いつか買いたいさん
[更新日時] 2015-02-09 19:28:30
サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台二丁目12-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩17分
横浜線 「長津田」駅 徒歩17分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~108.37平米
売主:オリックス不動産
販売代理:東急リバブル住宅営業本部
販売代理:野村不動産アーバンネット
【物件情報を追加しました 2013.6.20 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-10 20:53:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台二丁目12-1他(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩18分 横浜線 「長津田」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
205戸(49戸(A棟)、40戸(B棟)、33戸(C棟)、29戸(D棟)、29戸(E棟)、25戸(F棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建(A・C・D・E・F棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月25日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社住宅営業本部 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1
物件比較中さん 2011/12/11 06:31:25
駅から遠いので安いとよいのですが。
みなみ台は住みやすそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
マンコミュファン 2011/12/13 10:41:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
田園都市線大好き 2011/12/16 23:53:37
みなみ台ってアピタのとこですよね!あそこ建つんですね。ニュータウン感があり、さらにかなりデカイですよね。早くどんな計画かしりたいです。どなたか情報くださーい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん 2011/12/17 01:13:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん 2011/12/17 04:26:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん 2011/12/19 11:23:42
価格帯は発表されましたが、どうでしょう。
仕様にもよるでしょうが、駅からの距離を考えると高いのかなぁと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名 2011/12/19 21:05:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名 2011/12/20 12:13:53
公園近いから小さな子供が居る家庭は生活しやすそうですね!
うちは現状検討中です。
後は価格帯ですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
市ヶ尾と比較 2011/12/20 14:03:37
サイトの価格をみました!
80平米 3200万 これはやすいっしょ!!
環境もよさそうだし。検討できます。
バス便は苦ではないのですが、長津田駅ってどうなんでしょうか?
また、みなみ台ってどうなんでしょうか?
ご近所の方いらっしゃったら、ご助言いただけるとたすかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名 2011/12/20 14:33:13
プリマに住んでます。
徒歩も何とか可能です。
雨の日はバスですが。
20分歩くので良い運動になります。みなみ台は買い物には困りません。途中でOKストアーもあるしね。
駅前は将来マークにストアーが入るので徐々に良くなります。
足腰が動く内は、みなみ台で問題ないでしょうが、年令を重ねると、駅から遠いのでどうかなと。
てな訳で駅近くに引っ越しすると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん 2011/12/23 14:59:25
駅まで17分?
下りあり、上りありで、とてもとてもこの時間では無理ですね。
246号線の信号にひかかったら、25分かかるよ。
購入を検討されている方は、実際に歩いて確認をしたほうがいいでしょうね。
車所有は必須でしょうね。
バスは、土日は一時間に2本。
南口にある自転車置き場は、空きがなく、5年待ち。
ちなみに、自転車は「電動」でないと、坂が登れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名 2011/12/26 22:16:13
プリマシティ側はアピタがあるので昼間は人通りはありますが、夜間は殆どありません。建設予定場所は、昼間夜間とも人通りが無いと思います。これを閑静と捉えるかどうかは?ご自由ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
周辺住民さん 2011/12/27 02:21:14
>9さん
みなみ台は駅から遠いのが難点ですが、公園があって子育て世代が週末のんびりするのにはいいでしょうね。
ただ、通勤は大変だと思います。
とくに246から駅にかけての登りは健脚には良いとしてちょっときついですね。
道路はこれだけの大規模マンションが建つことを想定していなかったと某市議が言っていましたので、特に週末は相当の混雑を覚悟したほうが良いと思います。
長津田駅は田園都市線の急行始発駅なので座っていけるという点は長所です。
青葉台辺りからわざわざ逆方向に来て並んでいる人もいるぐらいです。
また横浜線もあって東海道新幹線の新横浜駅や横浜方面へ出やすいので便利です。
町田方面に行けば小田急で箱根にも行けるし、そのまま八王子に行って奥多摩へ抜ける裏路線としても使えます。
それからこどもの国線を使ってこどもの国に遊びにも行けます。
古くからの宿場町なので青葉台やたまプラーザのような新しさはないですが、住む分は不自由はあまり感じません。
市が尾と比較とありますが、市が尾は各停しか止まらないし、位置的に微妙です。
江田のような高級住宅地という印象もありませんし、また、藤が丘のように大きな病院があるわけでもなく、何となく殺伐としています。
まあ、青葉区役所とか法務局支所などの公的機関があるというのがメリットでしょうか。
長津田に戻りますが、個人的には駅北口が開発中ということもあり、駅周辺がいいかなと思います。
マークワンタワー(キャンセル待ちだそうですが)もできるし、中古でもいいものがあるので、みなみ台まで行くのはどうかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん 2011/12/27 11:25:30
マークワンタワーからすると、1500-2000万安いですね。
長津田駅からの距離をどのように判断するかですね。
東京まで通勤するのなら、私なら、駅前を選択します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名 2011/12/27 22:11:41
みなみ台在住です。徒歩20分約6年ですが、キツイです。バスの本数は少ないし。
これがこの先ずっとかとの思いが強くなり、子供の通学の縛りが無くなったタイミングもあり、駅近に転居致します。
実際に何回か歩き、高齢者になっても大丈夫なのか、要検討だと思います。後、売却も一応視野に入れれば?となるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名 2011/12/28 12:27:29
みなみ台在住の主婦です。
みなみ台は買い物も便利だし、子育て世代やシルバーには特に住みやすい場所だと思います
アピタには食材はもとよりスタバやパステルなどいろんなお店もありますし、ビバにはペット用品から生活雑貨、手芸用品などが豊富です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名 2011/12/29 02:16:48
主婦や老人にはいいかもね。
お父さんだけ頑張って毎日駅まで歩きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん 2011/12/30 00:47:55
公式サイトに外観スケッチがでていました。
色がついてないからかもしれませんが、団地みたいでした。
駐車場スペースがどうなっているのかも気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名 2011/12/30 02:32:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名 2011/12/30 03:59:42
徒歩は246の信号待ち長いので、マンションのドアからプラットホームまで、最低25分は見ておくべき。
平日朝の通勤はまだバスがあるが、帰りは最悪。
信号待ちの間にバス発車なんて日常的です。
土日祝は歩いて下さい。
車、バイク、自転車は必須ですが、駅前の駐輪場は空きがありません。
歩くのが苦にならない人には良いところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件