3LDKで71平米台なので、各居室の面積が狭いのは仕方ありませんし
収納力が劣るのも然りだと思いますよ。
ただ、こちらは和室に押入れがありますし、全居室のドアが引き戸
タイプなのでデッドスペースができない為家具の配置に苦労する事は
ないと感じました。
収納が多いに越したことはない
70平米台だと、少しでも部屋を広く取らなきゃいけないから収納にスペース取れないんだよね。
だからといって部屋も狭いからダンスとかもおけないし。
ベッド一つ置くだけでもう他のものを置くのがきついよね。
それに、昔の5畳と今の5畳とでは一回り狭くなってるし。
寝る部屋としては充分だけど
普段の生活の基準になる部屋としてら狭い。
特に女性が多い家族には収納もたりないだろうし。
ダンスをおこうにもいっぱいいっぱい
基本70平米って少人数家族向けの広さ
だけど、平均的な収入だとこれぐらいの広さの家が手が出しやすいから
売り側もこの広さの部屋を基準に作るが
大人2人子供1人で妥当な広さ
それを超えると生活感を滲み出さないようにするには難しいだろうね。
収納に関しては工夫していくしかないでしょうね。
ベッド下やスツールの中が収納になっているものなど
色々と工夫しようがあるかと思います。
最近は隙間収納用の家具も充実していますから我が家はそういうものを使っていくつもりです
私が見てきた物件は価格帯のせいもあるかもしれないですが、
70平米の3LDKが一般的という印象を受けました
ここが特段狭いとかそういう風には感じないかも…。
廊下を最小限にして、その分収納や部屋の広さに充てるというのが一番効率いいかもしれないですね。
居室は最低でも5帖は確保されていますから、
4人家族なら行けるのではないかと思います。
部屋が引き戸なので、部屋のスペースは無駄がなく使いやすいのでは?
駅から少々距離がありますけれど、
自転車なら大丈夫でしょうか?
お値段はやはり駅からの距離が織り込まれているなという印象です。
4人だったら80平米以上じゃないと狭いよ。
子供が2人だとしても
ある程度大きくなると
1人に対し一部屋必要だし
大人が和室に寝るとしても
ゲストルームがないなら来客来た時とか困るよね。
個人的には3人でも70平米台は狭いと思う。
フローリングが国産ヒノキ使用とは豪華ですね!
(無垢材はメンテナンスが大変だと聞きますが…)
他にもクロスは竹炭ケナフ、畳は天然和紙、エコカラットや珪藻土と自然素材にこだわた
作りに感心してしまいました。
その上バルコニーには緑のカーテンを育てられるフック付き。徹底していますね。
4人家族なら70平米前後あれば大丈夫じゃないかなと思います。今あるプランだと68平米で少々狭い感じはしますが、天袋付の押入れがあるのでまだいいかなと感じています。天井いっぱいまで収納に使えるのは良いのではないでしょうか。
フローリングが豪華ですよね!ただお手入れは大変かなぁ(汗)
緑のカーテンってつけられないマンションもありますが
最近は専用フックがあるマンションも増えてきますよねー
南向きなので夏場はぐんぐんカーテン伸びそうです
私はガーデニング初心者なので、
植物上内で普通によしずをひっかけちゃいそうですけど
緑のカーテンも植物を選ばないと虫が来たりするって聞きますよね。
確かアイビー(ヘデラ)だと虫も来ないとか聞いたことがあります。
きゅうりとかウリ系だと虫が受粉をするために来てしまうのでよろしくないんでしょうね。
私も住み心地知りたいです…。
実際住んでみたわかったことなどがあったら教えていただけるとありがたいです。
グリーンカーテンって「エコだわ~」くらいしか思ってなかった…虫来るんですか。
虫は苦手だから嫌だなぁ。
何かアドバイスとかもらえるところがあればいいのだけど。
育てるのが面倒そうだし、私はそのままにしてしまうかも。
もしかしたら風とかなければ「よしず」をひっかけるかもわからないけれど。
よしずって、共用部とかの窓につけてる人いるけど、よく見るとカビだらけのところが多い。
エコなのかもしれないけど不衛生だよね。
新築でつけてる人たまにいるけど
見栄えが悪くなるから、最近は苦情の対象になってるとか。
緑のカーテン虫がつく(知り合いのところは小さな赤いアリが毎年夏になるとあり行列がのように徘徊するという)
何もしないのが一番。
ちなみに、緑のカーテンって強制なのかな?
緑のカーテンっていいですよ。
一度試してみてください。
後何戸残っているのかね。緑が多いし、いいと思いますが、やっぱり駅からちょっと遠いかな。。。
[エコヴィレッジ 高島平赤塚公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE