横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ライオンズ一条レジデンス湘南C-X」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂神台
  7. 辻堂駅
  8. 【契約者専用】ライオンズ一条レジデンス湘南C-X
契約済みさん [更新日時] 2025-02-10 21:46:11

竣工・引渡しも先の話(2013年3月)ですが、これからカラーセレクト、有料オプション、インテリアの
選定などで悩ましい日々が続きそうです。
フローリングのコーティングとかも考えたいな……。

新しい生活にワクワクしている反面、いろいろ考えなきゃいけない事、やる事がありそうですね。

入居に向けての助走期間、有益な情報交換ができればと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-12-12 01:48:36

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X口コミ掲示板・評判

  1. 151 契約済みさん

    ではパナソニックエナジーの跡地にそれらを作ってもらいましょう!

  2. 152 匿名

    台風の強風で、、フロントレジデンスをカバーしていたシートは、ビリビリに裂かれています。
    そのお蔭で中を覗くことができます。

    パナソニック解体後に何が出きるか興味津々です

  3. 153 契約済みさん

    完売しましたね。
    ホームページ、終了してます。

  4. 154 匿名

    べールを脱いだフロントレジデンス

    1. べールを脱いだフロントレジデンス
  5. 155 契約済みさん

    さすが駅近1分完成前約半年で完売。
    茅ヶ崎、藤沢、平塚の物件はかなり苦戦してるなかここは人気があったんですね。ちょと値段高かったけど!
    早く全体が見たいです。

  6. 156 契約済みさん

    駐車場の申込率がどの程度の倍率になりそうか、最終的に確認された方いらっしゃいますか?第二期で契約したのですが、その時点では車両を所有しない方も多いので希望者の方は確保出来るでしょうとの事でした。あと、バイクの駐輪場が少ないのでそちらも気になっています。御存じの方がいらっしゃれば教えてください。

  7. 157 契約済みさん

    >>156
    先月の話では駐車場の申し込みは抽選確実とのことでしたが・・・
    バイク駐輪場はわかりません。

  8. 158 契約済みさん

    提携のオリックス住宅ローンで、
    フラット35Sエコを申し込まれたかたいらっしゃいますか?

  9. 159 匿名さん

    西側のパナの解体工事すすんでますね。以前も話題になりましたが、跡地には一体何ができるんだろう?

  10. 160 契約済みさん

    先日のインテリア相談会に参加しました。

    やはり、割引があるとは言え、全体的に高額なんですね。

    皆さんは、何を申し込みされるんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 161 匿名さん

    相談会の商品は高すぎですよね。
    玄関ミラーは申し込もうと思うのですが、フロアマニキュアも気になります。
    シートフローリングなのでコーティング不要だとは思うのですが迷ってます。

  13. 162 契約済みさん

    市場価格と比べて、やはり高すぎますよね・・・。
    フロアコーティングを申し込もうかと思ってたのですが、
    シートフローリング?だと不要なのですか?
    無知ですみません。

    リビングの壁面収納を検討中なのですが、
    現物も見られないし、素材もあまりよさそうでない割りに高価なので
    別途、家具屋さんなどで購入するべきか迷い中です。

  14. 163 契約済みさん

    相談会は来週の予定で、何を申し込むのか悩み中です。
    エコカラットと窓のフィルム?は申し込もうと思っているのですが。

    床はずいぶん前ですが、営業さんから、本当の木ではない(シートフローリング?)
    ので、コーティングの必要ないですよ、と言われていたのですが、項目にあるので
    ちょっと驚いてます。本当はやったほうが良いのかな?
    と迷ってます。

    詳しくは相談会で聞こうと思いますが。

  15. 164 物件比較中さん

    壁面収納っていくらくらいですか?

  16. 165 契約済みさん

    フロアコーティングは専門業者にシートフローリングでもやる意味があるのか聞いてみたところ、意味はあるようです。
    私も話を聞いていたんですが、あんまり覚えてないんですが表面はシートだけど中は木材で継ぎ目から水分が・・・とかシートのナントカ加工が数年しかもたないけどコーティングはもっと長くもつだとか、などなど。
    旦那も一緒に聞いていて納得していたので理には適っていたのだと思います。
    旦那の仕事の付き合い上の紹介業者なのである程度信用はできるのではないかと。

  17. 166 契約済みさん

    みなさーん、オプションの締め切りが近づいてますが、
    どんなのを申し込む予定ですか?

    見積は色々とお願いしたものの、殆ど申し込まないで終わる気がします・・・

    フロアコーティングは悩むところですが、
    必要ないって人もいれば、やったほうがいいって人もいるし
    やる、やらないは申込者の気持ち次第ってところでしょうか。

  18. 167 契約済みさん

    フロアコーティングは申し込みますよ。
    ただ、専門業者さんですが。

  19. 168 契約済みさん

    外部足場もほとんど取れて外観も見えるようになりましたね。
    工事も順調に進んでいるみたいで、内覧の日が待ち遠しいです。
    説明会等で、顔を合わす機会も増えますので、
    皆様どうかよろしくお願いいたします。

  20. 169 匿名

    土曜日も、日曜日も現場でお仕事されていますが、工事遅れているんじゃないかな。
    直接影響なければ良いですが。

  21. 170 契約済みさん

    >>167さん
    フロアコーティングはどちらの業者に依頼されました?
    差し支えなければ教えていただければ嬉しいです。
    デフォのスリーエスのフロアマニキュアは今ひとつなのでしょうか?

  22. 171 匿名さん

    西側のパナの跡地がほとんど更地になりました。 
    どなたか、この跡地がどうなるか(何が建つのか)
    少しでも情報をお持ちの方がいらっしゃれば
    是非教えていただき度く宜しくお願い致します。

  23. 172 契約済みさん

    167です。
    返事が遅れて申し訳ありません。
    最近、忙しくて・・・、たぶん、同じですよね。

    デフォルトがイマイチというよりも、好みの差でしょうか。
    メンテナンスが容易でも数年後に必ず必要なフロアマニキュアよりも、10年以上もちそうなフロアコーティングを選びました。

  24. 174 入居予定さん

    そういえば内覧会まで一か月切りましたけど、内覧会の専門業者の同行を依頼される方って多いですか?
    うちも頼もうかと思っているんですけど、エコカラットやらコーティングやらで諸々で結構お金かかってるんで、なるべく安く収めたいと思っているのですが、お勧めとかってありますか?

    自分でネットで探してみた感じだと4,5万位が相場なのかなって感じでしたけど、その位でしょうか?

  25. 175 契約済みさん

    お勧めというわけではないですが、うちがお願いしている内覧会同行の会社は、エコカラットなどのオプション工事を依頼すると無料で検査をしてくれるというところなので、もし外部でエコカラットなどの工事を頼む予定でまだ決めていないのでしたら、検査費用が無料になる分で安くなるのではないかなぁと思います。
    下のサイトの会社なのですが、何か工事を頼めば現地確認も含め内覧会の時に検査に来てくれるというものらしいです。

    http://www.interior-Option.me/


    内覧会同行の会社の相場価格はわかりませんが、前にネットで下調べしていた時に一番安い会社で確か3万円くらいだったと思いますよ。
    参考になれば幸いです。

  26. 176 入居予定さん

    当家も内覧業者に依頼しました。
    >>175さんとは違うところですが、
    下記などを参考に4万強程度の業者を選択しました。

    内覧業者ってどこがおすすめ?【2】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3509/

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 177 匿名さん

    西側のパナの跡地がほとんど更地になりました。 
    どなたか、この跡地がどうなるか(何が建つのか)
    少しでも情報をお持ちの方がいらっしゃれば
    是非教えていただき度く宜しくお願い致します。

  29. 178 入居予定さん

    皆さん、引っ越し業者はもうお決めになりましたか??

    サカイにするか他社にするか迷っています。
    値段が安い所が一番良いんですが、幹事がサカイとのことで、同じサカイにしたほうがいいのか…それとも他社でも問題なく引っ越し作業してくれるのかどうか。(してくれるだろうけど、何かトラブルとかあったりしないですかね??)

  30. 179 入居予定さん

    現在住んでいるマンションに入居した時の経験でいうと、
    幹事会社にしなくても全く問題なかったです。
    前回は幹事が日通でしたが、見積もりをとったら高かったのでアリさんにしました。
    幹事の日通はスケジュール管理と期間中ずっとマンションに張り付いて
    引越業者の入れ替え等の対応をしてくれていましたが、
    特に不利になったり意地悪?をされたりということはありませんでした。
    私は前回アリさんで満足したので、今回もアリさんにしたいと思います。

  31. 180 入居前さん

    カーテンはどうなさいましたか?
    大京さんで頼むと70万円以上かかるのでやめましたが・・・
    高すぎますよね。
    やはり、オーダーがよいのでしょうか。
    どなたかおすすめのところをご存知でしょうか。

  32. 181 入居予定さん

    カーテンで70万ですか・・・
    大京で注文するとカーテンに限らず高いですよね。
    最近は分かりませんが、横浜ですと、
    ワールドポーターズのお店やkeyucaのクイーンズイースト店とか
    品揃えがよかったような気がします

    幹事会社は価格を高くふっかけてくる傾向があるようですので、
    引越し業者は複数の見積をとってから決めようと思います。

  33. 182 匿名

    皆さん駐車場抽選の結果ってもう届きましたか?
    今日あたり来るかと思っていたのに、まだ届いてなくて不安です…

  34. 183 入居予定さん

    >>178です。
    皆さんありがとうございました。
    幹事会社じゃなくても大丈夫とのことで、安心して(?)他社に決めました。

    >>182さん
    あれっ、もう抽選て終わったんでしたっけ??
    すっかり忘れてました…(汗
    ちなみにそんな感じなので、我が家もまだ抽選結果は届いてない&聞いてないです。

  35. 184 入居前さん

    No.180です。

    No.181さん、ありがとうございます。
    大京さんは何もかもが高いです。
    安いところで検討中です。

    それから、駐車場の結果は今日届きましたよ。

  36. 185 契約済みさん

    駐車場抽選ではずれてしまった場合はずれてしまった場合どうしたらいいのでしょう

    子供も小さいし仕事柄どうしてもくるまが手放せません

    近くに月極ないですよね

    困りました。

    やむなく契約解除しかないですかね



  37. 186 入居予定さん

    近くの不動産屋に相談してみてはいかがでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 187 入居予定さん

    抽選会に行ってきました。
    駐車場は30人弱、外れた方がいたようです。
    駅前ですけど、都心じゃないんだから
    もう少し駐車場を確保してほしかったです。
    何のための自走式なんだか・・・

    >>185さん
    テラモの契約駐車場はどうでしょ?

  40. 188 契約済みさん

    テラモに契約駐車場ってあるんですか?

  41. 189 匿名

    駐車場抽選、ハズレてしまいました。
    困った・・・

  42. 190 契約済みさん

    私もはずれてしまったー

    困ったです

  43. 191 契約済みさん

    歩いて500mくらいならまだまだ11000円~18000円まででありますよ
    線路超えて南側にも、、、、。

  44. 192 匿名

    抽選なので仕方がないとは言え、何ともやりきれない気持ちです・・・
    これを機に車を手放すことも考えましたが、やはり困るんですよねー・・・

  45. 193 入居予定さん

    私も駐車場の抽選、はずれてしまいました。。。
    住友のマンションは7割で余ったと聞いていたので、
    同じ駅近の条件ということもあり楽観していましたが、
    ここは8割必要だったということですね。
    早く不動産屋に行って月極を探そうと思います。

  46. 194 入居予定さん

    住友と大京の駐車場事情、何が違ったんでしょうね?

  47. 195 入居予定さん

    駐車場は、住友は機械式で大京は自走式、他はほとんど同じ条件だと思うけど・・・。
    ナイスは100%で、車を持っていない人は2台持っている人に貸しているんだとか。

  48. 196 契約済みさん

    私もハズレました。
    駐車場はどれぐらいで再抽選やるんですかね?
    一年毎ですか?

    ちなみにテラスモールに月極はないそうです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 197 住民でない人さん

    月極についてはわかりませんが、テラモには契約駐車場ありますよ。

  51. 198 契約済みさん

    197さん
    私もそう思って問い合わせ窓口に連絡したのですが、通常料金での契約しかないと断られました。
    通常料金では高額すぎるので諦めました。

  52. 199 入居予定さん

    駐車場の再抽選は、1年毎というのはありえない。
    総会でどうするか決めることになるから、
    結局、駐車場を利用できている人が過半数いるので、
    ほとんどのマンションではなかなか再抽選ということにはならず、
    ずっと最初の抽選結果の状態でそのままいくことになる。

  53. 200 匿名

    再抽選するにしても、いつになったら空きが出るのやら・・・
    引越前から前途多難です。

  54. 201 匿名

    せっかくの自走式なんだから、最初から全戸分用意してくれればいいのに。
    こんな高いマンション買ったのに何だか損した気分。

  55. 202 入居予定さん

    一年毎にとは言いませんが、再抽選はさすがにやりましょうよ。
    当たらなかった人だけ、ずっと損をするのは酷いですよ。

  56. 203 入居予定

    契約の時、営業さんには「駐車場の再抽選はありません」と言われましたけどね…

  57. 204 入居予定さん

    購入金額順に優先順位を付けてくれれば良かったのに。

    それだっら、文句はでないはずでは...

  58. 205 入居予定さん

    再抽選はどこのマンションでも揉める原因ですからね。
    外れた人や途中からマンションに入居する人などは、必ず再抽選希望しますからね。管理組合で何年で再抽選するか話し合うと思いますよ。外れた人からしたら不平等ですから。

  59. 206 入居予定さん

    外れた方には申し訳ないが、
    今回外れた30名弱の方をちゃんと登録しておいて、
    入居後にマンションを売却する人が出たら、
    その都度、理事会でその30名弱の方を優先的に
    抽選を行うルールをしっかり作っておくことが重要かと。
    途中から中古で購入して入居してきた人や
    新たに駐車場を希望してきた人は後回しにしないと
    それこそ不公平になるので。

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 207 入居予定さん

    駐車場は毎年自動更新で必要な限り借りられる契約となっていると思います。

    現状の契約条項に対して新たな規約の制定、変更あるいは廃止する場合には、
    総会においてマンション住人の3/4の賛成が必要となります。
    しかし、残念ながら、当選者+車が必要ない人が大半を占めるため、
    再抽選案は却下されると思います。

    駐車場の抽選会では、落選者の優先順位(もちろん抽選で)をつけていたと思います。
    したがって、今回の当選者が駐車場契約を解除した枠を順番に待つ形となるでしょう。

    どうしても駐車場が必要な方はマンション外に借りる、
    契約を解除して他物件をあたるのが現実的だと思います。

  62. 208 入居予定さん

    そのとおり。

  63. 209 入居予定さん

    譲渡だけではなく賃貸に出すような場合も駐車場契約は継続できないのが一般的なようです。駐車場契約付の譲渡や賃貸は特段規定のないこの物件では認められないことになります。これは契約条件により今回の抽選で優先的に選択できる権利が認められていた数名の方も例外ではありません。賃貸を前提に購入された方もいらっしゃると思いますし、一定期間経過すれば空きスペースも出てくるのではないかと思われます。抽選で利用者を決めるような共用部分には1階の専用庭のように特定者に無条件に永続的な利用が認められるものではありませんので。
    ただ居住者が譲渡も賃貸もしない場合はみなさんコメントされているとおり駐車場契約は実体としてそのまま継続されることにはなりそうです。
    販売会社の管理から離れてしまう引き渡し後であっても、空きスペースが出たら今回抽選から外れた方から優先的に使用できるようにするべきであるのは言うまでもありません。

  64. 210 入居予定さん

    とりあえず3月は引っ越しが多いので、近隣の駐車場にきっと空きが出ることでしょう。
    そのタイミングを失わないように、早めに手を打っておくことが現実的かと思います。

  65. 211 入居予定さん

    でも、そもそも敷地内の駐車場がマストという人は
    ナイスみたいな100%物件を選択すべきだったのでは。。。

  66. 212 入居予定さん

    当たった方はなんとでも言えますから、これから皆さん一緒のマンションですから上手く解決出来ればいいですね。外れた方が30名ほどいるのであればテラスモールに相談して、団体で貸してくれたりしたらいいんですけどね。
    土日以外は駐車場ガラガラなんだし。難しいでしょうが。

  67. 213 匿名

    当選された方にとっては、所詮他人事ですものね。

  68. 214 入居予定さん

    申し訳ないですが、その通りです。

    再抽選は無いものと思っております。

  69. 215 入居予定さん

    まあまあ、落ち着いて。
    元々、恨みっこなしの抽選があるかもしれないマンションを選んだわけだから、この話はこれくらいにしませんか?

  70. 216 匿名さん

    今日から内覧会が始まりますね!
    先週末、現地に行ったら
    エントランスに可愛いライオンの親子が配置されていました。(笑)
    一階店舗はまだ看板等もありません。

  71. 217 入居予定さん

    いよいよ内覧会、はじまりましたか!
    内覧された方、どうでしたか?
    様子、中庭、対応など。
    我が家は来週の予定なんですが初めてのマイホームなので
    楽しみでたまりません。
    よかったら教えてください。

  72. 218 入居予定さん

    私も知りたくてたまりません。
    ぜひぜひレポートをお願いします!!!

  73. 219 入居予定さん

    同じく、うちも来週なので気になります。

    うちは近場からの入居なので、時々見に行っています。
    エントランスも回りもかなり出来上がっていましたが、昼間のたたずまいの感じと、夜の照明の明かりが灯った感じとで雰囲気がまた違っています。
    夜はとても幻想的できれいでしたよ。

    是非、時間があったら、夜の照明のきれいな姿も見てみて下さい。

  74. 220 匿名さん

    最上階の南東角に
    シンボルライトですか?灯ってますね。

  75. 221 入居予定さん

    私は遠方に住んでいてほとんど辻堂に行っていないうえに、内覧会は初めての経験なので、
    何でも結構ですので、内覧会が終わった方は情報をお願いします。
    内覧会で指摘が多かった箇所や問題点はありましたか。ポイントがあればお願いします。
    それから、店舗に関する書き込みもありましたが、予定どおりローソンなのでしょうか。
    情報、よろしくお願いします。

  76. 222 内覧前さん

    ローンの不安から賃貸派だった私に、妻とその両親の強い勧めもあり申し込み、
    抽選にはずれるのもまた運命と思いきや、あっさり当選との連絡。
    ローンの不安が払拭されないまま、先日久しぶりに外観のみ現地確認。
    妻とその両親には内緒だが、あまりの迫力とクオリティの高さに思わず感動。
    長期にわたるローン返済に必要なモチベーションには十分です。
    やはり待ちきれない私に内覧レポートお願いします。

  77. 223 内覧前さん

    初歩的な質問ですが、内覧会にはスリッパは持参した方がよいでしょうか?
    業者側で用意してくれているから不要とか、スリッパは履かずに床の感触を確かめた方がいいとか、
    いろんなことがネットに書いてあり...
    どうなんでしょう?

  78. 224 匿名さん

    221さんと、ほぼ同じ質問になりますが、1Fに入るコンビニは結局、ローソンとファミマのどちらになったのしょうか?

    <追伸>エントランスの親子のライオン像、なかなかカワイクて気に入りました。他のライオンズマンションではあまり見かけないけど(逆に差別化がはかられてイイカモ)・・・。

  79. 225 契約済みさん

    夜のエントランスです。
    けっこうキレイでした

    1. 夜のエントランスです。けっこうキレイでし...
  80. 226 契約済みさん

    もう一枚

    1. もう一枚
  81. 227 入居予定さん

    きゃぁ~!
    感動です。
    ありがとうございます♪

    本当楽しみですね。

  82. 228 入居予定

    写真アップありがとうございました(≧∇≦)
    私達家族は第一希望のタイプに当選でハズれ、
    やはり、住みたいと、再チャレンジでやっとあたりました!!
    色んな思いいれが沢山つまった、初住居。
    楽しみです。皆さんと同じマンションに住めるのも
    何かのご縁ですね。
    営業さんから、やはりこのマンションの居住予定の方は、高いだけ
    あって、品がある方ばかりだとお聞きしました。
    色んな事がありますが、楽しくやっていきましょう!
    皆さんに、お会い出来るのを、楽しみにしています!
    昼間とった写真をアップします!

    1. 写真アップありがとうございました(≧∇≦...
  83. 229 入居予定さん

    いい感じですね。♫

  84. 230 引越前さん

    内覧会へ行って来ました。
     親子ライオン可愛いですね。

    スリッパについて
     簡易型のスリッパを室内に入るときに用意してくれるので不要でした。

    南錬の最上階にある照明について
     中央の庭を夜間照らすライトになっていました。

    内覧会について
     0)諸手続きの確認&説明
     1)エントランスから自室への案内
     2)ガス、水道、電気の主バルブの位置&説明
     3)室内の設備&操作の説明(判らない部分はバンバン聞いたほうが良いですよ)
     4)クーラー設置の注意点の確認
     5)各種稼動部分の全確認(ドア、キッチン周り、棚等)
     6)フローリング&壁等の傷汚れの全室確認
     7)追加オプション関連があれば設置に向けた最終確認
     8)駐輪場、駐車場、共用部の説明&案内(迷いますw)
     9)インターネット、新聞、TV、浄水器、引越し等の案内&確認

    合計4時間コースぐらいの流れでした。
    ※室内は暖房等が無いのでホッカイロを渡してくれますw

    修繕が必要点があった場合、
    次の内覧会日程を決めて修繕確認をおこなう流れになっていました。

    感想として
     サーファー用シャワー室を見て笑いました。
     サーフボードの設置場所借りる人はいるんですかね?
     迷路のようでマンションで迷いますw

  85. 231 契約済みさん

    大多数の方には関心のない事かも知れませんが、
    駐車場の件に戻します。
    駐車場に当選しなかった方は、駐車場に関する維持管理費は払う必要はないですよね、
    この辺りを大京さんはどう考えているのでしょう。
    駐車場も一般清掃はするでしょう、止められもしない駐車場の管理費を
    毎月の管理費から支出するのでは、納得できないのではないでしょうか。
    みなさん、どう思いますか。

  86. 232 入居予定さん

    駐車場利用者には相応の受益者負担金が科せられ、その収益金で駐車場の維持管理がまかなわれますのでご安心ください。
    一方でマンションの価値は駐車場や直接利用しない共有部分を含めた全体での評価となりますので、植木1本共有財産
    との認識が大切です。

  87. 233 入居前さん

    内覧会は4時間もかかるのでしょうか?
    1時間半から2時間程だと思っていたのですが・・・
    業者も呼んでいるので、4時間後に来てもらった方がよいのでしょうか。
    差支えなければお教えいただけますでしょうか。

  88. 234 入居予定さん

    受益者負担金というのは、駐車場利用料金とは別に負担するのでしょうか?

  89. 235 入居予定

    先日、内覧会に行ってきましたが、2時間位だろうと思っていましたが、実際にはうちも3時間超えでした。
    でも、いくらいても飽きません(笑)
    やはり、外からみるのとは違います!素晴らしいですよ。

    仮設の照明が部屋に二つついていたのと、廊下やキッチンは元々ダウンライトがあるので、夕方暗くなっても室内にいられます。(6時までの制約はありますが)

    皆さん割と早めに帰られたみたいですけど、うちは、午前中からほぼギリギリまでいました。

    あと、採寸で業者を呼ぶ方もいると思いますが、大体の到着時間を受付に言っておくと来た時に快く知らせてくれますよ。
     業者の方も駐車場に入れてもらえてました。

  90. 236 契約済みさん

    受益者負担金とは、駐車場料金のことだと思います。
    わかりやすく書いたほうがいいですね。
    ところで、重要事項説明書では、駐車場使用契約の中に、
    専用使用権の排除項目、自動更新の回数もしくは制限などの項目が
    ありましたっけ。
    約30件の駐車場に当たらなかった方々がおられたことは
    販売主の大京さんも蓋を開けて見なければわからなかったことでしょう。
    であるならば、住居が始まる前に駐車場使用契約の中身を検討し、
    数年間の間には不公平感の残らない契約方法を事前に管理組合に提示してはいかがでしょう。
    管理組合ができてから、組合の話し合いでなどと言っていたら、組合員の大多数の都合が優先して、
    抽選に当たった方に有利な契約にしかならないでしょう。
    駅近いのマンションでは、7割程度の駐車場個数で十分だと考えていたところ???
    30弱の余りが出てしまった、対応を住人に押し付けるのでなく、より公平な判断、
    契約方法が必要と思います。

  91. 237 内覧前さん

    みなさん、写真や内覧会の情報、親切にありがとうございます。
    なんだか、みなさんがいい方ばかりのようで、内覧会ももちろんですが、
    入居がますます楽しみになってきました!

    いいマンションライフになればいいなと思います!

  92. 238 入居予定さん

    230さん
    235さん

    レポートをありがとうございました!
    参考になりました。
    ところで、内覧業者さんは頼みましたでしょうか?
    文面からは頼んでいないように思えるのですが、かなり時間を費やされたようですので、立ち会われて細かいチェックをされたのかと。

  93. 239 内覧前さん

    内覧会のレポートありがとうございます。
    参考にさせていただいてます。
    ところで、ウチは内覧業者に頼まず自力でやろうと思ってますが
    脚立って当日現場で貸してもらえますか?
    遠方から行くので出来るだけ荷物は減らしたいのですがどうでしょう?

  94. 240 入居予定

    235です

    内覧業者は、フロアマニキュア、玄関のストーンコーティング、ネームプレート、レンジフードのクリーンフィルターだけです。

    壁面収納、食器ボード、エアコン、照明、カーテン等は、他で頼みました。

    図面の縮尺から寸法をひろっていたのですが、やはり実際に測ってみると実寸は違いが出ていますので、壁面収納やカーテンは、業者に正確に寸法を出さなければならないので、ミリ単位で測りましたよ。
    例えば、リビングの壁面天井高さは、書面では2550ですが、実寸は2555でした。

  95. 241 入居予定

    239さん、自力でというのは、採寸のことでしょうか?
    もしそうであれば、脚立は見かけませんでしたけど、もしかしたら、大京側で用意してある位気が利いてたりして(笑)

    ちなみに、私は奥さんと協力して全部測りました。

    ホントに寸法は微妙で、予想していた長さより5㎝位違っていたところもありました。

  96. 242 入居予定

    何度もスイマセン235です

    内覧会の追記です。
    230さんが書かれていた通り、内覧会はホッカイロ(貼らないタイプ)を受付でいただけますし、部屋の中は床暖房がきいていて足元は温かいですよ。

  97. 243 入居予定さん

    235さん

    ありがとうございました。238です。
    お答えによると、専門の内覧業者さんは頼んでいないのですね。
    私も悩みましたが、おそらくそれほど指摘箇所はないだろうな〜とも思い、ギリギリまで判断を遅らせていました。
    私もフロアコーティングの業者さんだけの立ち会いにします。
    深謝。m(_ _)m

  98. 244 内覧前さん

    239です。

    235さん。ありがとうございます。
    自力というのは、専門の内覧業者に頼まないということです。
    もちろん採寸もですが例えば吊戸棚の棚板など
    自分の目線では届かない上部分にある場所のチェックに必要なのかと思ったものですから。
    でも無くても支障はなさそうな気もしてきました。
    時間があったら大京さんに聞いてみます。

    ウチも夫婦で採寸を頑張ります。
    今週末が内覧会です。楽しみで仕方がありません。

  99. 245 内覧前さん

    238さんがおっしゃっているのは、
    建築士さんなどが立ち会ってくれる内覧会同行業者さんのことですよね。
    うちは内覧会はこれからですが、依頼してあります。
    ネットで調べて、いちばん大手と思われるところに決めました。

    素人にはよくわからないですし、専門家にチェックを頼んであれば
    私どもは新居を見る喜びに浸れるかな~とも思いまして(笑)

  100. 246 入居予定さん

    それもいい考え方ですね。
    v(^_^v)♪

  101. 247 匿名さん

    1Fのコンビニはいつからオープンなのか、どなたかご存知ありませんか? 引越しの日までに営業開始してくれていれば、何かと便利なので。(引越しって、食べ物や急にチョットしたものが必要になったりするので・・・) 

  102. 248 契約済みさん

    内覧会行ってきました。
    やはり、皆さんが言ってますように、4時間ぐらいかかりますね。
    その後、食事休憩とり採寸したので結局夕方まで。メジャーも頼めば貸してくれるようです。
    入居が楽しみになってきました。
    中庭の写真です。綺麗に仕上がってます。数年後が楽しみですね。

    1. 内覧会行ってきました。やはり、皆さんが言...
  103. 249 契約済みさん

    お店は、どうも確定していないようですね。
    一般的に店舗側の引き渡しも3月15日だと思われるので、
    そこから内装工事開始とかじゃないですかね?
    コンビニもテラスモール脇を30mも行けば、
    セブンイレブンがあるので問題は無いと思いますよ。

  104. 250 入居予定

    皆さん大変失礼しました。

    専門の内覧会同行業者さんという会社があることを知らなかったもので、話がチグハグになってしまいました。
    自分の無知でご迷惑をかけてしまい申し訳なかったです。

    ネットで調べると、やはり専門業者なので、けっこう詳しくチェックしてもらえるのですね!

    うちは、担当者の説明で納得して、わからない所などはその都度確認して無事に済んだのですが、若干の不具合が見つかり手直しをしてもらうので、次回の確認会というのを予約してきました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸