- 掲示板
日本の学歴主義社会において、大卒が重要な社会的地位を占めていましたが
いまは、大学を卒業しても、まともに就職できません。
中卒 高卒の社長が経営する会社へ大卒が就職する時代です。
大卒について語りましょう?
大学へは遊びに行っているもので、大学の有り方が問われていると思います。
[スレ作成日時]2011-12-06 16:25:16
日本の学歴主義社会において、大卒が重要な社会的地位を占めていましたが
いまは、大学を卒業しても、まともに就職できません。
中卒 高卒の社長が経営する会社へ大卒が就職する時代です。
大卒について語りましょう?
大学へは遊びに行っているもので、大学の有り方が問われていると思います。
[スレ作成日時]2011-12-06 16:25:16
大学でしっかり定説を理解したうえで、
そのうえで新説をうちたてて検証していくという研究作業を訓練している学生は
定説を勉強して理解していく中で言われた事をやる能力が培われているし
新説をうちたてて検証していく中で切り拓いていく能力が培われている。
今の大学は国に
留年率を何%以下にしろ、じゃないと補助金減らすぞ、
と脅されてるから
しっかり学生を訓練しにくくなっているよね。
1~2年は遊んで3年ですこし先生が書いた本読んで就活して
4年で論文をどこかからパクって書いて終わり、みたいになってるケースは
補助金の無駄遣いだと思う。
補助金を有効に使うには
むしろ留年率を上げても良いから
しっかり学生を訓練してくれよと
国が大学にお願いするべきなんじゃないかと思う。
大学は色々自分で考える事を学ぶ場?
確かにそうですが、ひどい生徒もいます。
高校から勉強しないから低偏差値。特に勉強が出来ない理由はなく、ただ勉強を頑張れないんですね。
そのまま大学へ進学しましたが遊んでばかり。学部もどれって事もなく入り安いところを何ヶ所か受験するって感じでしたね。
授業も簡単に単位取れそうなのを選ぶ感じですね。例えば英語は単位を取るのが少し難しいから他の外国語で簡単なのとかね。英語は入試科目でも必須ではなかったですね。
大学での成績も不可が多いですが、補習かなにかで単位も結局らえるんですね。出来ないんだから不可のままで良いと思うんですがね。
卒業論文も期待してませんよ。
私はこれではあまり大学に行く意味を感じません。学費を払わなければいけませんし、もう少し厳しくしてほしいものです。
「人事部証言」で検索すると就活などに関する記事が見れます。
>692
大学に行けばいいって、わけでもないから^^
ただし、行かなければ入り難い世界というのはある。
大卒というのも一応資格みたいなもんだしね。
必要条件、十分条件、必要十分条件ってか。
「ド底辺大学生」で検索したらびっくりしました。
普段からやるクセがある子はやらせなくてもやる。大学を活用する。
やらない子はやらせないとやらないか、
やらせてもやらない。大学を活用しない。
大学に有効か無駄かがあるんじゃなくて
大学を活用するなら有効
活用しないなら無駄ということなんじゃ?
Fランクって確か学生を以下のように扱っているのかな
算数ができない学生→できなくても大切なお客様
算数ができる学生→「算数ができて偉いね」と学生をほめる
ようは、できなくてもOKであり、できればなおすばらしい。ということで
貴方が学園長もしくは校長だとします。
低偏差値の学生に対してはどのように扱いますか?
・低偏差値の学生であっても大金もらえるのなら大歓迎
・低偏差値で学生は本来なら入学させたくないけど大金払ってくれるのなら入学を認めてもいい
・いくら金積まれても低偏差値の学生のご入学はお断り
国立大学の学費(入学金30万、授業料年間50万強の)では大学を動かすのにかかる経費のうちどれだけまかなえるのだろうか---? さすがに全教職員を食べさせるのはどうあがいても無理だし。
税金使うなら国公立は無くすべき。
学部によるけど同学部なら国公立大学ならまだ安い事が多いと思います。私大で仮に4年間学費生活費で600万円かかったとする。仮に4年間で学校に700日通ったとする。そうすると大学1日行くのに600万円÷700日で約8500円払う事になる。大学にも学生にもその分は頑張って欲しいですね。
自分で学費を出して大学にきている学生って確かおられるのだっけ?
自己負担の学生に対しては大学は「お客様」のようにおもてなしてしかるべきでしょう。
一番学費の負担が惜しくなるような大学は学生(もしくは学費負担者)をお客様だと思わない大学、教職員連中が大きな態度をしている大学だね。 大学に限らず私立や専門学校全般にいえてる。 金出したくないわ!
小売店・量販店の世界では消費者にでかい態度をする・お客様へのおもてなしをしない、そんなことをしてたら消費者が離れていって経営ができなくなる
大学を全部民営化して独立採算制にする。税金からの補助はすべてなし。
そうすると学費は年300万円になる。その高額の学費を支払った学生
だけをお客様扱いする。ビジネスの世界なら当たり前のこと。
門学校がまさにそうだね。 けど学費で飯をたべているにもかかわらず客を客と思わない、客にお受験を押し付ける専門学校も多いようだけどね
バカは大学へ行ってもバカなんだな。
↑そのバカが君を養っている(食べさせている)場合、君はどんな反応をするのかな?同じようなことがいえるのかな? どんな反応をするのか楽しみだが
私学助成金をなくす代わりに「低偏差値学生様がお支払い下さる大金」でまかなうってのはどうかなあ? 低偏差値であっても「助成金」以上の大金を出してくれるのなら「ゴールドな顧客」としておもてなししてもよいのでは?
授業料が有料の場合と無料の場合とでは使い分けないとあれなのでは。
高額な授業料を負担している学生→お客様としておもてなす
無料できている学生(あるいは給料もらっている)→厳しくする
・・・・・・・・
誰か相手してやれよ。
社会人になって10年もすると、学歴のことなんか忘れてしまいます。
自分は大学をでているので、周りの人も大卒だろうと勝手に思ってしまいます。
時々高卒の人と遭遇すると、ウッカリしたこと言わなくてよかった、と思います。
1.大卒は自分の学歴を忘れています。
2.大卒は周りの人はみんなたぶん大卒だろうと思っています。
大学もピンキリだろう。大卒みピンキリだろう。
そんなことにこだわるのは高卒だけ。
大卒は社会にでて3年もすれば、学歴のことなんか忘れるよ。
大学に入った瞬間に高校はどうでもよくなる。
会社に入った瞬間に大学はどうでもよくなる。
いつまでも引きずるのはコンプレックスを抱えた高卒だけだよ。
714すごい決めつけじゃねぇ。
そうかな?高校とか大学の同期や先輩後輩のコネって今でも大事にしてるけどオレは
仕事で行き詰ったら相談してるし
高収入の鍵 日本では「転職しない」米では「学歴」
アメリカ労働局は学歴と雇用の関係に関する調査結果を発表した。結果は、高学歴であるほど収入が多く失業率も低いというものだった。
高卒と修士では収入、失業率共に2倍以上差があるという結果も発表されている。景気変動の影響は低学歴ほど大きく受けるようで、08年5月から09年5月の間で失業率は、学士学位付きの大卒が2.3%から4.8%、高卒が5.2から10%へと悪化している。
アメリカでも学歴は重要。
低偏差値でも高額な学費を負担できる学生(あるいはその親)っているのかな?
低偏差値でも年間400万や500万といった大金を出してくれるのなら大学は低偏差値学生に対して「うちの大学へようこそ、いらっしゃいませ(低偏差値)学生様!」とおもてなししてもよいくらいでは。
大学は4年間で午前と午後の授業がある日はう何日ある?
4年間学費生活費総額÷午前と午後の授業を受けた日=大学に1日行くのにかかる費用にならない?
もう私立なんて入学資格は「学費払ってくださるお客さん」で十分だろう。
私立なんて学費収入のおかげで学校運営させて頂いてるのだから、低偏差値・馬鹿だろうと相当額の学費さえ負担してくれるのなら---。
貧困・苦学生であっても頑張って成績優秀者になって給付型奨学金を獲得することだってできるわけだからチャンスがなくなったっていうわけじゃない。
あとは、いっそのこと私学助成金をなくして民間にすることだね。
1科目2科目受験は廃止。最低3科目以上で入学試験して欲しいね。甘やかすからテレビニュースで見るような算数や簡単な漢字や英語の出来ない奴まで大学生になれるんじゃねぇ。
銭負担してくださる人に対して入学試験?? 冗談じゃねえな! 誰のおかげで「学校経営」ができてると思ってるんじゃ!! まあ、やるとしたらせいぜい「授業料免除審査試験」だね(試験の成績に応じて授業料の免除率が決まる)
教職員が飯食えてるのは算数や漢字・英語不出来の学生様(の学費負担者)のおかげじゃ!
不出来の学生様に大学来るな!っていうなら教職員の給料(人件費)を君が代わりに負担できるんか??え?
来るななんて書いてないが、どうしたんだい?
甘いこと言ってたら中国や韓国に負けて技術大国日本が沈没するかもね
ああそうですか。それならどうも失礼しました
726は724に対していってる
国立大やね。
全教科勉強しなさい
大学は馬鹿を作る所と思ってる馬鹿がいる。
大学にとって大金払って下さる馬鹿は大切なお客様ですから
大学は有能な社会人を養成する所です。
いくら金を積もうとも、低能でやる気のない人はご遠慮願ってます。
なぜなら、レベルの低い卒業生が出ると大学の評価が悪くなり、ますます馬鹿しか来なくなり
ますます評判が悪くなり経営は悪化していきます。
長期的に考えて、馬鹿は金を積んでも客じゃないのです。来ないで欲しいのです。
大学に行けなかった人が、大学を否定するスレですか?
イタすぎる、とは思いませんか?
いや、それは違う
大学で学ぶことの多くは社会に出て何の役にも立たない。 だからいちばん重要なのは優秀な友人をたくさん作る事と、学術的に優秀な教育陣の薫陶を受けそのうちの1ppmでも吸い取ることである(それは学習ではなく、思考回路のトレーニング)。ですから、その点からして入学する大学がどこであるかにより全てが決まる為、私学や駅弁国公立はその時点でもう駄目。
かわいそうなのは、一生懸命受験勉強しても、国立TOP校の枠から落とされる子供たち。。もう将来が今の社会では暗い。
大卒の需要があれば問題ないじゃん。大卒が多過ぎならわからんがね。需要と供給のバランスで淘汰されていくんじゃねぇ。
私立の高校や予備校の経営も同じかも・・・。
如何にいい大学に入学させられるか、で経営の成否が決まる。
例え今、大金を積む馬鹿が集まっても将来性はない。
馬鹿が払って下さる「大金」も不要ってことかね。(例えそれが一億っていう額でも) それを貫き通せるのであればね‐‐‐
経営は長期展望に立たねばならないということでしょう?
というか、本質を見誤ってはいけないということ。
低偏差値学生だの就職に強い大学とかいろいろあるけど
学生様からお金を頂くのならそのぶん学生様とお客様扱いすること
学生に厳しくするならその代わり学費をとらないこと
せめてどちらかにしてほしいわけ、こっちとしては。
あの~、金くれるんですか、お金いただけるんなら上等ですが
740へ
定員割れ私立のスタッフ(教職員)になって同じことをいってくれないかなあ(受験生や在学生に向かって)
学生の募集や経営に苦労してても同じこといえたらものすごい立派だ
とりあえず、その程度の大学なら今日消えてもなんの問題もないだろう
5流出は虫唾が走るほど嫌いです。
3大学新設認可しなかった?
認可しないのは珍しい事なの?
今回大学の新設を認めないのは「量より質」何ですか?
「お客様」とか「サービス」とか、そんなレベルの低い話の大学は
端から存在すべきではない、ということです。
「ド底辺大学生」で検索。
749 君が「金を出す立場」になったことがないからレベル低いとかいえるわけ(まあ、立場に立ってていうのならまだわかるが)
中卒、高卒、短大専門、大卒とかあるわけだが、企業が大卒に求める事を考えるのも大切だと思います。
リーダーシップとか幹部候補とかね。
たしか企業が大卒に求める事は基礎学力とリーダーシップって言ってたな。基礎学力は基礎と言うだけあって、高校卒業までに習得しなければ身に付けるは難しいと思いますよ。
大卒は群れないと生きていけない、小心者が多い。
天下取る奴は、学校など行かず知恵で勝負できる奴。
年収あれば学歴などいらんと思う、しかし年収のために学歴を求めるのかも。俺は低偏差値が低偏差値大学行っても元が取れるとは思わない。なぜなら特別な理由がない場合、多くの低偏差値は自分に甘くて遊び呆けなどで成績が悪いからだ。誰でも出来る仕事に大卒は必要なしと思うし、大学で遊び呆け癖がついた奴は絶対入社させたくないね。あまりに根性や向上心のないサボり癖が染み付いていたら困るからね
低偏差値学生はともかく、例え皆が大卒だったとしても、「大卒関係ない仕事なんてやらない」となると世の中が回らない。 大学出てない人がやるような仕事というのは誰かが引き受けないと世の中回らないもの。
というか、ちゃんとした大学を最低でも卒業、できれば修士ぐらいまでとってない奴って何か汚くて近くに寄ってほしくない。 **関係に感じる感覚と同じだと思う。最低でも北大、東北大、名大、東工大、阪大、九大レベルか国立医歯学部ぐらいならOK。早稲田や慶應だともう生理的に無理。
あのう、皆が皆、修士をとれるってものでもないの。 というか修士とってる人ばかり・きれいなやつばかりだったら世の中回らないから、生理的に無理な人がいなかったら世の中回らないから
758 そういう君は修士やら国立医学部などを卒業しているのかな(あるいはそれ以上のレベルを)
また、単に卒業しただけじゃなく、生活費から学費まで全部自己負担で働きながら勉強して卒業したのかな? それくらいやって、そこまで発言するのならわかるが
>>759
それはそれで、汚れ仕事をするのは存在してもいいのだよ。触れるの嫌だけど、まあ使用後のオムツに触れる必然もあるだろ? それと同じ。
>>760
あたりまえだ。そのような事は言わずもがな、まともな社会人として最低限の必要条件(十分条件じゃないよ)としてのスタートクライテリアだよ。修士以上だとどこでもいいわけではないよ。最低でも前述の大学レベルでないとダメ。
ただし必要な金は親が出すのだ。親の教育の金は曽祖父が出したしその前も。。 すくなくとも明治黎明の日本近代教育初頭から続く伝統だ。まあその時点で所謂旧帝大+医学部VSその他という白と黒、明と暗が分かれたわけだ。 哀れだが、それが富の連鎖であり、貧困との連鎖だ。
↑年収300万円時代で私大だと親の税込年収より学費の方が高いわけだ。それでも学力面では大学や学部にあまりこだわらなければ心配しないでも大学に行けるんじゃないですか。
うーむそれは本質的に間違ってないか?
大学や学部にあまりこだわらない進学をするから年収300万円のドツボにはまり込む。だからその子供も同じ目にあうのが負の連鎖だろ。
どこかでそれを切るには、突然変異でもいいから子供を東大か京大に入れることが必要なんだよ。 そうすればその子1代だけでも貧困を抜け出せるかもしれない。 そして上手く転べば、子供に金銭的余裕ができるから孫も同じ道を辿れる。
基礎学力のない大卒はいらね
そう、基礎学力=東大京大に入学できる学力、地頭なのだ。4年間で養うのは友人とたまに思い出す薫陶で十分。それらが社会に出て一番役に立つ。だから、そういう基礎学力のない連中、ましてや大卒未満で基礎学力を測る机にもまだついていないタンソツ以下の人間は、やはり恥ずかしい存在だな。 そういう輩って、"いや、中卒でも社長がいて大卒は使えないから"なーんてよく嘯くけど、聞いてて涙が出るくらいキモい。。 だって、汚いんだもん。
別にどこの学校でもいいんだけど、学力でしか優越感に浸れないのは可哀想な気がしてきた。
結局自分に自信がないから、学校名に拘って上か下かを決めたがる。
大卒とかに拘ってるのって、結局自分で勝負してないよね。
経営者の立場で、
国立大は幅広いから使える割合は高い。私学は変なプライドなのか使えない割合が高い。
うちの会社の社員での話ですよ。
受験科目数の違いもあると思いますね。
私大で1科目受験や2科目受験で判断するのやめて、入試は最低3科目以上として、その中で外国語は必須とした方がレベルが上がると思います。国際って付く大学でさえ受験科目に外国語が必須ではないところがある。
そもそも田中真紀子さんは3大学新設を不認可にしたの?
767
やっぱりオバマが再選されて、これから年末年始辺りが経済の正念場でしょう
メーカーなら家電業界ボロボロでトヨタ単独勝ち、商社金融安定の今、今多分渡私の会社でも役に立たない低学歴の輩をスッパリ切ることになるようです。 可哀想ですが、会社が生き残るためには仕方がありません。会社貢献の明確化が迫られる今、 高学歴=高賃金=会社資産、 低学歴=低賃金=不要物 という構図がより明確になりそうです。 ゴミ10人飼うよりまともな社員2人のほうが企業再生には重要なのですね。
でももうひとつ問題なのは、そういう高学歴有用な会社財産である人材から、よその会社に引き抜かれる事です。 ジレンマですな。
766のチコリン違うよ。
企業が求める事に基礎学力ってのが多いそうな。
それが保証された大学から採用したいって事だよね。
んだ。
ところで高学歴ってどのくらいの割合?
18歳人口ってたしか1,500万人ぐらいだろうから、東大、京大の1学年が大体それぞれ3,000人ぐらい、それに全国医学部の国公立+防衛医科大分で5,000人ぐらいかな?
合わせて11,000人として年齢人口の0.07%ぐらい? だいたい1,500人に一人。これって結構割合が高くねえか?
これにもし旧帝大入れたら30,000人ぐらいで年齢人口の0.2%ぐらい? そしたら500人に一人。 たくさんいるじゃんw
あなた、
必要条件と十分条件の違いが理解できてない
今の首相は木偶でもできる。 それこそあたえられられた事をするだけ。 でもそれを考え、自己組織を守る官僚は能力が要る。
想像力と発想力とコミュにケーション力がないと東大京大に入学できない。 それこそが基礎学力の一部。
だから低学歴は存在価値が無い。
ちなみにIPSノーベル賞の彼は、京大の関係者、所属者であって、卒業者ではない。 国公立の医学部卒だから高学歴の範疇には入る。
まあ、この人(チコリン)には理解できないんじゃないかな。 典型的な例だ。
大卒だろうが中卒だろうが、東大卒だろうが私立卒だろうが、低偏差値学生だろうが何だろうが
とやかくいうのはもうやめにしない 中卒だろうと人生を歩む上での選択肢の一つだろう
ここはそういう話を垂れ流すスレだよ。嫌なら来なければいいw
大事なのは費用対効果だと思います。
少子高齢の時代である今日は介護士になる人が足りなくて困っている。特にうちの住んでいる県では課題となっている問題。 介護の仕事といえば3Kで低賃金にあたるので引き受けたがらない人が多い。
ここの掲示板では「低学歴」とか「低賃金」の人を見下すような奴が多いけど、見下している奴よりは介護や3Kの仕事を引き受けている人のほうがずっと立派だ!! 見下している奴は介護の仕事ができるのか
そう、その費用には大学授業料だけでなく親の子供に対する教育投資も入る。悲しい事は、それなりの効果があるかどうかの判断を考える迷う程度のレベルの大学なら、もともと進学する価値が無いという事。 つまり効果が結局のところ皆無。
介護? 典型的奴隷仕事だ
そう、だから高学歴は必要条件であり、十分条件じゃないのだよ
784 そう、しかし誰かが奴隷仕事をしないと世の中が回らない
奴隷仕事は奴隷がすればいい。身内にそんな仕事、職業として選択させるのは無理。
もし子供が"医療の仕事がしたいから介護の専門学校に行く"と言ったらしばき倒してでも医学部医学科に進学してほしいというのが子供の幸せを願う親でしょう。自明ですわな。 必要だけど、子供の幸せのためにはかかわらせるのを避けるのですな。。かかわりを避けるという点では、**問題と同じです
皆さんが大学経営者だとしたら
「大金払ってくれる低偏差値学生」「金払いの悪い優秀な学生」
ほしいのはどちらなのでしょうか?
両方いらない。 優秀なお金持ちの子女だけで十分。 そこだけに教育を集中して大学も進学志望者も双方を淘汰すればよろしい。