物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目21番1の一部(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「都島」駅 徒歩3分 大阪環状線 「桜ノ宮」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
445戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上38階建 PH2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]東レ建設株式会社 [売主・事業主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [売主・事業主]サンヨーホームズ株式会社 [売主・事業主]阪急不動産株式会社 [売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 関西支社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セントプレイスタワー口コミ掲示板・評判
-
921
匿名
920さんに同感。
子供やペットがいないマンション?
あなたみたいな人が、早朝夜間お構い無しに泣かせてるんでしょうね。
常識くらいわかりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
>>911さん
おっしゃりたい事、よくわかります。
私も同じ境遇で同じ選択をしました。
想定外の事、例えばお隣で赤ちゃんやペットちゃんが泣き続けたら風の気持ちいい季節でも我が家の窓を閉めてやり過ごします。
それでもうるさかったら二重サッシュでも考えるかもしれません。
確かに共用廊下での声は響く時も有りますが外出時のエレベーターまでの短時間の事、さほど気になりません。
お互いが想い合える気持ちのゆとりを持って過ごしたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
マンション住民さん
常識的な方達がいてホッとしました。
うちも上層階、内廊下側に部屋のない間取りを選択しました。
子供が泣くのは仕方のないことだし、子供に罪はありませんが
泣いて当たり前なのだから周りが我慢しろ的なことを言ったり、
配慮のできない親は非常識だと思います。
子育てしてきた経験があるからこそそう思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
住民ママさん
子どもがいるので、内廊下に窓のない角部屋を選び住んでいます。
泣き声が大きかったり、叫んだりすることも多々あるのでうるさくなったら窓は閉めるようにしていますが近所迷惑になっていないか気になります。
エレベーターホールから部屋に戻るときや、部屋から出てエレベータを待ってる間も子どもが大声を出さないかヒヤヒヤします(>_<)
掲示板の張り紙を見るたびにうちのことではないかと気が気でなかったり。
マンションってみんな気を使いあっているのですよね。これからもきをつけていきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
マンションの住民
廊下側に部屋のない間取りの部屋を購入された方々が羨ましいです。
私は小さい子供がいますが、廊下側に部屋のあるところしか購入できませんでした。
子供の声は親として気にして生活してますが、窓を開けてる時に泣き出したりも度々あります。多少は迷惑をかけてると思っていますが、100%迷惑をかけずに生活をするのは不可能です。
廊下に多少は声が響くこともあります。
迷惑とおっしゃる方々、少しはご理解いただけませんか。子供を持つ親は、子供の泣き声などに敏感ですよ。窓を閉めたり対策は講じます。それでも泣き声は漏れたりします。
お互い過ごしやすいマンションライフをおくりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名
924さんみたいな人が居て安心しました。
私も子供やペットがいますが、廊下に出るときは静かにしなさいと言い聞かせます。ペットも吠えないように躾もしています。
しかし子供を毎日泣かせているとうるさいと感じなくなるのか泣かせっぱなしの親もいます。虐待なのではとも思います。
そう言う親に限って想定内や子供やペットのいないマンションに…など言うんでしょうね。常識や最低限のマナーだと思います。
このマンションを購入して良かったと思いたい気持ちは同じだと思います。
大切なのは思いやりじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
マンション住民さん
先週の話ですがマンション内の友人が夕方、噴水側の駐輪場から出た所で白い小型犬に
足をいきなり噛みつかれました。その犬はノーリードで飼い主はお喋りに夢中でした!
病院に行った帰りにまだ集会中の飼い主に病院に行った旨やノーリードについて注意すると
二匹も連れて散歩しているので一匹はノーリードになっても仕方ない!うちの子は自転車にトラウマがあるので怖くなって噛みついたんです。
ぼっと立ってる貴方が悪いんでしょ!等々信じがたい返答が返り逆ギレしました。
タワーの近くにお住まいの四十代の女性は終始ふてぶてしい態度のまま!
小さい子に噛みつき事故が起きる日も時間の問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名
すでに報告済みだとは思いますが、まだでしたら管理人さんに是非、報告して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
マンション住民さん
マンション管理人には報告された様です。タワー住民ではないので注意をする事が出来ないとの事でした!
警察署に出向き事故の経緯を話されパトロールを強化して欲しいとお願いしたそうですが被害届は出さなかったみたいです。
噛みつき事故が起きた翌日にも平気な顔で犬の集会の中にいたらしです。
愛犬家同士でもモラルについて話さないんでしょうか?
一部の非常識な人間の為に周りの愛犬家まで迷惑が掛かると思うのですが!
友人はその飼い主の異常性に,逆に嫌がらせをされたり子供に何かしらされたら怖いと言っています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
933
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
マンションの住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
住民主婦さん
タワー内のサウンドルームで水曜日に小さなお子さま向けにお稽古の教室が開かれていますね。
マンション内共用施設でお月謝を徴収して教室をしてもいいのですか?
規約違反ではないですか?マンション以外からも習いに来られてますが
管理人は黙認してるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
住民ママさん
二重窓を設置された方はいらっしゃいますか?
角住戸で、西日のキツさに苦労しています。
これから、入居後初の冬を迎えるにあたって、
寒さ対策のためにも、二重窓を検討しているのですが、
やって良かった、失敗したなど、
体験談をお聞かせ頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名
ワンちゃんのたまり場と化した噴水広場はうんちやオシッコの跡が不衛生で
ヨチヨチ歩きの子供を連れて入りたいですが,手をよく着くので入れません。
ノーリードで走らせている光景はよく見かけます。我が子が噛みつかれたら
絶対に許せません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名
公開空地に他者の立ち入りを禁ず事は出来なくても、立ち止まりたむろする事を禁ずる事は出来ないのでしょうか?
極端な話、浮浪な方が寝起きして居ても公園と同じ扱いなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
マンション住民さん
> 939さん
大阪市のホームページに公開空地とペットの話題があります。
市民の声として
城東区にあるマンションが、公開空地に犬の散歩禁止と書いた大きな看板を設置し、
制限をかけているが、これはダメなはずなので、大阪市としてどう対処していくのか
教えて欲しい。
とあり、大阪市の回答は、
マンション管理組合に問い合わせたところ、「多くの方に公開空地を利用して
いただくには安全で衛生的に管理する必要があるため、危険行為やペット類の散歩・
糞尿等を禁止する旨の看板を設置している」との事であり、
公開空地への立ち入りを禁止するものではなく、公開空地の維持管理者である
マンション管理組合が、公開空地の趣旨に反しない範囲で自主的に定めたマナーや
ルールであり、問題がないものと考えております。
とのことです。
詳細は、以下のページでご確認ください
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000215815.html
ペット禁止とか、許可証を発行したペットのみ可とかの規制は可能でしょうが、
実際の運用がむずかしいかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件