東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その61】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その61】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-23 00:42:13
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早くもその61まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190293/

[スレ作成日時]2011-12-16 17:02:15

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その61】

  1. 560 匿名さん

    23区全体で平成22年度は特別区民税が大幅に減ったようです。
    団塊の世代引退の影響は大きいですね。
    基準財政収入額は、9,413億32百万円で、前年度と比べ1,022億57百万円、率にして9.8%の減となりました。
      これは、特別区税のうち、特別区民税が前年度と比べ698億65百万円、率にして8.7%の減、特別区たばこ税が、52億26百万円、率にして8.5%の減となったほか、地方消費税交付金が136億67百万円、率にして11.3%の減となったことなどが主な要因です。
    http://www.tokyo23city-kuchokai.jp/seido/22_santei_shiryo.html

  2. 561 匿名さん

    国土交通省のサイトによると、

    都心8区・・・「千代田区」「中央区」「港区」「渋谷区」「新宿区」「台東区」「文京区」「豊島区

    ですね。

  3. 562 匿名さん

    >559
    >560
    やはり、東京都を捨てて横浜市千葉市・大宮市・山梨市・静岡市・宇都宮市・水戸市のいずれかに住むべきなんでしょうかねぇ?

  4. 563 匿名さん

    基準財政収入額(百万円)平成21年度→22年度推移
    団塊の世代引退は外周区に大きな影響を与えているね。
    さらに郊外はもっと影響を受けている?
    千代田区22,021→19,983 ▲9.3%
    中央区26,390→24,510 ▲7.1%
    港区64,714→62,145 ▲4.0%
    新宿区46,280→41,972 ▲9.3%
    文京区29,683→27,183 ▲8.4%
    台東区21,482→19,223 ▲10.5%
    墨田区22,756→20,508 ▲9.9%
    江東区44,472→40,741 ▲8.4%
    品川区44,174→40,236 ▲8.9%
    目黒区42,827→38,737 ▲9.6%
    渋谷区47,906→43,571 ▲9.0%
    中野区33,668→29,991 ▲10.9%
    豊島区30,402→27,599 ▲9.2%
    荒川区16,563→14,882 ▲10.1%
    大田区78,105→69,550 ▲11.0%
    世田谷区115,193→104,132 ▲9.6%
    杉並区65,941→58,050 ▲12.0%
    練馬区68,384→60,971 ▲10.8%
    板橋区48,602→43,025 ▲11.5%
    北区29,570→26,258 ▲11.2%
    足立区50,738→44,989 ▲11.3%
    葛飾区36,357→32,262 ▲11.3%
    江戸川区57,361→50,812 ▲11.4%

  5. 564 匿名さん

    >561
    江東区はマストやで。
    国交省のデータはアテにならんがな

  6. 565 匿名さん

    都心8区で平均を上回っているのは台東区墨田区だけ、
    墨田区もたった0.1%超えているだけで超優秀。
    住むなら東京駅から半径5km圏内が良いよ。
    千代田区22,021→19,983 ▲9.3%
    中央区26,390→24,510 ▲7.1%
    港区64,714→62,145 ▲4.0%
    新宿区46,280→41,972 ▲9.3%
    文京区29,683→27,183 ▲8.4%
    台東区21,482→19,223 ▲10.5%
    墨田区22,756→20,508 ▲9.9%
    江東区44,472→40,741 ▲8.4%

  7. 566 匿名さん

    >565
    豊洲の場合、半径5kmどころか3.5Km圏内。

    まさに日本におけるマンハッタン

  8. 567 匿名さん

    >>565

    間違っているので訂正しておきます。


    国交省が定めた正式な都心8区
    千代田区22,021→19,983 ▲9.3%
    中央区26,390→24,510 ▲7.1%
    港区64,714→62,145 ▲4.0%
    新宿区46,280→41,972 ▲9.3%
    文京区29,683→27,183 ▲8.4%
    渋谷区47,906→43,571 ▲9.0%
    墨田区22,756→20,508 ▲9.9%
    豊島区30,402→27,599 ▲9.2%

  9. 568 匿名さん

    失礼。
    再度訂正です。

    国交省が定めた正式な都心8区
    千代田区22,021→19,983 ▲9.3%
    中央区26,390→24,510 ▲7.1%
    港区64,714→62,145 ▲4.0%
    新宿区46,280→41,972 ▲9.3%
    文京区29,683→27,183 ▲8.4%
    渋谷区47,906→43,571 ▲9.0%
    台東区21,482→19,223 ▲10.5%
    豊島区30,402→27,599 ▲9.2%

  10. 569 匿名さん

    固定資産税、法人税が交付金対象から外れて、
    各区別になっても東京駅から半径5km圏内なら太鼓判。

  11. 570 匿名さん

    >568
    訂正しておきます。

    千代田区22,021→19,983 ▲9.3%
    中央区26,390→24,510 ▲7.1%
    港区64,714→62,145 ▲4.0%
    新宿区46,280→41,972 ▲9.3%
    文京区29,683→27,183 ▲8.4%
    台東区21,482→19,223 ▲10.5%
    墨田区22,756→20,508 ▲9.9%
    江東区44,472→40,741 ▲8.4%

  12. 571 匿名さん

    >>570
    東京駅から半径5km圏内の区の動きだけ見ていれば時代に取り残されることは無いです。

  13. 572 匿名さん

    杉並区の▲12.0%はかなり惨い数字だけど問題になっていないのかな?

  14. 573 570

    >571

    >東京駅から半径5km圏内の区の動きだけ見ていれば時代に取り残されることは無いです。

    その通り。
    特に今回の地震で(残念ながら)被害者が出た内地は×。

    逆に言えば被害者が出なかった湾岸エリアの京駅から半径5km圏内は◎。

    今後も私の言う予想通りの値動きになることでしょう。

  15. 574 匿名さん
  16. 575 匿名さん

    >574の指摘通り、新宿渋谷は全滅。

    結局残るのは丸ノ内・豊洲・銀座。

    丸ノ内・豊洲・銀座はいずれも埋立地だが世界最高峰の技術により安全安心の地域。

    今後、日本、いや、東京のHQとして注目されるだろう。

  17. 577 匿名さん

    そりゃ減税どころじゃ無いよ(笑)
    せっかく積み立てた基金もあっという間に取り崩し。

    区民税を2020年度から一律10%減税することを打ち出していた杉並区が、減税のために積み立てていた「減税基金」を廃止する方針を決めた。来月開会の区議会で、基金の設置を定めた区条例の廃止を提案する見通し。
    可決されれば、前区長が区の方針として掲げた「減税自治体構想」が大きく転換されることになる。
    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120113-OYT8T00056.htm

  18. 581 匿名さん

    基準財政収入額(百万円)平成21年度→22年度推移
    分かりやすいように悪い順に並び替えました。
    杉並区65,941→58,050 ▲12.0%、板橋区48,602→43,025 ▲11.5%、
    江戸川区57,361→50,812 ▲11.4%、足立区50,738→44,989 ▲11.3%、
    葛飾区36,357→32,262 ▲11.3%、北区29,570→26,258 ▲11.2%、
    大田区78,105→69,550 ▲11.0%、中野区33,668→29,991 ▲10.9%、
    練馬区68,384→60,971 ▲10.8%、台東区21,482→19,223 ▲10.5%、
    荒川区16,563→14,882 ▲10.1%、墨田区22,756→20,508 ▲9.9%、
    目黒区42,827→38,737 ▲9.6%、世田谷区115,193→104,132 ▲9.6%、
    千代田区22,021→19,983 ▲9.3%、新宿区46,280→41,972 ▲9.3%、
    豊島区30,402→27,599 ▲9.2%、渋谷区47,906→43,571 ▲9.0%、
    品川区44,174→40,236 ▲8.9%、文京区29,683→27,183 ▲8.4%、
    江東区44,472→40,741 ▲8.4%、中央区26,390→24,510 ▲7.1%、
    港区64,714→62,145 ▲4.0%、

  19. 582 匿名さん

    区民税が減る=区民の収入が減る=地域力が落ちる
    こんな図式ですな。

    港区が▲4.0%とあまり減っていないのは所得格差が広がっていて、
    現役のサラリーマン間の所得の差が広がっているからか?

    中間層が多く住む外周区の落ち込みは大きいね。
    その中でも世田谷区が▲9.6%と落ち込みが小さいのは外周区の中では
    比較的高所得層が住んでいるからか?

    一般的には、外周区のマンションは坪単価を下げて行かないと売れないだろう。
    それにしても杉並区の▲12.0%は大変な数字だね。中野区の▲10.9%を合わせて
    考えると、中央線沿線の地域力はかなりダウンしたと見るべきだね。

  20. 585 匿名さん

    墨田区はスカイツリー効果で税収が大幅に増える見込みですから、
    そこんとこよろしく(笑)

  21. 586 匿名さん

    商業施設が増えると地元の消費が増えて、地方消費税交付金が増えるね。
    地域が栄えれば税収も増える。

  22. 587 匿名さん

    見込み、ってのは期待外れがあるからなあ。
    ハコモノが増えたら必ず儲るとは限らないし。

  23. 588 匿名さん

    >>587
    消費税だから儲かる必要は無いんだよ。地域の売り上げが増えればそれだけで税収が増えるんだよ。スカイツリー効果はすごいんじゃない?入場料だけでもかなりの消費税じゃない?

  24. 589 匿名さん

    豊洲の新市場もかなりの消費税を生み出しそうだ。
    いろいろな物ができるのは良い事ですね。

    消費税も上がるし、ウハウハですかw

  25. 590 匿名さん

    それに比べて杉並区みたいなベッドタウンは可哀そう。
    団塊の世代の引退と所得格差の広がりで税収は落ちて行く一方だね。

  26. 592 匿名さん

    時代の流れだから誰も反論できないんだよな。

    基本は東京駅周辺にオフィスビルを集中・集積。
    隣接する中央区(隅田川以西)、台東区にワンルームとコンパクトマンション
    隅田川を越えた中央区江東区、深川、本所にファミリータイプマンション。
    商業の中心は中央通り沿い
    新橋~銀座~日本橋~秋葉原~御徒町~上野
    観光軸は
    上野・浅草・押上~隅田川~臨海副都心
    隅田川がパリのセーヌ川のような役割を果たす。
    そうなるとスカイツリーはエッフェル塔。

    平坦な土地なので、人の行き来もスムーズにできる。
    また幹線道路が碁盤の目に整備されているので新機軸の交通システム
    バスの運行に合わせて信号をコントロールする等の導入も容易。
    また、地価も安いので居住地域として多くの人の受け入れが可能。
    年間1万人。
    20年間で20万人は人口が増加するだろう。

  27. 593 匿名さん

    世の中不透明です。
    マンション購入の場合は、坪単価をワンランク落として購入しましょう。

    <春闘>経団連「定昇凍結も」 震災、円高で方針転換
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120115-00000010-mai-bus_all

  28. 594 匿名さん

    今夜の

    NHK スペシャル

    必見!!!

  29. 595 購入検討中さん

    http://www.dailymotion.com/video/xlft9g_yyyyyy200x-yyyyyyyyyy_tech
    福島でも放射線マンションが見つかったようですね。
    新築のものは怖いですね。青田買いは禁物、購入検討時はガイガーカウンターが不可欠ですね。

  30. 596 匿名さん

    死ぬまで団地に囚われの人生か。
    幸せなのかね?

  31. 597 匿名さん

    帰宅難民関連記事

    大地震の発生に備え、駅構内から駅周辺部への避難経路の整備や、駅近くの公園に水や食料など緊急物資の備蓄倉庫の設置の促進を目指す。必要な手続きの緩和や国の財政支援などを盛り込んだ都市再生特別措置法改正案を通常国会に提出し、成立を図る方針だ。
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120116-OYT1T00081.htm

  32. 598 匿名さん

    >No.594
    結局、東京湾に流れ込む川でセシウム最大1623ベクレルのようです。東京湾に溜まると排出されにくいので厄介ですね。2年後最大だとか~入居時期に騒ぎになったりして。。。

  33. 599 匿名さん

    高級住宅街の観念は消え去ったようです。
    くれぐれもプレミア価格を支払わない事。

    田園調布 相続税対策のため瀟洒な面影消えチープな街並みに
    相続税は、資産家の家族に大きな不幸を生み出している。たとえば、日本を代表する高級住宅街だった東京・田園調布は、今やチープなマンションやアパートがあちこちに建ち、かつての瀟洒な街並みの面影はなくなっている。
    地価が暴騰したバブル期、田園調布の住人の多くが“節税アドバイザー”の口車に乗せられ、相続対策として多額の借金をして自宅の敷地にマンションやアパートを建てた。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120116-00000001-pseven-bus_...

  34. 600 匿名さん

    民主党は相続税を増税しようとしてるが。
    マンションやアパートを建てるのが永久に節税となるかどうか…

  35. 601 匿名さん

    >>594

    どんな内容でしたか?

  36. 602 匿名さん

    >>600
    税金対策でアパートが増え続けて近郊の家賃相場は早晩崩落でしょう。

  37. 603 匿名さん

    城西の中古マンションの価格下落に歯止めがきかなくなって来たよ。
    バブルも弾けたのか?

    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201112.pdf

  38. 604 匿名さん

    城南にしなさい。

  39. 605 匿名さん

    山手線内側かつ中央線南側でお願いします。

  40. 606 匿名さん

    >>605
    高過ぎて買えません。
    世田谷区あたりが良いんじゃない?

  41. 607 匿名さん

    ますます近郊、郊外は買えない雰囲気になって来ました。

    東京・丸の内で帰宅困難者の受け入れ検証 国交省
     国土交通省関東地方整備局は、東京・丸の内の都道行幸通り地下通路で、東京直下地震が起きた場合を想定し、帰宅困難者の受け入れを検証する実験を行うと発表した。実験期間は1次が1月27・28日、2次が2月17・18日。
     帰宅困難者へのサポートサービス提供や地域との連携、アンケート調査などを行う。
    [住宅新報 2012年01月16日]

  42. 608 匿名さん

    豊洲の下落が止らない。

  43. 609 匿名さん

    地下通路への帰宅困難者の受け入れを検証する社会実験を行います
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/01/20m1g100.htm

  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸