埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part4
マンション住民さん [更新日時] 2013-11-03 20:42:31

引き続き情報交換の場ということで。



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-04 10:24:59

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 811 マンション住民さん 2013/03/30 23:31:36

    駅から遠いからじゃないか?

  2. 812 住民さん 2013/03/30 23:57:08

    (NO.806)
    「が}と「と」の使い方が間違ってるのかな???

  3. 813 マンション住民さん 2013/03/31 03:16:05

    >>811
    突風や雨や雪の日はつらいですね。

  4. 814 マンション住民さん 2013/03/31 03:52:00

    前は東京MX映ってたのに、最近映らなくなった。なんでだろ?

  5. 815 マンション住民さん 2013/03/31 04:00:38

    それは東京タワーからスカイツリーに電波発信を切り替えてるから。東京タワーからの電波が徐々に弱くなってる。
    テレビの調整でできるみたいだから東京MXのホームページにある電話番号にかけて教えてもらえばいい。

  6. 816 マンション住民さん 2013/03/31 06:09:13

    先々週あたりからBSが全く映らなくなりました。

  7. 817 匿名さん 2013/03/31 06:22:59

    理事長に言ったらいい。ここで言うのは場違い。

  8. 818 エアリー住民 2013/03/31 12:48:07

    >>815
    >それは東京タワーからスカイツリーに電波発信を切り替えてるから。東京タワーからの電波が徐々に弱くなってる。
    それはあり得ない。
    まだスカイツリーに完全移行していないし、こういうのは一気に切り替わるもの。
    出力を徐々にスカイツリーに移行するなんてことは、絶対に無い。

    うちではMXもTVKも問題なく映る。
    BSもCSも今のところ問題ない。

  9. 819 住民でない人さん 2013/03/31 13:22:56

    >>818
    茨城の田舎もんに教えたる。
    http://s.mxtv.jp/skytree_iten/

  10. 821 マンション住民さん 2013/03/31 19:40:16

    サイマル放送

  11. 822 住民でない人さん 2013/04/01 02:43:38

    >>820
    マジで言ってるのか

  12. 823 マンション住民さん 2013/04/01 03:08:19

    田舎の火の見櫓しか見たことないから無理だと思う。

  13. 824 818 2013/04/01 04:45:09

    >819
    ウソ言ってごめんなさい・・・。

    >まだスカイツリーに完全移行していないし、こういうのは一気に切り替わるもの。
    >出力を徐々にスカイツリーに移行するなんてことは、絶対に無い。
    東京MXは、ほぼ移行完了してるんですね。
    確かに受信機側の設定変更が必要みたいです。
    今度から気をつけます。

  14. 825 マンション住民さん 2013/04/07 05:14:10

    風強いねー┐('~`;)┌

  15. 826 キャリアウーマンさん 2013/04/07 09:27:35

    そうねぇ!
    またブランズの中古価格が上がってるねぇ。
    供給が少ないのかしら?

  16. 827 入居済みさん 2013/04/08 04:22:09

    駅前商業施設かもーーん!

  17. 828 マンション住民さん 2013/04/12 15:41:29

    駅前にできないもんかねー

  18. 829 マンション住民さん 2013/04/12 22:30:30

    守谷の駅前開発は失敗だったのでは?

  19. 830 入居済みさん 2013/04/12 22:41:04

    まぁ、あの惨状は失敗だよね。
    柏の葉や、おおたかにはなれない。
    ビスタシティに期待かな。

  20. 831 マンション住民さん 2013/04/13 07:51:54

    柏の葉やおおたかの森になれないのは何故?都市計画立てる人のセンスがダサいから?

  21. 832 マンション住民さん 2013/04/13 08:06:48

    もともと守谷は江戸時代の宿場町。
    TX開通以前からの関鉄常総線の田舎町。
    地権者のエゴで大規模土地区画整理事業ができなかった。
    マンション敷地だって最初はスーパーができるはずだった。
    マンションができたからスーパーができなかった。
    もう諦めるしかない。これがブランズの現実だ。
    「何でこのマンション買ったのか?」後の祭り。

  22. 834 入居済みさん 2013/04/13 18:43:21

    駅前のデカイデパート夢だったなぁ。
    駅前が栄えていると、間違いなく町の価値は上がるのに。

  23. 835 マンション住民さん 2013/04/13 22:08:35

    守谷駅周辺一体型土地区画整理事業は平成6年度から平成21年度に行われて平成22年2月26日に換地処分されてる。
    http://www.city.moriya.ibaraki.jp/shikumi/project/kukakuseiri/ekishuuh...

  24. 836 マンション住民さん 2013/04/15 13:34:25

    832の投稿の方へ

    銀行で融資をしてもらい整地したから何処かに売りたかった・・・
    「スーパーに話を持っていったけど、スーパー側が断った」と地元の人に聞いています。
    1階がスーパー、2階がパチンコ???計画???

    でも、地権者は売りたかったが・・・断れたとか・・・

    832の方、どこからの情報ですか?

         

  25. 837 マンション住民さん 2013/04/16 10:58:10

    これじゃないか?建設反対のノボリが立ってたの見た人いるよね。
    http://homepage2.nifty.com/tokyufubai/qualia2.htm

  26. 838 マンション住民さん 2013/04/16 11:45:28

    スーパーができた方が町内会には歓迎されただろう。

  27. 839 マンション住民さん 2013/04/16 12:55:24

    これから栄えるのは松並だよ。守谷駅前は終わってる。

  28. 840 マンション住民さん 2013/04/17 12:15:10

    TXが出来てまだそんなに年数経っていないのに、守谷駅前は終わってるって悲しいね。      駅前再開発とか何かサプライズないかなぁ。

  29. 841 マンション住民さん 2013/04/17 13:31:46

    >駅前再開発とか何かサプライズないかなぁ。

    >>835読んだ?駅前の土地区画整理事業がおわったのは平成22年だよ。
    再開発があるとしたら半世紀後だろう。そのころはブランズは建替えられてると思うよ。

  30. 842 マンション住民さん 2013/04/18 03:21:49

    そんなこと知ってて守谷に都落ちしてマンション買ったのだから愚痴は言わないこと。
    いやなら売却して都内にマンション買ったらいい。
    ここは古くからの田舎町だということを知っておいた方がいい。
    みらい平、みどりの、万博記念公園、研究学園みたいなニュータウンじゃないのだから。

  31. 843 匿名 2013/04/18 08:45:05

    駅前商業施設なんて取手やアワーズのようになるのが関の山。
    守谷は昔も今も車社会。
    市内にジョイフルやイオンやGOOがあるんだからわざわざ駅前なんか行かないよ。
    玄関先に車がおける戸建てが勝ち組。マンションが馴染む街じゃない。タワマンとか場違い。


  32. 844 マンション住民さん 2013/04/18 11:04:44

    TX沿線なら流山おおたかの森か柏の葉キャンパスまでだろう。
    わざわざ守谷まで行く必要はない。

  33. 845 匿名さん 2013/04/18 12:25:28

    まだ柏たなかの方が開ける可能性が高いのでは?

  34. 846 マンション住民さん 2013/04/20 00:16:39

    人生の終着駅が守谷だったのですか?

  35. 848 住民さんA 2013/04/20 06:12:31

    5月1日から運行開始となるバスの時刻表(ひがし野2丁目⇒守谷駅行き)です。
    160円払って乗ることあるのかなぁ・・・

    1. 5月1日から運行開始となるバスの時刻表(...
  36. 849 住民さんA 2013/04/20 06:30:49

    同じく取手方面行き。
    守谷駅東口~ひがし野2丁目の所要時間は2分程度のようです。

    取手まで740円するから気を付けましょう。w

    1. 同じく取手方面行き。守谷駅東口~ひがし野...
  37. 850 マンション住民さん 2013/04/20 06:54:48

    >>848
    やっとバスが開通したのですね。
    雨や雪や突風の日は駅まで徒歩10分は地獄ですから助かります。

  38. 851 匿名さん 2013/04/24 04:53:02

    740円!
    TXなら浅草まで行けるw

  39. 854 匿名さん 2013/05/11 12:18:01

    >>853
    そのマンション、坂の上の高台にある築49年でだいぶくたびれてるようだ。
    http://www.himawari.com/search/?price_b=&price_t=&menseki_b=&menseki_t...
    小遣い銭に買えるんじゃないか?

  40. 855 匿名さん 2013/05/11 12:26:12

    リゾートマンションだけど内装は昔の旅館ぽいね。
    築50年なら建替えだろう。でも自主管理と書いてある。

  41. 856 入居済みさん 2013/06/06 14:20:19

    ビスタシティ楽しみだな。
    どんな商業施設がくるのやら。

  42. 857 住民さんbyOH 2013/06/06 21:35:29

    「ビスタシティ」ってどこにできるの????

  43. 858 住民さんA 2013/06/15 08:02:01

    食洗機を後から取り付けした人っていますか?

  44. 859 匿名 2013/06/18 23:46:15

    防音工事した方がいますか?
    図面をある業者に渡してみてもらったら、構造上簡易防音しかできないとのこと。
    効果はどれ位?費用は?知っている方がいたら、教えて下さい。

  45. 860 住民さんA 2013/07/01 04:43:31

    エントランスで遊んでる子供のマナーの悪さひどいね!!テーブルの上を歩いたりるすのやめ欲しいわ。もう大きい小学生なのに。

  46. 861 匿名さん 2013/07/01 10:01:19

    あんたが直接注意しろ。

  47. 862 マンション住民さん 2013/07/01 12:47:58

    はよこい駅前スーパー

  48. 863 マンション住民さん 2013/07/01 13:05:53

    スーパーマンに来てもらって駅前をショッピング街にしてほしい。
    近くにスーパーもないマンション、住む価値がない。

  49. 864 匿名さん 2013/07/03 06:41:29

    不思議だよなぁ。
    だってみんなが渇望してる駅前スーパー、競合もないんだから出店すりゃ間違いなく大儲けできるのになぜ出さない?

  50. 865 匿名 2013/07/04 01:08:28

    渇望してないよ。
    徒歩で駅前に食品買いに行くの不便だよ。関鉄乗り換え客は寄らないだろうし。
    会社帰りに寄る程度ならコンビニで十分。
    駐車場も小さくなりそうだし、だったら食品以外も買えるジョイホン行くよ。
    アワーズにあってつぶれたの知ってるの?

  51. 866 マンション住民さん 2013/07/04 12:38:27

    生協頼んでる人いますか?

  52. 867 入居済みさん 2013/07/04 23:36:52

    いや、アワーズはそもそもの質に問題があったし、
    場所も若干駅から離れてたから、潰れてもしょうがなかったよ。
    駅直下に無いと使わないよね。

  53. 868 匿名 2013/07/05 05:17:30

    客が来ない--->商品回転率が落ちる--->品質低下--->更に客が来ない--->閉店
    これがアワーズの辿った道ですけど。

    駅直下なんて駅利用者(乗り換え以外)しか使わないでしょう。アワーズ以上にひどい結果になるよ。
    スーパーは半径1km商圏が肝なのに駐車、駐輪も十分に確保できない小規模店なんかわざわざ来ないよ。

    守谷は戸建&車社会だからさっさと研究学園に引っ越すか、いずれできるビスタシティ内のスーパーでも
    利用しましょう。

  54. 874 マンション住民さん 2013/07/07 05:10:03

    >868

    アワーズの辿った道?知ったかこくな。
    あそこは初めから質は良くなかった。
    単にそれが客数を下げただけ。
    そしてスーパーを含んだ駅前商業施設を渇望するのは
    自然なことだと思うが。

  55. 876 匿名 2013/07/08 01:38:35

    >874

    駅前に商業エリアが存在し相乗効果で集客が必要。
    駅に用のない人を集められるか。--->現状無理。
    他駅はショッピングモール内でスーパーが存在。

    西口側に2つのカスミとジャパンミート。複合施設内なので他の買い物もできちゃう。
    競合して生き残れるか。--->質低下でアワーズの二の舞。

    今後はビスタシティエリアが賑わってくるでしょう。

  56. 878 住民さんA 2013/07/08 14:18:52

    でも、車両基地が駅になるから、便利になるよ

  57. 879 匿名 2013/07/09 01:07:39

    快適なマンション暮らしを求めるなら柏や流山ににすればよかった。
    利根川越えたら車社会で玄関と駐車場は近いのが当たり前。
    駅前商業施設とかマンション生活仕様を求められても場違いですよ。

    そもそもスーパー予定地にブランズができてしまったんではなかったけ。

  58. 880 匿名 2013/07/09 07:53:56

    > あんなとこ、駅から遠いし不便やん。

    ビスタシティはかなりの広エリアですね。

    http://www.vistacity.jp/

    見ると二アレスポイントはブランズと同じ。さらに端まではプラス500m。
    ブランズのタワマン的上方向距離を考慮に入れるとプラス100mぐらいまでは同等?

    別に引っ越すわけではないので便利不便の議論は置いといて5000人規模の街が
    できるわけで商業施設の立候補は動き出している。
    ブランズ徒歩圏?に商業施設誕生!おめでとう!でいいんじゃないですか。

    販売価格はブランズの倍以上になると思います。
    追伸、関係者ではありません。

  59. 881 入居済みさん 2013/07/10 09:42:15

    ちなみに商業施設はカスミだけとの情報。。。

  60. 882 マンション住民さん 2013/07/11 05:56:13

    ↑まじで? もしそうならば、 かなりショック(>_<)

  61. 883 匿名 2013/07/11 09:58:54

    何を求めているの?
    イオンモールとか???

  62. 884 入居済みさん 2013/07/11 12:35:27

    イオンモールなんかあの広さじゃ無理だな。
    guとかできないかな。

  63. 887 マンション住民さん 2013/07/11 23:31:50

    車両基地が駅になるんですか? ほんと?

  64. 888 入居済み住民さん 2013/07/12 03:12:27

    うそ。

  65. 889 匿名 2013/07/12 05:52:12

    ビスタシティ内のファインコート守谷に関する間取情報が更新されましたよ。
    http://www.31sumai.com/mfr/B0702/plan.html
    土地50坪4LDK太陽光発電、いったいいくらするんだか?
    カースペース2台は茨城仕様ですね。
    買えるわけじゃないけど9月の事前案内会に行ってみようかな。

  66. 895 元住民 2013/07/16 03:50:01

    買ったときと同じ位か,安くてローン残債賄えるくらいで売れるんだから誰も後悔なんてしてないと思うぞ。

  67. 896 匿名 2013/07/16 04:52:59

    中古販売価格がまるまる売主に入ると思ってるの?

  68. 898 895 2013/07/16 12:43:20

    おれ売ったんだけど…大体手数料は90万くらいだな。
    レインズで同時期の沿線物件の騰落率とここ比べてみたら良いよ。
    住まいサーフィンはあてにならない。

  69. 900 895 2013/07/16 13:17:13

    不動産屋に資料請求しただけで色々送ってくるから見たくなくても見えてしまう。私は本当に売買する気があったんで色々見せてもらったけど,確かにその気も無いのに資料請求するのは迷惑ですね。申し訳ない。

  70. 902 895 2013/07/16 13:59:41

    それをやることによってその宅建業者は得をするですか? 損をするならモラルが無いのでは無くてただのバカだと思いますけど。

  71. 904 895 2013/07/20 07:30:44

    大量削除で文脈がわからなくなったな。

  72. 906 895 2013/07/20 14:22:49

    削除依頼したのは私では無いが,きっと同一人物が執拗に誹謗しているのが確認されたのだと思うよ。
    ここが買値からそれほど落ちずに取引されているというのが気に食わない人がいるんだろう。

  73. 908 住民さんC 2013/07/20 23:04:17

    >>907

    いや「住民板」にカテゴライズされたスレッドだよ。
    システム的な制限は設けて無いけので
    マンション住民以外が投稿するのは「モラル」の問題かと。

  74. 915 匿名 2013/07/22 04:05:19

    タワマンって敷地が狭い都市部で上方向に面積を求めた妥協物なんだよね。
    日常の生活で30階を行き来するのはしんどいけど都会生活とのバーターなわけ。
    守谷は都会なのか?

  75. 917 住民さんA 2013/07/22 12:45:52

    >>913
    便利で快適な関東鉄道バスをご利用下さい。

  76. 919 匿名 2013/07/22 13:07:21

    最近、賃貸、売却が増えてきましたね。初期の方々の姿をみかけなくなりました。
    松並の分譲が始まったら、空室増えて売却値段さがりそう…。

  77. 920 マンション住民さん 2013/07/22 16:13:03

    最近売った人の話では、2年前の買値よりマイナス50万だけで売れたって言ってたよ。綺麗に住んでたのかなあ
    うちは猫がいて壁紙ボロボロだから、それは期待できないか

  78. 923 匿名 2013/07/23 14:00:23

    ありがとうございます。現状余り値段は、下がってないんですね。やっぱり、戸建てかなとか思いまして。
    ひがし野は、戸建てが高いから、戸建てなら、もう少し引っ込まないと買えないですね。

  79. 924 匿名 2013/07/24 01:04:46

    ブランズ買った値段で同等間取りの駅近戸建ては厳しいと思います。
    ちょうど今、百合ヶ丘3(イオンタウンのそば)でダイワハウスが大規模に売っていますが
    50坪前後で4500から5000超。(諸経費も見込むとプラス300)
    ビスタもこの価格帯と予想します。常総線で横にシフトするしかありません。

  80. 925 匿名 2013/07/24 03:05:37

    ブランズは販売価格は1千万近く値下げした記憶があります。
    完売まで3年かかって既に値崩れしてたから今売っても価格差が少なく感じるんですね。
    高い値で買った先行購入者には補填があったんじゃなかったけ?

    >百合ヶ丘3(イオンタウンのそば)でダイワハウス

    フローラルアベニュー守谷百合ヶ丘III期(駅徒歩10分)
    http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/ibaraki/yurigaokasan/kukakuzu....
    造成中、建築中から買い手が付きだしていますよ。
    I期Ⅱ期は隣接の別区画で既に完売。

  81. 933 マンション住民さん 2013/08/03 03:25:52

    最近、賃貸や売却が増えたのには何か訳があるんでしょうか。

  82. 940 マンション住民さん 2013/08/04 04:09:23

    人がいないって店員もいないこと?

  83. 941 住民でない人さん 2013/08/04 05:29:58

    客がいないっつーこと。

  84. 943 匿名さん 2013/08/04 09:24:35

    上司と隣近所は選べないって言いますものね。

  85. 948 匿名 2013/08/05 10:57:33

    ライオンズは、駅近くていいですね。
    あまり売りにでてないみたいだし。
    戸数が多いから、ブランズの売却と賃貸が多い感じがするけど、実際どうなのかな?

  86. 949 ライオンズ住人 2013/08/13 05:56:17

    ライオンズは、駅から1~2分ですから!
    雨にもほぼ、濡れないし会社帰りや土日にもフードコートが使えます。

    しかし、ライオンズは、高かった!
    最低ラインが3.5k以上だから!

  87. 950 マンション住民さん 2013/08/13 06:15:33

    駅前の好立地だから高くて当たり前。

  88. 951 入居済みさん 2013/08/13 23:15:44

    でも、外を眺めたら線路は嫌だな。

  89. 952 マンション住民さん 2013/08/14 00:00:45

    ブランズも線路見えるよ。鉄道マニアには喜ばれる。
    線路だけでなく電車の走行音も楽しめる。

  90. 953 マンション住民さん 2013/08/28 12:01:06

    ネット施設予約の使い勝手いいですか?

  91. 954 マンション住民さん 2013/08/29 03:13:42

    いいとも。

  92. 955 入居済みさん 2013/09/08 05:32:33

    外の蜂がすごいね。
    巣でもあるのかな。

  93. 956 匿名 2013/09/08 08:03:30

    マンション自体コンクリの蜂の巣みたい。
    巣の中に沢山部屋があって550世帯も住んでる。

  94. 957 マンション住民さん 2013/09/19 06:53:58

    ゴミ置き場のネズミめちゃ大きい!!怖い!!

  95. 958 入居済み住民さん 2013/09/19 13:41:22

    ゴミ置き場ネズミ多いですね。管理会社何とかしてくれないですかねぇ。超音波とか効いてないでしょ。
    業者に頼んだら変わるかな?

  96. 959 マンション住民さん 2013/09/20 13:32:23

    ねずみくんめっちゃでかくて私もビックリしました。

  97. 960 住民さんA 2013/10/06 10:02:13

    今日の夕方のバーベキュー、やかましかったなぁ・・・
    さすがに大声で歌うのと騒ぎ続けるのは非常識だろ。

    このままだと、サーパスさん辺りから苦情来るんじゃないの?

  98. 961 マンション住民さん 2013/10/06 22:40:44

    常時ではなく一時的な懇親パーティーだから大目にみろや。

  99. 962 マンション住民さん 2013/10/07 00:46:16

    普段はそこまでやかましくないが、昨日は本当にやかましくて、窓を開けられなかったよ…

  100. 963 マンション住民さん 2013/10/07 09:29:38

    確かにうるさかった、若い子だったのか??

  101. 964 マンション住民さん 2013/10/07 14:52:43

    20代ぐらいの連中だったよ。
    結構長時間、かなり酔っぱらってる雰囲気だったんだけど。

    あれ、マジで近所の一戸建てやサーパスから苦情来たらアウトのレベルだろ。
    ブランズ内より外から苦情来たら即運用終了の可能性あるんじゃないの?

  102. 965 匿名 2013/10/13 07:33:15

    ブランズで騒音問題がすごく多いみたいだけど、売却に至った方や検討してる方がいたら、アドバイスいただけると有り難いです。

  103. 966 マンション住民さん 2013/10/19 14:51:03

    ネズミはまじヤバイ
    もうゴミ置き場だけじゃない
    中庭にもきて、食べこぼしを食べてる

    一階層の方に被害が及ぶのも時間の問題

    感染症も怖いし、あんなデカイ奴に
    新生児や乳児が噛まれてみろ、ゾッとする

    理事会の議事録に、ネの字も見当たらない
    議題に上がってないのか???
    苦情は相当行ってるはずたが...

  104. 967 住民さんA 2013/10/20 15:05:59

    本当にねずみこわいんですけど・・・。怖くてゴミ捨てに行けません。

  105. 968 マンション住民さん 2013/10/20 17:38:22

    ねずみ問題はきちんと対処して欲しい苦情も言ったがあまり効果も無い。
    中庭まで来てるなんて・・・そのうち部屋で会わないことを祈る。

    ゴミ置き場の天井もかなりボロボロに穴が開いてた。あんな巣になるようなものもんとってしまえ。

  106. 969 匿名 2013/10/21 12:57:49

    理事長が責任とってネズミ退治するべきだな。

  107. 970 匿名さん 2013/10/22 03:13:20

    ねずみ小僧に登場願いたい。

  108. 971 入居済みさん 2013/10/22 07:31:35

    ねずみ見た目可愛いから飼いたいくらいだけど、、
    汚いし、餌付けしても懐かないの?

  109. 972 匿名 2013/10/22 12:55:54

    猫放し飼いにすればいい。食べてくれるよ。

  110. 973 マンション住民さん 2013/10/23 02:47:09

    騒音問題って多いんですか?

  111. 974 マンション住民さん 2013/10/23 03:08:59

    特に聞いてない。

  112. 975 マンション住民さん 2013/10/23 23:53:56

    騒音よりもタバコだろう。
    ベランダ喫煙で苦情が入ってるね。

  113. 976 マンション住民さん 2013/10/24 03:11:02

    躾の問題だろう。

  114. 977 匿名 2013/10/24 11:16:32

    ベランダの喫煙は突風の日にしてほしい。臭いが吹っ飛ぶ。

  115. 978 マンション住民さん 2013/10/25 03:21:30

    臭いどころかタバコも吹っ飛ぶよ。

  116. 979 匿名 2013/10/25 10:38:16

    試して報告してほしい。

  117. 980 匿名 2013/10/27 01:58:26

    噛みタバコにすればいいのでは?

  118. 981 匿名 2013/10/27 07:10:49

    それなら煙は出ないね。歯がまっ茶色になるけど。

  119. 982 匿名 2013/10/27 13:27:25

    煙が出ないとタバコ吸った気になれないよ。

  120. 983 匿名 2013/10/27 21:20:42

    無煙タバコもだめか。

  121. 984 マンション住民さん 2013/10/28 08:04:14

    上の階の人の足音、子供の走る音って何でであんなに響くの。。朝から、晩まで。よく走るね。

  122. 985 匿名 2013/10/28 11:02:47

    ランナーが住んでいるのだろう。

  123. 986 匿名 2013/10/29 10:39:01

    それじゃ仕方がない。

  124. 987 入居済みさん 2013/10/29 22:32:56

    ネコ飼ってるひといますか?
    犬のお散歩に出かける人はよく見ますが、ネコは見ません。

  125. 988 匿名さん 2013/10/30 03:08:52

    ネコは散歩に連れていかないだろう。

  126. 989 匿名 2013/10/30 21:00:05

    冬場に猫をマフラー代わりにして歩いている住民がいますね。

  127. 990 匿名さん 2013/10/31 03:16:48

    ネコマフは暖かいよ。

  128. 991 匿名 2013/10/31 09:18:42

    へびマフは有名だよ。

  129. 992 匿名 2013/10/31 13:02:32

    ネコマフして犬抱えて歩くのがペット愛好家のステイタス。

  130. 993 購入経験者さん 2013/10/31 22:41:12

    犬の落し物は買主は食べるくらいの覚悟が愛犬家には求められる。

  131. 994 匿名 2013/10/31 23:02:57

    食べちゃマズイ

  132. 995 マンション住民さん 2013/11/01 03:09:40

    ホルマリン漬けで保存したらいい。

  133. 996 匿名 2013/11/01 11:01:59

    天日干しで乾燥させたらいい。アフリカでやってる。

  134. 997 匿名 2013/11/02 02:55:53

    タバコ、タバコうるさいなぁ〜

    天皇陛下に手紙でも渡してみてくれ



  135. 998 匿名 2013/11/02 03:00:56

    手紙ではなくタバコそのものがいい。

  136. 999 匿名 2013/11/02 08:31:39

    何で手紙渡したらダメなの?
    電子メールならいいの?

  137. 1000 マンション住民さん 2013/11/02 08:37:45

    近くにららガーデンができるという話がある。

  138. 1001 匿名 2013/11/02 09:39:34

    松並じゃないか?近くではない。

  139. 1002 匿名 2013/11/03 00:24:45

    1000超えてるよ。新スレは?

  140. 1003 匿名 2013/11/03 00:57:15

    もう立ってるよ!

  141. 1005 マンション住民さん 2013/11/03 08:26:43

    松並って近いだろ。
    ララテラスとも聞いているが。

  142. 1006 匿名 2013/11/03 08:32:23

    歩けば15分以上かかるよ。
    ただでさえ駅まで遠いと思ってるのに。

  143. 1007 匿名 2013/11/03 09:18:18

    走ってけばいい。

  144. 1008 匿名 2013/11/03 11:29:05

    老体にはこたえる。

  145. 1009 匿名 2013/11/03 11:42:31

    道路距離では駅行くよりもかなり遠い。

  146. 1010 管理担当 2013/11/03 11:42:37

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369750/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  147. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンリヤン柏 レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸