- 掲示板
日本の学歴主義社会において、大卒が重要な社会的地位を占めていましたが
いまは、大学を卒業しても、まともに就職できません。
中卒 高卒の社長が経営する会社へ大卒が就職する時代です。
大卒について語りましょう?
大学へは遊びに行っているもので、大学の有り方が問われていると思います。
[スレ作成日時]2011-12-06 16:25:16
日本の学歴主義社会において、大卒が重要な社会的地位を占めていましたが
いまは、大学を卒業しても、まともに就職できません。
中卒 高卒の社長が経営する会社へ大卒が就職する時代です。
大卒について語りましょう?
大学へは遊びに行っているもので、大学の有り方が問われていると思います。
[スレ作成日時]2011-12-06 16:25:16
たしか企業が大卒に求める事は基礎学力とリーダーシップって言ってたな。基礎学力は基礎と言うだけあって、高校卒業までに習得しなければ身に付けるは難しいと思いますよ。
大卒は群れないと生きていけない、小心者が多い。
天下取る奴は、学校など行かず知恵で勝負できる奴。
年収あれば学歴などいらんと思う、しかし年収のために学歴を求めるのかも。俺は低偏差値が低偏差値大学行っても元が取れるとは思わない。なぜなら特別な理由がない場合、多くの低偏差値は自分に甘くて遊び呆けなどで成績が悪いからだ。誰でも出来る仕事に大卒は必要なしと思うし、大学で遊び呆け癖がついた奴は絶対入社させたくないね。あまりに根性や向上心のないサボり癖が染み付いていたら困るからね
低偏差値学生はともかく、例え皆が大卒だったとしても、「大卒関係ない仕事なんてやらない」となると世の中が回らない。 大学出てない人がやるような仕事というのは誰かが引き受けないと世の中回らないもの。
というか、ちゃんとした大学を最低でも卒業、できれば修士ぐらいまでとってない奴って何か汚くて近くに寄ってほしくない。 **関係に感じる感覚と同じだと思う。最低でも北大、東北大、名大、東工大、阪大、九大レベルか国立医歯学部ぐらいならOK。早稲田や慶應だともう生理的に無理。
あのう、皆が皆、修士をとれるってものでもないの。 というか修士とってる人ばかり・きれいなやつばかりだったら世の中回らないから、生理的に無理な人がいなかったら世の中回らないから
758 そういう君は修士やら国立医学部などを卒業しているのかな(あるいはそれ以上のレベルを)
また、単に卒業しただけじゃなく、生活費から学費まで全部自己負担で働きながら勉強して卒業したのかな? それくらいやって、そこまで発言するのならわかるが
>>759
それはそれで、汚れ仕事をするのは存在してもいいのだよ。触れるの嫌だけど、まあ使用後のオムツに触れる必然もあるだろ? それと同じ。
>>760
あたりまえだ。そのような事は言わずもがな、まともな社会人として最低限の必要条件(十分条件じゃないよ)としてのスタートクライテリアだよ。修士以上だとどこでもいいわけではないよ。最低でも前述の大学レベルでないとダメ。
ただし必要な金は親が出すのだ。親の教育の金は曽祖父が出したしその前も。。 すくなくとも明治黎明の日本近代教育初頭から続く伝統だ。まあその時点で所謂旧帝大+医学部VSその他という白と黒、明と暗が分かれたわけだ。 哀れだが、それが富の連鎖であり、貧困との連鎖だ。
↑年収300万円時代で私大だと親の税込年収より学費の方が高いわけだ。それでも学力面では大学や学部にあまりこだわらなければ心配しないでも大学に行けるんじゃないですか。
うーむそれは本質的に間違ってないか?
大学や学部にあまりこだわらない進学をするから年収300万円のドツボにはまり込む。だからその子供も同じ目にあうのが負の連鎖だろ。
どこかでそれを切るには、突然変異でもいいから子供を東大か京大に入れることが必要なんだよ。 そうすればその子1代だけでも貧困を抜け出せるかもしれない。 そして上手く転べば、子供に金銭的余裕ができるから孫も同じ道を辿れる。
基礎学力のない大卒はいらね
そう、基礎学力=東大京大に入学できる学力、地頭なのだ。4年間で養うのは友人とたまに思い出す薫陶で十分。それらが社会に出て一番役に立つ。だから、そういう基礎学力のない連中、ましてや大卒未満で基礎学力を測る机にもまだついていないタンソツ以下の人間は、やはり恥ずかしい存在だな。 そういう輩って、"いや、中卒でも社長がいて大卒は使えないから"なーんてよく嘯くけど、聞いてて涙が出るくらいキモい。。 だって、汚いんだもん。
別にどこの学校でもいいんだけど、学力でしか優越感に浸れないのは可哀想な気がしてきた。
結局自分に自信がないから、学校名に拘って上か下かを決めたがる。
大卒とかに拘ってるのって、結局自分で勝負してないよね。
経営者の立場で、
国立大は幅広いから使える割合は高い。私学は変なプライドなのか使えない割合が高い。
うちの会社の社員での話ですよ。
受験科目数の違いもあると思いますね。
私大で1科目受験や2科目受験で判断するのやめて、入試は最低3科目以上として、その中で外国語は必須とした方がレベルが上がると思います。国際って付く大学でさえ受験科目に外国語が必須ではないところがある。
そもそも田中真紀子さんは3大学新設を不認可にしたの?
767
やっぱりオバマが再選されて、これから年末年始辺りが経済の正念場でしょう
メーカーなら家電業界ボロボロでトヨタ単独勝ち、商社金融安定の今、今多分渡私の会社でも役に立たない低学歴の輩をスッパリ切ることになるようです。 可哀想ですが、会社が生き残るためには仕方がありません。会社貢献の明確化が迫られる今、 高学歴=高賃金=会社資産、 低学歴=低賃金=不要物 という構図がより明確になりそうです。 ゴミ10人飼うよりまともな社員2人のほうが企業再生には重要なのですね。
でももうひとつ問題なのは、そういう高学歴有用な会社財産である人材から、よその会社に引き抜かれる事です。 ジレンマですな。
766のチコリン違うよ。
企業が求める事に基礎学力ってのが多いそうな。
それが保証された大学から採用したいって事だよね。