東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アビダス稲城駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 百村
  7. 稲城駅
  8. アビダス稲城駅前ってどうですか?
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2013-03-19 16:39:30

アビダス稲城駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都稲城市大字百村字十七号1607番1、1607番20(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩2分
南武線 「稲城長沼」駅 徒歩14分
間取:2LDK~5LDK+N ※Nは納戸です。
面積:60.26平米~141.51平米
売主・事業主:青木あすなろ建設

[スレ作成日時]2011-12-07 09:18:37

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
アウラ立川曙町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アビダス稲城駅前口コミ掲示板・評判

  1. 44 匿名さん 2012/01/18 08:11:07

    たしかに特徴的な地形をした土地だとは最初に思いましたね。

    それでいて稲城市を気に入って住んでいる人の声をいろいろ聞きますんで、
    よほど生活しやすいんだろうといった感想です。

    これは市全体を事前に観光でもしてないとわからないことですけど、とにかく「のどか~」
    な空気が漂っています。

    これが馴染む人は永住アリですね。

  2. 45 匿名 2012/01/18 11:52:04

    蛍が見れたり、タケノコが取れたり、ブルベーリー摘みができたり、
    地場の梨やブドウを味わえたり、そういったところはのどかですよね。

  3. 46 匿名さん 2012/01/18 18:33:42

    これ、山削るんじゃなくて、巨大な埋め立てするんですね。昨今の頻発する大地震で、谷間を埋め立てた住宅地の沈下が問題になっているこのご時勢に、なかなか勇気ありますね。まぁバブル期の計画じゃしゃあないか。首都圏直下型地震でどえらいことになりそうなふいんき。。

  4. 47 購入検討中さん 2012/01/19 04:31:49

    いつも京王線に乗って窓から眺めていたアメリアなど、ここに住んだらあの辺りを利用するようになるんですね、何だか不思議な気分ですよ。

    こんなに長く近いエリアに住んでいるのに我が家はよみうりランドにいまだに行ったことがないという事実、もし購入したら引越し記念に家族で行ってみるとしようかなとか、素朴な楽しみを抱いています☆

    5LDKはどれぐらい方が狙っているんでしょうね。

  5. 48 匿名きん 2012/01/19 21:32:41

    このマンションからアメリアには行かないと思う。
    向陽台のサンワの方が近いし、
    車でアメリアに行くなら多摩センターとかの方が店揃ってる。

  6. 49 匿名さん 2012/01/21 02:10:01

    アメリア、歩いては行かないかもしれないけど、
    車なら行くことあるんじゃないかな。
    うちはこの地域に住んでますが、多摩センターへ行くより
    (もちろん多摩センへ出ることもあるけど)
    アメリアの方が身近に使ってます。

  7. 50 匿名さん 2012/01/21 05:18:47

    やっぱアメリアでしょう。店が違いますよ。ダイソーやクロワッサンもお洒落で格上。はまりますよ。半日楽しめます。(笑)

  8. 51 匿名きん 2012/01/21 06:28:00

    ダイソーが格上って

  9. 52 匿名さん 2012/01/21 08:40:59

    >>48

    あそこのサンワはけっこうな大きさの店舗でした。住んだらいつも行くことになるかもしれません。それにサンワの周りにはファミレスや喫茶もあってけっこう居心地の良いところ、少し下ると健康ランドもあり、綺麗で大きな図書館も。

    あれだけ揃っていれば行けば全部済ませられるとは思いましたよ。

    アメリアのほうとの使い分けですね。
    どちらも行くようになるんじゃないでしょうか。

  10. 53 匿名 2012/01/24 09:30:39

    こちらの物件の3LDKが気になるんですが、この立地だと相場はだいたいどのくらいなのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 54 匿名さん 2012/01/24 13:56:08

    多摩センターの物件より安いと思うよ。

  13. 55 匿名さん 2012/01/24 23:33:47

    多摩センターとは比べないでください。駅格が違います。断然こちらが高いでしょう。

  14. 56 匿名 2012/01/25 03:35:35

    多摩センターより高いとかホントかね。
    たしかに距離で言うと稲城の方が都心に近いが、、、、

  15. 57 匿名さん 2012/01/25 04:47:15

    ダイソーも店舗によっては大規模でディスプレイが凝ってますね。モノにもよりますが
    ラッピング用品などは、とても100均とは思えないクオリティなのでよく利用してます。

    よみうりランドはうちもまだ行った事がありません!
    HPを見るとウルトラQやファンモンのイベントが企画されていて、オトナも呼び込むべく
    がんばっている感じですね。

  16. 58 匿名さん 2012/01/26 05:52:46

    >56

    都心のとの距離では稲城の当物件のほうが優勢ですね。都心まで通うことを考えたマンション選びは通勤者の視点だと思いますので、毎日往復しなければならない労力を思えば重要視する点です。朝は結果的に、稲城以西の人たちと調布駅で同じになるような時もありそうですが、その点は何時台の電車に乗るかやどの便に乗るかで変わるかと思います。

    本線の西から来る電車のほうが空いている時があるので途中乗り換えもしたほうがいい時があります。

  17. 59 匿名さん 2012/01/26 06:00:57

    うちは子供がいるのでよみうりランド、ちょくちょく使っています。
    あんぱんまんやプリキュアの無料ショーがあるので。
    今は車で行っていますが、稲城に住んだらそれも電車で
    かんたんに行けるようになるのでいいなっと思います。

  18. 60 物件比較中さん 2012/01/27 08:15:15

    遊園地が近いって、あまりない立地ですからね、楽しくていいかも。そんなにいつも行ったりしないよっていう意見が普通だと思いますけど、毎週ディズニーに行ってる人って実際いますからね、よみうりランドも頻繁に行っている家族もいておかしくないと思います。

    ただよみうりランド駅はお客の昇降が激しいので、稲城駅のそばであるここは近くて且つ穏やかという利点がありますよね。

  19. 61 匿名 2012/01/27 09:38:41

    よみうりランド駅はお客の昇降が激しいので

    ↑これもホントですか?
    アメリアできたけど、人口そんなに多くないよね。

    向陽台とかのニュータウン地域の住民が利用する稲城駅の方が利用客多くないかい?

  20. 62 匿名 2012/01/27 11:59:18

    京王グループのサイトより

    京王線の1日の駅別乗降人員
    駅名 2010年度人数 2009年度品図鵜
    京王多摩川 16,108 16,236
    京王稲田堤 47,898 48,323
    京王よみうりランド 11,078 11,259
    稲城 19,705 20,218
    若葉台 22,302 21,217
    京王永山 42,465 43,951
    京王多摩センター 82,803 84,161
    京王堀之内 29,459 28,901
    南大沢 60,396 60,501
    多摩境 17,183 16,678
    橋本 88,065 88,427

    よみうりランドより稲城の方が多いです。
    稲田堤意外と多いですね。

  21. 63 匿名さん 2012/01/28 08:44:36

    稲田堤は乗り換えポイントですから昇降多いでしょうね。

    よみうりランド駅の昇降が多いという話ですが↑、
    多分ランドが繁忙している時の通常との違いの部分を言っているのだと思います。

    毎日繁盛しているわけではないので休日などは人のカラーが普段と違うという意味なんじゃないかと。

    実際は稲城のほうが利用人口多いですよね。だからこそこのマンションはたくさんの人が好んで住んでいる稲城駅地域のまさに駅近だけに魅力があるんじゃないかと考えてます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町
ルネグラン上石神井
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4400万円台~6800万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

4400万円台~5800万円台(予定)

3LDK

69.86m2~78.13m2

総戸数 79戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

東京都三鷹市下連雀3-298-51

5990万円~1億1390万円

1LDK~3LDK

36.31m2~71.62m2

総戸数 24戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~9,000万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,868万円~5,898万円

3LDK

74.37m²

総戸数 231戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

3LDK

68.21m²・85.97m²

総戸数 14戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,200万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4538万円~5528万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円~6698万円

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸