物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町2丁目6番6(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸(非分譲57戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月竣工済み 入居可能時期:2013年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス千里中央口コミ掲示板・評判
-
996
匿名さん 2012/06/26 11:28:56
財布に余裕がない人は今じゃなくても購入は出来ないですよね。
ある程度の余裕もなければマンションは購入できません。
-
997
匿名さん 2012/06/26 11:38:30
996さん。確かに、おっしゃる通りですね。千中は4000万以上の予算でないと無理と思ってたのですが、
最近、パークホームズが上新田とはいえ、価格破壊を起こしてくれたので、自分も期待してしまったわけです。
4000万以下では、ここ(シティ)は無理でしょうけどね。
-
998
匿名さん 2012/06/26 11:58:59
金利が安いから、今の支払額でOKと思われ判断され、背伸びして高めの価格帯での購入される方が少なくないようです、要注意ですよ、将来金利大幅に上がる事も(10~20年先)考慮して買われる事が大事ですね。
-
999
匿名さん 2012/06/26 12:01:11
たしかにグランドヒルズで来てたら買った、という人も一定数いるだろうね。
-
1000
匿名さん 2012/06/26 12:33:33
第1期1次、2次で売り出すのは何故ですか?単純に1期、2期としないのは理由があるのですか?
-
1001
北摂在住 2012/06/26 12:49:05
国立循環器病センターの移転候補として箕面市船場が第1候補となり、北大阪急行の延伸が現実味を帯びてきました
千里中央の魅力も下がるのでは、と思うのですが、購入者の皆さんはいかがお感じですか?
-
1002
匿名さん 2012/06/26 13:19:19
1期~次と最近のデベの売り方が多いですね、要するに2期販売と分ける事が無いのですよ、1期販売計画が始まり終了した段階で、1期以外の部屋の申込を受け付け(抽選で外れた方も含め)、販売した戸数を(1定期間を経て他の人の申込が無い場合)~次2戸とか表示するのです、これから~次何戸と提示されますよ、1期抽選後は先着順と思われたらいいのですよ、デベも物件により違いがあるかも知れませんが。
-
1003
匿名さん 2012/06/26 13:47:46
始発列車が減便する程度で、千里中央の魅力が著しく減弱するとは思えない。
-
1004
匿名さん 2012/06/26 16:19:49
箕面市民、千里中央のマンション気にし過ぎ。
どんなに頑張っても箕面は箕面。
北大阪急行が延伸しても状況は変わらないよ。
-
1005
匿名さん 2012/06/26 23:44:02
北急延伸が実現するとして実際の運行開始は20年ぐらい先の話ではないのですか、計画では運行開始はいつごろなのでしょうか?
-
-
1006
匿名さん 2012/06/26 23:59:05
箕面市の目標では「平成30年に開通を」とありますね。でも、ちょっと厳しそう・・・
-
1007
匿名さん 2012/06/27 12:30:11
1002さん
有り難う御座います。ということは、第1期1次:22戸、2次:1戸でしたので、現在23戸売れたということでしょうか?
-
1008
匿名さん 2012/06/28 06:10:26
北急延伸の件ですが現在千里中央から船場駅(循環器)から萱野駅と聞いています。将来的にも萱野が終点でしょうか、それとも阪急箕面駅まで延びるのでしょうか?
-
1009
匿名さん 2012/06/28 06:42:37
循環器病院が箕面市と決まっていませんよ、委員会が候補と言っているだけで、決定権有りませんよ、用地に確保にまだ問題あるようです。
-
1010
匿名さん 2012/06/28 07:24:19
パークハウスのスレに登場していた箕面市民、次はここに登場ですか?
千里中央の色んなスレを渡り歩いてヒマですね。
実現出来るか未だ分からないことに過度な期待をしているとダメだった時のショックが大きいですよ。
でも、仮に北急が延伸しても箕面は箕面。
ま、頑張って下さいね。
-
1011
匿名さん 2012/06/29 02:47:37
↑ 北急延伸の質問も回答もどちらも真面目な投稿に思えますし、私自身も関心深く読ませて頂きました。
不真面目なレスとは見えませんが、どうでしょうか。
-
1012
匿名 2012/09/08 15:52:41
ここの掲示板は動かないな。売れ行きはどうなんだろう?ホームページも相変わらず価格未定になっている。
-
1013
匿名さん 2012/09/30 01:18:23
今更ながらこちらを検討していますが、北町?のJRが買い取ったマンションが2年後くらいに建つのであればそれを待とうか悩んでいます。具体的な計画は進んでいるのでしょうか。
-
1014
匿名さん 2012/09/30 01:24:15
販売履歴
総戸数:116戸(非分譲住戸57戸含む)
販売前:半年ほど販売延期
第1期1次:22戸 (6月9日販売)
第1期2次:2012年6月下旬販売開始予定→1戸
第1期3次:7月上旬販売開始予定→7月下旬に販売延期 (販売戸数不明)
第1期4次:7月下旬販売開始予定→2戸(7月28日販売)
第1期5次:8月中旬販売開始予定→8月下旬に販売延期 (販売戸数不明)
第1期6次:9月上旬販売開始予定→3戸(9月11日販売)
第2期1次:9月下旬販売開始予定
第1期3次は延期後「7月下旬販売開始予定」になっていたが、本広告なしに7月14日(中旬)に前倒し販売。このためSUUMOにお詫び広告掲載*
第1期3次、5次は本広告がなかったため販売戸数不明。5次に関しては、SUUMOにお詫び広告掲載**
クレーン事故について
http://2chnull.info/r/build/1312284294/901-1000
-
1015
管理担当 2013/02/24 16:14:46
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318735/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件