注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「株式会社秀城の建売り(施工会社BLISS)の評判について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 株式会社秀城の建売り(施工会社BLISS)の評判について
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2017-10-09 12:30:49

購入検討中。
株式会社秀城の建売で施工会社BLISSという新築物件の評判について、または各会社の評判について教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-12-16 10:35:02

[PR] 周辺の物件
ファインスクェア調布つつじヶ丘
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社秀城の建売り(施工会社BLISS)の評判について

  1. 3 入居済み住民さん 2013/01/14 03:20:03

    コメントNo.1さんについてですが、
    まず、在日の集団らしいと風の便りで聞いたことがあるだけのくせに、
    在日集団だからな。とか言いきってます。
    風の便りでしょ?
    風の便りを事実にすり替えるのはどうかしてると思います。
    この人は大丈夫なのでしょうか。

    また、在日アフォー共のバカとか書いたり、
    想像してみな。
    とか命令口調で言ったり、
    ものすごく失礼だと思います。
    心の悩みでもかかえているのでしょうか。
    お大事にして下さい。

    また、このBLISS、不動産業界ではいい噂を聞かない。
    とかも話が漠然としすぎています。
    全く具体性も無く、何がいい噂かもわからない。
    全くあてになりません。

    削除を希望します。

  2. 4 匿名さん 2013/02/02 12:39:17

    NO3さん


    削除を希望します。笑いました。面白いです。
    社員さん?と突っ込みたくなりますが。


    ①風の便りでしょ? と言い切ってます。
     NO3さんのその根拠は?

     ・・・ご本人が在日と公言してますが何か?

    これも・・・といわれそうですが。

    ②話が漠然としすぎています。

     ・・・では具体的に
     ・個人情報流出            
     ・著作権違反抵触     
     ・労基違反 
     ・違法建築      
     ・手抜き工事?  
     ・PL法違反
      参照HPの写真より。リンクはやめときます面倒くさいので。
      NO3さんが素人なら勉強してください。社員さんなら反論してください。
      Ex コナン大丈夫?ヘルメット、かぶり、完了検査済後の増設工事って大丈夫なんですかね?

    NO3さんこれも風の便りなんでしょうか?
        

     まだまだありますが、輩が背景に潜んでますのでやめときます。
     
    HPにこのような問題点を、公に堂々とUPしている会社体制に疑問が・・・・・・
    NO3さんしつこいのですがこれも風の便りでしょうか?会社に知識がないんでしょうね、
    この書き込みをみて画像を下げてたらうけますが。


    せめて、子供の写真はモザイクかけましょうよ。BLISS+子供の写真+看板の個人名=・・・・・
    ネット犯罪につながりますよ。


    NO3さん反論は甘んじて受け入れます。

  3. 5 入居済み住民さん 2013/02/02 17:01:54

    No.4さん

    No.3を書いたものです。

    ①あなたはNo.1を書いた方なのでしょうか?
    それでしたら、風の便りでしょ?と書いた根拠は、あなた自身が書いた
    「在日の集団らしいと風の便りで聞いたことがある」
    という文書自体です。あなたが書いたのです。
    私は会社を在日の方が経営していようがいまいが、
    仕事内容とは全く別の話だと思いますので、興味もありませんが、
    事実であれば、あなたがNo.1で風の便りと書かなければ良かっただけの話です。
    あなたはNo.4の文章中にこれも風の便りでしょうか?と何度か書いておられますが、
    もともとあなたが書いた文章ですよ?大丈夫ですか???

    ②我が家は少なくとも違法建築でも手抜き工事でもありませんでした。
    我が家を建てる際には、しっかりと日照権等考えて
    隣地境界も考えて違法建築ではない確認もとって
    図面通りに作ってもらいましたよ?
    私は素人ですから、細かなことはわかりませんが、
    ここの書き込みを見る方は、多くが家を建てようと悩む素人の方でしょうから、
    勉強不足も何も何を勉強したら良いかから知りたくてここを見ているのです。
    ですから、素人にもわかるように書き込みをすべきあり、
    誤解を生むような表現はすべきでないと思います。

    また、個人情報流出や著作権違反抵触と書いておられますが、
    住宅の写真や顔写真が載っているのは、当然御本人に許可をもらっているでしょうし、
    場合によっては会社の意向で子役のタレントさんを家と一緒に載せている可能性も
    あるのではないでしょうか?
    顔写真の家族が実際にそこに住んでいるのをあなたは確認されたのでしょうか?

    いずれにせよ、ここは一生に一度の買い物である家をどこで建てようか
    真剣に悩んでいる人たちが見るところだと思いますので、
    やはりあなたの書く
    「在日アフォー」とか「バカ」とかいう表現は不適切だと思います。
    そのような表現をしてしまったり「想像してみな」とか命令口調で
    文章を書いていて、不動産業が勤まるものなのでしょうか?
    大変お偉い方なのでしょうか。
    どうかお心を安らかに保たれますようお祈りいたします。

    なお、私はあなたの文章を読んで面白くも何ともありませんし、
    あなたの文章を理解するのは私には難しいです。
    このような話をするためにこのスレッドがあるのでもないと思います。
    私はもういいたいことを言い切りましたので、
    もうこれ以上書き込みはしないつもりです。

  4. 6 匿名さん 2013/03/03 08:48:36

    全然関係ない者です。
    たまたま、ここが請け負っていた場所の1件の近くに住んでいるのですが、正直やることがめちゃくちゃでしたね。
    壊すときも、近所の人間に連絡をせずに突然始めていた。隣接している所に住む友人に設置している看板を一緒に見てくれと言われたので、見に行ったら、工事期間と解体工事をしている時期が全く一致していない。なぜか、解体工事の方が工事期間よりも早いし、これは問題ではないかと伝えたら、げらげら笑っているだけで、話しにならなかった。
    これで優良企業だったら不味いのでは?
    その後も、文句を言ったと言うことで、建設工事中も嫌がらせがあって、迷惑だったと言っていました。

  5. 7 匿名さん 2013/07/21 15:43:13

    この会社の代表者2名と商売抜きで会いましたが、とても紳士的な人でした。
    驚いたのは社長が取り掛っている現場のすべてを自らノートに記録し進捗状況などを把握
    されてるようで、正直、感心しました。社長なんて儲けだけしか気にしてない人が多いですからね
    また、積極的にお客の設備機器等の選択肢を他社より増やしているとの事。
    いろいろチャレンジされてる様子でした。 ただこの会社急速に業績を伸ばしているようで
    マンパワー不足は否めないようです。
    成長過程の通過点。今後が楽しみな会社です。

  6. 8 匿名さん 2013/07/24 04:18:03

    株式会社秀城の建売りの情報はどのサイトで見られますか?
    ホームページを探してみたのですがみつけられませんでした。
    検索が甘いのかな・・・

  7. 9 匿名さん 2013/10/04 05:29:06

    BLISS
    設計に問題があります。

    たぶん現場を全く知らない情報だけでデスクでおこすからだと思いますが
    その通り位置して見て怪しいと思って玉置くと転がっていきます(笑)
    まてまて!!となり、現場で調整します。

  8. 10 購入経験者さん 2013/10/13 23:06:34

    No.9番さん
    全く稚拙な文章だと思います。

    設計に問題があれば建築許可が下りる訳がありませんので、
    もしも床が傾いているなら設計の問題ではなく、現場の問題等でしょう。

    しかしながら我が家はもう済み始めて1年にもなりますが全く傾きません。
    生活は快適です。

    偽情報だとしても、せめてどこの物件が傾いていたとか書いた方が
    まだ信憑性が増すんじゃないでしょうか。

    建築をお願いする方としては一生の買い物で必死なんです。
    そんな人たちを無駄に不安にさせるのは人として最低だと思います。

    ひょっとして同業者の方のねたみか何かですか?
    または嫌がらせ文章を書いて満足したい独身男性か何かですか?
    こんなことをしていないで、その情熱をもっと有意義なことに使った方が良いと思います。
    生きているのもつらいだろうけど、前向きに生きたほうが、
    少なくとも自分を嫌いにならないで済むからまだましだと思いますよ。
    頑張って下さい。

  9. 11 匿名さん 2013/11/08 13:47:29

    在日なのは本当です。
    最近では大久保界隈に幅を利かせているようですね。

    ただ施工、設計が稚拙であるため(キャリアが殆ど無い若い方、もしくは他会社から訳あり退社の方)今が佳境といったところですね。
    今は消費税の駆け込み需要でじっくり考えさせないようにして販売を高速回転で運用しているようです。
    補償や対応はまず期待しないほうが良いでしょう。
    相手が諦めるまでたらい回しの術を使われます。
    これは昔からですが朝鮮の方独特のやり方ですね。

    日本人の方は誠意がないと受け止める方が多いでしょう。
    誠実さを求めるなら少しくらい高くとも大手にお願いするのが常識です。
    補償はいやでも行わなければならない立場にありますから。

  10. 12 契約者 2013/12/06 04:02:00

    契約していて、着工前段階のものです。
    まだ住んでいないのでなんとも言えないのですが、現時点でお役に立てればと思ったので書きます。

    まずはBLISSさんで建築されている方は結構いるようです。
    リクシルなどに行くと見学者の方の工務店が書いてあるのですが、結構いました。
    私たちも全く知らない会社だったので良いのかと心配だったのですが、条件付の土地を気に入ったために最終的にBLISSさんにお願いしました。

    契約時の金額についてですが・・・
    あまり値引き交渉はしませんでした・・その代わりオプションをお願いしたのと
    別の土地でですが他社さんに見積もりをお願いしていたのでその金額とで比べました。

    BLISSの社員さんは良い人ではありました。
    色々私たちの考えを組んでくれた面は多かったです。
    ただ、頼りない(最初のほうはいない、、連絡が遅い、、メール見てない、、)ことはありましたが
    最終的にプランの確定と金額確定まで行った今となっては良かったのかなと思います。

    設計について色々意見がありますが
    悪いことは無かったのですが私たちは巧みの技を期待していたのでそういうものは無かったです。
    でも自分たちでよーーーく見て、計って、これくらいになるのかなど想像してみて
    たくさん注文しました。
    それに対して嫌な顔をせずに対応してくださった面はとても良かったです。
    でももうちょっと提案とかしてくれたらばと言うのは思いました。

    金額については色々ありましたがほぼ最初に聞いていた追加料金(キッチンの代金)でやって貰うことが出来そうです。
    照明、外壁、窓、コンセントなど増やして貰ったりグレードアップして貰いましたが
    交渉に交渉を重ねた結果です。。
    それまで神経すり減らして大変でした。
    (こちらは最初にこういう説明を受けていた!などがあったためで、
    普通にグレードアップしたい場合はやはりお金を払ってグレードアップするのだと思いますので
    最初に自分の希望を出し、説明をよく聞くことが必要かと思います。
    また、最初に言った事であれば、客から言われなくってもやって下さいと言うのが意見で
    この話合いはとても疲れましたので改善して頂きたい。
    契約時点でのオプションの希望などをBLISSから聞いたら良いと思います。
    安い金額で契約させてあとから取ろうと言うことなのか
    金額UPになりそうな話は最初にBLISSからはほぼありません。
    自分の拘りは自分で先に見つけ契約前に言うこと、書面を貰うことが良いかと思います。)

    あと、注意点と言うか、信じられない点ですが、
    最初の見積もりから下がる事は原則ありません。
    その工事自体が必要なくってもです!!
    うちの場合地盤調査費用なのですが、掛からなかったら返すと仲介業者に言われていたのですが、
    最近になって必要ないことが分かり、じゃあその分金額下がりますねって話したら、
    原則返さないですよとのこと。。。
    確かに、返せない部分もあるのかもしれないのですが、地盤調査しないのに費用取るって考えられないです。
    でもここは最初にこのような説明を受けましたと言うのと、メモを見せてすんなり返して貰えました!

    これから着工するのであとは
    丈夫で住みやすい家が完成したらと言うのを願うばかりです。

    ちなみに今、工務店を自由に選べると言う事になったらBLISSには頼まないかなと思うのですが
    成長中の会社のようなので、頼みたいと思うような会社や、みんなに知られる会社になってくれると良いなと思います。
    このままで留まっていたら良くないかなと思いますが、悪い会社、社員など決め付ける感じでもないかと思います!

    あまりこのページを見ないのでお応え出来るか分からないのですが・・・なにかお役に立てればと思います。
    (思いつきで書いたので読みにくい部分などはご了承いただければと思います。)

  11. 13 契約者 2013/12/06 04:05:39

    すみません・・・
    建売のところに書いてしまったのですが、注文住宅です(><)

  12. 17 匿名さん 2014/01/20 03:05:48

    狭小は狭小で設計が難しいんだろうなと考えますがここが得意としていて所謂セオリー的な設計プランがあるのなら早いかもしれないですね。実際に年間の施工数が多いみたいですからフットワークが軽いんだと思います。近所のとある狭小新築を見たけど最近のは本当にできがいいなあという個人的感想持ちました。ここもどうでしょう、期待を持ちますよね。

  13. 20 匿名さん 2014/02/06 02:52:21

    ここも読んでみましょう

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/282539/

  14. 21 ご近所さん 2014/02/08 05:19:38

    建築されて住む側はともかく、株式会社BLISSさんが発注する解体工事施工業者のマナーは最悪です。
    事前連絡もありませんし、やりたい放題解体して飛び散ったコンクリート等は放置されてしまいます。
    つまりご近所は、一日中見張っていなければならず不在者宅は知らん顔されます。
    また、土地家屋調査士についても無責任な対応をされます。

    新しく住まわれる方と以前から住んでいる方とのギクシャクは避けられないやり方をされる場合もありますのでよくお考えになった方がよいと思います。

    苦情を対応する担当者がコロコロ変わると困りますし、解体と発注主に土地家屋調査士で責任転嫁ばかりされると近隣住人は心痛みますから。

  15. 22 購入検討中さん 2014/02/09 13:56:22

    青田買いする場合、オプションで100〜200万、
    敷地改良で105万取られるので注意しましょう。
    広告価格プラス300万で見積もっておくのがよいかと。

  16. 25 匿名さん 2014/02/20 08:40:59

    簡単に書きます。
    関係者全員、やらされ感丸出しで働いています。
    どうせ3年後は働いていないという感じです。
    ですから機密な設計、施工など無理ですよね。
    よく金曜日に作られた車は買うなという感じですね。
    7年持てばラッキーと思って下さい。これが全てです。転売はその感じが見えない間に。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  17. 26 匿名さん 2014/02/24 01:24:12

    人員の入れ替わりがある会社というのはこちらに限ったことではないですから若干逸脱コメントかなあ・・と思いますが。
    スミマセン・・。

    実際に7年以上住んだ方の生の声が必要になってくると思います。
    コチラの会社、創業7年以内、じゃないですよね。

    既に10何年とかお住まいの方もいらっしゃるはずですから、
    実際は永く住める家もたくさんあるんじゃないでしょうか。

  18. 27 購入検討中さん 2014/02/25 06:07:59

    豊島新宿文京のあたりで
    電柱広告をみて問い合わせるとブリスの物件が多いですね。
    「建物が建つのが1年以上先」と言われたこともありました。

  19. 32 名無しさん 2017/01/30 15:56:14

    工程管理を忘れられ、2月末に引渡し予定でしたが、未だに着工すらしてません。
    打ち合わせで工期を確認すると大丈夫ですとごまかされて。
    苦情を申し立てると、信頼関係が崩れたので契約を解除するとメールで連絡してきました。

    他の案件も管理が杜撰だと認めていたので、皆さんの家も危ないかもしれませんよ。
    素人ではわからないかもしれませんが、黙ってグレードダウンしている箇所も多くあるので、気をつけてください。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  20. 33 通りがかりさん 2017/10/09 03:30:49

    BLISSで検討中の方は、コストが1番かと思いますが
    何かあっても簡単に住み替えなど出来ません。
    しかも色々な書き込みに当然それが全てでは
    ないでしょうが、とんでもないものもあります。
    やはり一生モノの買い物は中堅以上の実績の、ある
    会社だと私は絶対に思います。慎重にご検討ください。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    アージョ府中

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ファインスクェア調布つつじヶ丘

    東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    34.40m²~80.40m²

    総戸数 31戸

    ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

    東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

    4400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    59.55m2~75.8m2

    総戸数 39戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    4,600万円台予定~7,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    ヴェレーナグラン府中美好

    東京都府中市美好町3-15-4他14筆

    未定

    1LDK~4LDK

    46.01m2~99.76m2

    総戸数 113戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    5,480万円・5,630万円

    2LDK

    59.51m²・64.73m²

    総戸数 17戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町1-28-20ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    37.61m2・47.53m2

    総戸数 48戸

    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

    東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

    4990万円~6450万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.4m2~75.72m2

    総戸数 68戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    4900万円台~8400万円台(予定)

    1LDK~4LDK

    66.7m2~91.5m2

    総戸数 153戸

    ポレスター立川

    東京都立川市錦町一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.35m²~60.30m²

    総戸数 50戸

    ルネタワー八王子

    東京都八王子市寺町40番13他ほか

    未定

    1DK~4LDK

    30.68m²~127.15m²

    総戸数 499戸