- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
転勤のため、長久手の賃貸に住んでいます。
ことのほか住み心地が良いので、新築・中古・マンション・戸建て問わず、物件を探していこうかなと思っています。
といいつつ、愛知県の他の地区をそんなに知っているって訳でもないので、、、。
長久手はお勧めって感じなのでしょうか?そんなことはないですか?
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-12-11 20:13:12
転勤のため、長久手の賃貸に住んでいます。
ことのほか住み心地が良いので、新築・中古・マンション・戸建て問わず、物件を探していこうかなと思っています。
といいつつ、愛知県の他の地区をそんなに知っているって訳でもないので、、、。
長久手はお勧めって感じなのでしょうか?そんなことはないですか?
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-12-11 20:13:12
そう。その3つが増え続ける
確かに万博以前に長久手がこんなに発展するとは誰も思わなかったろう。
東京の青島都知事にならって万博反対って言ってた人たちいたけど、もし万博が来なかったら未だになーんもないところだったろうなぁ。
そうやって考えると万博を誘致した人たちの功績は大きい。
東京オリンピックもそうなるといいね。
一つ残念なのはリニモにしたこと。
普通の電車だったら、東京みたいに相互乗り入れできたのにねぇ。
長久手は県道のきれいさに驚いたよ
とくにグリーンロード沿いをリニモ高架橋に沿って〜公園西〜万博公園〜八草〜とか、
あれが県道とは信じられない・・・・
県外から来た車乗りはみな同じことを口にする
「この道路は高速じゃないの?さすがは自動車王国愛知・・・」
やっぱり新しい街っていいなあと
緑区なんかも車で行くたびに変化してるし活気があって面白い
長久手に住んでる訳じゃないけど
そういって貰えるとなんかうれしいよ。
山を切り開き造成した街を作るってのは70年代的な香りがする
いまさらどうなんだろうねえ
高度成長期、人口が増加して日本全体が活気があった時代
新しい造成地にクルマ社会の到来とともに広い道路、駐車スペースを持った新しいお店
転勤族という新しい人種の受け皿となり郊外の時代という新しい時代にマッチして発展した名東区がそれだが
同じようにはなれないような気がする
人工的に大きな器作っても結局は人間の営みが大きくならないと空振りするのではないか
人口減少、経済規模縮小、都市圏縮小、郊外から中心地へ、クルマ社会から転換という具合に
すでに時代が違うからね
>イオンができると、せっかく使いやすいアピタのテナントの質が落ちる可能性もあるからね。
確実にイオンにはビレバンは入るでしょうし、そうなるとアピタに入っているスターバックスや他の店舗も・・・ってなりかねません。
イオンの規模がヒルズウォーク程度だそうなので、アピタとは違う店舗が入ってほしいところ。
アピタ充実してるしね
不満はない
隣のアオキスーパーも安いし
>211
敷地面積
イオン東浦 144000平米
mozoワンダーシティ 122861平米
イオンモール名古屋みなと 74168平米
イオンモール扶桑 91354平米
イオンモール大高 65719平米
イオンモール熱田 65719平米
イオンモールナゴヤドーム前 62853平米
イオンモール新瑞橋 53000平米
イオンモール長久手 39000平米
イオンタウン千種 30828平米
イオン小牧 22300平米
イオン南陽 14846平米
ヒルズウォーク 23425平米
リニモテラスがあるんで実質、新瑞橋くらいのサイズ
イオンモールというよりイオンタウンの規模だねー。
郊外のわりに小さく纏めたなあ。
ちなみにグランパルク(アピタ長久手) 36000平米
新瑞橋くらいのイオンかぁ。
そこまで大きくないね。
アピタ、夜の9時ごろまでやってるよね。
このあたりは夜8時閉店が多い中、夜遅くまで営業しているから便利。
やっぱりスターバックスが入ってるからかな?
なにげにミスドも入ってるし、お店も充実してるような気がする。
映画館が入れば、規模なんてどうでもいい。
小さいほうが駐車場から歩かなくてすむからいいかも
アピタやイオンに入ってる店舗の弱点は営業時間が短いこと
24時間やってない
テナント店は営業時間を延長したりしないでしょうね。
食料品売場はマックスバリュにすれば24時間営業になると思いますが。
映画館は欲しいな
●ロイヤルホームセンター長久手店(建て替え)
愛知県長久手市長久手中央土地区画整理内12街区
敷地面積 8,096㎡
建築面積 4,611.60㎡
延床面積 12,921.58 ㎡
店舗面積 6,030㎡
駐車場 347台
地上3階
建築着工 2014年1月中旬
竣工予定 2014年8月下旬
開店予定 2014年9月オープン
古戦場駅も賑やかになりますね
MEGAドンキホーテほしいね
はなみずき通駅がいい
銀行や郵便局ははなみずき通に集中してる
>MEGAドンキホーテ
はなみずき通駅より、ロイヤルホームセンターの代わりにできたらいいんじゃないかと思う。
あの駅は雰囲気がドンキホーテ向きじゃない。
イオンの隣にドンキホーテ、いいんじゃないでしょうか。
>218
お昼の楽しみに事欠かないですよね。
カロリーに気をつけなくちゃというぐらいの贅沢な悩みが生まれます。
イオンはミニサイズの展開もエリアによっては行っているみたい。
ここのイオンもこのタイプ??
>イオンはミニサイズの展開
新瑞橋のことですか?
>お昼の楽しみに事欠かないですよね。
アピタ内のスターバックスは学生が勉強していたりして、田舎の(失礼)スタバとは思えないのがいいです。
子供連れの主婦もいたり、年配の夫婦もいたり。その中に学生もいたりして。
若い人もいるから入りやすいです。
キャンパスシティですから
みんな市内に戻ってくるよ
トヨタグループの頭脳である豊田中央研究所や豊田理化学研究所もありますね
日東工業の本社、ホーユー総合研究所、産業科学技術総合センター、シンクロトロン光センター
芸術科学都市です
>トヨタグループの頭脳である豊田中央研究所や豊田理化学研究所もありますね
中央研究所の近くにはトヨタ博物館がありますが、このあたりはトヨタの土地なんでしょうか。
広い土地が取れたからこそですね。
モリコロパークの付近が開発されれば、今後は発展すると思います。
ママ友で苦労してる友人が住んでいるので、表面上は素敵な街でも辛そうだなといったイメージも。
詮索好きな人がいて、その人に何か話すと近所中広がるので話したくないそう。
でも、話さないわけにはいかなくて・・・って悩んでいました。
知識人が多く住むので割合は少ないみたいですが、暇すぎるもの問題です。
暇な主婦に注意して暮らすのがいいかもしれません。
って勝手に藤が丘~はなみずき付近をイメージしたけど良かったかしらん
アリオ日進赤池(2015年オープン)
イオンモール長久手(2015年オープン)
イケア長久手(2015年オープン)
ららぽーと東郷町(2018年オープン)
日進スレはないのかな
とりあえず車は必須
車離れを志向して駅近に憧れてる人には無理な地域です
長久手含めて名古屋で車離れなんて志向せんほうがええで
駐車場削れないから思い切ったマンションが建てられないんだよね、愛知県
ところでもうすぐオープンのイオンタウン名西
http://www.aeontown.co.jp/meisei/floor
こうして見るとショッピングモールの専門店ってどうでもいい店ばかりだよな
すでにあるお店だったり使いそうにないお店だったり
イオン長久手に欲しいものはやっぱり映画館イオンシネマに尽きると思う
映画館はリスクあるよ
みんな行かなくなってるし
比較的サイズの近いイオンモール新瑞橋のテナント・・・・微妙だ
http://aratamabashi.aeonmall.com/shop/lists/
アピタや路面店とも被るし長久手にまだ無いお店が入るといいね
リニモ 借金完済へ 2年で163億円、愛知県など支援
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014012990090313.html
リニモは2009年度から単年度収支が黒字化しており、
経営を圧迫している建設時の借金返済負担を全て解消し、経営の自立を図る。
これで盤石。
この記事って、近隣の自治体や企業が単純に支援しまくってるって内容じゃん。
建設時の借金がチャラって、どんだけ他力本願なんだよ(笑)
>245
私も新聞記事読みました。
今までずっと赤字だったんですね。どれだけの負債だったのか、という。
本来なら万博客でトントンが一番理想だったのでしょうけれど、今になって借金完済とは遅いなぁ。
いや、リニモは営業利益は2009年から黒字化してるんだけど、
>愛知高速交通東部丘陵線
>総事業費は約1,013億円でこのうち愛知高速交通施工分は約362億円
この返済分(減価償却費)で赤字になってた
それを切り離して完済することになったんで今後は順調に伸びてる乗降客とともに黒字路線に
名古屋市営地下鉄でいえば鶴舞線と似てる
鶴舞線は営業利益52億3700万円(経常利益29億5100万円)で営業黒字だけど、
累積欠損金が878億2000万円もあって最終赤字
完全黒字なのは東山線だけで、
営業利益127億4400万円、経常利益119億6000万円、剰余金1384億9400万円
リニモの第3セクターで最終黒字化ってのは凄いこと
今後は施設や車両の修繕や更新費用を貯めこむ事が出来るかが心配だね。
建設費と同じく支援頼みかもしれんけど。
そのためにもリニモ沿線にどんどんマンション建てるか。
セントみたいに安く建てて安く売れば大丈夫。
ピンチライナーの二の舞だけはご勘弁
>リニモは営業利益は2009年から黒字化
そうだったんですか。
それはよかったです。ピンチライナー(笑)、似た雰囲気があったのでリニモって赤字だと思ってました。
かつて1度万博後に乗ったことがあるのですが、乗客がいなさすぎて心配になるほどだったので。
今後も黒字経営になれるよう応援してます!
ピーチライナーの線路は取り壊す費用さえなくて放置状態でしょ。二車線潰して邪魔どころかイメージ悪いので、あの辺りの資産価値は激減でしょう。
映画館できるみたいだな。
はやくできてほしい.