所在地:埼玉県川口市末広2-497-1
交通:埼玉高速鉄道線川口元郷駅から徒歩13分、京浜東北線川口駅からバス7分徒歩3分
総戸数:62戸
入居:2012年11月下旬予定
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:埼玉建興
管理会社:フージャースリビングサービス
[スレ作成日時]2011-12-02 20:07:57
所在地:埼玉県川口市末広2-497-1
交通:埼玉高速鉄道線川口元郷駅から徒歩13分、京浜東北線川口駅からバス7分徒歩3分
総戸数:62戸
入居:2012年11月下旬予定
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:埼玉建興
管理会社:フージャースリビングサービス
[スレ作成日時]2011-12-02 20:07:57
私もモカっぽくて思ったよりも良いと思いました^^
これは趣味だから人それぞれかな?
今住んでいるところが全部茶色で最初は地味~な印象だったんですが、
15年くらいたってもほとんど外観変わってないんですよね。
5年くらいたった近くの派手だったマンションの方がよっぽど古くなってる印象でした。
私はこれから引っ越しの見積りです♪引っ越しも大変だけど楽しみです。
みなさん食洗機どうしました?
インテリアオプションは正直
「高いなぁ」という印象でしたので
別業者に頼もうと思ってます
ドアパネルの色は、キッチン面材と
同一でなくても気にしてません
だいぶ安くなりそうなので( ̄▽ ̄)
№121です
№122さん、なるほどですね
たしかにキッチン収納は確保して、スッキリ使いたいですね
マンション購入時に食洗機は絶対、と思ってましたので
どんな見積になっても入れるつもりです(^^)
キッチンに関して言えば、キッチンペーパーのホルダーを
どうしようかなぁ、とも考えています
食洗機、うちも入れようかと思ってます。
海外製を検討してますが、工事費など加算されて、さらに高くなりますね。
でも沢山入った方が便利だろうし、まだ悩んでいます。
契約者・入居者専用スレッドをたてました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290792/
よろしくおねがいします。
インテリア込で物件を考えると難しくなりますよね。
配置とか、間取りも重要になりますし。
個人的には、なるべくオール電化に近い方が好きなんですが。
現地に行ってみると賃貸のようなマンションですね
隣の民家との距離が近すぎるしエントランスも正面入り口から見えないなんて分譲としてはどうかと
[デュオヒルズ川口元郷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE