竣工・引渡しも先の話(2013年3月)ですが、これからカラーセレクト、有料オプション、インテリアの
選定などで悩ましい日々が続きそうです。
フローリングのコーティングとかも考えたいな……。
新しい生活にワクワクしている反面、いろいろ考えなきゃいけない事、やる事がありそうですね。
入居に向けての助走期間、有益な情報交換ができればと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-12-12 01:48:36
竣工・引渡しも先の話(2013年3月)ですが、これからカラーセレクト、有料オプション、インテリアの
選定などで悩ましい日々が続きそうです。
フローリングのコーティングとかも考えたいな……。
新しい生活にワクワクしている反面、いろいろ考えなきゃいけない事、やる事がありそうですね。
入居に向けての助走期間、有益な情報交換ができればと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-12-12 01:48:36
ゲスト用駐車場が予約制と知らない人がいたら唖然。予約者専用って置いてありますよね?
許可証には部屋番号と予約時間が記載されます。きちんと掲示してあれば時間が過ぎていればインターホンで部屋呼び出しできますし、コンシェルジュがいる時間であればコンシェルジュは連絡先(電話番号)も知っているので電話してくれます。
上記も困りますが・・・
更に困るのが許可証がない上にコンシェルジュもいない時間帯の場合。私有地ですけど警察に通報していいものなのでしょうか?