MRに置いてあったテレビボードが気になっているのですが、どこで売っているかご存知の方はいらっしゃいますか??
同じく狭く感じました。
ただ、置く予定の家具と同じサイズの紙を作って行って置いてみたら家具が小さく感じたので、148さんと言うように平面的なのでせまく見えただけなのかもしれないですね。
うちも狭く感じました。
色と平面の錯覚ですかね?
家具とカーテンをつけて、自分の城を作っていくのが楽しみですね。
他の物件の経験者です。
幹事会社にするメリットは、やはり手間がかからない点でしょう。
引っ越し日程をうまく調整してくれます。
ただ、どうしても調整出来ず、時間が重なると先着順となる可能性があります。後から来たほうは荷物を積んだまま待ちます。
世帯数が少なければ、重なる確立は低くなりますが、土日や大安は集中するでしょうね。
何かトラブルがあっても、幹事会社との事で逃げられませんから、きちんと対応してくれるはずです。変な事があると次回外されてしまう事もあるんでしょうね。
逆にデメリットは、少し高めという点でしょうか。
私の場合、幹事会社にしましたが、日程と時間をうまく調整してくれたらしく、全く重ならずにスムーズでした。
壁や床の養生も十分でした。値段も他業者と大きな差は無かったんで幹事会社に決めました。
「ユニットバスの清掃方法のご説明に上がりました」
「換気扇のフィルタお手入れ方法について説明したいことがあります」
「水回りのメンテナンスの件で伺いました」
これ、みんなうちに来ました。全部訪問販売です。ご注意下さい。
すべて門前払いしたので詳しい内容はわかりませんが、かなりのボッタクリらしいです。友人が被害に遭いました。
最初に販売目的っていうのを隠すんですよね。
今日も、お風呂、水回り、メンテナンス方法、
とやってきた。
デベロッパーから聞いてないし、誰も
頼んでない!。、と、言うと
不信な顔して帰っていきました。
みなさん、気をつけてください。
ちょっと離れますが元住吉のほうに自転車で10分くらいのところにMaxvalueがあるんですが、なかなか安くていいですよ。
無料の駐車場もあるので車お持ちでしたらぜひ。
エレベーターはメーカーの問題。
仕様でしょ。
設定の変更方法とかあるかもしれませんけど…
あんまり早く閉まったりするとお子さんいる方とかは
困るでしょうから、
皆で相談ですね。
伏見管理サービスから、
管理費、修繕積立費などの請求の手紙が、ダブってきていませんか?
先月、10月から1月までの分を、キチンと振り込んだのに、
また同じ内容で(金額も同じで)請求の手紙が来ていました。
うちだけでしょうか?
来客用駐車場に連日夜から早朝にかけて、駐車している車があります。
白いハイブリッドカーですが部屋番号のカードも出していないので管理会社に報告します。
さすがに毎日だと部外者の可能性もあるので早く解決されるといいです。