- 掲示板
値上がりは期待できない時代です。
せめて、値下がり額の低そうな地域(愛知県)はどのあたりかなと考えています。
高級住宅街でしょうか?新興住宅街でしょうか?
白壁?千種?大高・徳重?日進・三好・長久手?豊田?一宮?
[スレ作成日時]2011-12-03 22:47:20
値上がりは期待できない時代です。
せめて、値下がり額の低そうな地域(愛知県)はどのあたりかなと考えています。
高級住宅街でしょうか?新興住宅街でしょうか?
白壁?千種?大高・徳重?日進・三好・長久手?豊田?一宮?
[スレ作成日時]2011-12-03 22:47:20
不動産ってA地点が100なら、やや人気のないB地点は90、不人気のC地点は75
という感じで価格が決まっているので、
中古でA地点が70になれば、連動してBもCも30%下がる感じではないですか?
不動産はクルマと同じで買った瞬間から価格が下がる。
結局は借金までして買って、自分に高く貸しているだけで
買うのが馬鹿らしくなるんだけど、インフレに強いのだけはメリット。
賃貸だと物価にスライドして家賃も上昇するからね。
それでもマンションは管理費や積立金なども連動して上がるだろうから
それらが必要のない一戸建てが一番ダメージが少ないと思う。
固定資産税も当然アップするだろうけど。。。
という事で、諸々を考えると
便利な場所の一戸建てがダメージを最小限にできると考えます。