横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ライオンズ一条レジデンス湘南C-X」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂神台
  7. 辻堂駅
  8. 【契約者専用】ライオンズ一条レジデンス湘南C-X
契約済みさん [更新日時] 2025-02-10 21:46:11

竣工・引渡しも先の話(2013年3月)ですが、これからカラーセレクト、有料オプション、インテリアの
選定などで悩ましい日々が続きそうです。
フローリングのコーティングとかも考えたいな……。

新しい生活にワクワクしている反面、いろいろ考えなきゃいけない事、やる事がありそうですね。

入居に向けての助走期間、有益な情報交換ができればと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-12-12 01:48:36

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X口コミ掲示板・評判

  1. 837 マンション住民さん

    834さん
    情報提供ありがとうございました。
    大げさに喜ぶほどでもないかもしれませんが、素直に嬉しいですね。

  2. 838 マンション住民さん

    マンションのロビーからエレベータまで血の足跡すごいですね~何があったんでしょ??

  3. 839 マンション住民さん

    西口のエレベーターからエントランス後そこからプラザのエレベーターまでかなりの血の跡が残ってました。
    多分駅で何かあってマンションまで帰ったんだと思いますが事件じゃなければいいんですけど。

  4. 840 マンション住民さん

    やっぱり!血痕だったんですね。正面玄関あたりから美容院横あたりまであったので嫌な予感がしていたのですが、何かあったのですか?

  5. 841 マンション住民さん

    吐血してしまった方がいたとのこと。
    入院されたそうです。

  6. 842 マンション住民さん

    やはりこういう話だけレスがつくのですね。

  7. 843 入居済みさん

    ベランダを片付けるべきか迷います~

  8. 844 入居済みさん

    私は台風対策しました。

  9. 845 入居済みさん

    プラザですが全く平気でした。

  10. 846 住民でない人さん

    今日のような台風時に駅の状況など、例えば「ホーム満員!」や電車の間隔などの情報を教えてもらえると助かります。今後気が向いたらで良いのでよろしくお願いいたしま〜す。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 847 匿名

    ツイッターを検索すれば、台風や何かのアクシデントで電車の運行状況を呟いてくれているので、役立ちますよ。

  13. 848 入居済みさん

    フロントの高層階の人は花火見えるんですよね?いいなぁ(*^^*)

  14. 849 マンション住民さん

    音だけは「ボン・ボン」聞こえるだけに、この時ばかりはフロント高層うらやましい・・・

  15. 850 マンション住民さん

    江ノ島の花火、でかかった。
    今朝の新聞見たら、湘南エリアで唯一
    二尺玉が打ち上げられたとか。
    なるほど。。。

  16. 851 住民さんA

    皆さん。
    マンション初購入で住宅ローン控除の申告の仕方がわかりません。
    必要書類はわかるのですが、計算書など記入が......

    楽な方法はありませんか?地道に記入しかないですか?

  17. 852 マンション住民さん

    そういえば、不動産取得税の納付書ってもう皆さん来てますか?
    半年から1年半後くらいまでバラつきがあると聞いたのですが…
    うちはまだ来ていません。

  18. 853 マンション住民さん

    昨夜の地震、全く気付かなかったのは
    ここが免震だからか、眠りが深すぎただけなのか…

  19. 854 マンション住民さん

    夕方、パトカーがずっと停車して道路横断者のチェックしてた。
    さすがにパトカーが真ん前にとまってたら、道路横断できないな。

  20. 855 マンション住民さん

    道路横断者のチェック??午前中もプラザの出口の真ん前に止まってたから気の小さいワタクシはきちんと横断歩道渡ったけれど、後ろから来た別のご夫婦は普通に横断してたけど何も言われてなかったし、1時間後くらい、帰りも横断してる人見たけど何も言われてませんでしたよ。

  21. 856 マンション住民さん

    苦情が多いようだから一応状況確認に来ているんでしょうね。
    今日の午後はテラスモールが混んでいて交通量も多かったから。

  22. 857 入居済みさん

    私も気が小さいのでパトカーのすぐ前は横断できませんでした。

  23. 858 マンション住民さん

    テラモに行くタイミングが他の住民と被る事はよくありますが、その時も、他の時も、横断歩道を使っている人を見たことがない。自分も今日パトカーがとまってて初めて横断歩道使いました(;^ω^)同じく気が小さい。

  24. 859 マンション住民さん

    信号のある横断歩道を渡って南側(駅側)の出入り口を使っています。少なくともフロントの方は皆さんそうだと思いますよ。その方が近いですし、わざわざ交通ルールを破る必要はないですから。。。

  25. 860 マンション住民さん

    午前中にパトカー見かけましたがテラスモールに警官がいたのでマンションとは関係ないと思ってました。
    1年目の住宅ローン控除は確定申告の認識でいました。私の借入先では必要書類の発送は1月中旬と書かれています。

  26. 861 マンション住民さん

    私もパトカーがとまっているのを見て
    子供と一緒だったので警官に注意されるとマズいと思って
    横断歩道まで行って渡りました。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 862 マンション住民さん

    何か執拗な“私もモラルない”アピールが、住民ではない方のレスを伺わせる。

  29. 863 入居済みさん

    フロント住人ですが、いつも横断歩道使ってますよ〜
    逆にテラモ側は使った事ないです。
    パトカーは時々停まってますが、私が遭遇する時はいつも誰もいないので、
    こんなとこに停めて何してんだろう?って思ってました笑

    地震は私も気づきませんでした。
    ここに住んでからあまり気づきませんねー。
    一度だけ、もったーーり揺れてると感じたことがあるくらいです。
    免震のおかげかな??

  30. 864 マンション住民さん

    私も小心者だと思ったが、
    逆にパトカーが停まっていても
    悠然と道路を横断する住民の方の神経も
    大したものだと思った。

  31. 865 マンション住民さん

    マイナスな書き込みがあるとすぐ住民以外と決めつけて排除しようとするのはどうかと。

  32. 866 マンション住民さん

    私もテラスモールに行くときは確かに楽なので日頃から道路横断してしまっているが、
    さすがにパトカーの目前をしかも交通量の多い時間帯に道路横断できる神経は理解できない。

  33. 867 マンション住民

    窓ガラスが綺麗になりましたね。
    買い物の帰りに作業の様子を見かけましたが、見ているだけで恐かった・・・
    お仕事とはいえ、作業してくれた方に感謝です。

  34. 868 入居済みさん

    そういえば前にearthの外観不評だから近々変える予定と聞いたとか書き込みありましたね?ガセ?

  35. 871 入居済みさん

    earth行ってきたとかいう人の書き込みでしたよね?適当なこと言われて信じ混んじゃったのでは。第一短期間で外観変更とかお粗末なこと普通あり得ない。費用もかかるし。ガセにしろ騙されたにしろ元から信憑性なし。

  36. 872 マンション住民さん

    外観には慣れてきて、もうどうでもよくなってきました。
    しかし、他人事ながらあんなにお客さん少なくて大丈夫か?と心配になります。
    美容室の方には申し訳ないですが、コンビニが諦めきれません…。

  37. 873 入居済みさん

    しかしここら辺は美容院が相当多い気がしますが潰れた例を見ません。お客が少なくてもやっていけるものなのですかね。残念ながら他店舗は期待できないと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 874 マンション住民さん

    最初から住民を欺くアースの戦略だったということですね。
    まぁ、テレビに出てくる社長のコメントを聞けば、いい加減な怪しい会社ということは想像できます。

  40. 877 マンション住民さん

    同じ住民として煽るような投稿には同調できない。本当にマンション住民なのだろうか?

  41. 879 匿名

    それにしても、あの電飾サインは目障り。
    夜の12時を過ぎても点灯してる。
    取り外すのが無理なら、せめて閉店時間を過ぎたらすぐに消してもらいたいものだ。

  42. 880 マンション住民さん

    管理組合からの議事録をみても店舗の件については
    議題になっていないですよね。
    きっと問題提起も問題意識もされていないと思います。

  43. 884 入居済みさん

    ん~、残念です。何も伝わってないとすると。

  44. 885 マンション住民さん

    earthの情報操作はすごい。。。私たち住民がまぬけなのか。。。

  45. 886 マンション住民さん

    以前にあの大きなケバケバしい女性の写真も取り外すような書き込みもありましたよね。

  46. 887 契約済みさん

    以前にアステージと会話する機会があったのでearthの看板に関する意見を聞きましたが、
    問題意識はされていませんでした。

    管理組合のポストが出来たようなので、意見があればまずは管理組合に伝えるのがいいと思います。

    詳細は避けますがアステージの対応は遅いし緩いと思います。
    不満がある方が積極的に行動するしかないですね、

  47. 888 マンション住民さん

    881さん、しかしながらあなたのようにごーまんでえらそーな人に美容師は務まらないと思いますけど?できもしないくせにクズとはいただけませんね。人としてあなたは欠陥してますよ。

  48. 889 マンション住民さん

    うわ~!このマンションで初めて地震感じた。ゆらゆら揺れて気持ち悪い~(*_*)

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 890 マンション住民さん

    免震はゆ~らゆ~らといつまでも揺れて気持ち悪いという方もいるみたいですが、
    私も家族も、最初にガツンときてガタガタビシビシ揺れるよりは、
    ゆ~らゆ~らとゆっくり揺れる方がいいです。こちらに引っ越してよかったです。

  51. 893 匿名

    大変興味深く拝見させていただきました。
    これからマンションを購入しようとする者にとっては大変参考になります。
    購入者・住民に対しあまり誠実とは言えない大京とその系列管理会社、
    したたかで住民となかなか協調できない入居店舗のアース。
    マンションの経験がないのでとても参考になりました。
    一点、道路横断については、私も時々土日に家族と車で通りますが、
    子供が飛び出してきてハッとするようなことがありました。
    日頃から親が信号や横断歩道から渡るよう教えてあげて欲しいと思います。
    それと、やはり免震はいいですね。うらやましいです。

  52. 894 マンション住民さん

    西口のステラ湘南には花屋さん、ローソンが入るみたいですね!

  53. 895 マンション住民さん

    近くにコンビニがあった方が便利に違いないが、ちょっと微妙な距離。
    以前に藤沢市役所の出張所ができる云々の書き込みがあったと記憶しているが、
    まだその計画は生きているのだろうか。

  54. 896 入居済みさん

    コンビニもいいけど、花屋もいいな。テラモの花屋、イマイチなのに高いし。うらやましー。earthなんて何の役にも立たんわ。マンションの価値を下げるだけ。まぁもともとそのレベルのマンションだったってことですね…(^^;

  55. 897 マンション住民さん

    NHKで地震のニュースやっていて、飾りがゆらゆら揺れているのを知った。
    ホントに揺れない。震度3とか4って言ってたけど信じられなかった。
    でもこの頃なんか地震が多いような気がする。

  56. 898 マンション住民さん

    自転車置き場、freeに常にいっぱい止まっているのは何なんですか?

  57. 899 マンション住民さん

    Freeは各家庭に2台割り当てた残りです。
    3台目の抽選が行われるまでは自由に使えるとアナウンスがあったと思いますよ。

    花屋は辻堂駅南口の駅前がおすすめです。
    テラスモール内のは品数も少いしすぐ枯れちゃいますね、、

  58. 900 入居済みさん

    いや~床暖はいいですね!でも室内乾燥しまくりです。

  59. 901 入居済みさん

    床暖いいですね~。
    今のところLv2くらいでもかなり暖かいです。
    3月に入居した時もガンガンつけてたんですが、ガス代もそんなに高くなかったし良いですね~。

    乾燥は同じく凄いです。
    エコカラットつけてますが、湿度の調整や消臭効果など全く感じません(笑)
    (消臭効果が発揮されてて今の我が家の匂いだったら何とも言えませんが)
    壁がお洒落になったので効果がなくても別にいいけど、こんなもんか~という感じです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ブランシエラ横浜瀬谷
  61. 902 マンション住民さん

    ステラ湘南にコンビニ、花や、美容院、病院、等出来て益々便利になりますね!藤沢市役所は来年春からだとか。ホントに便利で快適に生活出来ますね。地震にも始めは気が付きませんでした。何となく揺れてるな~と言う感じでした。


    アースさんに関しては別に何も感じません。ただ、このマンションで開業されてるだけで、我々の生活にどうこうと言うわけではないので。

  62. 903 入居済みさん

    エコカラット効果ないんですね。うちはやりませんでしたが、フローリングや水回りのコーティングは全部やりましたが果たして意味があったのか微妙。フローリングはよっぽど神経質に扱わないとすぐ傷つきますね。前の家は全然平気でしたか。

    床暖は乾燥しますが室内干しがよく乾いてかつ加湿器がわりになってます(笑)室内干しつけました。これは見映えはイマイチになるが欠かせません。

  63. 904 住民さんE

    「(仮称)テラスモール西側出入り口の道路に横断歩道の設置を求める有志の会」の設立を目指しています。
    ご賛同の住民の方々はぜひご参加ください。
    要望書を市長及び議会に届けたいと考えています。
    事故等が起こってからでは後の祭りですからね。
    設置のの時期は「今でしょう」

  64. 905 入居済みさん

    フローリングはびっくりするくらい傷つきやすいですね…。
    床暖だから??
    うちは子供がいて、よく物を落とす(といっても小さなものですが)ので、もう床がボコボコしてます。
    騒音対策&傷対策で厚手のカーペット敷きたいけど、床暖使いたいしなぁ。

    我が家もホスクリーン系の室内干しをリビングにつけました~。
    これ良いですよね。最初はこまめに物干し竿仕舞おうと思ってたのに、既に物干し竿はつけっぱなしです。
    竿のあるリビング風景に慣れてしまいました(笑)

    あと一週間前から、洗濯機の排水?が匂うようになりました。
    皆さんのお宅はどうでしょうか?
    自分の家のが匂っているのか、他の所からの排水が流れてきて匂って来るのかは判断つきませんが、、

  65. 906 入居済みさん

    排水溝は特に気になりませんよ!

    ちなみに我が家も室内竿はかけっぱなしです(^^;

    喫煙所設置のお知らせ入ってましたね。効果ないと思います。

  66. 907 マンション住民さん

    ディスポーザ最悪。手入れしにくい。そろそろ掃除しようかなってバスケット外すと毎度発狂。汚過ぎ半端ない。漂白剤流しちゃダメってじゃぁどうやって掃除すればいいの?まな板の漂白も出来ないし不便。ゴミが少量だと動かないし大量になるまであの中に溜めておかないといけないの?バスケットの隙間にゴミは落ちるはヌルヌルカビだらけ。三角コーナーで毎回生ゴミ捨てたほうがよっぽどマシ。24時間ゴミ捨てられるんだしさ。一番要らなかった機能。

  67. 908 マンション住民さん

    ゴミと言えば、今日年末年始のごみ置き場閉鎖の案内が来ていましたが、
    年明けあんなに長い間プラごみやペットボトルが出せないのはなぜなんでしょうか?
    今まで週2回くらいは出していましたし、正月の来客などでいつもよりゴミが増えるので
    結構困ります。通常稼働は1/20からって、あまりにも怠慢ではないですか?

  68. 909 入居済みさん

    えっ、そんなに!?
    困りますね…。
    地域全体でその期間までゴミ収集車が来ないのか、
    それともこのマンションだけなのでしょうか…?

  69. 910 マンション住民さん

    ディスポーザーは空でも水を流して操作すると回ります。ゴミが少ないと回らないというのは勘違いだと思います。
    掃除は頻繁にやった方が手間もかからないですね。以前住んでいたマンションのはメーカーが違うのですが、掃除は不要でしたが、このマンションのは掃除が必要で、確かに面倒ですね。
    でも生ごみがゴミ置き場に出ないと、ごみ置き場の臭気がひどくならないので、ディスポーザーは全戸で使って欲しいです。

  70. 911 マンション住民さん

    藤沢市の回収は1/6から通常通りです。
    なぜその後もゴミ出しを制限するのか、意味が分かりません。

  71. 912 入居済みさん

    ディスポーザ、掃除の頻度はどのくらいでしょうか?毎日やるくらいなら普通に捨てたほうがいいです。きちんと捨てれば臭いも出ないしティバッグやコーヒーフィルター等生ゴミに異物が付属するものは結局生ゴミですしゴミ置き場の悪臭はあまり変わらないかと。ビン缶ペットボトルプラゴミの方が悪臭源な気が・・・。きちんと洗ってない人っていますからね。

    年末年始のゴミ出しの件はありえないですね。それこそ後々まとまって大量の酒瓶等大変なことになりそう。

  72. 913 マンション住民さん

    ディスポーザーは冷蔵庫の氷だけ入れて回すと結構汚れおちますよ

  73. 914 入居済みさん

    ディスポーザはバスケット自体より隙間に落ちるゴミが嫌。米粒とかたまってる…他のマンションの知人はメーカーは違うかもしれませんが普通にパイプユニッシュとか流してるみたいです。漂白剤の何がいけないんですか?

  74. 915 マンション住民さん

    ど忘れしていて教えて欲しいのですが、
    お隣さんとの間の壁は、
    ①コンクリート+壁紙
    ②コンクリート+石膏ボードのようなもの+壁紙
    どちらでしょうか?

    あと、そのコンクリートは共有部でドリルや釘で穴空けちゃいけないですよね?

  75. 916 マンション住民さん

    個人的には管理組合の名を借りて実質大京アステージが企画した年末年始のゴミ出し制限があってもそれほど困らないのですが、今後も管理会社の都合だけでこのような理不尽かつ一方的な通知が行われかねないことが心配です。
    1月19日までん年末年始を理由としたサービス縮小期間と当たり前のように通知してくるような企業は、日本全国を見回しても大京アステージくらいしかないと思います。
    もはや期待を超えるサービスを求めるつもりはありませんが、世間の常識からみても理解不能な対応をそのまま許してはならないでしょう。
    疑問があるなら皆さん意見を管理組合にあげませんか。
    このまま住民が異議を唱えなければ、そのうち「お盆休み」とか「大京アステージ規定の休暇」とか言い出しかねません。

  76. 917 働くママさん

    以前別のマンションで理事をしたことがある経験からですが、理事会から議案を出し、総会で住民の賛成が得られれば、管理会社を変更できます。

    あまりにも、管理会社として酷いようでしたら、理事会が、他の管理会社に見積もりを取るなど変更も視野に入れ、動いて下さい。
    大京にプレッシャーをかけることになり、対応が変わるかも知れません。

    管理会社にも、住民の管理費から費用を支払っていることを忘れてはいけません。
    大京のマンションだからと言って、大京の管理会社を使わなくてはいけない、という決まりはないのですから。

  77. 918 入居済みさん

    今朝豪雨中に駐車場に入られた方いらっしゃいますか?

    出入口の扉付近の頭上からだけバケツをひっくり返したような水が流れ落ちていて驚きました。

    家族の話では少しの雨でもその箇所だけ水浸しになるそうです。

    少しの雨で水浸しになる箇所は他にもあるし自転車はびしょ濡れだし夏には蚊が大量発生するし設計の悪いマンションだなぁと感じてます。

  78. 919 入居済みさん

    そうですか。私は設備や設計で問題があるようには感じないのですが、たまたま目撃していないだけなんですかね。
    全世帯分の駐車場所を確保するために駐車場棟をもう一階高くしてもよかったことと、ロングボードの置けないサーフボード置き場は設計というか企画に問題があったかもしれませんが。
    立地や眺望も含めてマンション自体には本当に満足しているのですが、管理会社だけは残念です。
    このまま残念な状態が続くのなら確かに管理業務について相見積りを取るように理事会に提案しなければならないのかもしれませんね。
    アステージに頑張ってもらうのが一番いいのですが無理なのかなぁ。

  79. 920 入居済みさん

    確かに少しの雨でも濡れて滑りやすくなっている場所は多い、自転車置き場の屋根も設計ミス、いざ住んでみたら要らない無駄スペース多し。うちは安い方の部屋なので値段なりかなと思いますがね。

  80. 921 マンション住民さん

    全ては比較の問題だと思います。
    我が家の場合はマンションからマンションへの転居ですが、以前のマンションと価格的には同じレベルですが、設備、デザイン、利便性等数段良いので満足しています。一言でいうと、前に住んでいたマンションより品の良いマンションです。
    管理会社にもいろいろ言いたいことはありますが、以前のマンションに較べればアステージの方が対応がよいです。
    これからもっとよくしていくことが大切と思いますので、批判するのではなく、建設的な提案を出し合って、管理組合を中心によいコミュニティを形成していくことが大切と思います。

  81. 922 マンション住民さん

    キッチンの水栓の位置が高く、食器を洗う時水が跳ねやすくて困っています。
    もう少し低い位置にして欲しかったと思うのですが、何か工夫をされている方はいらっしゃいますか。

  82. 923 入居済みさん

    先行マンションではいずれも入口にクリスマスツリーが飾られていますね。
    こちらでも飾られたらいいなぁ。
    ちょっと羨ましいです。

  83. 924 入居済みさん

    クリスマスツリーいいですよね!

    あのウェルカムギャラリーも無駄に感じます。

    あとティーサロンとかどんだけの利用人数?

  84. 925 入居者

    初めて投稿させて頂きます!
    たまたま拝見していたらツリーの件が記載あったので。。
    クリスマスツリー、コストコで購入した
    2m近くある大きなものがあるんです(>_<)
    結婚式で一度使ったきりです。マンションに寄付出来たら良いんですけど(^_^;)

  85. 926 入居済みさん

    いらなくなったクリスマスツリーなんて要りません。
    不燃ごみで捨ててください。

  86. 927 入居済みさん

    いや管理組合のBOXに提案として投函いただくのがよいのではないでしょうか。
    せっかくご好意で申し出ていただいたのだし、ありがたいことだと思います。

  87. 928 入居済みさん

    ツリーは今更って感じですが来年は是非飾って欲しいです!

  88. 929 入居済みさん

    ナイスのマンションもクラッシィのマンションもツリーは
    マンション業者からのプレゼントって、聞きました。
    本当大京って、何のサービスもないから腹がたちます。

  89. 930 入居済みさん

    いざ住んでみたら本当に不要な場所が多く必要な物が欠けているマンションということに気づかされます。

  90. 931 入居予定さん

    それでいてゴミ出しだけ勝手に制限するのですよね。必要なものがないとは思いませんが管理会社の質に差は感じます。
    これから改善されるとよいのですが、自分たちの管理が困らないようにという点が重要で住民の声を聞く気はないのですかね。管理のプロで全国にノウハウを持っているのに、大規模物件を理由に安易な対応をしていただきたくないです。

  91. 932 マンション住民さん

    今日までだった不燃ごみ、30日まで延長になりましたね。
    年明けも同じように、せめて市の収集が始まったらすぐまた24時間出せるようにしてもらいたいです。
    というか何でできないんでしょうか?

  92. 933 入居済みさん

    私は管理組合宛(実質管理会社)に質問と要望書を出しました。
    今週再協議いただけるとの回答だったので期待しています。
    自分が選んだマンションです。管理会社も自慢できるようになって欲しいし、それが叶わなくても、せめて普通であって欲しいと思っています。
    年末年始休むななんて誰も言っていません。ただ、休み明けはいつもと同じように普通に対応するのは世間の常識です。
    「入居時に混乱したから」とか「大規模物件で秩序を守らない住民がいるから」とかサービスの制限を正当化するのではなく、その中でもいかに普通に管理できるかを考えていただきたい。
    大京の底力を信じていますが、何も変わらないなら改めて今度は本社へ状況説明と要望書を出させていただくつもりです。
    不信感を持ったままでいるよりも、提案すべきことはきちんと提案して、お互いによい関係でありたいと思っていますので。

  93. 934 マンション住民さん

    933さんのように声を上げてくださった方のおかげで、
    年明けの回収開始日が早まりましたね、よかったです。

    ただ、「今回だけ特別です」みたいな記載とか、
    物によって回収開始日が微妙にずれていたりとか
    (別に全部5日から出せるようにすればいいことだと思うのですが)
    なんだか上から目線なのが鼻につきますね。

    入居時に混乱したから、ってそんなの今回のことに関係ないですよね?

  94. 935 入居済みさん

    質問です。お風呂の床の掃除は何を使ってらっしゃいますか?

    今までは洗剤なしで水垢が落ちるスポンジで擦るだけできれいでしたが少し汚れてきたので書いてある通りにクエン酸とか台所用洗剤でやったら白くなり余計汚れました…何回やっても落ちません。

    やはり普通にバスマジックリンとかお風呂用の洗剤でしょうか?

  95. 936 匿名

    普通にお風呂用洗剤液を使われている方が多いと思われますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸