入居して1ヶ月半しか経ってないのにリビングのカーテンボックスの中央あたりに縦に8cmの亀裂が入っているのを見つけました。裏側(カーテンのフック側)は完全に亀裂が入っています。
他にも無いか確認したところカーテンボックスと壁の境目にも亀裂が1.5cm程入っていました。こちらのほうはよく見てみると補修した後があり、そこが裂けた風になっています。
新年早々テンションがた落ちです・・こういった場合管理人に言えばいいのでしょうか?
一応線引きを横に当てて亀裂の大きさがわかるようにして写真を撮りました。
夜寝るときにリビングのエアコンを消した後しばらくして『みしっ』や『ピシ』といったような音がしていましたが、これはエアコンが暖かい状態から徐々に冷えることでプラスチックなどの部分が伸縮する音かと思っていましたが、壁のひび割れだったのでしょうか。
リバーにいうべきですか?管理人に言うべきでしょうか?それとももう泣き寝入り状態で自分で業者呼んで直してもらうべきでしょうか・・
リバーに連絡してみます。
対応については連絡しだいご報告させていただきます。
うまく写っているかわりませんが、別の箇所の亀裂(1,5cm)写真と先ほどアップした8cmの亀裂のある写真です。
実はこの8cmの亀裂の終わりから90度の部分に一直線の線が入っています。。
恐ろしいことにこの一直線の部分から下の壁は後付けぽいです。間違えて切断した?箇所を補修剤でくっつけてかわかしその上から壁紙を貼り付けた感じかもしれません。
これを見た方は念の為確認された方が良いと思います。
依然NO.156の壁の亀裂について投稿した物です。
その後すぐに業者から連絡がありまずは家に来ていただき亀裂の診断をしてもらいました。
2日後、電話にて工事の着工日を聞かれたので希望日として1月25.26.30.31と伝えました。
その際忙しいので折り返し都合の良い日程をご連絡しますと言われました。
しかしながら何日経過しても折り返しの連絡すらしてきませんでした。1月25日になっても連絡が一切無かったのでこちらから連絡をしました。
先方からは忙しかったのでの一点張りで連絡を折り返しよこさない事についての謝罪はなし。
当初かなりこちら側が仕立てにお願いする形で話をしていたので完全に舐められていたようで、いい加減な対応をされました。
対応も態度も最悪だったので強めにクレームを入れたところ、態度が一変しこちら側が要望する30.31日でOKとなりました。最初からできることをめんどくさいだけで逃げていたとした思えませんでした。
担当者としてあるまじき対応、態度なのでどんな担当者かと思っていたら副所長とのことでした。正直いって副所長がこれだったのかと思い空いた口がふさがらなかったです。
3ヶ月点検にと言われますがうやむやにされるだけなのに強めに出ないとなかなか直してくれないと思います。
写真はひび割れ(過去の156のコメントで載せた写真の箇所)の補修の様子です。
ひび割30分で周辺のクロスはがしとパテ塗り、ビスで固定
2日目が壁紙貼りで、場所によってはエアコンも全てはずしたのでお昼休みを抜かして5時間くらいでおわりました。
その副所長いわく、ひび割れが起こるのは室内の温度差によるものだといわれました。
あまり部屋の温度が暖かくならなければ差が生まれないので割れにくいと言われ、はぁ???って突っ込みたいくらいです。
寒い部屋で過ごせっていうわけですかね???もういい加減な発言過ぎて反吐が出ます。
スライドドアもスムーズに開閉できなくなっており(これも温度差で扉が弓なりにそっている)修復してもらいたかったのですが、3ヶ月点検まで待ってくれと言われました。
あとはリビングの壁紙のつなぎ目と脱衣所のミラー上のつなぎ目も(ゴム?シリコン部分がブツブツの穴が開いていた)直してもらいました。
コーナンで補修するシリコン液が売っているので購入すれば自宅でも直せますよ。と言われました。(今後は自分で直せってことですかね??)
とにかく安い資材で作られたマンションだったと言うことは今回の件で痛いほどわかりました。
購入してしまった以上自己責任なんでしょうがなんだかなあと。無常さを感じています。
写真は直したあとの写真ですが、よく見るとここにつなぎ目があるとわかる雑な直しです。