匿名さん
[更新日時] 2012-11-18 19:51:55
ザ・パークハウス 町田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町3丁目2671番1外(地番)
交通:横浜線 「町田」駅 徒歩4分 (ターミナル口)
横浜線 「町田」駅 徒歩5分 (南口)
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩8分 (西口)
間取:3LDK
面積:64.63平米~67.08平米
売主:三菱地所レジデンス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 町田
[スレ作成日時]2011-12-05 01:24:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区上鶴間本町3丁目2671番1外(地番) |
交通 |
横浜線 「町田」駅 徒歩4分 (ターミナル口) 横浜線 「町田」駅 徒歩5分 (南口) 小田急小田原線 「町田」駅 徒歩8分 (西口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
112戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 町田口コミ掲示板・評判
-
104
ご近所さん 2012/02/20 12:09:46
住んでたらそんなこと思わないけど。のどかとは言わないけど便利な街ですよ。
-
105
匿名さん 2012/03/07 14:34:01
第一期で67戸販売とSUUMOに出てますね。掲示板の書き込みは
少ないけど、反応はいいみたいですね。
-
106
匿名さん 2012/03/09 05:58:15
-
107
匿名さん 2012/03/09 12:49:30
>>105
私は逆に112戸に対して67戸では反応悪いなと思いましたよ。
-
108
匿名さん 2012/03/09 15:53:47
>>107
そうなんですね。半数以上でも少ない方なんですね。
だいたいどれくらいの割合が反応がいいほうなんですか?
-
109
匿名さん 2012/03/09 17:27:52
雨が降っても傘いらずという場所が気にいっています。
先日も荷物に気を取られて電車に傘を忘れ、濡れて帰りました。
駅から徒歩10分以内の好立地なのですが、本降りだと傘無しではずぶ濡れです。
かといって傘を買うのももったいない距離なのです。
通勤する身としては駅近はありがたいですね。
-
110
匿名さん 2012/03/10 03:38:58
-
111
匿名さん 2012/03/10 03:49:05
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
-
112
匿名さん 2012/03/10 04:00:19
住環境やそういったリスクを含めて今の価格になっているのですから納得して買う分には良いのですよ。
-
114
匿名さん 2012/03/10 04:21:56
>>113
例えじゃないでしょ。
109の冒頭は「雨が降っても傘いらずという場所が気にいっています」だから。
-
-
115
匿名さん 2012/03/10 05:41:53
113
私は111さんではないですが、揺れやすさマップは見ましたか?
震度階級が低い場所が「より安全」ということです。
ただ、私は112のように価格が安いのはリスク低減に
つながると思うので、納得できればよい物件だと思います。
この価格なら震災で壊れても多額のローンを抱えなくてすみますし。
-
116
匿名さん 2012/03/10 08:44:36
揺れやすさマップ見ました。。。
でも地震で怖いのは揺れというより液状化じゃないですかね。
色々なサイトで湾岸エリアや河川の近くが危ないって書いてありますから。
私にとっては3000万近いローンは多額なのでどうしても気になります。
-
117
匿名さん 2012/03/10 09:25:28
116さん、
液状化が気になるのであれば、ハザードマップなど見たほうがよいです。
「湾岸エリアや河川の近く」でも危険レベルは異なりますよ。
価格が高いのであれば、駅から遠く、カタカナ系デベロッパーなど
支払い価格が低い物件を検討したほうがよいですね。
人それぞれ、重視するポイント、取ることができるリスクが
異なると思いますので、よい物件が見つかるとよいですね。
-
118
匿名さん 2012/03/10 14:04:08
全部売れないとはいえ、1月末からで第一期67戸は絶好調だよ。レーベンは第一期20戸なんだから。中町といい、ここといい三菱の価格の付け方はうまいね。
-
119
匿名さん 2012/03/10 14:44:42
レーベンはフライング販売している分が未公開だから実際のところは分からんな。
絶好調なら第一期で8割以上いかないとね。
-
120
物件比較中さん 2012/03/11 04:37:07
町田がいろいろ便利なので
駅近で探しています。
ここは徒歩4minだけど住所が相模原市なので
市役所は相模原だから手続きの度に電車のって2駅先まで行かなきゃいけないし
すぐ近くにあんなに大きな町田中央図書館があるのに
市民じゃないから使えない。
いろいろ不便なところも見えてきました。
-
121
匿名さん 2012/03/11 07:33:44
1月中旬からモデルルームオープンして2カ月で67戸完売したら超好調物件ですよ。
1期で8割とか完売するところ(野村さんが多いかな)とかはモデルルームオープンから販売開始までとにかく長いですからね。
この時期に67戸完売するかはわかりませんが2期の登録締め切りがGW前なら売れているのは間違いないと思います。
-
122
匿名さん 2012/03/11 07:37:34
-
123
匿名さん 2012/03/11 12:22:30
>>121
何か勘違いしているようですけど売り出しが67戸であって67戸を売り切った訳ではないのでは?
要望書がそれだけ出ても何だかんだでそれ以下になる場合も多いですよ。
-
124
匿名さん 2012/03/11 12:47:06
>>120
電車で比較するなら、相模大野が3駅だから1駅近いんじゃない?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 町田]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件