>№386さん
法務局ご苦労様でした
私の方は6日に税務署から振込みがありました!
意外と早かったので、ちょっと得した気分です(^-^)
他の方にもレスしなきゃと思いつつ…
すみませんm(__)m
また落ち着いてからレスしますね!
削除されまくりやん。此花のアリスのファンになりかけやったのに。
ぜひ、教えて下さい。
カーテンBOX部の亀裂&壁紙のひび割れ?は(リバー産業さんのアフターケア)、
その後、どの様になりましたでしょうか?
うちは3ヶ月点検で補修しましょうってなりましたが、肝心の3ヶ月点検がいつなのか…?
ひび割れは日々増えてますよ(;_;)
部屋の四隅やドア周りも壁紙と壁紙の間に隙間が生じてなんか剥がれそうな予感。何ヵ所かあるんですが、そういうものなんでしょうか。なってる場所となってない場所があるからならない張り付け方の違い(壁紙をギリギリで張り付けてる。けちったのかな…)なんだろうけど。
うちは全くありません。
ひび割れがある部屋とない部屋何が違うんでしょう。。。
そのうち我が家もひび割れてくるのかな?と不安です。
依然NO.156の壁の亀裂について投稿した物です。
その後すぐに業者から連絡がありまずは家に来ていただき亀裂の診断をしてもらいました。
2日後、電話にて工事の着工日を聞かれたので希望日として1月25.26.30.31と伝えました。
その際忙しいので折り返し都合の良い日程をご連絡しますと言われました。
しかしながら何日経過しても折り返しの連絡すらしてきませんでした。1月25日になっても連絡が一切無かったのでこちらから連絡をしました。
先方からは忙しかったのでの一点張りで連絡を折り返しよこさない事についての謝罪はなし。
当初かなりこちら側が仕立てにお願いする形で話をしていたので完全に舐められていたようで、いい加減な対応をされました。
対応も態度も最悪だったので強めにクレームを入れたところ、態度が一変しこちら側が要望する30.31日でOKとなりました。最初からできることをめんどくさいだけで逃げていたとした思えませんでした。
担当者としてあるまじき対応、態度なのでどんな担当者かと思っていたら副所長とのことでした。正直いって副所長がこれだったのかと思い空いた口がふさがらなかったです。
3ヶ月点検にと言われますがうやむやにされるだけなのに強めに出ないとなかなか直してくれないと思います。
写真はひび割れ(過去の156のコメントで載せた写真の箇所)の補修の様子です。
ひび割30分で周辺のクロスはがしとパテ塗り、ビスで固定
2日目が壁紙貼りで、場所によってはエアコンも全てはずしたのでお昼休みを抜かして5時間くらいでおわりました。
その副所長いわく、ひび割れが起こるのは室内の温度差によるものだといわれました。
あまり部屋の温度が暖かくならなければ差が生まれないので割れにくいと言われ、はぁ???って突っ込みたいくらいです。
寒い部屋で過ごせっていうわけですかね???もういい加減な発言過ぎて反吐が出ます。
スライドドアもスムーズに開閉できなくなっており(これも温度差で扉が弓なりにそっている)修復してもらいたかったのですが、3ヶ月点検まで待ってくれと言われました。
あとはリビングの壁紙のつなぎ目と脱衣所のミラー上のつなぎ目も(ゴム?シリコン部分がブツブツの穴が開いていた)直してもらいました。
コーナンで補修するシリコン液が売っているので購入すれば自宅でも直せますよ。と言われました。(今後は自分で直せってことですかね??)
とにかく安い資材で作られたマンションだったと言うことは今回の件で痛いほどわかりました。
購入してしまった以上自己責任なんでしょうがなんだかなあと。無常さを感じています。
写真は直したあとの写真ですが、よく見るとここにつなぎ目があるとわかる雑な直しです。
タワーパーキング何かあったんですか?
421さん
何やら誠意を感じさせない業者の対応ですね、さぞかし腹立たしいでしょう。
クレームがあった時こそ、ある意味信頼を得る大きなチャンスなのに残念な対応です。
特に時間が無いとかで連絡をしないのは最低ですね、わざわざ溝を広げてしまっている気がします。
421さんも、一度着地点を考えて見るのもいいかも、どうなれば自分が納得できるか整理して
相手に要求してみる、無駄にけんかしても自分が疲れるし、時間がかかります。
我家でも該当部分のひび割れがでてます。クロスの継ぎ目のコーナー部分も
数か所に隙間が出来てきてます。
入居2ヶ月目です。3ケ月点検で言おうかコーナンで補修材を買って
自分で直そうか迷っていた所です。(そんなに大きな隙間ではありません)
御要望にお応えしてぶっちゃけて言うと、住んでみてあからさまなコストカット
な所が随所にあります。外観は間違いなく安物っぽく見えます・・・が
私的には、駅から一応徒歩3分でこの広さを考えると納得できると思いますし
不具合部分も構造的にぞっとする部分でもないです。チープな外観も室内を
自分なりにアレンジすればいいのでは?リバーのマンションに豪華さを求めるのは
無理ってもんです。
値は値なのです。
11月に入居しました、幸いなことに我が家はクロスのひび割れは起きていません。
でも、完璧かと言われればそうでもなく、角のシーリングに隙間が多少出来ています。
値段なりだから仕方ないと割り切っています、誰も高級物件として買っていないでしょう・
まぁ、立地と広さと品質と値段のバランスが取れたと言いますかこんなもんですわ。
カーシェアリングを利用された方いますか?管理人在中の時しか借りれないのでしょうか?
カーシェアリングは管理人は関係無いかと。
カーシェアリングの会社から来た番号でネット予約するよう説明書がついていますが
No.428さん うちも同じです。3か月点検で一応いってみるつもりですが、、、
どうなるんでしょう。
別件1:我が家もやっとエコポイントの申請が終わり手元に商品券が届きました。
これでやっと家電を買いそろえます。
別件2:共有バス乗ってみましたよ。 利用は 日曜日 12:00~のものです。
イオンからの乗り込みが結構あり、補助席なしでいっぱいな感じです。
土日の方が利用多いのかもしれませんね。
以上、ちょっと感じたことを書いてみました。
カーシェアリングは駐車場のカードを管理人に貸して貰わないとダメなので、
管理人が不在の際は、先に借りなければなりません。
カーシェアリングって希望時間の15分前までなら予約可能って書かれてたのに管理人居なければ乗れないのは役にたたないね。
車無い人が急に夜に病院やどっか行く事になったら困るね
カーシェアリングって管理人さんも入れてシエアすることではないですか。管理人居なければ乗れないのは仕方ないと思います。
434の言う管理人入れてのカーシェアリングと言う意味が解らないです。
管理人は浪速管財の管理下なので管理人個人では無く正確には浪速管財とアリスの森の住人とのシェアってことになるわけですか?
何か府に落ちません
そう理解しています。管理側が必ずからみます。
もし急用で管理人がいない時間帯に使いたくなったら安治川のタイムスにあるカーシェアリングがあるねー
月会費必要みたいだけど
本当に急用ならタクシー呼んだほうが早いかも。
このあたりではどこのタクシー会社がメインなんですか?
ここらへんでは
ダイヤ交通という
タクシー会社が
メインになっています
循環バスに乗って此花郵便局前で下車→大阪市営バスの野田阪神行きに乗車(支払い200円)
下車するときに運転手に乗り継ぎ券下さいと伝え発券してもらう
90分以内なら乗り継ぎ券を使用してもう一度市営バスに乗れ、西九条駅または千鳥橋駅前のSeven-Elevenまで戻りリバーの循環バスにピックアップしてもらいマンションへ
時間かかりますが往復200円だけでいけ、歩かずに済みます
441 さん、面白便利な情報をありがとう!
誰か、教えて下さい!
PiTaPaで、市営バスに乗れますか?
使えるとして、441さんの手法は使えますか?
どういたしまして。同じ住民同志です。
掲示板で助け合うって素敵ですね。
441を書いた者ですがなぜ此花のありすがどういたしまして。と言っているのかはなぞですが・・
443のご質問についてですが、バスのページに以下のように書かれていました。
○バスからバスに1回乗り継ぐことができます。
○最初のバスを降車した時から次のバスを降車するまでの間は、90分以内に限ります。90分を超えた場合は、別に乗車料金が必要です。
○どの停留所で乗り継いでも適用します。
※赤バスから赤バスに乗り継いだ場合の乗継割引はありません。
※現金又はバス回数券(紙券)をご利用の場合は、赤バスと一般バスとの乗継割引はありません。(赤バスと一般バスとの乗継ぎには、ICカード・磁気カードをご利用ください。)
※乗り継ぐ途中に他の交通機関(地下鉄を含む)をご利用の場合は適用されません。
●PiTaPa、ICOCA、回数カード、レインボーカード等スルッとKANSAI対応カードの場合は自動的に適用されます。
●現金・バス回数券(紙券)をご利用の場合は、バス運転手にお申し出ください。
詳しくは、パソコン用ホームページ又はパンフレットを
今外からで携帯のみでの確認なのでここまでしかわかりませんでした
445さん、ありがとうございました。
誰か、良いお知恵をお貸し下さい。
お隣のご主人のベランダ喫煙を波風立てずに遠慮願える良策はないもんかと?
※気付けば、1F掲示板からベランダ喫煙注意書も無くなり、残念無念!?
管理人さんにお願いして、注意を促してもらえば?
2006年11月18日の読売新聞人生案内の抜粋です
日常生活から出る煙は、近隣同士、互いにある程度は我慢し合う義務があるので、法的規制の対象となっていません。しかし、煙が隣人としての「受忍限度」を超えるほどひどいときは、法的に、被害を防ぐ対策や損害賠償を請求することができます。
一般に、喫煙者は、吸わない人の苦痛がわからないようなので、まずは、隣家に対し、あなた方家族の被害状況をよく説明することです。その上で、換気扇の排気口をあなたの家に噴出しない方向に付け替えるよう要求したらいかがですか。その工事費は隣家が払うべきですが、円満解決のために、あなたが負担すると提案するのもよいと思います。
もし、相手が話し合いに応じないときは、簡易裁判所の調停手続きや、弁護士会の仲裁手続きを利用する方法もあります。