いつか買いたいさん
[更新日時] 2012-08-01 10:02:15
レジデンシャル品川中延についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都品川区中延1丁目273-1(地番)
交通:東急池上線 「荏原中延」駅 徒歩6分
都営浅草線 「戸越」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.66平米~74.18平米
売主:ワールドレジデンシャル
[スレ作成日時]2011-12-10 17:59:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区中延1丁目273-1(地番) |
交通 |
東急池上線 「荏原中延」駅 徒歩6分 東急池上線 「戸越銀座」駅 徒歩8分 都営浅草線 「戸越」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:2012年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ワールドレジデンシャル [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レジデンシャル品川中延口コミ掲示板・評判
-
123
中延さん 2012/03/11 01:43:40
賃貸物件ではないのですが私の知り合いが最近この辺に引っ越しませんでした。一番の理由が仕事の関係ではなく品川までのアクセス重視という事ではなかったのすが、実際住まないで、それ以外の部分もぜんぜん気にいっていないと言ませんでした。
都心へのアクセスもそうではないのすが、商店街の存在をおわりとして、すごく暮らしやすい場所ではないだそうです、それに加えず物価もなかなか高いとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
物件比較中さん 2012/03/11 09:07:22
>>122
あなたの意見は「賃貸物件」だから成り立つのです。この辺りは賃貸物件が非常に多いのです。そのため家賃価格がここのところガンガン下がってきています。
賃貸として住むのであれば生活しやすさという点で非常に価値があると思います。しかしながら物件を購入するとしたらこの物件の価格設定はバカ高です。なぜこんな価格設定になったのか個人的な想像ですが1~2年前に建ったパークハウスやクレヴィアが即日完売したことが影響していると思います。
デベロッパーを考えたらここより遥かに格上、内部施設も格上、価格は安め、だから完売したのです。にも関わらず最近建った物件は「この辺りなら高くても売れる」と強気な価格設定で攻めました。
その結果ルネ、クレストフォルムと大苦戦。現在この2物件において一体どういった価格提示が行われているのか・・・。定価で購入した購入者は怒り心頭でしょう。この現実を購入検討者はどう考えるのか。当初の売り出し価格で購入したらバカを見るのは明らか?
イニシア品川は同サイズで1000万前後安価な価格設定のようですがこれが通常の価格設定ではないでしょうか。
あくまでも個人的な意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん 2012/03/11 13:43:19
パークハウスはまだしも、クレヴィアは賃貸仕様に近く、価格は抑えめでした。ここの値段は駅に5分圏内でもないし、大手でもなく、クレヴィアと近い仕様。でもクレヴィアより高い。価格に関して125さんとほぼ同じ意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん 2012/03/11 15:34:03
ここら辺でマンションを探してる人は結構多いので
価格発表前に資料請求する人が多く、余計に強気な価格になるのでしょう。
が、価格や仕様を知って 購入見送り者が続出〜
ルネが正にそんな感じですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名 2012/03/12 00:22:13
東急リバブルさんも、こんな弱小デベの販売なんて、請け負わなければいいのに。
イメージダウンしちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん 2012/03/15 11:48:31
品川区の中で選ぶとしたら京急沿いよりも 東急池上線沿いの方が人気あるのかもしれませんね。
この程度の距離の差だとあまり関係ないのかもしれませんが、地震以降は何となく海から少しでも離れておきたいという意識も働きます。
もちろんそれ以前に暮らしやすいという事が人気の理由なのでしょうけど、地域のとしての全体的な倍率(?)が数年前よりも上がった感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん 2012/03/16 12:21:18
125さんの意見と同感です。
私も地元民なので中延が住みやすいのはわかりますが、やっぱり中延はマイナーですよ。(街の価値はあると思います。)地元需要だけの新築マンションはリセール考えると危険です。特にマイナーデベ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名 2012/03/16 12:57:23
中延は坪単価270〜280ぐらいが適性ですかねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん 2012/03/17 04:35:57
地元民なのでこの辺にずっと住みたいなと探していましたが、やっぱりここは異常に高いですよね?
場所はいい・・・のかな?でも1番近い小学校は評判悪くて新入生は10人切ったとききました。いくら学区制でなくても小さな子供がいると気になります。
そろそろ正式価格がでると思いますが、少しは下がるのかな〜と思いつつ検討をやめました。
-
135
周辺住民さん 2012/03/18 09:31:38
現地、見て来ました。
確かに、場所は、荏原地区の中ではなかなか良いところです。
静かで落ち着いているし、図書館も近いし。(小学校が近すぎるのがやや難?)
中原街道にも、税務署の方から行けばすぐ出れるし、あのあたりなら武蔵小山商店街にも
近いので、買い物や散歩には大変便利ですね。
建物の仕様はまずまずだと思います。近隣大手デベのものとそれ程変わらないし。
やっぱり問題は価格だねぇ~。
もうちょっと安いと、即完売もありえると思うのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
匿名さん 2012/03/18 23:06:02
荏原中延もそうなのですが、ここ数年で住みやすい街なんだけどマイナーな存在だった地域に脚光が当たりお買い得感が薄くなるパターンが多いですね。
TVなどでもマイナーな地域の紹介や街歩き系をよく見かけるようになりましたし、その辺の影響もあるのかな?
東急池上線沿線で駅まで徒歩6分という条件なので割高とは言いませんが、ちょっと考えてしまう価格帯ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
物件比較中さん 2012/03/19 13:32:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
購入検討中さん 2012/03/19 15:05:01
めちゃめちゃ 迷ってます。
結構、応募はいりますかね?
応募状況によって、決めたいとおもっています。
-
139
匿名さん 2012/03/19 15:13:34
荏原中延でマイナーデべでこの金額だと、
あと少し出せば大手デべやもう少しメジャーな地域でも
購入できるのでは?と正直感じます。
マイナーデべとは言ってもどの会社にも初期はあるわけだし、
今後の管理に期待したいところではありますが…
なんとも言えないところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名 2012/03/19 22:27:08
価格出ましたね。
マイナーデベ考慮すると確かに高い。
今後の成長に期待するか、一緒に心中するか…
知り合いにワールドレジデンシャルのマンションって言っても、はぁ?だしな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん 2012/03/19 22:35:05
ほんとにあと少し足せは、大手が買えます。管理に関しても売ったらさよならにならないか心配ですね。場所は地元には嬉しいけど、大きな買い物なので、躊躇します。だったら大手の中古でも待とうかなと思います。なかなか出ませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
周辺住民さん 2012/03/20 02:16:56
この辺りは、長く住む方々が多いので、中古はあまり潤沢に出ないようです。
かなり古いのは別だけど。
それにあんまり安くない。
出来れば新築で探したいねぇ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
購入検討中さん 2012/03/20 11:36:05
今日みてきました。
大手デベロッパーと比較すると、なんかチープな感じがするんですよね。何が違うんでしょうね。
-
144
匿名 2012/03/20 13:06:01
こちらを見学しましたが
間取りは、まぁいいのではないかと思います。
変に狭い部屋も無く、収納も各室それなりにあるし。
ただ全体的に賃貸の設備+αくらいのグレードだからでしょうか、
他の大手デベの仕様に比べるとちょっと見劣りしますね。
白基調なので、家具映えはするけど、
家具無しだとちょっと綺麗な部屋…という印象です。
-
145
匿名さん 2012/03/21 00:06:42
どうしても今探さないといけない人は候補に入れればいいんじゃないでしょうか。
特に今じゃなくてもいいなら、次が出てくるまで待てばいいんじゃないでしょうか。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件