匿名さん
[更新日時] 2012-11-18 19:51:55
ザ・パークハウス 町田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町3丁目2671番1外(地番)
交通:横浜線 「町田」駅 徒歩4分 (ターミナル口)
横浜線 「町田」駅 徒歩5分 (南口)
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩8分 (西口)
間取:3LDK
面積:64.63平米~67.08平米
売主:三菱地所レジデンス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 町田
[スレ作成日時]2011-12-05 01:24:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区上鶴間本町3丁目2671番1外(地番) |
交通 |
横浜線 「町田」駅 徒歩4分 (ターミナル口) 横浜線 「町田」駅 徒歩5分 (南口) 小田急小田原線 「町田」駅 徒歩8分 (西口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
112戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 町田口コミ掲示板・評判
-
1
物件比較中さん 2011/12/06 07:47:27
タカラレーベンのTOKYO SUITE TOWERSは、そこそこ盛り上がっていますね。
ここも町田駅徒歩4分。
価格も同じくらいですが、どうなんでしょう?
-
3
匿名さん 2011/12/06 13:25:30
-
4
匿名さん 2011/12/06 14:25:41
-
5
匿名さん 2011/12/10 07:32:03
今日現地を見てきました。
目の前の道路は意外と交通量も多くてうるさかったです。
レーベンは線路でこちらは道路(当然排気もあるし)で騒音に関してはどっちもどっちですね。
南向きの間取りの住戸も向かい側のセブンイレブンのある建物の影響で低層階だと午後は日陰になる時間がありますね。
東向きは午前中に見たことないけどちょうど目の前が少しひらけているので陰にはならなさそうですね。
川を挟んで左斜め前のベランダが西向きの大規模マンションが午後だというのに川向こうの大規模マンションの陰になってベランダ側が日陰になっていたのには驚きました。
ああいうの見ると立地だけは慎重に選ばないとと思います。
-
6
匿名 2011/12/10 23:05:08
確かに土日は混んでますね。ただ平日の交通量はそうでもないですし、幹線ではないのでトラックなんかはないですよ。
-
7
匿名 2011/12/10 23:52:31
行幸道路は、地図では幹線道路として記載されていたみたいだか…。
現場の立地は、交差点と渋滞で、交通量は多い。
商業地域、長谷○のマンション、交通量の多さ、東向きのリビング(陽当たり)の面で、納得できるかどうか…。
-
8
匿名さん 2011/12/11 04:29:42
前の道路はバス通りなので平日でも混んでますね。
地元民なので普段は裏道を使うので問題ないですが。
-
9
匿名さん 2011/12/11 06:07:01
6さん
5です。
大型トラックも通っていましたよ。
5で書いたマンションの東向きの間取りのお部屋(おそらくリビング)が、私が通った午後3時には晴れているのに明かりをつけている住戸が多くて角部屋でもない限り東向きは暗いなーと改めて思いました。
-
10
匿名さん 2011/12/11 08:33:19
目の前のセブン(5F)の建物の裏にもマンションがあるので、音なども考えると南向きの住戸は10階以上が狙い目ですかね。
東向きは工事現場を見る限り、午前中でも南棟が邪魔して陽があたってないように見えましたよ。
-
11
匿名さん 2011/12/11 08:36:57
10です。
この季節なのでわからないのですが、隣の川は夏場の虫や臭いはどうなんでしょうか?
先日、見たときにはコイが泳いでいたのでキレイに見えましたが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
-
-
12
匿名さん 2011/12/13 04:07:04
-
13
匿名さん 2011/12/13 15:16:25
今週のsumoを見て、このマンションの三菱の中での立ち位置が分かったような気がしました。
-
14
匿名さん 2011/12/17 06:58:20
このマンションのベランダ側の住戸間のしきりはペラペラボードだったのですね。
ザ・パークハウスといっても色々あるのですね・・・
-
15
匿名さん 2011/12/17 07:08:49
安普請で有名な長谷工施工だからね。旧パークハウスとは異なり、ザ・パークハウスは玉石混交。地所物件と言っても旧藤和だよ、きっと。長谷工施工物件はデベが大手であってもトラブルだらけだからご用心を。
-
16
匿名さん 2011/12/17 07:13:11
-
17
匿名さん 2011/12/17 09:14:41
-
18
匿名さん 2011/12/17 09:32:52
-
19
匿名さん 2011/12/17 10:26:11
モデルルームで営業が自社のことを一流なんて臆面もなく言ったら旧地所(笑)。
-
20
匿名さん 2011/12/17 10:43:16
>>18
野村とかも長谷工使うようになった今現在はそれだけだと分からないなあ。
-
21
匿名さん 2011/12/17 10:50:07
野村は長谷工使ってプラウドブランドを維持できなくなって、オハナなんて新ブランド立ち上げたよね。藤和は以前から長谷工使ってたから、いずれ、長谷工ザ・パークハウスがでてくると思ってたけど、野村の二の舞になるか見もの。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 町田]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件