注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか?〔その7〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか?〔その7〕
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2014-08-25 03:02:30

前スレが1000件を越えましたので
新しくその7を作りました。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9514/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/富士住建

[スレ作成日時]2011-12-05 10:23:45

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建ってどうですか?〔その7〕

  1. 868 購入検討中 2014/06/25 22:56:02

    >No.867さん

    富士住建ともう一社で検討しています。どちらもJWOODなので、
    私も心配になりウッドワンに聞いてみました。
    材料作成の段階で熱をかけて圧着する為、柱の中に虫のたまごや幼虫がいて、
    その後、孵化することはありえないそうです。
    また、材料を運んでいる間や、置いている間にたまごが付着する可能性は
    ゼロではないらしいのですが、無垢材ではないのでその可能性は極めて
    低いということで、そういう事例もないそうです。

  2. 869 入居済み住民さん 2014/06/26 06:11:08

    858です。
    なんか私の投稿がライバル会社のネガキャン扱いされてるのは置いといて(笑)

    本日、アフターの方が害虫処理業者、大工さん、クロス屋さん、エアコン業者(クロスを大部分剥がす為、室内機を外さないといけない為)が大勢でいらっしゃって壁を剥がしています。

    何の虫だったかについてはまだ現在調査中とのこと。
    とりあえず蜂の仲間だそうです。

    どなかたもおっしゃってた通り、LVLを作る際、熱をかけて圧縮する為、LVL製作時に入ったのではなく、建築している最中にLVLに卵を産み付けたのではとのこと。


    >860さん
    キクイムシではないそうです。

    ビスの口径が1mmとおっしゃいますが、ボードビス等を打ったことが無いのでしょうか?
    ビスの頭の直径は5mm程度ありますよ。

    議事録については、平日昼間にアフターの方が来たため、私は仕事で外出中でしたので、状況は嫁が確認し、私が仕事から帰宅した際にその時の議事録を確認したためです。

    そして当方、ライバル会社のネガティブキャンペーンではありません(笑)


    ただ、自分の家にいきなり穴を開けられ虫がはい出してきたので不安になり書き込みした次第です。

    1. 858です。なんか私の投稿がライバル会社...
  3. 870 入居済み住民さん 2014/06/26 06:14:55

    858です。
    私の家は7月下旬上棟、11月下旬竣工でしたので、ちょうど産卵期間が重なったのでしょうか。。

    同じような工事期間の方は注意が必要なのかもしれません。

  4. 871 匿名さん 2014/06/26 06:25:19

    ネガキャンって過敏に反応しすぎなのではないでしょうか。

  5. 872 匿名さん 2014/06/26 12:07:39

    NHKで住宅メーカーのネガキャンは宣伝の何倍も効果的!的な内容をやったので、過敏になってる人が多い模様。
    富士住建スレに限らないけど。

    新居の壁紙剥がされ検査だなんて、災難でしたね。
    こればっかりは欠陥と言うよりは、運が悪かったとしか…。むしろ目に見える場所に出てきて幸運か?

    富士住建スタッフもここチェックしてるのは間違いないし、不満感じたらここに書けばキッチリ対応してもらえると思うよ。
    一生ものの住まいなんだから、過剰反応も利用しなきゃね。
    富士住建アフターの評価も上がるし、これから建てる人の安心材料にもなるし、Win-Winだね。

  6. 873 契約済みさん 2014/06/27 03:22:34

    実際ネガキャンはされていたと思います。
    ライバル会社かどうかはわかりませんが。
    私も№744で指摘しましたが、別の口コミサイトとこちらで同内容の悪い評価を書いている方が複数いらっしゃいました。
    特に№741の方は基礎について悪評を書き、私がその事実を指摘したとたん、
    こちらでもあちらでも削除依頼を出されました。
    根拠のない悪評を書いたからこそ訴えられる等の不利益を恐れて削除依頼を出されたのでしょう。
    何も悪評を書くなというなということではありません。
    悪い評判でも検討者には有益ですが、根拠のない悪評は誹謗中傷でしかありません。

  7. 874 入居済み 2014/06/27 11:25:45

    >No.872

    富士住建のスタッフも当然見るでしょ。
    No.858、No.869はネガキャンじゃなくて
    富士住建で迷ってて結局他の工務店かどっかで決めた人の書き込みでしょ。
    ほんとに富士住建で建てた人だったらNo.858、No.869の内容なんて
    今見返したら恥ずかしくてしょうがないでしょw
    娘が言ってたよ、何で富士住建の人に聞かないんだろうねってw
    高校生でも判るよ。そもそもここで書く内容じゃないでしょ。
    富士住建のスタッフだったら誰だかわかるしねw。
    富士住建で建てた人ならまずこんな書き込みしないよw
    多分、858が建てた工務店の対応が悪くて迷ってた富士住建でも
    同じ事例があったらいいなーって思ったんでしょ。
    どこの工務店でもHMでも注文住宅建てた人なら自分の建てた会社には
    誇りを持ちたいっていうのはあたりまえの感覚っての判るよね。
    うちは富士住建と何年か前に潰れた某HMで迷ってて最終的に富士住建にして助かったけど、
    某HMで建てた人は気の毒で気の毒で。どこで建てたの?って聞かれて答えたら、
    「あーあの潰れたところね」って思われるんだよ。
    現にこんな書込みされて俺も娘も腹立ってるしね。
    富士住建のお陰でいい家が建ったし娘は大喜びで、(俺としてはローンがちょっとキツいがw)
    あえて自慢はしないけど家族とか友達にはいいところで建てたって思われたいしw。
    気の毒だとは思うけど、関係ないとこでこういう書き込みはしないで欲しいね。

  8. 875 匿名さん 2014/06/27 12:24:29

    ネットの書き込みなんて深く考えてないような落書きが大半なんだから、他人の書き込みの内容に悩む必要ないさ。
    ベタ褒め意見ばかりの住宅メーカースレなんて存在しないし、ネットの落書き意見を全て間に受ける人はどこのHMでも建てられないよ。

    ましてや建てた家に満足してる人は、自然に書き込まなくなっていくしね。
    No.874も半年後一年後には、ネガキャンしてる人なんてどうでも良くなってるよ。

  9. 876 匿名さん 2014/06/27 15:25:13

    >>874さん
    >富士住建で迷ってて結局他の工務店かどっかで決めた人の書き込みでしょ。

    どうして断言できるのでしょうか。
    根拠もなにもないのになぜわかるのです?

    >富士住建の人に聞かないんだろうねってw

    書き込みから富士住建に聞いていますよね?。回答待ちの間に情報を得たくて書き込んだと考える方が自然ではないですか?

    >富士住建で建てた人ならまずこんな書き込みしないよw
    >多分、858が建てた工務店の対応が悪くて迷ってた富士住建でも同じ事例があったらいいなーって思ったんでしょ。

    これは貴方の願望以外のなにものでもないと感じます。

    >関係ないとこでこういう書き込みはしないで欲しいね。

    私には貴方のレスの方がどうかと思いますよ。結果的に富士住建批判は認めず、他社批判しているように感じます。


    貴方が当事者と関わりがあり事情通の方ならすいません。
    匿名の掲示板です、書き込みからしか判断できませんので悪しからず。

  10. 877 入居済み住民さん 2014/06/27 20:29:33

    ちょっと揉めてますな。
    虫の人が富士住建で建てたという証拠を出してくれればスッキリ解決しそう。
    富士住建特有のキッチンやでかい風呂と虫やレス番を書いたメモを一緒に記念撮影するとかさ。
    契約書とかさ。
    個人情報特定されない範囲でなんとでもできそう。

    写真2枚アップしてくれたけどこれじゃ富士住建の家なのかよくわからんよ。
    自分も施主としてこういうことがあるんだ~ということを教えてもらえるのはありがたいが
    さらに富士住建の事例だと確信できるならさらにありがたいな。
    揉めるのイヤ。

  11. 878 匿名さん 2014/06/27 21:57:30

    全国区でもないのに、人気ですね
    うちも、富士で建てたかったな・・・
    今時、小さい工務店でも展示場を持っているのに
    ここは、ないのがいい所でもあるけど、悪いとこでもあるんだろうな
    営業が悪いと、イメージがわかない

  12. 879 入居済み 2014/06/28 01:28:11

    >>876さん

    874です。

    >どうして断言できるのでしょうか。
    >根拠もなにもないのになぜわかるのです?

    断言ではありません。あくまで想像であります。

    >書き込みから富士住建に聞いていますよね?。
    >回答待ちの間に情報を得たくて書き込んだと考える方が自然ではないですか?

    858、869は「嫁」さんの話しと議事録を、仕事から帰ってきた
    「私」さんが直接富士住建に疑問に思ったことを確認せず書き込みした
    と私は解釈しております。
    私が「私」さんであるなら(ややこしいw)「嫁」さんのことを全面的に
    信頼していたとしても、ここで書き込みをする前に富士住建に確認します。
    議事録にどれ位詳細な内容が書かれていたかは判りませんが、
    内容を読む限り少なくとも富士住建に事前に聞く疑問点は2つあります。
    ・何の虫か調べてまた連絡しますってあるけど、何の虫であったか知らせるだけで
     何もしないのか。
    ・有償修理の可能性ってどういう場合に有償修理になるのか。

    >これは貴方の願望以外のなにものでもないと感じます。

    願望というよりもあくまで想像であります。
    富士住建で建てた人なら前述した通り、富士住建に疑問を直接聞くと思うからであります。
    一生に一度のマイホームを建てるのに自分が選らんだ会社を悪く言われるのは
    気分が悪いことでありますから、本当に858、869が富士住建で家を建てた人ならば誰でも見れる匿名の掲示板にわざわざこんな書き込みはしないと思ったからであります。
    本当に富士住建で建てた人の書き込みならば、これを見た人がどう思うか等の
    配慮をどう考えて書き込みしたのか理解出来ません。私が言えたことではありませんが。
    では何故このスレに書き込みをしたのかを考え、メーカー選びの段階で富士住建も
    候補になっていたのだろうと想像したのであります。
    そもそもLVLは他のメーカーでも使っているものでありますから、
    わざわざこのスレに書き込む必要はない訳であります。

    >私には貴方のレスの方がどうかと思いますよ。結果的に富士住建批判は認めず、他社批判しているように感じます。

    他社批判をしているつもりはありませんでしたが、気分を害されたならばすいません。
    工務店と書いてしまった点は失敗でありました。工務店で建てられてもメーカーで
    建てられても建売を購入されても自分の家には愛着がありますよね。
    工務店でもメーカーでも建売でも大半はしっかりと仕事をしてくれていると思います。

    >877さん

    揉めさせてしまったようですいません。
    富士住建で建てた人ならば、有償修理であったのか、どれ位掛かったのかも教えて欲しいですね。

  13. 880 購入検討中さん 2014/06/28 10:47:08

    申し込み金50万入金し土地を探してもらい30日に契約を迎えます。

    質問①担当営業さん曰く「土地」と「建物」の契約を同時にしないとローンの審査ができないとのことです。
    審査は契約後でないと本当にできないのでしょうか?
    できれば土地と建物の契約は別でしたいと考えてますが…

    質問②2×4で長期優良住宅で考えていますが担当営業さん曰く「年収が1000万位ないと意味がない」と言われました。
    そんな事言われても…と思いながら。
    本当にそうなんでしょうか?長期優良住宅は税金面でもメリットがあると思うのですが。

    詳しい方、ご教授願います。

  14. 881 匿名さん 2014/06/28 13:45:30

    長期優良住宅は担当が面倒がってるだけだから、ゴリ押せば大した追加費用なく取れるよ。
    渋られたら「フラット35も検討しているので」でおk。
    低収入では税金面でのメリットは少ないけど、今後中古で売ったりする可能性があるなら無視できない。
    あとで後悔しても泣き寝入りだし、担当の言いなりにならない方がいいよ。

    ローンは土地と建物で別々に組む気?
    数十万する手数料が2回分かかるだけで、メリット無いと思う。
    仮審査なら候補地を仮押さえした段階で取ってもらえるハズ。

  15. 882 入居済み住民さん 2014/06/28 16:40:41

    877です

    >>879さん

    ああ気を使わせてすいません。
    まー今回の件はこういうこともあるかもな~と思ったんで自分としてはなかなか有益でした。
    あなたの意見には賛成したりそうでもなかったりですが、気持ちはわかりますよ。
    こんなことでトゲトゲしてもしゃーないので穏便に行きましょうや。

    …………

    しかし、結局どうなのよというモヤモヤ感は消えないわけで(笑)
    施主の自分としても本当ならこわくね~?という心配も生じちゃってるわけで。  
    それにこう掲示板をトゲトゲした責任(笑)もあるんじゃないの~ということで。

    虫の人、ライバル会社のネガキャン呼ばわりされた汚名を晴らすチャンスですよ。
    ぜひ富士住建の家という証拠写真と虫が出た証拠をUPして下さい。
    そうすればこの論争も一発で終わり。
    こっちも情報もらえてハッピーそっちも汚名返上でハッピー。となるわけですな。

  16. 883 匿名さん 2014/06/28 20:54:39

    >>882
    その時は疑ってすいませんでしたレスしてねーー

  17. 884 匿名 2014/06/28 21:11:35

    疑ってすみませんでもいくらでも言うから写真はよ
    富士住建がこの話を把握するなら家の写真をのっけても今更どうってことないよな

  18. 885 購入検討中 2014/06/29 01:32:56

    >No.884さん

    写真がなくても私は富士住建の施主さんだと思いますよ。
    虫の人が軽率だったとは思いますが、不安になって焦ってしまった
    気持ちはわかります。ここで契約書なり、証拠の写真をアップして
    しまうとスレの流れから虫の人は軽率で分別のない人だと
    思われる人もいると思いますからそっとしておいてあげましょう。
    富士住建というか、この場合はウッドワンかな?の名誉の為に
    付け加えておきますが、やつら(虫)は木に限らず、
    鉄(木ではない材質)にも卵を産み付けることがあります。
    そういう意味ではどこのハウスメーカーで建てても、買っても
    あまりないことですけど、あり得ないことではないんです。
    問題は修理が有料になるか、無料でやってもらえるかですけど、
    果たしてハウスメーカーの責任と言えるかどうか?
    虫一匹入らない施工現場なんて無理ですし、
    もし出来たとしても、年に1件あるかないかの事例の予防の為に
    費用を掛けるくらいなら、もっと安くしてくれと私だったら思いますしね。
    取りあえず低姿勢でお願いしてみて、無料でやってもらえたら
    ラッキー位に思っておいて方がいいかもしれないですね。

  19. 886 匿名 2014/06/29 02:22:12

    >>885
    あなたが代弁する必要はないって
    自分は富士住建のオーナーかは大いに疑ってる

    >ここで契約書なり、証拠の写真をアップして
    >しまうとスレの流れから虫の人は軽率で分別のない人だと
    >思われる人もいると思いますからそっとしておいてあげましょう。

    この理屈理解できない
    個人を特定できないようにアップできるはず
    契約書の表紙だけでもいいんで
    アップしないほうが不確かな情報で他人を動揺させる軽率で分別のない人間だと思うよ

    こっちもオーナーなので不確かな情報で心配させられてるんだよ
    はっきり信じられるだけの証拠を出してもらいたいよ
    本当にオーナーなら容易なことだよね???

  20. 887 匿名さん 2014/06/29 03:48:32

    >886さん
    そんなに心配ならそれこそ、富士住建にうちも虫が心配だと言えばいいのではないかな。その方が間違いないと思うよ掲示板より。

    オーナーなら簡単でしょ。

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7280万円~1億3880万円

1LDK~3LDK

34.64m2~61.35m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸