大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セントプレイスタワー 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 都島駅
  8. セントプレイスタワー 契約者専用
契約済みさん [更新日時] 2014-05-14 18:54:40

2月内覧会、3月引渡しと案内が届きました。
入居までもうすぐですが、色々意見交換できればと思います。



こちらは過去スレです。
セントプレイスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-05 18:36:40

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントプレイスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 221 入居済み

    省エネについて

    日中 明るいときでも各階の窓もあるエレベーターホール や 階段 さまざまな電気が 全部 ついているようです
    かなり このご時勢では 無駄だと思います。
    暗さを感知して点灯するようなシステムではないんでしょうね
    残念です
    LEDを使っているとは?思いますが、今年も節電 計画停電も?!と思うと 駐輪場なども含め 少し考えたほうがよいように思うのですが。
     

  2. 222 入居済み住民さん

    確かココのマンションはコージェネシステムを採用しています。

    共用部分などの電力はガスによる自家発電です。

    その際に出てくる熱を利用し共有施設の温泉を温めています。

    パンフや販売業者から説明があったとおもいます。

    他のマンションとはかなり異質なところです。

    節電努力は必要ですが、他のマンションのようにかなりの節電要求はないかと。

  3. 223 入居済みさん

    ウォーターガーデンはなぜずっと水が張られていないのでしょう?

  4. 224 匿名さん

    省エネです。

  5. 225 匿名

    この時期からですか…
    宝の持ち腐れですね。

  6. 226 入居済みさん

    ついこの前、ポンプか配管か、何か工事してましたよ。調子が悪かったのかな…

  7. 227 匿名さん

    都島の交差点の「いしまるや」
     お魚を食べさせるお店です
     初めて行きましたがおいしかったです

    ラーメンの「虎と龍」
     ........
     ちょっと残念でした

    すし屋の「三陸寿司」
     ちゃんとしたお寿司屋さんです
     お寿司以外もおいしかったです



    近隣のおいしいところを教えていただけませんか.

  8. 228 住民さんA

    小さい子どもがいる我が家は、入居してから何度かマンション内のキッズルームを利用しました。
    コンシェルジュの方に聞いたところ、予約が入っていなければ誰でも利用して可能だそうです。

    最近、久しぶりに遊びに行ったところ、オモチャのケースは割れているし、遊んだまま散らばったままのオモチャが放置されていました・・・
    ボールプール用のボールも囲いのマットの中に全て投げ入れられており、とてもじゃないですが遊べる状態ではなかったです。

    1時間かけて片づけをしましたが、明らかにキッズではない人たちが遊んでるとしか思えません。
    以前に中学生の女の子2人がボールを部屋中にばらまいている所に遭遇しました。

    ほんとにがっかりです・・・

    小さい子どものおられない家庭の方は、関係がないと思われるかもしれませんが
    少なくともキッズルームがあることに魅力を感じて入居している者もいるので、キッズルーム利用に関してもう少し制限をかけて欲しいです。

    例えば、年齢によって利用時間を分けたり、中学生以上は利用しないようにするとか・・・
    また、利用者は記名するようにしたり、利用者が鍵を取りに行くとか・・・
    四六時中開錠されているなら、違う目的で利用する人もでてきそうです・・・


    長々とすいません
    ここに書いても仕方ないですかね・・・

  9. 229 住民です

    228さん、遊んだら片付けるのは当然だし、私も子供にはそのように教育しているので、そうではない親や、子供がいるんことにも残念です。ボールをばら撒いていた女の子達には何も言わなかったんですか?状況が分からないので何とも言えませんが…。たしかにキッズルームは赤ちゃんから安全に過ごせるようにしてあるので、大きな子供が走り回ったりするのは危険でもありますが、年齢制限は難しいのではないでしょうか。核家族が増える中、年の離れた子供達どうしが触れ合うには良い場所だと思います。そのためにも、言って理解できる子供達には、片付けとか、危険なこととか、大人が教えるべきですよね。そうやって大きな子から小さな子へ伝わることも多いです。小さい子供の親は当然ですが子供から目を離さないようにすることも大切だと思いますし、一応、キッズルームにはカメラがついています。今回のようなことが何度もあり、大人として伝えることを伝えても改善しない場合はコンシェルジュに伝えたり、管理会社に伝えたりしてはどうでしょう。
    小さい子供がいる親として、キッズルームの存在はとても大きいですよね。
    みんなが気持ちよく利用できるようになりたいですね。私も気をつけます。

  10. 230 住民さんA

    229さん
    使った後片付けるのは常識ですよね??
    ですから、驚きとがっかりで落胆しました。
    うちも、子どもにはきっちり片付けてから出て行くようにしつけていますし。

    ボールをばら撒いていた子どもたちは、私たち親子に気づくと逃げる様に出て行きました。
    注意しようかと思いましたが、住民同士のトラブルになりかねないと思ったんですが・・・
    やはり、こういう場面に出くわしたときはコンシェルジュに言いに行くべきですょね…

    今回の件も、片づけをしてから気づきました。

    部屋のカメラは、管理人さんはチェックしているのでしょうか??
    あんなに荒らしている状況で注意しに行かれていないと思うと、カメラの意味もないと思います。

    今後も子どもたちが気持ちよく、楽しく利用できるように私も努めて行きたいと思います。

    レスありがとうございました。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    グランアッシュ小阪
  12. 231 マンション住民さん

    227さん、「三陸寿司」大間のマグロが美味しいですね!
    私たちも常連客になっちゃいました。

    その先の「但馬屋 都島店」焼肉も美味しいですよ。
    休日は混むので、予約を入れるのをお勧めします。

    入店すぐにメール会員になればお得です。

  13. 232 入居済みさん

    キッズスペースのオモチャケースの割れ、気になったのでコンシェルジュさんにお伝えしたところ、管理人さんがすぐに確認してくださいました。対応してくださるそうです。

  14. 233 住民さんA

    232さん
    対応ありがとうございます!!
    本来であれば、見つけた私がしなければいけないのに・・・
    お恥ずかしいかぎりです。

  15. 235 住民さんA

    234さん
    お言葉ですが、自転車の乗り入れの件はどうなるんですか?
    誰か注意されたのですか?

    住民が直接注意しあうことでトラブルになることは必至です。
    管理会社があるのだから、対応してもらうのが一番ではないですか?

    ここに書き込んで、誰かに対応してもらおうと思ったわけではありません。
    ただ、もうキッズルームの利用は控えようと感じただけです。

  16. 236 匿名さん

    2週間くらい前に
    偶然に棟内のサイクルポートからメールボックス側に出てくるところを見ました.
    管理規約で禁止されている旨お話しました.

    棟内1階のサイクルポート,風雨は完璧に防げるのが利点です.
    ただ,出入りはちょっと面倒のようです.

  17. 237 入居済みさん

    230さんのようにしっかりと教育された方が使用すべきですね。
    みんなで使用するものなので、使用後は綺麗にして次の人へ渡す・・・
    しれぐらいの教育はしてもらいたい物です。

    かと言って“コンシェルジュや管理人”さんでは注意しにくいと思います。
    マンション住人=お客さま的な感じですので、こう言った件では注意を頼むのも
    申し訳なく思います。
    やっぱり、親がしっかりと注意できるように何か考えが必要かな?と思います。
    ココには他にも充実した設備があります、みんなでよりよく使用して守って行きたいですね。

    ちなみにエレベーター内の“落書き”にもがっかりです。
    保護カバーだから良かったものの、あまり気の良いものではないです。

  18. 238 入居済みさん

    >234さん

    マンション内では注意しにくいものですよ。
    トラブルになるとかもいい訳ではなく本当の気持ちです。
    そういった事を考えておられる方は非常に多いと思います。
    集団生活する上での人間心理ではないでしょうか?
    だからみんなで注意して行きましょうよ。

    >235さん
    みんなで注意できるようにして、また利用しましょうよ。

    サイクルポートも諸事情があると思いますが、やはりルール
    ですので守ってもらいたいですね。

    まぁこんな事を言っても何もできない私も所詮、偽善者ですね。

  19. 239 入居済みさん

    エレベーター内の落書きには私もがっかりしました。
    なんで、あんなことするのでしょう?それこそ、エレベーターのカメラで丸見えですよね。

  20. 240 入居済み

    正しいことでも 直接 人に何かを指摘するのは 必ずもいいとは思いません。
    相手のプライドを傷つけることもあります
    ワンクッションある方が 指摘された人も 引っ込みがつくというか 知らずにいた時も 通常の人はそんなんだ、って思いますよね。
    高級?マンションだからといって常識があるとは思いません
    所得が多いとか 一部上場企業にいるとかも関係ありませんよ 犯罪がおきないわけではないですから
    警察の中でさえ 警察署内でセクハラしたり、犯罪めいたことって あるでしょ。

    だから 直接注意できないから偽善者とは 今の現状ではいえないと思います
    注意して 恨みをかって刺されても だれも保障してくれない世の中ですから



  21. 241 マンション住民さん

    240さんのおっしゃる通りだと思います。
    私も先日、マンションのエントランス(インターホンのある場所)でずっと煙草を吸いながら人を待っているふうな人を見かけました。
    それ事よりも遺憾だったのは、管理人さんが側にいながら注意するそぶりも無かったことです。
    集団生活だからこそ生じる摩擦を解決するために高額の管理料を払っているのですから、それに見合った仕事をして欲しいものです。

  22. 242 入居済みさん

    マンションの管理人が注意して大人しく従うような人ばかりだと良いですけどね。
    管理人のくせにと逆ギレるような人もいそうです。
    管理人も所詮トラブルは避けたいんでしょう。

  23. 243 入居済みさん

    過去に管理員が管理組合のお金を着服した事件もあるようです。

    長谷工コミュニティのホームページより
    http://www.haseko-hcm.co.jp/pdf/20101001_owabi.pdf

    詳細
    http://tsuraiyo.com/topic8706HASWEKO.html

    管理会社任せにせず、管理組合が管理会社を監視する必要もあるようですね。

  24. 244 匿名

    この掲示板で「いしまるや」見て行ってきました。
    美味しい魚に感動でした!
    次は但馬屋が気になりますね。

    お礼に私が行った近所のお勧めのお店は…

    ・ジャンルプラン
    季節のフルーツを使ったケーキが絶品です

    ・あひる堂
    ナッツのタルトがイチ押しです
    予約必須

    ・TOSHI
    イケメン店員多数!…味のほうも勿論GOOD!!

    ・薩摩の久保
    野崎牛を出してくれる店、コスパは大阪で最高レベルだと思います
    今は万両よりこっちです


    入居者のマナーや施工時の傷など気になる点は多々ありますが、ここに住むと決めたからには楽しく生活したいので、
    有意義な情報交換をしたいと思います。
    他に良いお店を見つけたら報告させていただきますね。

  25. 246 匿名

    あひる堂のタルト美味しいですよね!洋なしのタルトもオススメです(*^o^*)

  26. 247 購入検討中さん

    ジャンルプラン絶品も民度低いのバレバレ…

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 248 匿名

    味覚は個人差があります

    そんなに否定しなくても

  29. 249 匿名さん

    薩摩の久保
    4人以上いないと予約できません.
    1時間近く待ってまでここで食べる必要は??
    答え: 待ってでもここで食べましょう.
        雰囲気は大衆的ですが肉はすばらしい


    旬菜『ばん東』
    ちょっと高いが良いものを出してくれます
    お酒もいろいろあります


    お好み焼き屋さん
    いわゆる,街の「お好み屋」がいくつかあります.
    たこ焼き屋も健在です.
    懐かしい味です.

  30. 250 匿名

    教えて下さい
    近日親戚が訪問します
    少し人数が多いのと主人側なので気を使う為、何かお料理(松花堂弁当のようなもの)を注文したいのですが、どこかお薦めのお店はないですか?

    予算的には五千円あたりを考えています

  31. 252 マンション住民さん

    >250さん

    梅田阪急の“なだ万のお弁当”はどうですか?
    初めてのお店の松花堂弁当よりは良いと思いますよ!!

  32. 253 匿名

    >>251さんアドバイスありがとうございます。
    言葉足らずで申し訳無いです。
    今回は少し張り込んで、ひとつ五千円以内のお弁当を考えています。
    >>252さんアドバイスありがとうございます。
    なだ万なら間違いの無いおもてなしの味ですね。
    ただ今回は11時あたりに来宅予定で軽く部屋を見て頂きお茶をお出ししたあたりにピンポーンとケータリングが届く・・・との流れを予定してまして(ここ笑って頂くとこです)なかなか土地勘の無い私どもには難しい課題です。
    またどなたか教えて頂けたら試しに家族で試食してみようかとも考えています。

  33. 254 マンション住民さん

    ぐるなびデリバリーで、なだ万厨房の会席料理が5250円でのってますよ。
    もちろんもっとリーズナブルな金額のお料理もあるようです。
    我が家は、なだ万は注文したことがありませんが、おもてなしとしては
    喜んでいただけると思います。

    他にもホテルの宅配会席弁当があるようです。
    一度サイトをのぞいてみてください。

  34. 255 匿名

    >>254さんありがとうございました。
    ぐるなびデリバリーですね。

    調べてみたいと思います。

  35. 256 匿名

    来客を招くという事は、もう引越しの片付けなどお済みなんですね。羨ましいです。内はまだカーテンも前の住まいの短い物を付けて買えてません。オーダーカーテンのお店ご存知でしたら教えてください。

  36. 257 匿名さん

    http://www.curtainkyaku.com/
    カーテン工房
    http://curtain7.jp/
    カーテン7

  37. 258 住民

    私はカーテン夢工房さんで購入しました。
    とても親切にいろいろ提案していただけましたよ。
    お値段はぴんきりです。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 259 匿名さん

    カーテン夢工房さんでリビングにバーチカルブラインドを作りました.

  40. 260 入居済みさん

    カーテンの件ですが、
    3月から入居して、若干 冬場も経験しました。
    早朝から夕方まで 冬でも日差しがあると 窓とカーテンを閉め切っていても むわっとあったかく 夜になると 大きな窓から深々と寒さが伝わってくるという感じでした。

    専業主婦で1日居るので リビングは快適にしたく デザインにこだわりたくて 2か月はいろんなお店に相談にいったり、ネットで検索してみたりして やっともう、
    堪らず(笑)に 夏用に、レースの「遮熱カーテン」をやっとオーダーしました
    紫外線防止フィルムも貼っていますが 今度は赤外線をカットするみたいですね、
    むわっとした熱気はなくなり 外の景色も うっすらと楽しめ 何より暗くはないです
    今は満足しています

    デザイン性はないので 近々海外旅行するので そこでカーテンを 冬用や模様替えに また購入するつもりなのですが
    遮熱カーテンは 冬にはよくないとか。赤外線も肌を痛めるけど 冬の昼間の暖かさはもったいないですよね、
    何か おすすめのもの ありましたら どうか 教えてください
    断熱カーテン?は 夏用なのか 冬用なのか
    昼間と夜で着せ替えるわけにはいかないので レースとドレープで使い分けるとかを考えていますが。


  41. 261 匿名

    260さんはきっと高階層なんですよね。内は中階層の南向きなんでレースだけだとちょっと向かえが気になります。あ~どうしましょうか?259さんバーチカルブライド素敵だと思いますがデメリットはやはり寒いですか?

  42. 262 匿名さん

    259です
    三月中旬入居です
    南向きです.
    寒さは気になりませんでした.

  43. 263 匿名

    ここは風通しが良くてクーラーがいらないですね。朝は寒いくらいです。

  44. 264 入居済みさん

    最近徐々にエントランスの養生がはずされてきましたが、1階エレベーターホールの壁やエレベーター内部、ドロドロじゃないですか?
    いかにも養生材を外しましたと言わんばかりのテープの跡や、養生材を貼っていなかったところとそうでないところがくっきり浮かび上がり… ちゃんと掃除してくれてるんでしょうかね?(されてないんでしょうけど)

    あと1階エントランス前がたまに駐輪場になっているようですね。多いときには5台くらい自転車がとめられてます。入居者ではないと思うのですが、管理人は見て見ぬふりなんでしょうか。
    注意の貼紙でもしてもらいたいものです。

  45. 265 匿名さん

    >264

    この手の意見はここに書かない方がいいですよ、住人じゃない人が書き込みだして
    荒れますよ。

  46. 266 住民さんC

    最上階は風がぬけて 最高です 蚊がきにならないのがなにより

  47. 267 マンション住民さん

    >264さん
    先日エントランス前に停められていた自転車には『ここは駐輪できません』だか『駐輪場ではありません』だかの紙が、直接貼られていましたよ。管理人さんは決して見て見ぬふりではないと思います。一応注意はされてるみたいです。

  48. 268 住民さんA

    入口に止まっているのは子供用が多いようですし、張り紙では効果ないのでは?
    1階の見学者受付の女二人がペチャクチャお喋りしているのも、非常識だと思います。
    購入するまでは対応も良かったのですが、アフターサービスを全く意識していないのが残念です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 269 入居済みさん

    掃除について 264さん 同感です。
    掃除がきめ細やかではないです。
    挨拶はされるけど、仕事に熱心ではないと」思います
    隅々まで見なくても 出入りすれば かなり気づくはずですが、
    エレベーターも 拭きたくなるほど汚れていますよね
    各階も フロアや壁も汚れたままですし、子供でも汚れてるね、と つぶやきます

  51. 270 入居済みさん

    264です。
    >265さん 書き込んでからそう思いました。。荒れるようでしたら削除依頼しますね。
    >267さん 貼紙されてるんですね!気付きませんでした。貼紙で少しは効果ありますかね…
    >268さん 停められている自転車は大人用のものが多いように思いますが、時間によってでしょうか。私はいつも土日か平日は夕方から夜にかけての時間帯で見かけるのですが…。
    女性二人ってモデルルームの受付の方ですよね。おしゃべりするなとは言わないまでも、あくまでも仕事中ですからね… 受付お一人の時は机の下でひたすら携帯をいじってられますよ。笑
    >269さん 「エレベーターも 拭きたくなるほど汚れていますよね」←私もぞうきん持って拭きに行こうかと思ってしまいました。(じゃあ行けよって言われそうですが) 私自身細かい方なので、気にならない人にしてみれば気にならないのでしょうけど、きれいな新築マンションなので清掃次第でそのきれいさを維持できると思うのです。
    このまま掃除が行き届かないようだったらライフマネージャーにでも徹底依頼しますかね。
    そう言えば1階低層階用エレベーター側の壁に大きなキズができてますね…。誰かが何かぶつけたのでしょうか。ザンネンです(>_<)

  52. 271 マンション住民さん

    汚いといえば.....
    普段は見えないところですが.....
    一度階段を歩いてください.そして壁を見ましょう.
    仕上げの悪さというか,仕上げをしていないというか...

    びっくりしますよ!

  53. 272 入居済みさん

    つい数日前、管理組合からのお知らせが届きましたね
    掃除についてのルーチンの回数などが書いてありましたが、
    「引っ越しの傷対策の養生を外したのは アートさんだと思います」が 「脚立が必要な部分」のはがしたあとの 汚れなど
    「高級感があるようにみせている 茶色の木素材なのです」から かなり汚れが目立ち ずーっとそのままです。 

    そこは 毎日通勤してくる
    営業さんも 見えるなら個別に「掃除のきめ細かな対応」はすべきだと思います

    モデルルームに案内するだけでなく そういった汚れも居住者だけでなく 購入者はよく見ていますよ
    売るためにも そういう努力をしてほしいです

    昨日は各階の溝のお掃除で機械を動かして掃除している人を見ましたが
    作業しながらでも、共有スペースの床、クロスの汚れも 掃除の一環としてみるべきだと思います
    そこは汚れたままでも平気なのは 言われたことだけする掃除の管理なのでは ひどいのでは。
    時間雇用ではないと思います

    営業さん 努力の前に 買いたくなる・住みたくなる 今どきそこそこの高級?感を謳う物件を買うのですから購入者と居住者をもっと尊重してください

  54. 273 匿名

    タバコとジュースの自販機置いて欲しいな

  55. 274 匿名

    ↑自宅に置いて下さい(笑)

  56. 275 匿名

    ↑全然おもろないで

  57. 276 匿名

    ウケねらいではないと思いますよ。
    タバコの自販機なんかマンション内にあったら住民の意識が問われます。

  58. 277 匿名さん

    タバコも飲料も切れると困る方もいらっしゃるかもしれませんが、予測して常温保存出来る物ですからね

    私が過去にマンション内に有れば便利だなぁ〜と思った物は、ピュアアイスの自動販売機ですね

    何袋も自宅冷凍庫にストックが難しいですし、必要な時には結構大量に要りますので急な来客の時に棟内に有れば…と思った事があります

  59. 278 匿名

    アイスはいいですね。しかし住民の意識を問われるとは 何か勘違いしてませんか?普通のマンションですよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  61. 279 匿名

    発展途上国ではあるまいし、マンションにタバコの自販機があってよしという住民の意識です。
    何も勘違いはしていません。

  62. 280 匿名さん

    徒歩3分に関西スーパーがあり,22時まで開いています.
    また,徒歩5分で24時間のコンビニがあります(セントプレイス大阪内).
    それ以上を望む?
     私もそうですが,人の煩悩は際限がありませんね!

  63. 282 匿名

    そうですか。
    コンビニが一階にあるマンションに引っ越さないとその欲求は消えませんね。

  64. 283 匿名

    コンビニは大賛成です。

  65. 284 入居済みさん

    賃貸マンションだとコンビニが一階にある確率高いんじゃないですか。このマンションじゃ、ないでしょうね。コンビニ作ってくれそうか、考えてから購入されたら良かったですね。

  66. 285 匿名

    コンビニを作ってくれるか考えてから購入する人なんていないでしょう(笑)
    あれば便利と言う事でしょう

  67. 286 マンション住民さん

    余りそういうのは、賛成できないな。夜通し屯す輩が多くなるのが難点だ。

  68. 287 マンション住民さん

    そうですね。

    今でも“子供さんの声”や“犬の泣き声”が結構響いてるのに。
    夜までもうるさくなられては…

    この時期は窓をあけたいのですが、南西側は結構、外からの声が聞こえますよね。
    まぁ仕方がないことですが。

  69. 288 匿名

    犬のなき声もそうですが、子供の声ってイガイと通りますよねっ。
    かん高く響いてきます。

    でも多少はしょうがないんですが、お互いが注意していたいですね。
    家の子供には気をつけるように注意します。

  70. 290 匿名

    コンビニなんて不要です!!!

  71. 291 匿名

    今日は台風上陸しますかね?
    みなさん、ベランダの物干しなど飛ばされないように気を付けましょうね!
    前回の爆弾低気圧の時は、前のマンション一階(道路近く)に物干し竿が落ちてるのを見掛けました。

  72. 293 入居済みさん

    個人的にはコンビには無い方がいいですね。
    近くに無いなら別ですけど、すぐそばに関西スーパーもコンビにもあるし…

    台風の注意書きが掲示されてましたね。物干し竿にはストッパーを付けているので大丈夫かな…
    あ、ベランダサンダルが飛ばされるかも(゜o゜) 中に入れておかないと…

  73. 294 マンション住民さん

    コンビニなら徒歩5分圏内にいっぱいあるよ。
    下にできたらうるさくなるし、ゴミやなんかも増えてくるし、必要なし。

  74. 295 匿名

    コンビニネタはうざいからもういいよ。

  75. 296 匿名

    あれば便利と言う事は間違いない!

  76. 297 匿名

    あれば便利ですが、採算度外視でされるなら自主経営でなさって下さい。
    コンビニが黒字経営するには2500人商圏(通行人含む)が必要、良識ある主婦はマンション内のコンビニで物買うのを人に見られたくないでしょうから、大赤字間違い無しですね。
    セント大阪に一店あるだけで十分良心的です。

  77. 299 マンション住民さん

    ちょっとした自動販売機は欲しいです!

  78. 300 匿名

    コンビニの話題は終わりたいのですが、、、最後に一言だけ。
    コンビニを共用部分でやるなら、赤字は管理費から補填されるのでしょうね。
    客を入れて赤字にならないようにするには、エントランスの鍵も開けっ放しにして誰でも入れるようにしなければならないですね。
    そんな事すら理解できない方が同じマンションに住んでいると思うと、とても残念です。
    私も荒らしみたいになってしまうので、これ以上書きません。
    多分コンビニに拘っているのは一人だけでしょうから、皆さん気分を害されませんように。

  79. 302 匿名

    今回の台風は、たいしたことなくて良かったですね。次にもうひとつ控えているようですが。

    私はコンビニも自動販売機も要りませんが、セントプレイスの敷地のどこかにポストがほしいですね。
    一番近くのポストはコンビニの中だと思うんですが、はいって買い物しないのはちょっと気が引けるので。

  80. 303 匿名

    郵便投函、コンシェルジュのサービスの一つに入れて欲しいですね。

  81. 304 匿名

    ポスト近くにほしいです。入居した時からずっと思ってました。
    一番近くがコンビニの中は不便ですよね〜(-.-)

  82. 305 入居済みさん

    台風一過。マンション前の木々が傾いてましたね。マンション間を吹き抜ける(吹き上げる)風は相当強かったみたいで…

    先日コンシェルジュにゆうパックの預かりをお願いしたら断られました。入居前はサービスの一つとうたわれていた(ハズ)のに、いつの間にか対象外に…。説明あったのかな?宅配便の仲介くらいサービスしてほしいですねー。

    最近エレベーターホールにエレベーター点検の案内が貼り付けられていますが、A4用紙を両面テープでビシッと貼っています。点検の度に両面テープで貼っては剥がしてを繰り返すと、絶対下地の表面シート(木目調のラミネート)がボロボロになるんですよね。お知らせはメールコーナーの掲示で十分なのに。そしてエレベーターの足元に吐き捨てられた(持ち込まれた?)ガムもそのまま。
    掃除もままならないし、長谷工コミュニティはちゃんと教育しているのか??一度ライフマネージャーに言うしかないでしょうかね…。

  83. 306 匿名さん

    クロネコは預かってくれるとおもいますが...
        (発送を依頼できる)

  84. 307 入居済みさん

    掃除のレベル酷いですよね!
    先日、清掃員が死角になる場所で隠れて休んで(寝て?)いたところをうちの子供が見つけたら、
    威嚇された(と感じた)そうです。
    長谷工についてこの掲示板で調べていたら、相当評判が悪いみたいですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45946/
    管理会社を変更しようとしたら脅迫文が届いたとか・・・
    東レの名前で安心して買ったのに、このマンションは大丈夫なんでしょうか?
    心配になりました。

  85. 308 入居済みさん

    皆さん、何もかも管理会社のせいにしすぎじゃありませんか?

    掲示板の情報なんて否定的になりがちですから、真に受けるのは愚の骨頂ですよ
    信用ある会社が脅迫するなんてあり得ない、ライバル会社による誹謗中傷の類でしょう

    私はコンシェルジュも清掃員も丁寧だと思います
    文句ばかり言うのではなく、住人一人ひとりの管理意識を高めるのも大切なことではないでしょうか

  86. 309 匿名

    >308
    関係者さん?

  87. 310 匿名

    308さんと私も同意見です。駐車場へ上がるエレベーター内の傷を見て、住人が、お部屋だけでなくマンションを大切にする意識を一人一人が持ち続ける事によっていつまでも綺麗なままを維持する事ができると思います。

  88. 311 匿名

    確かに。目立つのは自然についた汚れではなく、住人が捨てたゴミや引越時にできた傷ですよね。
    昼間に水場のあたりにいると、ゴミが飛んでいっても放置する方を見かけたりします。
    不用意に捨てられたゴミを見たら、掃除するほうもやる気が出なくなるのは仕方ないと思います。

    とはいえ、清掃が適当でいいとは思いませんし、今のところ長谷工には残念ながら満足できる点はありません。
    長谷工も、この掲示板を見て情報収集しているようです。
    管理人さんも注意すべき時に動くようになりましたし、挨拶もわざとらしいくらいするようになりました。
    (特に早朝、挨拶のために立ってます。言われる前に最初からしろよ、とは思いますが。)

    しかし307さんのリンク先は悲惨な内容ですね。
    脅迫文はわかりませんが、だいぶ前のほうで出てきた管理人の横領があったのは事実のようですし、ネットで調べていたら元役員による6億円着服なんて事件もありました。
    契約書を読み直しましたが、契約期間は1年間なので、1年後にみんなで管理会社を決めることになるのでしょうか?

  89. 312 匿名

    早朝や夜に立って挨拶している管理人さんは 凄く真面目で一生懸命さが伝わります。私は一番信頼でき
    いつもありがとうと思います。わざとらしいなんて失礼ですよ。

  90. 313 入居済みさん

    305です。
    わざとらしく(?)挨拶されるライフマネージャーさんはそういう性格の方なんだろうと思ってましたが、全く無視される方もいらっしゃいますね。それでもこちらからしつこいくらいに挨拶しますが。笑
    自分の買ったマンションを悪くは言いたくないですが、どうも清掃サービスだけはレベルが低いと言うか…。
    この掲示板にエレベーターホール内の“汚れ”の話があがってしばらくすると、掃除した形跡はあるものの、ますます汚れが目立ってますね。清掃サービスだけでもダスキンに委託したい気分になりました。。
    清掃する方々と私たち住人とは視点が違うので、粗探しのようになってしまいますが、誰が見ても汚いよなーと感じる箇所が多数。。玄関や駐車場周辺のステンレス製の柵は子供達が遊びまくってドロドロ… こんなところに目が行くのは気にし過ぎなのかな… いまだに玄関先の放置自転車も多いし。

  91. 314 入居済みさん

    307です。
    私が特に汚いと感じるのはサイクルポート、ゴミが数日放置されていることも珍しくはありませんよ。
    ゴミを捨てる住人が悪いのは間違い無いでしょうが、毎日掃除していないのでしょうか・・・?

    >311さん
    わざとらしい挨拶って・・・笑
    仰る通り、挨拶は自然にするから気持ち良いもので、指摘されてするべきものではありませんよね。
    空室が半分くらいあるので議決権は業者側にあり、管理会社は変わらないでしょうね。

    >305さん
    ダスキンはハウスクリーニングの会社だと思ってましたが、マンションの清掃もやってくれるものでしょうか?
    私含め不満を感じる人は綺麗好きかもしれませんが、気にしすぎということは無いと思います。
    大事なお客様を迎える時に汚れの目立つマンションでは、その程度の家庭だと思われてしまいます。

  92. 315 マンション住民さん

    >307さん

    “東レ”なら良いんですかねっ?

    東レが良い、長谷工は悪いとか、ずいぶん会社の事をご存知なんでしょうね。
    念のため、私は長谷工とは縁のない“一住人”ですが、掲示板にこのような書き込み
    は賛同できませんね。
    正直、やり方が汚くないですか?
    長谷工コミュさんがどうのこうのは私も思うところはありますが、このマンションの
    評判が悪くなるような書き込みについては、是非やめてください。

    なんなら直接、長谷工コミュに訴えてはどうですか?

  93. 316 匿名さん

    掃除について色々言う人がいるね。うるさいんだよ、いちいち。

  94. 317 入居済みさん

    同感、自分の住んでいるマンションを悪く言って何が楽しいのでしょう
    自転車が放置されているのが気になるなら、ご自分で移動させたらどうですか?
    ゴミを見つけた時、普通の感覚の人なら自分で片付けるでしょう
    クレーマーが多すぎて、長谷工さんがカワイソウです

    だいたい半分程度しか入居していないのだから、清掃費も半分は売主負担です
    文句を言うのも筋違いだし、ダスキンに頼んでも同じように文句を言うだけじゃないですかっ!?

  95. 318 マンション住民さん

    317さんの意見にはほぼ賛同しますが、
    『だいたい半分程度しか入居していないのだから、清掃費も半分は売主負担です
    文句を言うのも筋違い』はどうか?と思います。
    入居者が少なく、清掃費を売主が負担していても『手を抜いて良い』事にはなりません。

    綺麗にしてほしい気持ちはみんな同じだと思います。
    クレームを言うのではなく意見を出しあって良くしていけばと思います。

  96. 319 匿名

    廊下はかなり響きますよね
    傘で手すりをカンカンする音や、早朝からドアノブを必要以上にガチャガチャする人!

    どこの部屋なのか、わかりませんが、廊下側で窓を開けて寝ているとかなり響きます。

  97. 320 入居済みさん

    質問です

    海外ドラマがみたいのですが、入居前 以前観ていたJ.COMはダメで「スカパー」のみとの説明でした
    入居して落ち着いてからと思っていたところ 「光TV」から2か月無料のお試し案内があり
    よくわからないまま お試ししましたが 月額料金は安いのですが 
    高画質のまま録画するのにはUSBハードディスクの購入がさらに必要で 家にあるブルーレイでは 録画予約も複雑で
    画像もみられないほどひどいものです、また サポートデスクもつながらないなどなど

    スカパーに変えるには アンテナをベランダ設置しないといけないんでしょうか?
    無料で設置はキャンペーンでしてもらえるようですが 結構 風も強く 不備が多いような口コミですね

    衛星 CSチューナーって このマンションでは 今ある部屋の端子からは みられないんでしょうか?
    光ケーブルもないんですよね 
    eo光が魅力的なのに
     
    よく そういう言葉の意味もよくは わかっていないんですが、、、、、、
    教えてください 

  98. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス長田
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸