大阪の新築分譲マンション掲示板「グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|4|」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|4|
匿名さん [更新日時] 2012-04-09 20:22:41

引き続き、GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER(グランフロント大阪オーナーズタワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々とご意見を交換したいと思っております。

所在地:大阪府大阪市北区大深町地内(仮換地番号:1-1-1、1-2-1)
交通 :
JR「大阪」駅(6分)
・阪急「梅田」駅(7分)
・地下鉄御堂筋線「梅田」駅(7分)
・地下鉄四つ橋線「西梅田」駅(12分)
・地下鉄谷町線「東梅田」駅(13分)
・阪神本線「梅田」駅(14分)
JR東西線「北新地」駅(14分)
・阪急「中津」駅(6分)
・地下鉄御堂筋線「中津」駅(6分)
間取:1K~3LDK
面積:47.78㎡~158.21㎡
売主:三菱地所レジデンス、NTT都市開発ほか12社
施工会社:梅田北ヤード共同企業体(株式会社大林組、株式会社竹中工務店
販売:積水ハウス三菱地所レジデンス
販売代理:阪急不動産

※なお、当スレ及び当掲示板での誹謗中傷や荒らしの書き込みは禁止となっております。もしそのようなレスを見かけた場合は直ちに管理側に通報して頂きますようお願い致します。
皆様が快適に掲示板を利用できますよう、ご協力をお願い致します。



こちらは過去スレです。
グランフロント大阪オーナーズタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-17 11:00:57

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフロント大阪オーナーズタワー口コミ掲示板・評判

  1. 195 買いたいけど買えない人

    >>194
    ローン組んで一等地の一棟売りマンションを買いな。
    ここはその段階を超えた人々の集うオーナーズタワー。
    まだまだ青臭いよ。

  2. 196 契約済みさん

    たしか8000出せば100m2近く買えたと思いますよ。残っていればですが。上層で角部屋だと80m2くらいかな。私の感覚的には間取り等も含めて1億出せばまあまあ、1.2億で結構いい感じの部屋が買えるかと。

  3. 198 匿名さん

    とはいえザ北浜の今の現状(惨状?)は•••。

  4. 199 匿名さん

    いずれ同じ道を辿ります。

    タワマン時代は既に終焉を迎えております。

  5. 200 匿名さん

    ザ北浜って内々にはまだ分譲してますもんね。

  6. 201 匿名さん

    ここって長期優良住宅認定ですか?

  7. 202 匿名さん

    280*90%/525=50%弱の成約率ということですね

  8. 203 匿名さん

    こんな高額なマンションを買える人が250組もあるんですね。
    お金ってあるところにはあるんだ。

  9. 205 匿名さん

    世界的な不況ですから。大阪市、と言われても…。

    数年後には回復の兆しが見えてくることを期待。

  10. 206 購入検討中さん

    №201さんのご質問「長期優良住宅認定ですか?」に私も教えて頂きたいです。
    条件は揃っていると思うのですが、認定されていないのでしょうか?
    認定されていましたら減税されますものね。

    どなたかご存知の方がおられましたら教えて下さいませ。
    よろしくお願い致します。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 207 匿名さん

    300平米4億の部屋以外は別に高くないです。
    最低ランクの部屋なら3000万台です。
    価格帯に幅がありすぎるのでそれほど高級マンションという感じはないと思います。
    土地を高く仕入れたので建物が劣るのは仕方ありませんが中途半端な感が否めないのですごく残念です。
    売り出し開始から半年で半分しか売れてないってことは売れ残る可能性も十分考えられます。

  13. 208 購入検討中さん

    全部を売り出しにかけてないよ。売り出しにかけてないのが半分で、それは応募は無理だった。。
    売り出しにかけた90%が成約という意味だ

  14. 209 匿名さん

    周りの物件と比べても安いくらいじゃないの?

    サラリーマンでも普通に買えそうだな

    下の階に資産価値あるかどうかは疑問だが

  15. 210 契約者

    色々調べましたが、長期優良住宅ではなさそうな感じですね。
    ってことは、ローンあ2~3千万ぐらいが良いって感じでしょうか。

  16. 213 匿名さん

    次の販売が3月から2月に変わったって事は、ある程度の客がついたからじゃないかな

    土日はけっこう人がきてますね

  17. 214 匿名さん

    1億以上の部屋も63戸の9割以上売れていますね。
    どうみても、販売好調でしょう。
    これからいよいよ、庶民向け部屋の販売。
    大丈夫、すぐ売れますよ。

  18. 218 匿名さん

    そこらへんの会社員がどこらへんの会社員のことをおっしゃっているのかが問題です。
    堂島って言う場所がグランフロントとは違った高級感を感じさせるから、価格設定が高めなんじゃ
    ないでしょうか。
    どちらにしても、駄目だ駄目だと前評判高い一等地ほどやっぱり販売が始まると売れ行き良いです。
    駄目駄目の前評判は正直全然あてにならないですね。

  19. 219 匿名

    堂島はもうちょっと土地が大きかったらよかったんどろうけど、ちょっと残念

  20. 220 匿名さん

    ここの4000万の1LDK狙ってるのだが未だに2000万以上の所得証明いるの?

  21. 221 匿名さん

    堂島にするかここにするか悩むな〜

  22. 223 匿名さん

    悩んだ結果、堂島の価格が出ないんでグランフロントをおさえました

  23. 224 匿名さん

    比較にもならんやろ

  24. 230 匿名さん

    1億超える部屋は平凡なサラリーマンでは厳しいだろうね。

  25. 231 買いたいけど買えない人

    高値の花ですねえ、ほんと
    庶民には夢です

    http://www.mec-r.com/news/01_20.pdf

  26. 232 匿名さん

    堺屋太一氏。大阪10代名物提案。その1つが、

    2期に、高層マンションと空中緑化(屋上の桜の山)。

    森から立体的な緑化へと進化してゆくか。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 235 匿名さん

    高けりゃ良いってもんでもないけどね

  29. 236 匿名さん

    東京は中華マネーが入っているから高値維持は仕方がない。

  30. 237 匿名さん

    地価も違えば所得も違う

    個人的には大阪や福岡の方が好き

  31. 238 匿名さん

    空中緑化って最近よく聞きますが、メンテナンスってどうなんでしょう?
    大阪駅の上にも野菜や木が植わっていますね。
    思ったほどでもなくショボかったですけど。

  32. 239 匿名

    なんばパークスなんかは良い感じで仕上がってると思うけど

  33. 244 買い換え検討中

    年収600万のサラリーマンですが低層階しか無理っぽいです。
    ローンをなるべく少なくしたいので。

  34. 246 匿名さん

    年収600万でこちらのマンションを購入ですか?
    素敵な場所で、素敵なマンションだと思いますが
    ここがとてもお気に入りなんですね。

  35. 247 匿名さん

    >>244
    無理するな。
    おたくは、ここに住むべき類の人間ではない。
    加えて、北区・中央区西区福島区天王寺区の環状線の内側に住むのも厳しいよ。

    おたくは郊外に住みなさい。此花区とか西淀川区とかオススメ。以上

  36. 248 匿名さん

    ここの40階以下なんて頭金2000万くらいあれば年収600万でも余裕で買えるでしょう。
    最初の間取りと価格設定を間違ってるから高級感はまるで無いな。
    堂島の方がはるかにマシ。

  37. 249 匿名さん

    堂島って周りがたてこんでませんか?
    街並みが少し抵抗ありました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 254 匿名さん

    ここは内廊下もエントランスとの継続性のある豪華な一流ホテル仕様ですか?それともビジネスホテルのような素っ気なく薄暗いただのクロス張り仕様でしょうか?

  40. 255 匿名さん

    友人のタワーマンションに行った時、冷暖房完備の木目調の内装の内廊下で、エレベーターホールにはゆったりとソファーセットがあって景色が眺めれるようになっていて、さらに絵画や花が飾ってあって、内廊下って凄いな、これがマンション⁉ホテル顔負けやなって思ったんだが、ここも同じような感じですかね?
    エントランスは大抵どこのタワーも立派ですが。

  41. 256 匿名さん

    それいいですね。
    どこのタワーマンションですか?

  42. 257 匿名

    シティタワー大阪あたり??

  43. 258 匿名さん

    底地の値段が高い時に買ってるので建物はあまり期待しない方がいいでしょうね。
    実際共有設備はありませんし。
    建物のスペックはそのへんのタワマンと大差ないでしょう。

  44. 260 匿名さん

    なんやかんや言っても売れるかどうか
    グランフロントは売れてるけど、堂島の4戸は先が思いやられる
    堂島の営業さんもこの価格じゃ無理やから下げて欲しいと言ってたのにね

  45. 261 匿名さん

    どっかのタワマンみたいに高級が売りの割に歩いたらペコペコとプレハブみたいな軽い音のする共有廊下は勘弁してほしいな。あれはほんま安っぽい感じがするわ。
    人がすれちがうのもやっとのような狭いのも勘弁。
    共有廊下って如実にコストダウンがでてしまう箇所らしいよ。ひどいとこなんて内廊下で空調なしとか。

  46. 263 匿名さん

    >歩いたらペコペコとプレハブみたいな軽い音のする共有廊下
    RC造でそれはないよ

  47. 265 匿名さん

    ぺこぺこ廊下
    北浜にありましたよ。

  48. 267 匿名さん

    宣伝しなくても売れるということでしょう

    宣伝しても売れてない物件がたくさんあるのにね

    営業より内容
    39階より下は、契約して色とオプションを決めれば後は完成を待つだけ
    すぐに手続きが終わって、営業はあんまり関係なかったよ

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ジオタワー大阪十三
  50. 268 匿名さん

    TVで結構CM流してたと思いますが。

  51. 269 匿名さん

    TVのCMは最近でそれだけでしょ
    その前に売れたのがほとんど

  52. 271 匿名さん

    テレビ広告打って宣伝してないとか強弁おもろいね

  53. 272 匿名さん

    「当物件は限られたお客様のみお売り致します」とか言ってたわりにTVコマーシャルでっか・・
    えらい間口の広げようだな(笑)

  54. 273 匿名さん

    ここ、いかれた方、感想はいかがですか?

  55. 274 マンション投資家さん

    賃貸、転売はむずかしいねぇ。

  56. 275 匿名さん

    私、先日電話したのですが、まあ、営業マンの当たり外れがあるのは当たり前ですが、運が悪いのかかなり
    「うえから○○○さま」状態でした。めっちゃ、憤懣本舗!

  57. 276 購入検討中さん

    良い営業マンで悪い物件か、悪い営業マンで良い物件か??
    極端なたとえでどちらかを買うとなれば、後者だ。最後に決めるのは物件だよ!!
    営業マン相手に行ってるんじゃない、、、、

  58. 277 匿名

    間口広げても金額は変わらないから、買えない人は買えない

    高いと思う人は買わない

    上の階はほとんど完売なんで、上の階はどっちみち買えないけどね

  59. 278 匿名さん

    間口広げても金額変えないなら、売れないものは売れない

    高いと思う人は買わない

    下の階がほとんど売れ残りなんで、どっちみち完売しない

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  61. 279 匿名さん

    もともとここには否定的だったけど、下の階が安くなるなら
    アリかとだんだん思ってきた。
    まさか堂島があんなKY価格だと思わなかったし…

  62. 281 匿名

    まだ1年半あるから売りきるんじゃないの
    売りきれなかったとしても、ほぼ完売じゃない
    あとは北ヤード2期が気になる

  63. 282 ビギナーさん

    やっぱり、2期はあるよね。
    広大な公園を造っても意味ないし。商業ビルばっかりになるとも考えにくい。

    眺望重視の私はパスかな?

    それに、間取りとか、導線とか、特殊だし…

  64. 283 匿名さん

    タワーは時間がかかるから、2期があっても10年後とかになるかもよ

    市長は緑地化と言ってるから、タワーと緑地化セットなのか、他の方法になるのか

    10年とか待てないんで契約しました

    住んで良かったら2期も買います

  65. 284 契約者

    私も次期のマンションの予定が10年ぐらいはかかると思い購入しました。
    今は東から北にかけて発展しているので、ここは悪い買い物にはならないだろうとは思います。
    それにしても、堂島のタワーは少し値段が高いですね。思い切ってここを買って良かったです。

  66. 286 匿名さん

    堂島の場所みてきました。古き良き時代の街って感じで今はないなと思いました。南と、特に東のビル気になります。高層階は買えないので。
    単身だしここの低階狭い部屋が私はベストの結論です。頑張って広さ求めると管理費もきついし。

  67. 287 匿名さん

    ランニングコストが少々高いね。
    これからの大阪でアリな価格と思えないけど、まぁ取れるところから取らないとね。
    その分ステータスが持てると思えれば安いもの。

  68. 288 物件比較中さん

    見たけど値段の割には・・・だし、買う価値を感じなかったわ。

  69. 294 匿名さん

    バブルが終わった今は建物なんて年々資産価値が下がるのは普通だと思います

    要は10年くらいここで楽しく暮らせるか

    資産価値とかお金を考えるなら、イニシャル・ランニングコストの高いタワーはやめた方がいいかと

    私はここで楽しく暮らせそうなんで契約しました

    将来、売却や賃貸を考えた時は、大阪駅から徒歩物件だと、色んな用途につかえるから他の物件よりはましかもね

  70. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベールシティ守口
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸