    大規模マンションに住むのが一番管理費を安く済ませるという観点ではいいのでしょうか
    敷地は広くランニングコストがかかりますが数百世帯で割れば少なく済みますね
    我が家は30戸程度のマンションに住んでいますが
    正直管理費が高いか安いかわからないです
    敷地が狭いので植物の管理はあまりかからないです。
    EVの定期点検がかなりかかるかな…。

  13. 113 匿名さん 2012/07/08 06:43:32

    うちは管理費を下げることができました。
    色々と見直すといらないもの多いですよ。
    その分修繕積立金が不足しそうなことが予見できましたので
    そちらにスライドさせました。

  14. 114 匿名さん 2012/07/11 00:08:40

    うちのマンションはもうこれ以上下げることができないです

    電気料金の値上がりがどの程度共用部分の電気料金に響くのか

    正直予測がつかないです

    LEDに切り替えたいのですが

    LED自体が高価ですよね

  15. 115 匿名さん 2012/07/19 00:56:19

    私の住んでいる地区の自治体では
    LED補助があります。
    一度調べられてみてはいかがでしょう?
    電気代のランニングコストはこれからはぐっと抑えていきたいですね。

  16. 116 匿名さん 2012/07/19 11:39:15

    ここを読破したのですが..
    ttp://tsuraiyo.com/
    管理会社を変えるのは難しそうですね
    ttp://tsuraiyo.com/topic880RISET.html

  17. 118 匿名さん 2012/07/19 13:42:04

    >117
    そうなんだ
    ちなみに築何年?

  18. 121 匿名さん 2012/07/19 22:11:37

    >119
    118です。ありがとうございました。
    理屈では変えられるとわかっているけど、現実には理事会が動かず、総会でもなかなか決まらないと思っていたからです。
    20年というと住民もだいぶ変わっていると思いますが、管理組合がきちんと動いているなんて高級なところなんですね。うらやましい。

  19. 122 匿名さん 2012/07/21 01:07:55

    マンションの住人の結束というか、そいうことも関係あるんでしょうね。
    20年後もきちんと機能しているなんて理想的だと思います。
    私も住むなら、心地よくみんなで管理に関心を持てる住民のいるマンションに住みたいです。

  20. 123 匿名さん 2012/07/24 00:07:25

    管理会社変えたいです。
    でも住民でも意見が二分してしまったのと
    管理会社を変更するのにとんでもなく手続きが面倒なように
    ルール変更がされているので
    そこが面倒ですね。
    管理費滞納者に対する督促もなあなあですし
    本当に困ります。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ユニハイム小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸