一戸建て何でも質問掲示板「原発依存で原発推進に加担するオール電化」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 原発依存で原発推進に加担するオール電化
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-01-18 20:27:28

冷却に苦労した福島原発のように夜も止まらない原発。
経済活動と関係なく発電し続けるので、これを消費せざる得ず、そのために生まれたオール電化。

オール電化自体も捨てるより安く売るほうがいい原発の電気をつかって光熱費の削減とCO2削減と言っているので、オール電化自体も原発に依存して普及しています。

と言われていますが、本当でしょうか?

[スレ作成日時]2011-12-02 23:12:42

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発依存で原発推進に加担するオール電化

  1. 987 匿名さん 2012/01/17 05:44:04

    >981
    >983

    967のコメントが発送電分離が前提、という認識してるように見えたものですから。
    「喧伝」とか「危険」という表現はよくなかったですかね。

    とりあえず発送電分離をしなければ発電方法が選択できないってのは誤りです。
    発送電分離をしないと発電方法の選択ができないかのような、
    誤った認識がひろがるのはよくないと思いましたんでコメント書きました。

    発送電分離と発電方法の選択は全然別の議論です。
    分離されてればわかりやすくはありますが。

  2. 989 匿名さん 2012/01/17 09:51:49

    原発おじさん、寂しくなってきたらしいね。w
    独り相撲がんばれ。

  3. 991 匿名さん 2012/01/17 12:22:54

    >まあ原発オール電化おじさんも離れられないみたいだけど。

    ※も※

    なんか今年に入って、急につまんなくなってきた。
    わたしゃ、そろそろこのスレは卒業するわ。
    原発おじさん、今までなかなか楽しかったぜい。あばよ。

  4. 993 匿名さん 2012/01/17 13:00:28

    もうすぐ1000レスでキリがいいから、
    次スレは作らずに閉じたらいいんじゃないですかね。
    ガスでもオール電化でも好きなの使えばいいよ。
    どちらか一方だけが無くなることはないわけだし。
    原発は一旦停止して、再稼働しても世論は脱原発の流れ。
    それでいいじゃん。

  5. 994 匿名さん 2012/01/17 15:32:21


    1000越えても次スレが立たないと閉鎖されないんじゃない?
    別に1500越えてもかまわないわけだし。

     

  6. 995 匿名さん 2012/01/17 23:53:43

    日経

    原発20年延長可能に 政府方針、40年廃炉に例外

     運転期間が40年を超える原発について、事業者が環境相に20年を上限に延長期間を申請、認可されれば1回に限り、運転の延長が認められる。この場合、原発の寿命は最長60年になる。

    ほれ、エセ環境屋さん、こんなとこで遊んでる場合じゃないぞ。

  7. 996 匿名さん 2012/01/18 00:00:28

    相変わらず 酷いな

    福島の住民 嫌気差しているだろ=な

    期間が長くなればなるほど 確率が上がるんだよね

  8. 997 匿名さん 2012/01/18 00:03:23

    原発寿命、現行と変わらぬ60年 安全規制骨抜きも
    2012/1/18
     運転開始から40年で原則廃炉にする方針を打ち出してから10日余り。政府は60年までの延長も場合によっては認める考えを、新たに示した。「寿命60年」なら、30年超の原発に対し60年後まで安全性が保てるように保全計画の提出を求めてきた今の規制と変わらず、原発の安全強化に疑問も出てくる。運転期間の「ダブルスタンダード」は、エネルギー政策で原子力を今後どう位置づけるか明確にできない政府の現状も映し出す。
     細野豪志原発事故担当相は40年超の延長を「極めて例外的」としているが、審査基準は公表しなかった。電気事業連合会も基準を明確にするよう要請していたが、法案では基準は明記せず今後の検討事項とした。

    こりゃなし崩し的だな。

  9. 998 匿名さん 2012/01/18 00:09:37

    まぁ原発おじさんにとって駆逐したいのは、オール電化であって原発じゃないからねぇ。
    逆にオール電化を攻撃するために、原発には頑張ってほしいんだろな。

  10. 1000 匿名さん 2012/01/18 02:38:14

    1000レス目か?
    次スレを立てる価値はあるんですかね。

    結局は原発は稼動し続けるってことですね。

  11. 1001 匿名さん 2012/01/18 03:06:42

    999の原発おじさんの速レスっぷりも相当だね。w

  12. 1003 匿名さん 2012/01/18 07:20:59

    それにしても、この原発おじさんっていう人はオール電化が原発依存だって盛んに責めるのに、その肝心の原発自体とか東電の話はスルーなんですね。
    やっぱりガス屋さんなんですか?

  13. 1004 匿名さん 2012/01/18 07:23:13

    >>999
    >>1002
    原発オール電化おじさんが同一人物だってレスはもうやめない?
    本当に同一人物の自作自演だったら削除依頼すれば削除されるし
    オール電化擁護レス→また来たか連投・速レス乙
    みたいなお決まりの流れの繰り返しになってつまらん
    原発稼動が最長60年になって、やっぱり原発は止まらない
    オール電化は叩かれつつ、これからも普及し続けるか?

  14. 1006 原発おじさんはやっぱりガス屋? 2012/01/18 08:30:03

    本気で原発を考えるなら、その新聞記事を見て政府の対応を批判したり嘆いたりする書き込みになると思うんだけど、
    「原発オール電化おじさんがまた書き込んだ云々」
    だからねぇ。
    呆れる他無いよ。そりゃオール電化の人達も書き込む気が無くなるわ。

  15. 1007 原発おじさんはやっぱりガス屋? 2012/01/18 08:35:36

    >>1005
    辛い事実って原発自体をスルーしてる事?

  16. 1008 匿名 2012/01/18 09:58:17

    現実世界で本当に脱原発を謳って活動している団体で
    このスレの一部の人みたいに『オール電化導入者は原発推進派と見做す、嫌ならオール電化をやめろ』と言ってる所があるのかどうか?
    で、このスレの一部の人が本当に原発云々を言いたいのかどうかが分かると思うよ。
    自分の知る限りはそういう所は無いです。

  17. 1009 匿名さん 2012/01/18 10:31:00

    >>1005
    >辛い事実を指摘するのは、やめてくださいってこと?

    無意味なレスばかりするのはやめませんかってこと。
    煽るようなことを言ってるだけで、何の議論にもならないから。

  18. 1010 匿名さん 2012/01/18 10:34:55

    やっぱり原発オール電化おじさんが離れらないみたいで、どんどんレスがつくのでその2を立てましたよ。

    原発依存で原発推進に加担するオール電化 その2
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/209488/


    >1004
    “原発 延長は極めて例外的” だそうですよ。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120118/t10015355901000.html

    藤村官房長官は、原発の運転期間を例外として20年間延長し最長で60年間可能にする案が検討されていることについて、運転期間を40年に制限する方針に変わりはなく、延長は極めて例外的なものに限定されるという認識を示しました。


    ただ、それでいいってわけじゃないですね。
    今年の冬も電力危機による問題は起きてなく、東電エリアは来年夏の供給は今年よりも多い見込み。
    全基廃炉でもいけるんじゃないって感じだよね。

  19. 1011 匿名 2012/01/18 11:27:28

    いずれにせよここにお集まりのみなさん相当に低脳ですね~

    大人がここまで莫迦揃いだと笑えんが

  20. 1013 管理担当 2012/01/18 11:54:34

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209488/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸