住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その38
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-12-20 09:02:57

こちらは変動金利は怖くない??のその38です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196951/1

[スレ作成日時]2011-12-02 13:33:42

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その38

  1. 281 匿名さん

    >>279

    IMF出すならフランスイギリスのほうが遥かにやばいだろ

  2. 282 110

    >217

    間違っていることを間違っていると指摘しているだけ。

    それをどう受け取ろうが自由だが、私から見れば、
    無知な自分の恥を顧みないで、逆切れしているかのように
    感じる。

    正確なデータや知識を吸収する気がないなら、
    こんな掲示板に来なければいい。ただの時間の無駄。

    どっちもどっちって。。。何しに来ているか意味が分からない。

    >214

    だから、それはあなたのレベルの低さの裏返し。

  3. 283 匿名さん

    敢えて固定を選ぶなら、今は悪くない。
    長期金利が下がってるからね。
    でも、敢えて固定を選ぼうとは思わない。
    高度成長期はもうこないのだから。

  4. 284 匿名さん

    >>279
    俺ももうすぐここでぶっ叩かれてる固定派になる予定。
    できるなら12月中に間に合わせたいが。

  5. 285 匿名さん

    うーん、ここ見てたらまた悩みだしてきた。

  6. 286 匿名さん

    オレは変動派だか、どっちでもいいと思う。重要なのは金利のタイプでは無く、しっかりした返済計画だと思う。住宅ローンが全てではないので、将来の家計収支、老後設計など、しっかりと考えていれば例え金利変動が有っても無くても柔軟に対応出来る。目先の金利の低さに飛びついたり、なんだか良く分からないけど固定にしとけば無理な借入でも安心なんて安易な考えはダメかと。

  7. 287 匿名さん

    >>279

    ① 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
    ② 公務員の退職金は100%すべてカット
    ③ 年金は一律30%カット、
    ④ 国債の利払いは、5~10年間停止
    ⑤ 消費税を20%に引き上げ
    ⑥ 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
    ⑦ 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の課税、
      株式は取得金額の1%を 課税。
    ⑧ 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40%財産税として没収する。

    これのどこに短期金利の上昇が織り込まれてますか?
    あなたの取った行動は
    「個人がそう思ったから借り換えたレベル」ですよね。

  8. 288 匿名さん

    国債暴落の欧州において、政策金利は上昇の気配もないが。

    変動金利が上がるような近未来が想像出来ない。

  9. 289 匿名

    過去に破綻した国々の金利はどうだったんだい。
    最近のレスを読むと不況下では金利は上がらないが定説になりつつあるが。
    詳しい方いませんか。

  10. 290 匿名さん

    国が破綻しても固定なら安心ですか?

  11. 291 匿名さん

    静かですね。

  12. 292 匿名さん

    一応確認なんだけど、本当に国が破綻するかもしれないから固定にしとけば安心って思ってる人いるの?

  13. 293 匿名さん

    疑問形が多いが、安心です!って言って欲しいのか??

    リスクが0なんてありえない事なんて誰しも分かってるとおもうが

  14. 294 匿名さん

    変動から長期固定に変更しようか検討中です。
    10年国債が1%前後なのは今だけかも。

    日本が将来デフォルトまでいけば政策金利(変動)
    も急上昇するのでは?

  15. 295 匿名さん

    >>294
    ・そもそも日本がどうしてデフォルトすると思うのか?
    ・なぜ長期金利が上がると政策金利が上がるのか?(しかも急上昇?)

    この点の説明がほしい。

  16. 296 110

    >224

    あ、低知能発見。
    ごめん。読み落としていた。

    ごめんねー。君には難しすぎたねー。
    暇になったらもっとわかりやすく書いてあげよう。

    それまで中学の教科書でも読んで予習しておいてねー。

  17. 297 匿名さん

    >>279
    変動組みは長期金利が上昇の兆しがみえたら徐々に、
    4-5%で本格的に変動から固定への切り替えすると思いますよ。

    好景気の影響での金利上昇じゃなく悪性の金利上昇を
    念頭に置いてるならそもそもローンを検討すること自体が間違いで
    固定と変動の違いはどの辺までリスクをとるかの違いだけです。

  18. 298 サラリーマンさん

    日経:水野前日銀委員、日本国債の信認「揺らぎが出ている」、
    「来年の話ではないが、エンドゲーム(最終段階)は
    円安と金利上昇が一緒に起きる」
     http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE2E4E2EA85...

  19. 299 サラリーマンさん

    ロンドン市場 ギリシャ金利低下、イタリア金利上昇

    ギリシャ債は上昇して始り金利は低下、イタリア債は下落して始り金利は上昇している。ギリシャ10年物国債利回りは31.53%、イタリア10年物国債利回りは6.04%となっている。

  20. 300 サラリーマンさん

    アメリカは意外にインフレが進行中。約3.5%程度。 http://j.mp/aqTu64

  21. 301 匿名さん

    いまが低金利過ぎるからいつかぶり返しはあるだろうが、
    いつかは分からん。低金利のうちに借り換えるのも悪くはないと思う。

  22. 302 匿名さん

    まだそれほどではないが・・

    外国国債が反転しだした・・
    フランス・イタリア・スペイン・ベルギーが金利下がりまくりだったが
    反転したな。金利上昇に転化

  23. 303 匿名さん

    ユーロは明日のECB会合での利下げを織り込んで金利が下がって来てるね。

    ユーロは財政不安で長期金利が上がり出したけど二回も利下げですね。
    もし利上げなんてしたら逆効果。

  24. 304 匿名さん

    欧米はスタフグレーションらしいね。

    http://www.asahi.com/business/update/1202/TKY201112020707.html

    財政不安原因で長期金利が上がったら、金融緩和が常道ですね。

  25. 305 匿名さん

    金利と一言で言わずに、せめて「長期金利」か「短期金利」かをハッキリさせて発言してほしいな。
    この金利は、全くの別物なんだから。

  26. 306 匿名さん

    三菱東京UFJ銀行の頭取:手を打たなければ、向こう10年以内に日本国債が暴落する可能性がある

    http://mainichi.jp/select/opinion/ushioda/news/20111207ddm003070095000...

  27. 307 匿名さん

    日本国債が暴落したら政策金利下げて対応しないといけないな。

  28. 308 匿名さん

    >>307
    そんな問題か?

  29. 309 匿名さん

    怖え~
    ここの変動に多いお気楽な性格が羨ましいよ

  30. 310 匿名

    >307
    日本国債が暴落したら変動金利は一旦下がると。
    で、今以上下がってそのまま推移するという事ですか?

  31. 311 匿名さん

    >>304
    何年も前から不安に思われていたことが現実性を帯びてきました。
    景気後退で失業者などが増えているにも関わらずインフレが進む状態であるスタグフレーション。
    これがひどくなるとハイパーインフレに発展することが多い。
    トルコやアルゼンチンなど過去に国家破産した国は全てスタグフレーションの状況から始まっている。
    この状況になると金利引き上げなどの諸政策はほとんど効果が無いのでお手上げ状態となり易い。
    俺は変動ローンなので金利が上がらないのはありがたいが、こんな状況ではとても生活できないよ。


  32. 312 匿名さん

    もう、住宅ローンが鼻くそレベルな壮大な話になってるな。

  33. 313 匿名さん

    ユーロはいつ政策金利を上げるの?

    いつハイパーインフレになるの?

  34. 314 匿名さん

    >>313
    やっぱり楽天家の人が羨ましいなあ

  35. 315 匿名さん

    既にローンで家を買ってしまった者は今後どう対処していくかは
    変化や動きのあった状況で考えて行動するしかないが、
    これから家を買う者は、ローンを組んでまで買うのは考え直した方がいいようだな。
    とは言うものの、現預金を持っていても価値が下がったり課税で大幅に目減りしそうだし、
    今更国債を買うのも怖いし。
    金?それとも外貨建て資産?じゃあどこの国が安全?
    う~ん・・・難しい・・・
    何も考えられない・・・・
    今までの考え方でいいか・・・
    成るようにしか成らないしな・・・
    世界を書き込む経済・金融問題には目を瞑ることにしよう。
    そうだ、そうだ、何も起こらないかもしれないじゃないか・・・
    いやきっと何も起こらないに違いない。
    起こるはずがないじゃないか・・・・・・・・・・・・

  36. 316 匿名さん

    たしかに楽天家は多い。
    楽天家でなければ、変動で借り入れできないですよ。
    さいきん悪いニュースが多すぎて、俺はさすがに精神的に
    不安定になってきた。

    残り13年。ここまできて固定にするのも癪だしな。

  37. 317 匿名さん

    >>315
    政府も資産管理が厳しくなってきたし、抜け道なんてないだろうから、
    この際、家買った方がいいよ。きっと救済案があるはず。

  38. 318 匿名さん

    これから一番気を付けなければならないのは、ローンのタイプや金利ではなく、借入残高でしょう。
    怖いのは、景気後退による失業やボーナスカットなどによる収入ダウンです。
    もちろん個人のスキルや人脈で大きく違いますが、一般的に考えると、
    年収500万円の人が2000万円のローン残高の場合と、年収1000万円の人が4000万円のローン残高では
    危険度は違います。
    今後懸念される状況では、年収1000万円の人がローンを払えなくなる危険性が高いです。
    私の周りでも、大手企業のリストラや倒産で、年収が大幅に減少した人が大勢います。
    500万の年収が300万円になったという話はよく聞きます。
    1000万円の場合は500万になったとか、酷い時には300万円台になったケースもあります。
    減少幅(額)が非常に大きくなり、家を手放さなくてはならなくなるケースがよくあります。

  39. 320 匿名

    いっつも思うけど、
    ここの人っていっつも給与減少の話ばっかだね。
    会社で成果を出せてないとそりゃ給与は下がるよね。
    終日ここで過ごしてたらそりゃ成果も出ないよ。

  40. 321 購入経験者さん

    >314

    固定金利ごときで十分な保険になると思ってる固定さんの方が楽天的だよ。

  41. 322 匿名さん

    >>319
    今までどころの規模では済まんだろ
    ところで
    >そのくらいの学習能力はだるだろ。
    ってどんな学習能力のこと?
    収入が半減しても支払える場合しか、家を買わないのがセオリーってこと?
    それとも「何とかなるさ」と目を瞑って生きられる能力?

  42. 323 匿名さん

    >>320
    世界情勢がよくわかってないようだね。
    サラリーマンの多くは、自分がどれだけ頑張っても会社がつぶれたらお終いなんだよ。
    会社がつぶれたり縮小するのは、頑張りが少ないことだけが原因ではない。

  43. 325 匿名さん

    日本が財政破綻するようから恐らく日本の企業は中国韓国に買い尽くされるだろうから今のうちに中国語や韓国語勉強しとけば?

  44. 326 匿名さん

    >>321
    314ですけど、私は固定じゃありませんよ。
    ここでよく言われている決めつけはいけないと思います。
    それに、ある程度以上の問題では固定さんも固定金利が保険になるなんて誰も言っていないのではないですか。
    私の不安も、固定すすることで解決するとは思っていないのでしばらくは変動でいきますが、
    今年になってからはとても不安に過ごしています。

  45. 327 匿名さん

    >>324

    またギリギリネタ出すの?勝ち目ないのに。

  46. 328 匿名

    つぶれたりするのは昔からいくらでもあったのでは?
    毎度その話が出てくるのは今の勤務先が少し
    ヤバい雰囲気なんでしょ?

    そもそも家計の収入源が給与所得だけだから今頃
    あわてふためいてるんでしょうけど、
    そうならないようにディフェンスもっと固めてるもん
    でしょ?普通。

  47. 329 匿名さん

    所得税も上がりそう、保険料もあがりそう、消費税も上がりそう。
    デフレで収入は減りそう。
    ギリギリの方、頑張ってくださいね。

  48. 330 匿名さん

    >>328
    日経株価みてれば企業の資産がどれだけ下がってるかわかるだろ。
    しかもデフレで企業の収益が下がれば
    今までと同じ成果を出しても企業収益は右肩下がりだし
    それが結局自分の所得減少につながるってことがわかんないかね。

    不況下で何が一番怖いって
    金利動向よりも、企業が倒産したり所得が減少すること。
    個人が住宅ローン組んでる時点で
    持ってる資産なんかたかが知れてるんだからディフェンスなんて言ってるが
    実は守る所が違ってることの方が多いんじゃないか?

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸