名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「長久手ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 長久手ってどう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-06-22 12:04:27
【地域スレ】長久手の住環境(愛知)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

転勤のため、長久手の賃貸に住んでいます。
ことのほか住み心地が良いので、新築・中古・マンション・戸建て問わず、物件を探していこうかなと思っています。
といいつつ、愛知県の他の地区をそんなに知っているって訳でもないので、、、。
長久手はお勧めって感じなのでしょうか?そんなことはないですか?
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-12-11 20:13:12

[PR] 周辺の物件
プレディア瑞穂岳見町
NAGOYA the TOWER

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長久手ってどう?

  1. 1 匿名さん

    長久手、現在は賃貸ということですが、マンションで探していますか?

    長久手は低層の地域が多く、マンションはあまりありません。
    確か、ライオンズがスーパービバホームの前に、杁ケ池の周辺にマンション(前、中古が出ていた)があったくらいです。

    長久手でも北部は畑とかあって何もないですからね、南部の方がおすすめです。

    住宅は、土地が高くなってきて、現在、ややバブルですから狙っているなら早めに買った方がいいかもしれませんね。

  2. 2 匿名さん

    長久手、いいところですよ。

    お金があれば、一戸建て、買っちゃえばいいのに。
    今が開発ラッシュ。将来は買えなくなるかもよ。

  3. 3 匿名さん

    グリーンロードの北側はマンションばかりですよ…。図書館通りの西側ね。
    藤ヶ丘駅に近く住みやすいのでしょうね。その辺りなら車なくても生活できるのかな。
    長久手町内、現在新築で売り出し中のマンションはセントアースだけでしょうか。
    今後も出てきそうな予感はばんばんしますが、具体的な計画は聞かないですね、今のとこ。

  4. 4 匿名

    長久手は、今買ったらまさしく高値掴みでしょう。

  5. 5 匿名さん

    >No.3
    藤が丘に近いところなら、
    ローレルコート藤が丘
    http://www.k-fujigaoka20.com/
    駅徒歩2分に3棟作る計画(着工中)

  6. 6 匿名さん

    名東区も今の長久手みたいにそこかしこで工事があり出来立て整地分譲地があちこちに土面をさらし
    必要もない店ばかり出来て生活に立脚した店が少ないとか
    まだ発展途上だった頃が一番高かったよなあ
    町が完成したら急激に値を下げて、今や地下鉄沿線以外は長久手より安いw

  7. 7 匿名さん

    だったら名東区でもいいってことですかね?

    名東区で安く買える地下鉄沿線以外の土地ってどのあたりでしょうか。
    前、調べた時は高かったので(新築マンションですが)名東区で買えるならいいなぁなんて思っちゃいます。

  8. 8 匿名さん

    平和公園の中は?。
    あそこならきっと安く買えるよ。

  9. 9 匿名さん

    >8

    平和公園の中かあ。
    ベッド置けるスペースあるかな。

    坪単価は他エリアよりも安いでしょうか?

  10. 10 匿名さん

    >>7
    名東区なら守山区に近いところか東山線を挟んで南の端の方が安くなってきてるようです。
    市バス路線があるところならバス使って10分~20分程度で駅まで行ける環境になります。
    私としてはそう悪くないと思ってるんですが、人気がないのは確かみたいですね。
    長久手も人気があるのは一部だけですがね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ
  12. 11 匿名さん

    長久手南部も人気ですが、藤ヶ丘駅まで徒歩圏の地区もあるので、そちらも良いですよ。

  13. 12 匿名

    長久手市になりましたね。

  14. 13

    小牧にピーチライナーというモノレールがあって採算合わないから
    廃線になりましたが、リニモはどうなのでしょうか?
    健全経営ですか?もし公費を投入となると誰も許さないでしょう。
    長久手は愛知万博の補助金で豊かになりましたが、いつまで続くかが
    問題です。愛知県ではJR・名鉄・市営地下鉄沿線から離れるのは少子化
    の中では危険ではないでしょうか?

  15. 14 匿名さん

    リニモはどうなんでしょうね。

    豊田中央研究所がありますが、自動車の人が多そうですね。
    あとは永徳高校ですか。

    淑徳も椙山も藤が丘からバスが出てますからリニモに乗る必要はないでしょう。

    とは言え、長久手は今年市になったばかりで人口も増えているので、万博の影響なだけではない気がします。

  16. 15 匿名さん

    今、リニモはほとんど学生の通学で利益を賄っているようです。
    愛知県立大、愛知工業大の2つになるんでしょうか。

    黒字経営というわけではなさそうですね。

    >13
    >愛知県ではJR・名鉄・市営地下鉄沿線から離れるのは少子化
    の中では危険ではないでしょうか?

    とは言っても、名鉄の普通しか止まらない駅やJRの僻地だとリニモ沿線よりもリスクが高いような気がしますね。近くに市バスが通っていて藤が丘や星ヶ丘に出られるならいいのかなと思っています。

  17. 16 匿名さん

    リニモは利用者が少しずつ増えて、2009年には減価償却前営業損益の黒字化を達成した。初期投資に伴う長期借入金の返済が会社の経営を圧迫していたんで、これを切り離し、愛知県や沿線6市が13年までに48億円を追加出資。今後も利用者数を増やすために、沿線の人口増や施設立地につながる開発が欠かせない。

  18. 17 匿名さん

    2010年の経営は大丈夫なのですかね?

  19. 18 匿名さん

    こんなの見つけました。

    リニモが貸切できるんだって。
    利用者獲得のためにがんばっていますね。

    わくわく貸切リニモ:
    http://www.linimo.jp/oshirase/080916wakuwaku.html

  20. 19 申込予定さん

    リニモのことなら既に別スレ立ってるんですが・・・・・。

  21. 20 匿名さん

    ほんと?どれでしょう?

  22. 21 匿名さん

    このスレって街情報を書いてもいいの?

    ビバホームに行ってきたんだけど、あそこ、寒くない?
    1階は普通のホームセンターのようだったんだけれど、地下の資材館というところがとてつもなく寒かった。凍える。

    板とかヘルメットとか工事関係の人が来るところみたいなんだけど、それにしても寒すぎ。
    一般客は来なくていいっていうスタンスなんだろうか。

  23. 22 買い換え検討中

    客が少な過ぎて寒いだけじゃ?。

  24. 23 匿名さん

    >22

    違うと思う!

    私も行ったけどあの寒さはない。
    底冷えしてますよ。

    しかも驚いたことには地下の駐車場のドアが開放されててそこから風が吹いてきてました。

    寒い!ありえない!

    1階の温度と比較したら全然違いますよ。寒さ体験してみて。

  25. 24 デベにお勤めさん

    その後のビバホーム、
    少しは寒さも和らぎましたか。

  26. 25 匿名さん

    ビバホーム、どうなんでしょうね。
    できた当時は行ったけれど、ここ最近行ってないな。

    領収書を書いてもらったときに、パートのおばさんが手際が悪かったのでそれから行ってない。
    ごめん、パート、君のせいで売り上げ落ちてる。

  27. [PR] 周辺の物件
    MMキャンバス南大高
    プレディア瑞穂岳見町
  28. 26 ご近所さん

    ビバホームの客の入り、大丈夫?と思うの私だけ?。

  29. 27 匿名さん

    <IKEA>愛知・長久手市に出店へ
    愛・地球博記念公園に隣接する約4.8ヘクタールの商業用地に、家具や生活雑貨を販売する
    スウェーデン発祥の「IKEA」が出店すると発表した。中部地方での出店は初めて。
    土地取得の手続きが順調に進めば、早ければ15年度中にも営業を始める見通し
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130129-00000052-mai-bus_all

  30. 28 主婦さん

    イケアネタ、全国ニュースになっているんですが、
    そこまで話題になることか?、これって。

  31. 29 匿名さん

    東海地区初だからね
    しかもふつうのイケアと違って4.8ヘクタールのメガ店舗
    スーパービバホームもできたし長久手は土地があるから、
    この手の大型商業施設が次々進出するね

    杁ケ池駅=アピタ
    古戦場駅=イオンモール
    公園西駅=イケア

    あとは名古屋グランパスのサッカー専用スタジアムを、
    リニモ沿線の芸大通辺りに作れば完璧だと思う
    農地多いから買収は難しくないし作ればリニモも完全黒字だろう
    瑞穂陸上競技場はサッカー専用じゃないし豊田スタジアムは遠いからね

    長久手はリニモの他に「Nバス」が長久手市内を8路線走ってる
    1回100円で乗り放題
    http://www.rosenzu.com/brai/bra281.html

  32. 30 匿名さん

    田舎

  33. 31 匿名さん

    今からでも遅くない。
    リニモを潰して東山線を延伸させるべき!

  34. 32 匿名さん

    ↑ アホか

  35. 33 匿名さん

    でも地下鉄延長は欲しい

  36. 34 匿名さん

    東山線延伸するとすれば四軒家、尾張旭、大森金城学院の方だと思う

    地下鉄新設するとすれば、
     大森金城学院前駅ー四軒家ー藤が丘ー淑徳椙山大学前ー赤池ー梅森坂ー徳重
    名鉄瀬戸線、東山線・東部丘陵線、鶴舞線、桜通線の乗り換えがスムーズになる
    ここは市バス名鉄バスともに市内1・2を争うドル箱路線なんで黒字確定
    バス会社は嫌がるだろうけどね

  37. 35 匿名さん

    IKEA出来るみたいね。雑貨しか買ったことないけど

  38. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ダイアパレス一宮本町
  39. 36 匿名さん

    地下鉄延長は間違ってもありませんよ
    すでに高畑以降、名東本通線は無期延期
    徳重で完全に打ち止めです
    労働人口は減少、人口もまもなく減少
    いよいよ規模縮小モードに入ります
    途中、急降下もございますのでみなさん振り落とされないようにしっかりつかまっててくださいね
    特に端っこの方の方たちは注意が必要です

  40. 37 ご近所さん

    まずリニモはmanacaが使えないのが痛い。運賃も無駄に高いからわざわざ藤が丘からリニモに乗り換えて長久手市に遊びに行こうとは思えない。

    でも公園西にIKEAが2015年にオープンすりからどうなるか分かんないけど。

  41. 38 匿名さん

    manacaとかドニチエコきっぷとか使えるようになると便利だよね

  42. 39 主婦さん

    manacaだったら長久手市の北方向にあるマンションで既に使えてますよ。

  43. 40 周辺住民さん

    IKEAも態々人口の少ない田舎に出店して何考えてんだか?
    メディアのワザとらしい、長久手あげなんて信じている情弱いるのかね。

  44. 41 サラリーマンさん

    いるよ、推定5万人程。

  45. 42 匿名さん

    今日、中日新聞の朝刊一面と中紙面に亜炭鉱特集。
    名古屋東部、日進春日井などと岐阜御嵩市などの地名が出ていたけど、
    何故か、長〇手の地名は出さないのな(笑)
    噂はあるけど調査はしてないから推定無罪ということかな・・・
    情弱の高値つかみになるのか?
    ネットで検索すればすぐ分かる話なのだが。

  46. 43 付近住人さん

    長○手も指摘の通り炭坑の空洞のある地域
    特に中古の戸建ての購入者は地盤の調査は詳細にしておかないと保障とか後が大変だよ
    売り主からはまず申告しないパターンが多いから

  47. 44 匿名さん

    名古屋市内に出店するメリットほとんどないからな
    扱う商品からして土地の安いところで広大な面積抑えた方がいいに決まってる
    名古屋市内への出店を敬遠して、長久手日進に出店するショッピングセンターが多い理由
    つか名古屋市内はもうダメだ
    イオンのせいで都市計画がボロボロになってしまった
    どこの街も似たり寄ったり

    イオン金山でさえ閑古鳥だよ

  48. 45 地元住人さん

    長久手はショッピングセンターも出店予定多いけど、外車のディラーもアピタ周辺にカタマってる
    テナント代安く上げたいんだろうけど、無理やり名東店や名古屋東店とかって言ってるのが滑稽なこと

  49. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    グランドメゾン名古屋駅
  50. 46 匿名さん

    リニモ沿線

    藤が丘駅
    はなみずき通駅
    杁ヶ池公園駅・・アピタ
    長久手古戦場駅・・イオンモール(2013年オープン)
    芸大通駅
    公園西駅・・イケア(http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20130130/CK2013013002000035.ht...
    愛地球博記念公園駅・・モリコロパーク
    陶磁資料館南駅
    八草駅

    沿線だけでも凄いことになってきたよ
    スーパービバホーム長久手もできたし
    すでに商業施設では大曽根や金山を軽く越えてる

  51. 47 匿名さん

    アピタwイオンw
    リニモw
    金山を超えたいなら、地下鉄・JR・名鉄線を誘致しようなw

  52. 49 デベにお勤めさん

    スーパービバホーム、大丈夫ですかね、客が少ないみたいですけど。

  53. 50 マンコミュファンさん

    陥没に注意!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア瑞穂岳見町
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
デュオヒルズ御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
ルネ瑞穂公園

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

愛知県豊田市四郷町森前南7-4

4,330万円~5,250万円

2LDK~4LDK

75.46m²~89.58m²

総戸数 55戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸