匿名さん
[更新日時] 2016-02-26 04:13:07
サンクタス城東深江橋を契約された方
購入された方情報交換や相談色々なお話で交流しましょう。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
所在地: 大阪府大阪市城東区永田3丁目11番6号(地番)
交通: 大阪市営中央線 深江橋駅 徒歩7分/JR片町線(学研都市線)「放出」駅徒歩17分
間取:3LDK~4LDK
総戸数:190戸
入居時期:2012年3月下旬予定
事業主 オリックス不動産株式会社
こちらは過去スレです。
サンクタス城東深江橋の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-12-01 20:19:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市城東区永田3丁目11番6号(地番) |
交通 |
大阪市営中央線 「深江橋」駅 徒歩7分 片町線 「放出」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
190戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]ハイネスコーポレーション株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス城東深江橋口コミ掲示板・評判
-
201
マンション住民さん
布団叩いてる人いるけど叩くとダニが細かくなって奥に入り込むのしらんのやろか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名
音もうるさいですよね。
羽毛も叩いているみたいで羽が我が家まで飛んできてベランダや網戸についているのでちょっと迷惑してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
マンション住民さん
羽毛叩いてるのん?きっとなんちゃって羽毛なんやろけどあほな人もいるんやね。ベランダのマナー悪い人けっこういるんちゃう?ベランダに子供の自転車やベビーカー置いてる人、避難通路を邪魔してるのわかってないわ。隣がベビーカー置いててうちから見えるんやけどあそこ置いてたら壁蹴破ってもすぐ移動できへん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
住民ママさん
共有廊下側の窓に簾をつけていられるお部屋が何部屋かありますがダサいのでやめて欲しいです。
契約では窓の外部分は占有ではない筈なんですが。。。
外から見たときに市営住宅のように見えてしまうので本当にやめて欲しいです。。。
いつになったら共有廊下に置いてあるベビーカーや自転車等の問題が解決されるのでしょうか。
自己中心的な方の為に資産価値が下がるのが残念です。
このままだとどんどん市営住宅ぽっくなっていきますね。
エントランスにゴミを落としても拾わずに去るお母さんや子供を自転車に乗せたままエレベーターに乗るお父さん。
夜間にエントランスのソファーで騒いでいるおじさん。。。
何とかせねば。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
窓に簾をつけるのは人の勝手でしょ!
わざわざ書き込む暇があったら、エントランスで注意すれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
入居済みさん
資産価値って皆さん(一部の方?)仰いますが、投資で買われたのではないでしょう? 実需で住むためのマンションなんだから少々の見映え(共用廊下側の簾くらいは許容範囲)は、ギリギリと責め立てなくても良いのでは?
ただ自転車でエレベーター乗ったり、管理規約違反はいただけないです。
多分多くの方がマンション住まいが初めてでルールをあまり知らないんでしょうね…
理事会主導で分かりやすいマナー集なんかを作成してくれれば助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
住民さんA
匿名だからこそ意見できる事もあると思いますが、流石に一般公開されている板に要望ばかりを書き込んでも対策には結びつきにくく外部からの嵐の誘導や言い合いにしか発展がないと思います。
住人専用のパスワード必須の意見が書き込める板がると良いんですがね。
理事会でもこの板の内容を確認して論議して頂きたいです。
No200さんの意見は名案ですね!!
No199さん見回りありがとうございます!!
No202さん203さん管理人さんポストに原因となる部屋番号と詳細を書いた手紙を匿名で入れ管理人さんから注意して頂きましょう。
No204さん理事会でルールが明確になり対策されるまで我慢しましょう。
No205さん規則を全面否定するのは良くないです。簾ぐらいだと思いますが人それぞれ価値観が違います。また直接注意して人間関係がこじれるのが嫌だから皆さんここに書き込まれるのではないでしょうか。
No207同意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
住民ママさん
この中の何名が居住者以外なのか気になるとことです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
この掲示板はタイトルは契約者・住民専用板と名前はついていますが、誰でも書きこみできるサイトです。
つまり、このマンションに住んでいない方もでも書きこめます。
どこにでも起きるマンション問題の内容について過激に書き込みをして、困っている人を見て楽しんで見ている人だっている可能性はある。
ということを頭の片隅に持ちながら、この掲示板を見るようにした方がいいと思います。
本当にどうにかしてほしい!!と思っているのであれば、ココに書きこむより管理人や理事会などに直接相談するのが正しいと思います。
理事の方じゃなくても、入居されている方は、組合員なのですから理事会にオブサーバーとして参加して、この問題について話し合ってほしい。と相談することが正しい相談の仕方なのではないでしょうか。
この掲示板は匿名性が高いので、すべてを鵜呑みに捉えないほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
212
マンション住民さん
この前初めてレンタサイクルを使用しました。
すっごく簡単・便利でお勧めします。
管理人さんに鍵を借りるのかと思って声をかけたら、宅配ボックスで借りれますよと教えてくれました。
共用サービスってボタンを押して指示通りにすすめればOKです。
利用者登録っていうのも宅配ボックスで鍵をかざすだけです。
宅配ボックスで返せるので、24時間返却OK☆
電動式で上り坂もスイスイ☆
最初の5時間は100円、以降は15分5円だったかな。
月に2回くらいの利用であれば駐輪場を借りるよりお得なんで、しばらくはレンタサイクルを利用する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名
最近入居したものです。
エコキュートの説明にわざわざ業者さんが来てくれました。
家族はお揃いですか?と聞かれましたが、そろってなかったので、
揃ってませんと言うと、お揃いの頃またお伺いしますと言って帰っていきました。
この内容自体は普通に感じますが、その訪問者の方が不振というか怪しかったです。関電では無いようですが、皆さんの家にも来ましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
入居済みさん
>217さん
うちは来てもらった覚えはないですね・・
説明書を見て格闘した記憶があります。
でも最近入居家庭って事を知っているのなら、本当の業者の方かもしれないし・・
身元をしっかり聞いてネットとかで検索してもいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
入居済みさん
>217
あやしい業者だと思います。
うちもエコキュートは自分でやりましたよ。
家族構成を調査するための口実だったんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名
>218さん、218さん
ありがとうございました!
次に来た時は、身元をしっかり確認するようにします!
ほんまに気持ち悪い感じの人だったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件