大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セントプレイスタワー 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 都島駅
  8. セントプレイスタワー 契約者専用
契約済みさん [更新日時] 2014-05-14 18:54:40

2月内覧会、3月引渡しと案内が届きました。
入居までもうすぐですが、色々意見交換できればと思います。



こちらは過去スレです。
セントプレイスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-05 18:36:40

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントプレイスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名

    そうですね
    他所のマンションの管理事情などの情報は欲しいですが、単に文句を書き込むだけなら意見箱を活用すべきでしょう
    しかし、意見箱に管理費下げて欲しいと入れたら、管理会社はちゃんと検討してくれるものですかねえ?
    無視されるだけのような気がしますが

  2. 802 匿名

    都島区内のあるマンションの事ですが、長谷工が管理をしていて、
    やっぱり高すぎるので、他の管理会社に変更する事になったのですが、
    その過程で、長谷工の妨害工作とか、結構あったみたです。
    こんな事もあるのか?って驚きましたが…

  3. 803 匿名

    >802さん
    長谷工コミュニティはどうですか?スレッドを見ていると、それらしき事が大量に書き込まれていますね
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45946/
    脅迫文とか理事会への裏金とか、ネット掲示板なので事実かどうかは分かりませんがね

  4. 804 匿名

    802です。
    そのマンションの管理会社は長谷工コミュニティでした。
    ただ、そのマンションの出来事であり他のマンションは分かりません。

  5. 805 803です

    >802さん
    差し支えなければ、どんな妨害工作があったか教えてもらえませんでしょうか。
    総会で提案してみたいのですが、掲示板で脅迫文が届いたと聞いて躊躇しています…

  6. 806 匿名

    そのマンションに住んでいたわけでは無いので、それほど詳しくはありませんが、
    脅迫文とかではありません。ただ、管理会社変更に反対票をいれてほしいとか、
    投票を棄権してほしいなど、みたいです。

  7. 807 住民でない人さん

    2年ほど前の週刊ダイヤモンドのマンション管理特集の記事には「公正取引委員会の調査によると、管理組合の39%がリプレースの際に、なんらかの妨害行為を受けていたという結果が出ている。なかには解約しようとした理事を訴えたり、訴訟をチラつかせて脅したりする会社もある」とありますね。管理組合と住民の総意がまとまっていれば問題ないのでしょうが。専門のコンサルタントを頼む場合は、当然、信頼できるコンサルタントを(それを探すのが案外難しそうな)とか、安かろう悪かろうの例とか色々と。

    この件に興味のある部外者でした。おじゃましてすいません。

  8. 808 入居済みさん

    知人の中古マンションでは、管理会社に見積もりをとったところ、
    元々管理していた会社が同じ管理内容で3割くらい値段を下げたため、
    今も同じ管理会社に委託しているそうです。
    比較されただけで値段を下げられたことで、今まで払った金額に疑問も持たず
    同じ管理会社に任せるのはどうかと思いますが、管理会社を変えたあとで
    何かトラブルが起きた時に理事会が責任を取らされるのが嫌だということ。
    ちなみに長谷工じゃないそうです。

  9. 809 入居済みさん

    みなさん、忘れないでください。

    ここは契約者専用と書いたりありますが、
    誰でも投稿できます。
    そして、だれでも閲覧できます。

    住人でない人が住人であるかのように投稿することもできます。
    ライバル会社の人も投稿できます。
    近所の人も投稿できます。
    ただただ面白がってる人も投稿できます。

    マンション管理に興味を持ち疑問を感じることはよいことだと思います。
    管理会社に任せっぱなしでは良くないですから。
    ただ、この掲示板で論議するのは、違うように感じます。

    ぜひ、積極的に管理組合総会に出席し、
    意見をし、良い解決策を提案してください。

    ぜひ、不満をお持ちの方、より良くする方法をお持ちの方は
    積極的に理事に立候補してください。

    住民同士が理解しあい、協力しあい、他のマンションに負けない、
    快適なマンションになるといいですね。

  10. 810 入居済みさん

    地震の揺れはどうでしたか?

    30階以上ですが,
    船が揺れているような感じが3分以上続きました.
    免震の効果が出ていたようです.ただ,ゆれている時間が長くなるのは...

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 812 マンション住民さん

    30階以上?怖くなかったですか?

  13. 813 匿名さん

    うちも30階以上ですが、揺れてたのは数十秒だったような・・・
    ただ気持ちの動揺からか、止まってからもふわふわした感じが続きましたね

    コップひとつ転ける事が無かったのは免震の効果でしょうか?
    今回の地震の揺れ方なんでしょうか?

  14. 814 入居済み住民さん

    免震の効果だと思います。
    家は低層階ですが、ほとんど揺れを感じませんでした。
    ご近所さんとの話は聞けていませんが、会社の同僚と話していても
    明らかに揺れの感じる大きさが違います。

  15. 815 マンション住民さん

    中層階ですが、ゆ〜らゆ〜らという感じが1分ほどありました。
    あとで近所の友達から「地震、揺れて怖かったねー」と言われ、
    怖いほどの揺れでは全然なかったので、私も免震のおかげなのかなと思いました。

  16. 816 居住者

    地震についてですが。

    以前、ベルパークの高層階に居ました 
    その際は、船底状態の揺れで 本当に怖かったです なので 免震への住み替えをし、結果 満足しています。

    ポキッとおれそうな、 何より後から 賃貸に出す際も、リフォーム業者が 水道管が破裂したら修繕の仕方が、、、と言われました 早く売った方がいいといわれました (笑)
    なので 今回は 底から揺れているので 少々の揺れも結果として底から揺れているので 物の落下や水道はじめガス、下水も含め とても 安心していました 携帯の地震情報で先に起こされましたからね


    揺れは 免震構造なので 変形していると思います マンションもT字やL字などにより その時々で違うけど。

    家族の居る時間帯でよかったのですが。帰宅困難が何より怖いので

    でも この地震で 入居者が増えて 管理状況、今後あるだろう地震への対応への強化につながるといいと思います


  17. 817 契約済みさん

    みなさん、ベランダの清掃はどのようにされていますか?
    ベランダに蛇口がなく、黄砂などを流したいのですが、どうすればよいか悩んでいます…。
    いい案あれば教えてください。

  18. 818 入居済みさん

    >817さん
    私もバルコニーの掃除に悩んでいました。皆さんもご存知だと思いますが、ケルヒャーからベランダクリーナー(高圧洗浄機)が発売されましたね。マンション向けにいろいろ工夫されているようですが、水は溜め水から汲み上げることができるようですので、大き目のバケツに水を溜めることで使用できそうです。(本体とバケツの収納に困りますが)
    決して安くはないですが、これで床も窓まわりもきれいになるのなら…と思い、検討しています。
    でもここのマンション、まだ汚れは少ない方ですよね。バルコニーが高速道路や交通量の多い道路に直面していたらと思うと、ぞっとします。。

  19. 819 契約済みさん

    818さんありがとうございます。
    高圧洗浄機検討したのですが、ホースを繋げるにも、蛇口が特殊だからと困っていました。
    溜め水から出来るのが発売になったのですね。
    一度、検討してみます。
    大変助かりました。ありがとうございました。

    確かに、入居して一年ですが、汚れはほんと少ないです。
    先日の地震といい、このマンションの良さが日に日にわかり満足しています。

  20. 820 住民でない人さん

    セントプレイスの高層階の購入を検討しています。
    南向きは予算的に厳しいので、西向きか東向きかで悩んでいて、今住まれている方のご意見をお聞かせ頂きたいです。
    西向きの方が景色は良く売れている印象がありましたが、角部屋は購入できないので部屋だと夏の西日が気になります。
    やはり今のマンションでもかなり暑いでしょうか?
    東向きも生駒山が見えて素敵ですが、午後は部屋が暗くなりますか?
    間取りは同じようなタイプで値段も大きくは変わらないので迷います。
    ちなみに専業主婦で子供がいます。
    宜しくお願いいたします。

  21. 821 住民さん

    うちは南向きに住んでいますが、夜景も西の方がいいように思います。
    もし、西か東なら私は西向きにするかな?
    東だと洗濯物も早く干さないと日が当たらなくなるので。

  22. 822 住民でない人さん

    ありがとうございます!
    南向きに住まれてるんですね!羨ましいです。
    西向きの方が景色は私も好きです。
    ただ両親に角部屋ならまだしも中部屋で昼間一日家にいるなら西日は夏かなり厳しいと思うと言われ迷ってます。
    主人も暑がりなので…。子育てがあるなら東向きの方がいいと言う意見も聞きました。
    でも私は夕日の景色も好きでほんとなかなか決めれません。

  23. 823 入居済み

    西日が嫌いでしたが、西側の景色が素晴らしいので高層階を購入しました。
    遮光のロールカーテンの設置を考えています。
    携帯電話の電波状況が悪いので困っています。
    ソフトバンクユーザーのかた、いかがですか?

  24. 824 契約済みさん

    東向きに住んでいます。
    確かに、日差しは12時には直接入ってこなくなりますが、格段暗いという印象はありません。
    洗濯物は、部屋が乾燥しているので、部屋干しで一晩で乾きます。
    夜洗濯して、朝までに乾く感じです。
    どうしても日が当たっているところに干すとなれば、確かに早起きしないといけないですね。

    しかし、朝日と共に目覚める、毎朝、天気がよければ生駒山からの朝日が拝めるって素敵な一日の始まりですよ。

    どの向きでも、いいところ、ちょっと不便なところあるので、どれが一番重要かってことでしょうね。

  25. 825 マンション住民さん

    私は東向きにしてよかったです!

    南側や西側は、確かに陽がよく当たりますがクーラーの効きが悪くカーテンが開けられないので景色どころではないと聞きました。

    その分、夜景は抜群なのでそれを優先するなら南側か西側ですね!

  26. 826 入居済みさん

    南側です。

    太陽が高くなると直射日光はベランダまでしか入らないので、
    カーテン開けっ放しでも大丈夫ですよ。

    外廊下に面した部屋とベランダ側の部屋の窓を開けておくと
    風がよく通って涼しいので、昨年の夏は、以前にすんでいた
    マンションよりクーラーをつける時間は短くてすみました。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 827 住民でない人さん

    皆さん、ご意見たくさん頂きましてありがとうございます。

    生駒山からの朝日、素敵ですね!
    洗濯物も私は夜にしてそのまま朝まで干していることが多いので問題なさそうです。

    西向きの夜景も確かに捨てがたい!
    遮光カーテンである程度防げれば暑さも乗り越えれるかもですが、夕日の時間帯は夏は少し厳しそうですね。

    アドバイス頂いた通り優先順位を考えて、主人と再度相談してみます。

    ベランダ側と廊下側を開けると風邪が通るのはありがたいです。
    陽当たりも大事ですが、風通しも無視できないですよね。外廊下の魅力ですね!

  29. 828 匿名さん

    都島界隈でお奨めの整形外科をご存知ないでしょうか?

    年齢からくるものか、衣替え含む引っ越しの疲れからか、首から肩甲骨にかけて痛みがあります。
    現在はマッサージや湿布等で騙し騙し過ごしていますが、一向に改善しないので通院を考えています。

  30. 829 住民さん

    私は歯医者をどこにしようか悩んでいます
    子供に優しい先生でお薦めあれば教えて下さい

  31. 830 マンション住民さん

    西に住んでいます。風が強くて洗濯物は洗濯バサミで止めないと飛ばされます!北、東、南の方はいかがですか?

  32. 831 契約済みさん

    歯医者さんも整形外科も関西スーパーの2階にありますね。
    とても混んでいるらしいですが…。
    まだ、行ったことないので、どんな先生かわかりませんが…。

    あと、洗濯物は、どの向きでも洗濯ばさみがないと、飛ぶと思います。

  33. 832 マンション住民さん

    南向きが圧倒的にいいですね。
    夏涼しく、冬暖かい。

  34. 833 入居済み住民さん

    正解でした.
    夏は室内に日は差し込みません.
     風は通ります.
    冬は日が差し込み昼は暖かいです.

  35. 834 入居済みさん

    私も夏は涼しく冬は暖かいというところが気に入って
    南向きにしました。

    でも、飛行機は想像以上にうるさくないですか?
    どの方向も都島なら同じなのでしょうか?

  36. 835 住民ママさん

    私は西向きです。

    南向きは涼しいんですか?いいですね。
    西向きはあまり涼しくないです、仕方ないですかね。
    でも、以前に住んでいたマンションよりはマシなような気がします。

    飛行機の音は想像以上です、それに噴水前からの遊ぶ声も大きくて・・・
    結局、窓を閉めてエアコンする事が多いので西向きでもよかったです。

  37. 836 入居済みさん

    本当に飛行機は想像以上にうるさいといより爆音ですね。

    以前、都島の別のマンションに住んでいたのですが、ここまで
    うるさくなかったような気がします。
    ここは特別なのでは?と思うぐらいの爆音ですね。

    都島は騒音指定区域外なのに、毎日毎日低空飛行の爆音の飛行機には
    うんざりです。

    南向きですが、やはり遊び声が大きく響いてうるさいときが多いですね。
    正直最近は、雨の日はほっとします。

    良いところもあるので、仕方ないと思うしかないんですかね。

    同じように感じておられる方がいるとわかっただけでも
    少し気がやすまります。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 837 マンション住民さん

    南向きは、予想以上に涼しいですね。 大阪は西からの風が多いのに、なんでかな? 今のところエアコン必要なしです。

  40. 838 匿名

    確かに噴水前の声は予想以上に響きますね。

    それと、内廊下で子供さんの泣き声すごく響きます。子供だから仕方ないのですが、親御さんが知らん顔して泣かせっぱなしなのが……せっかくの休みも早くから起こされます。

  41. 839 住民さんE

    みなさんも思っておられたのですね。少しホッとしました。

    私も西向きですが、みなさんと同じ意見でしたが「私だけなのかな?」と我慢していました。
    飛行機の音はいつもではないですが、凄い音で通過します。
    外からの遊ぶ声や犬のほえる声。
    内廊下から聞こえる子供の泣き声や犬のほえる声。

    最近のマナーは少しひどすぎますよね。
    それでも私だけが過敏なのかな?と思っていましたが、少し安心しました。
    836さんのおっしゃるように、少し気がやすまりました。

    だって直ぐに引っ越しできるほどお金もないし、他に住めるようなところもないし
    同じように感じている人が居る事で良くなっていけばいいですね。
    でも飛行機は無理ですよね。ショックです。

  42. 840 入居済み住民さん

    伊丹空港が廃港になれば......無理か!

  43. 841 住民さんE

    840さん

    そうですね、私も賛成です。
    そもそも地元の騒音問題が引き金で関空ができたのに、今度は地元活性化で空港が必要なんて・・・・・・

    この騒音レベルを計測していただいて、対策はできないものなんですかね?
    去年の夏はここまでではなかったような気がしますが、今年は特に爆音の飛行機が多い気がします。
    何か変化があったのでしょうか?どこの問い合わせたらいいのか?ご存じな方は居られますか?

    飛行機を運転している人のいやがらせ?
    とさえ思ってしまいます。

  44. 842 入居済みさん

    >841さん。

    私もまったく同じことを感じていました。

    昨年よりひどいですよね?!
    私の気にしすぎかなぁ・・・と思っていたのですが、
    やっぱりひどいですよね?

    最近知ったのですが、3月から伊丹空港の発着便が増えたそうです。
    その影響なのでしょうか?

    だとしても、嫌がらせかと思うぐらい、低空に飛びすごい音がする飛行機が
    今年は多いように感じています。

    騒音を測定して、対策をしてもらえないか、と、私も思います。
    伊丹空港に言っても相手にされそうにないですし、
    どこに相談するのが一番良いのかわからないですね。

  45. 843 マンション住民さん

    うちは東向きですが、飛行機の音は窓を開けていたら少し気になるなぁと
    いうぐらいで、爆音とまでは思わないですよ。
    廊下の子供さんの泣き声のほうがよっぽど気になります…

  46. 844 住民さんE

    842さん

    ありがとうございます。
    同じ意見のかたが居られて少し安心した部分もあります。


    843さん

    感覚の違いなんですかね?わたしは駐車場にいても聞こえていましたので、
    東向きでも影響してるのでは?と思っていました。

    爆音というのかどうか?わかりませんが凄い音がする飛行機が1時間に数機あります。
    あれだけでも何とかしてもらえれば助かるのですが・・・
    毎日少しコースを変える?とか、もう少し高くを飛ぶ?とかをお願いできないもので
    しょうか?

  47. 845 マンション住民さん

    大きい飛行機は爆音ですね!

    敷地の掃除と剥げてる芝生と植木を何とかして欲しいです!

    雨が降っている夜中もスプリンクラーで芝生に水が撒かれています。

    ゴミが落ちていても拾いもしない掃除係りをよく見ます…

    向かえのマンションの方は毎日綺麗に掃除されています!阪急さんが管理してるのかな。

  48. 846 契約済みさん

    お隣の管理は、イーストは阪急、ウエストは長谷工が管理しているそうです。
    阪急は対応が良いらしいですね。
    うちも阪急にお願いできないのかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  50. 847 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  51. 848 匿名

    847さん、あなた前から酷い書き込みをしては自分で削除依頼してる人でしょ?

  52. 849 匿名さん

    うるさい子供たちはタワーの子はほとんどいませんよ。それより垂れ幕をいい加減はずしてほしいですね。

  53. 850 匿名

    内廊下で泣いてる子供はタワー在住の子?

  54. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
グランアッシュ小阪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸