売主は不安ですが、新築なら瑕疵担保責任の履行法により一定のお金を供託しているので
最低限の保障はあると思っています。何もないに越したことはないけど中古だって
よくわからない物件はあるし…
スキップロードのほうなら、入り口(荏原中延駅に近いほう)
にセブンイレブン(最近、お惣菜系が充実)
マイバスケットが2件あります。
入り口近くの魚屋さんや、八百屋さんも使えます。
ただ、大体は、東急ストアで間に合います。小さくて歩きまわる必要もないし、
そんなに混んでないから、気軽に使えていいです。
(私は仕事してるので、仕事帰りに 長いレジ待ちしたくないので)
あと、1階にはいってる「オリジン」も、疲れて自分で作りたくない時は
たまに利用します。
こちらのマンションの方面には、八百屋さんはありますね。
少しだけポジティブな意見も書きます。
単価は確かに高めかもしれませんが、このあたりの供給不足(出ても幹線沿いが中心)や、最近の
上昇傾向を考えるとあり得る価格だとは思います。
結局売主が大手ではないということが割高感を感じさせる原因なのでしょう。
最上階などは総額がはるので苦戦するかもしれませんね。
調べた限りでは普通の仕様、設備だと思います。
おしゃれ感より下町感に愛着を感じるなら、いい立地だし悪くないと思います。
チラシ広告見ると、訳のわからない無名デベの中古が、結構な価格で入っています。
あれでも売れているんですかねぇ?
そこそこ売れているんでしょうね。
あれらに比べると、ここはかなり良いかなぁ。
それだけ需要がある地域なんでしょうね。
東雪谷のパークハウスが、あの仕様・価格でこの場所にあったら大人気・即日完売間違いなしですね。
201さん
私は地元ではないものです。仕事場が品川なので、近辺のマンションを検討
しています。ここは仕事場までも近いですし、都内にでるのも便利ですね。
街を一度散策したのですが、商店街などがあり人の暖かさを感じました。思わず色々
買って帰ってきました。まだ子供はいませんがこんな環境で育てたいなと思える
街でした。緑も結構多いですしね。
地元民ではなく、最近この辺の賃貸に引っ越してきたんだけど、
長く住もうかと思うようになってきた。
とりわけ特徴があるわけでもなく、平凡な町だと思う。
強いて言えば、ギスギスしたところがなく、穏やかな感じがする。
なんとなく楽しそうにしている人が多い。
それと老若男女のバランスが割ととれている感じ。
子供もお年寄りも多いが、若い人も多い。
第1期は20戸契約予定だと営業の方が言ってましたよ。低層階の安い部屋から売れている感じ。高値の契約予定は残念ですが、入居予定の身としては、安くしてでも、入居までに売り切って欲しいのが本音です。。。
そうですか…。
釣りか…と片付ける人もどうかと思いますが、
教えるつもりがないなら、
不安にさせるような事、書かなければいいのに…と
思います…。
なんだかんだ言っても気になるからここのスレに
みんな書き込んでるわけだし…。