ビギナーさん
[更新日時] 2020-11-09 17:08:28
サンクレイドル藤が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目18番21(地番)
交通:東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.09平米~80.93平米
売主:アーネストワン
販売代理:ヤマシンエステート
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンクレイドル藤が丘
[スレ作成日時]2011-12-05 00:56:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目18番21(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
28戸(管理事務室1戸含) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月21日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社アーネストワン [販売代理]株式会社エフホーン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクレイドル藤が丘口コミ掲示板・評判
-
1
購入検討中さん 2011/12/07 03:38:15
-
2
匿名さん 2011/12/07 08:12:45
思いっきり246沿いだし駅から結構歩くし無名デベだしそりゃあ安くないと・・・
-
3
購入検討中さん 2011/12/07 09:26:44
そんなに駅から遠いわけではないんでしょうけど、坂があるので実際よりちょっと遠く感じますよね。
でもここら辺はどこも坂だらけなので、慣れっこですけどね(笑)
-
4
購入検討中さん 2011/12/07 12:41:31
確かに246沿いはマイナスですよね・・・
でもベランダは246とは反対側だし、坂の一番上にあるので眺めはよさそう♪
なんといっても、新築でこの価格は相当安いと思うので、前向きに検討中です!
-
5
購入検討中さん 2011/12/07 14:08:41
何度かこの土地に足を運びましたが、最後に笑えるほど坂は登ります。
といっても藤が丘ならどこでも坂はあるし、駅から坂が一つだけはプラスですね。
今近くに住んでるので分かりますが、高台の分眺めはいいです。
246沿いも反対側ということを考えればまぁ良い。
ただ広さは価格通りかなーといったところ。
徒歩9分で高台眺め良しなら…と購入検討中です。
-
6
匿名 2011/12/07 16:58:26
ここは安いのではなく、適正な価格です。納得できる価格設定なので売れると思います。
-
7
匿名さん 2011/12/08 13:08:20
アーネストワンってマンションやってたんですね。
一戸建ての建売業者かと思ってました。
-
8
匿名 2011/12/09 09:32:42
価格は確かに安い!
でも世帯数少なくて修繕費高くつきそう。ベランダはしょぼくて賃貸のよう。でも安いなぁ。。
-
9
匿名 2011/12/09 13:15:08
-
10
匿名さん 2011/12/09 13:43:00
坂の上というのは迷うところです。がんばって坂を上れば素敵な眺望が待っているし、平坦で駅近くだと毎日の通勤や買い物が楽だけど環境はそこそこでしょうし。山登りみたいな感覚でしょうかね。上りきって疲れても開放感ある眺めを楽しんで癒される。でもきつい坂にはバテてしまいそう。しばらく悩みそうです。現地に行って歩いてみるのが一番でしょうけど。
-
-
11
購入検討中さん 2011/12/09 23:54:07
ポストに第2期発売のチラシが入ってましたけど、もう1期は売れたんですかね。
坂だとか246沿いだとか懸念材料はありますが、売れ行きは順調なんですね。
予算的にも家は大手財閥系なんかは無理なので、真剣に検討してみようかな・・・
-
12
匿名さん 2011/12/10 01:23:31
新築&青葉区&駅徒歩圏内&安価
に、こだわる方には需要が大きいのでしょう。
特に最初の2つ。
ていうか、こういうタイプの物件は今後も増えそう。
-
13
匿名さん 2011/12/10 01:42:17
各駅停車駅はこういうタイプの、無名に近いデベさんが
安価で新築出すっての増えてますよね…
青葉区内で物件を購入する際の上限は
各駅停車駅は4500万
青葉台が5000
あざみ野が5500
たまぷらが6000
って感じになると思う。
-
14
匿名 2011/12/10 02:10:30
-
15
購入検討中さん 2011/12/10 16:15:43
無名デベって書かれていますが、HP見てみるとそんなに小さな会社ではないんじゃないでしょうか?
一部上場企業ですし・・・
実際私も聞いたことない会社でしたけど(笑)
財閥系なんかと比べるとブランド力はないかもしれませんが、一応安心できる会社だとは思います。
-
16
購入検討中さん 2011/12/11 01:38:03
安いですね・・・
やはり価格が安い分、設備関係はそれなりなんですかね?
どなたかモデルルームいった方いますか?
-
17
匿名さん 2011/12/11 01:46:09
等価交換だったから安いんじゃない?
てか、そういうマンション増えてるよね。
都心でこんな良い場所なのに青葉区くらいのお値段!?と思ったら大体等価交換のマンション。
-
18
匿名 2011/12/11 05:36:05
-
19
購入検討中さん 2011/12/11 14:19:48
駅徒歩9分ですか・・・
10分圏内なので、将来賃貸にしたり売却したりする時にもそこまで資産価値は落ちない
だけどコメントにあるように、坂がすごいので実際9分では歩けないかも
-
20
匿名さん 2011/12/11 14:30:48
実際歩けないのに「徒歩9分」って堂々と広告していいの?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[サンクレイドル藤が丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件