匿名さん
[更新日時] 2019-05-27 21:58:56
part9に突入!
パークシティ南千里丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府摂津市南千里丘1000(地番)
交通:阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分 ※阪急京都本線「摂津市」駅(2010年3月14日)徒歩1分は敷地入口からの徒歩分数となります。(エントランスからは徒歩2分)
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
間取:2LDK・2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:55.12平米~90.96平米
売主:三井不動産レジデンシャル
[スレ作成日時]2011-12-04 21:08:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府摂津市南千里丘1000(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分 ※阪急京都本線「摂津市」駅からの徒歩1分は敷地入口からの徒歩分数となります。(エントランスからは徒歩2分) 東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
586戸(109戸(A棟)、133戸(B棟)、212戸(C棟)、132戸(D棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 地下1階建(A棟、B棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ南千里丘口コミ掲示板・評判
-
44
匿名
先日初めてポポラーに子供を一時預かりをしたのですが、子供ちゃんたくさんいてビックリしました。
でも近所にあるとすごく助かります。
タワー出来たらますます子供が増えそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
吹田、豊中は子供の教育環境がよい反面、
内申点が取りづらいと聞きます。
私立受験をされるなら関係ありませんが、
公立高校の受験なら摂津の方が有利な面もあるかと。
-
47
匿名さん
実際はもっと残ってましたよ。
築一年だしもう少し安ければなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
別のパークシティは値下げして、ここは値下げしないとこをみると
三井は少しずつ売れていくと思っているんだろうね。
ただ、想定より売れ行きが悪いと、タワーの完成時期に影響が出そうな気がする。
-
49
匿名
早くタワー始めてくれないと困る。
うちは市外から引っ越しを考えてるので学校幼稚園の関係で引っ越しできる時期が限られてるし…。
めっちゃ自己中やけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名
タワーの校区は摂津小ではなく柳田小になるのは確定なんでしょうか?
現在柳田小に通わせてるのですが、転校させたくないので柳田小ならタワーを購入したいと思っています。
情報ありましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名
春に工事が始まるようなので発表は春以降になるかもですね。
私も情報公開待ちです!
ちなみに摂津小学校はわりと評判がいいみたいですが、柳田小学校はどうですか?
中学は摂津小学校と同じ学区になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名
柳田も評判悪くないですよ。
摂津小も評判良いですがパークシティが建つ前からマンモスだったので、これから数年後にはパンク状態にならないか心配ですね。
あと、柳田小は三中校区になりますが、一中と三中は摂津の中では良い評判を維持しているので心配ないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名
ありがとうございます!
三中ですか!
目の前に中学があるのに遠くまで行かないといけないんですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
一中も三中も門までの距離なら殆ど変わらないですよ~。
-
-
55
購入検討中さん
チラシが入ってたのですが、まだ残っているのでしょうか?
まだ建設中の時に見学に行きましたが、ずっと気になってます。
今週末見学に行ってみようと思いますが、
B棟ならある程度値引きは見込めるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名
B棟ならC棟側の角部屋がお奨め。高層階余ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
サラリーマンさん
この物件欲しいのですが
あと何件残っているのかな?
SUMMOに販売住戸18とあるが、
電気ついてない住戸見る限りでは、
もっとありそうな感じに見えますが?
見た感じ、
A棟 7割くらい?
B棟 5割いってるのかな?
C棟 ほぼ完売
D棟 ほぼ完売
どうなんだろう?
モデルルームに行けばいいのでしょうけど、
タワーも捨てがたく・・・
B街区に仮設事務所出来たみたいだけど
(清水建設)
工事いつから始まるのかな?
販売は、いつからかな
最近気になります
-
58
購入検討中さん
>57さん
先週見に行ってきましたが、在庫はそんなもんだったと思います。
B棟の角部屋が中心に残ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名
2月の終わり頃にきたDMにはまだ50戸ちょっとは有りましたよ
タワーの施工前に売らないと厳しいんじゃないかな
実際、現地から見ると結構目の前って感じでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
サラリーマンさん
57です
58さん・59さん貴重な情報ありがとうございました
私は、京都出身で毎日阪急電車にゆられて、
大阪で働いているのですが
京都にも大阪にも行ける場所にマンションをと思っています
そこで、このマンションは、駅近やし・駐車場も自走式やし
デベも大手で安心そうやしいいなと思っています
価格も、他市より割安で、予算内におさまるかなと
考えています
ただ、タワーが出来たらそっちのほうがいいのかな?
価格が高くて手が出せないのかなとかで
正直迷っています
高槻のタワーは、欲しかったけど高かったし
正直手が出なかった
その辺はどうなんでしょう?
こうやって、悩んでいるうちに、良い物件完売していくのかなと
ローンも考えると30代のうちにと考えています
実際住んであられる方は、快適ですか?
土地勘もないのですが、治安はいいですか?
駅前全体が新しいのできもちいいのですか?
よかったら教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
入居済みさん
60さん
現地は行かれましたか?
必ず現地でタワーの位置を確認してください
日照の問題ではなくどこにタワーが立つか見てみてください
それを見て購入を見送った人は多いと思います
言わなくても何棟か分かると思いますが気に入った間取りがあったけど私は別の棟にしました
あと住んで気づいた事は電車の音が気になります
厳密に言うと電車ではなく踏み切りが気になるんです
カン カン カン という高音は窓を閉めても聞こえます
たまになら良いのですが時間にしたら多い時で5分に1〜2回
気になりだしたら耳障りで昼寝が出来ません
日中お仕事で不在なら関係ないですが
私はこの音に耐えられないので引越しを検討しています
住民の方は良い事しか言わないと思うので包み隠さず書きました
タワーも考えましたが営業の人にファミリー向きではないと言われ選択肢から外しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
住人さん
何処の棟の何階にお住まいか存じませんが、踏切の音なんて全く気になりませんけどね。
ちなみに私は踏切に近いD棟です。
電車の通過音は最初は煩かったけどもう慣れてきになりません。
-
63
58
私はこの物件の近所に住んでて踏切も近いのですが、
あまり気にならないですね。気にならなくなったという方が表現的に近いかも知れません。
あ、気になる時ははたまにテレビの音が聞こえない時くらいです。
周辺環境も慣れているせいか気に入っていたので、
値段さえ折り合えばというところでしたが。。。
タワーの影響が大きいB棟の75㎡に3000万後半を払う気にならなかったので止めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
入居済みさん
まったく気にならない人もいれば、凄く気になる人もいます
うるさいとは書いていません。気になるんです
電車の音は中音域なので生活音にかき消され気になりません
普通電車なら殆んど聞こえないと言ってもいいくらいです
でも特急が通過する時は聞こえます
私が言っているのは、やかましくて寝れないんじゃなくて踏み切りの音が小さいけど数分おきにカンカンなるのが嫌なんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件