埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part4
マンション住民さん [更新日時] 2013-11-03 20:42:31

引き続き情報交換の場ということで。



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-04 10:24:59

[PR] 周辺の物件
サンリヤン柏 レジデンス
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 185 マンション住民さん 2012/02/10 03:20:41

    ポストに案内が入ってないとアフターはないのですか?

  2. 186 マンション住民さん 2012/02/10 05:29:43

    入居して2年目で、共有廊下の手摺下部分の塗装がボロボロになっています。
    昨年、一度手直ししたようですが、パッチワークみたいな手直しでみすぼらしい状態です。
    それが最近、手直ししていない部分の塗装が剥がれてきてコンクリートが見える状態になりました。
    皆さんの階はどうですか?
    特に白色の塗装は弱いみたいです。
    共有部分も私たちの財産です。
    アフター期間中に皆さんで働きかけて直してもらいましょう。

  3. 187 マンション住民さん 2012/02/11 01:13:42

    >>184

    私も2010年3月だけど案内来ましたよ。
    2年保証なので去年で終わっているのはおかしくないですか。

  4. 188 マンション住民さん 2012/02/11 11:55:14

    竣工は2009年1月。2年と去年の1月か?

  5. 189 マンション住民さん 2012/02/16 18:56:45

    駐車場エレベーター入り口のコンクリート酷いね
    アフターサービスで、治してもらえないのかな?

  6. 190 入居済みさん 2012/02/22 13:55:34

    アクロスプラザのテナント、居酒屋のまつり、はなの舞、牛角、銀行、塾、病院だそうです。
    銀行、塾、病院は飽和状態なのに、せっかくのロードサイド店でもったいない。
    アワーズ2になる日も近い。

  7. 191 購入検討中さん 2012/02/23 09:31:46

    なんで1番需要のあるスーパーを入れないかね?
    バカなの?

  8. 192 マンション住民さん 2012/02/24 07:53:23

    アクロスプラザ、期待していたのに、がっかりんこ。

  9. 193 入居済みさん 2012/02/25 05:32:40

    さらには、エイブルと皮膚科も、、、
    駅前開発が死ぬほど下手な守谷市。

  10. 194 マンション住民さん 2012/02/25 09:16:39

    ↑守谷市が開発しているわけではないでしょ?

  11. 195 マンション住民さん 2012/02/27 07:17:16

    土地利権は守谷市じゃないか?
    そんなテナントを誘致したダメ野郎がいるんだよ。

  12. 197 匿名 2012/03/04 09:26:27

    なぜスーパーなどがはいらなかったか。


    ☆家賃が高い。
    ☆駐車場が少ない。
    ☆近隣に商業施設がいくつもあり集客が見込めない。

  13. 198 マンション住民さん 2012/03/05 23:01:51

    きのう、ロビーに警察いたけどなんかあったのかな。

  14. 199 匿名 2012/03/06 13:32:32

    みずほ銀行できるらしい

  15. 200 マンション住民さん 2012/03/10 12:07:41

    198さん

    私も見ました

  16. 201 匿名さん 2012/03/12 12:24:14

    結局何があったの?
    気になる…。

  17. 206 マンション住民さん 2012/03/20 00:47:20

    4/1からうちのマンションは電気代値上げになるのですか?

  18. 207 匿名さん 2012/03/20 16:50:32

    なる。

  19. 208 マンション住民さん 2012/03/21 10:24:09

    値上げ不同意を連絡すれば契約期間内は値上げなしになるよ。
    今日のテレビでそのことが話題になってる。

  20. 210 マンション住民さん 2012/03/22 23:29:46

    疑問なのですが、うちはNTTから電気買ってますよね。
    たしかNTTが安い工業用電気を東電から買い取って、NTTが安く分配しているという仕組みだと思います。
    家庭用電気料金の値上げは国の認可がいるらしいですが、工業用電気料金は東電の判断で上げることが出来るらしいです。
    買い取っているのは工業用ですが、運用は家庭用としてしているので例外扱いになるか心配ですね。

  21. 211 マンション住民さん 2012/03/23 11:09:11

    NTTから電力を供給してもらってるなら今回の東電の値上げは無関係。
    PPSのエネットから供給してもらってる限り、電力会社の託送料が値上げにならないかぎり今のまま。

  22. 212 マンション住民さん 2012/03/24 01:41:51

    NTTから買えば東電から買うより5%くらい電気代が安くなる。

  23. 214 マンション住民さん 2012/03/24 06:56:05

    理事ならみな知ってるよ。うちを。は東電から電気買ってないことを。

  24. 215 匿名 2012/03/24 10:00:10

    エネットから買ってるよ。説明があった。

  25. 216 マンション住民さん 2012/03/27 06:23:44

    天然ガスの値段が上がってきているからエネットも値上するかもね。

  26. 218 マンション住民さん 2012/04/06 11:18:33

    エネットも同調して値上げしたの?

  27. 220 マンション住民さん 2012/05/01 01:19:05

    ほんとだ。

  28. 221 マンション住民さん 2012/05/03 12:57:11

    あまり気にしてないけど。

  29. 222 マンション住民さん 2012/05/09 00:56:51

    うちは値上げ関係あるのかな?

  30. 223 匿名 2012/05/16 06:01:22

    下の階の子どもが家の中走り回ってうるさいです。上に響くってどんだけ躾がなってないんでしょうか。下の階の方々もうるさいですと相談してるけど。
    躾をきちんとできないなら、すまないでほしいです。

  31. 224 匿名 2012/05/16 08:16:15

    アーバンの子ども走り回ってうるさいです。子どもが悪いとかではなくて、放置する親が非常識だと思う。きちんと躾ないと将来困るのは、子どもさんなのに。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  32. 225 マンション住民さん 2012/05/16 12:09:05

    自治会費ってどうやって払うのですか?

  33. 226 居住者 2012/05/17 04:36:32

    エントランスで足こぎ自転車?で暴走させていても、放置、エレベーターにそのまま乗り込んできたり、ごく一部の伸び伸びと野放しを勘違いした親、そういう事してる方々にかぎり、挨拶もできないし、いくら着飾っても育ちの悪さが分かりますよ。公共の場所でのルールは守らないと。理解力が乏しいから、その様なことしてるのでしょうけど。育児疲れやストレス溜まっているのや、余裕ないのは分かりますが、親である以上責任と義務がありますからね。ちゃんと対応して頂かないと困ります。

  34. 227 マンション住民さん 2012/05/18 01:42:27

    足こぎ自転車について同意。床も痛むだろうし壁にガンガン当ててるし。親は麻痺しているとしか言いようが無い。やっているのは特定の親子のような気がします。

  35. 231 匿名さん 2012/05/19 05:33:37

    あっぱれだ。

  36. 233 マンション住民さん 2012/05/19 06:12:36

    戸宅が特定できたら後は理事長に乗り込んでもらえばいい。
    自治会長も同行した方がいい。

  37. 235 マンション住人 2012/05/19 09:51:10

    日食グラスまだ、どこかに売ってますか?
    やはり、もうないかな?

  38. 236 マンション住民さん 2012/05/19 10:00:56

    管理会社も同行した方がいい。

  39. 237 マンション住民さん 2012/05/19 10:23:44

    ウェルシアに聞いてみたら?

  40. 238 入居者 2012/05/19 11:12:37

    自治会と管理事務所は、対応してくれるかな。一部の方々の為に、みんなが不愉快な思いをしてるのは、残念!ちなみに泣き声じゃなくて、走り回らせといて放置。

  41. 239 サラリーマンさん 2012/05/19 11:28:42

    自治会長の大岡裁きの出番だね。

  42. 240 匿名 2012/05/19 13:20:24

    日食グラスの件ありがとうございました。
    探してみます。

  43. 241 匿名さん 2012/05/19 13:32:36

    ネット通販で売ってるけど、今注文しても土日休みだから月曜処理になる。
    間に合わない。

  44. 243 マンション住民さん 2012/05/19 23:54:05

    棟ごとの住民モラルの問題でしょう。

  45. 245 マンション住民さん 2012/05/20 00:01:32

    他人のこと、興味ないだろう。

  46. 247 匿名 2012/05/20 03:00:20

    まぁマンションなんだから上下の音はある程度想定して買うでしょ。
    どうしても子供がいる家はバタバタするし。何年かして子供が大きくなれば落ち着くよ。
    それが我慢できないなら最初から最上階にするか一戸建を選ぶしかないんじゃない?
    あんまり騒ぎ立ててご近所関係悪くすると自分がなんらかの音出した時に3倍返しにされるよ。

  47. 248 マンション住民さん 2012/05/20 03:10:17

    戸建でも2階でバタバタすると1階に音が聞こえるよ。

  48. 249 匿名 2012/05/20 03:11:31

    自分の家族なら仕方ないでしょ(笑)
    それこそガツンと怒ったらいい!

  49. 251 マンション住人 2012/05/20 07:15:42

    明日は、金環日食みれますかね?
    天気がいいといいけど。バルコニ―でみえるかな?

  50. 252 マンション住民さん 2012/05/20 07:36:16

    見れると行っても朝早いのでは?

  51. 253 マンション住民さん 2012/05/21 10:38:11

    出勤時間帯だ。

  52. 256 匿名 2012/05/21 12:52:00

    http://mansion.o-uccino.jp/detail_0003441918_m/

    1m2当たり、29万を切っちゃいました。
    そろそろ、下げ止まってほしい。

  53. 257 マンション住民さん 2012/05/21 13:08:08

    だんだんと、みらい平に近づいて来てるね。
    守谷はライオンズか扶桑レクセルがブランドだと思う。

  54. 258 マンション住民さん 2012/05/22 14:41:59

    80を切る部屋と4LDKは落ちますね。

  55. 259 匿名 2012/05/22 15:55:58

    東電はホットスポットに住む人に対して、補償はしてくれないのかな?

  56. 260 マンション住民さん 2012/05/22 19:47:54

    東電に聞いてみたら?

  57. 268 マンション住民さん 2012/05/24 10:47:39

    まずは理事長に聞いたらいい。

  58. 269 マンション住民さん 2012/05/25 03:11:43

    自治会長の方が身近だと思う。

  59. 270 匿名さん 2012/05/26 08:22:14

    十数件売りに出てるね。買値よりも安いみたい。

  60. 271 匿名 2012/05/26 13:05:40

    エアリーの真ん中以外は、
    資産維持は、難しいでしょう。

  61. 272 マンション住民さん 2012/05/26 13:16:30

    同じ敷地の棟だ、周りに引きずられると思う。

  62. 273 匿名さん 2012/05/26 13:51:26

    中古が10件以上も売りに出されているなんて・・・
    こんなにも買い手の無いマンションは他に例が無いんじゃない?

  63. 274 マンション住民さん 2012/05/26 17:25:24

    十数件? SUUMOとかは同じ物件が重複して表示されているから多く見えるだけでは。
    資産維持できるのはエアリーの真ん中だけ? 騰落率調べてみたら?

  64. 275 マンション住民さん 2012/05/26 21:57:12

    マンションは駅歩で資産価値は決まると思う。
    ライオンズ>ブランズだろう。

  65. 276 入居済みさん 2012/05/26 22:03:28

    >>274
    みらい平から、ご苦労様。
    妥協して賃貸仕様を選ぶからでしょ?

  66. 277 匿名さん 2012/05/27 00:38:33

    >>274
    重複を除いて数えてみると中古売り出し中は11件でした。驚愕です。

  67. 278 住民主婦さん 2012/05/27 00:50:08

    >>276
    利根川渡ると賃貸使用ですか?

  68. 279 マンション住民さん 2012/05/27 03:55:07

    沖式に登録されているブランズの事例は12件、平米単価32万、騰落率-16.6%,
    センチュリーは事例は22件、平米単価24万、騰落率-22.6%,
    ライオンズは事例無し。

    ブランズについては80平米未満と元々平米単価が高かった4LDKの下げ幅が大きくて足を引っ張っている。4LDKは主に角部屋です。80平米台の3LDKはそれほど下がっておらずたまに買値より高い場合も。

    センチュリーは事例が多すぎて傾向がよく判らないですが、個人的に気になったのは一番安いところで平米単価18万円の部屋があるというのが興味深いです。ワケあり物件でしょうか。

  69. 280 匿名 2012/05/27 12:04:30

    >>279

    沖式は、信用できないですよ。
    まともなのは、レインズ。

    レインズみると、エアリー真ん中は、1m2あたり、40万以上ですね。
    それ以外は、時期にもよりますが、20万代でした。

    築15年で、20万切らなけれあ、うちは、ok

  70. 281 マンション住民さん 2012/05/27 12:45:49

    坪の間違いでは?利根川越えると土地安い。

  71. 282 マンション住民さん 2012/05/28 01:28:33

    レインスは生データ、沖式は物件の諸条件を定量化して、それを元に市場に出ていない新築、または中古物件の価格を予測するものなので性質が異なるのでは。ちなみに279の平米単価とか騰落率は沖式予測データでは無く、沖式予測の根拠になるとされる実績値だと思います。

  72. 283 匿名 2012/05/28 11:38:22

    >>282

    沖式は、売り出し価格を補正したもので、
    実際の取引は、反映されてません。
    実績値では、ないです。

    レインズは、成約された価格なので、最近取引された価格は、
    マンションの資産価値を見積もるのに、有用。
    逆に、最近取引されていないマンションの資産価値を予想するのに
    沖式が有用です。

    ここは、取引が多い物件なので、レインズが信用できます。

    レインズは、不動産屋に「マンション売るかも知れないので、
    最近いくら位で取引されてますか?」と聞けば、
    大手の不動産屋なら、教えてくれます。

  73. 284 マンション住民さん 2012/05/28 12:06:56

    坪100万くらいか?

  74. by 管理担当

暮らしやすさアンケート (0件)

  • avatar
    入居者・契約者口コミ
    ブランズシティ守谷マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

    「暮らしやすさアンケート」では、ブランズシティ守谷マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,498万円~6,598万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸