ビギナーさん
[更新日時] 2020-11-09 17:08:28
サンクレイドル藤が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目18番21(地番)
交通:東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.09平米~80.93平米
売主:アーネストワン
販売代理:ヤマシンエステート
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンクレイドル藤が丘
[スレ作成日時]2011-12-05 00:56:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目18番21(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
28戸(管理事務室1戸含) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月21日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社アーネストワン [販売代理]株式会社エフホーン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクレイドル藤が丘口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん 2012/01/12 14:25:43
建築や設備がしっかりした中古と安い新築だったらどちらを選んだら良いでしょう。
新築は確かに気持ちいいですが建材や塗料の新しい臭いが苦手な家族がいるので中古も検討しています。
新築にこだわらなければいい中古で良いマンションてけっこうあるものでしょうか?
-
42
匿名 2012/01/12 15:19:05
大手の築浅中古か、二流三流デベの新築マンションか、なら前者の気がしますが。
駅からの距離にもよるけどね。
-
43
購入検討中さん 2012/01/14 14:29:13
駅距離や環境、新築か否かやブランドなど
みなさんそれぞれに優先順位がありますよね。
ちなみに我が家は贅沢いえる稼ぎじゃないけど、やっぱりマイホームがほしいから、
最優先は価格かなぁ~
-
44
匿名 2012/01/14 23:34:19
新築徒歩7分 でもリストは買って後悔してるみたいだよ。
やっぱりデベは重要だね。
-
45
匿名さん 2012/01/17 04:31:32
-
46
匿名 2012/01/17 04:55:18
-
47
匿名さん 2012/01/25 00:52:28
-
48
購入検討中さん 2012/01/31 01:09:49
サンアリーナ藤が丘なんかと比べたらどうなんでしょうね。
-
49
匿名さん 2012/02/01 03:27:57
↑
サンアリーナは駅からの距離がかなりあるのと、道中は坂のアップダウンが厳しいからちょっと検討外ですね・・・
-
50
購入検討中さん 2012/02/01 15:17:17
-
-
51
購入検討中さん 2012/02/02 13:38:55
確かに安いだけあって、設備は必要最低限って感じですよね。
でもまあ、床暖房やディスポーザーも、あれば便利ですけど
無ければ無いで生活にそこまで支障はないですしね。
建物の価格が安い分、ちょっとオシャレな家具なんかをそろえるのもいいなぁ~とも思います。
-
52
購入検討中さん 2012/02/02 14:08:34
私もディスポーザーなんかは無くても全然かまわないと思っていますが、
普段キッチンに立つ妻は、やはりディスポーザーが便利だからほしいと言ってますね。
-
53
青葉区在住 2012/02/14 16:55:43
公式HPの物件概要見ていますが、ところで間取りDタイプはすでに完売でしょうか?
-
54
匿名さん 2012/02/19 03:58:00
まだ第2期までしか公開していないようですので、
第3期、最終期あたりで残りのDタイプも公開するんじゃないですか?
-
55
購入検討中さん 2012/03/13 13:59:12
-
56
契約済みさん 2012/03/13 14:18:31
この物件は昨年の11月くらいの販売開始だったので、
まだ2期でもおかしくないんじゃないですか?
-
57
通りすがりさん 2012/03/13 15:27:46
近隣のリ○トに住んでますが、ディスポーザーはありません。
24時間ゴミ出し出来るのでゴミは溜まりません。
床暖房ついてますが、マンションが暖かいので一度も使いません。
設備は必要最低限あれば支障ありません。
強いて言えばスロップシンクがあると便利です。
-
58
購入検討中さん 2012/03/17 13:57:41
確かにマンションは上下左右ともコンクリートで囲まれているわけですから、
断熱効果は戸建と比べるとはるかにいいですよね。
私も床暖房は別になくてもいいですね
-
59
購入検討中さん 2012/03/19 21:37:15
高台立地で高層階はすごく見晴らしよさそうだけど、2,3階の場合はどうなんでしょうか。地上から床上までの高さは建物によってかなり異なっているので、少し気になります。2階で地上3メートルあれば十分と思いますが、そこまでの高さは多分ないですよね?
-
60
購入検討中さん 2012/03/20 13:36:57
やはり下の階に眺望を望むのは厳しいのでは?
ただ、南側は道路でその先は駐車場なので、日当たりはよさそうですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[サンクレイドル藤が丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件