タワー棟、第2期要望書受付中ですが、契約者の皆さんで情報交換できたらと思います。
11月26・27日のインテリア相談会に行かれた方、オプションの検討とかされてますか?
(私はインテリア相談会に行けなかったので・・・)
検討板では話題にしにくいインテリアなどの話を聞かせてください。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティタワーさいたま新都心
[スレ作成日時]2011-12-01 15:52:55
タワー棟、第2期要望書受付中ですが、契約者の皆さんで情報交換できたらと思います。
11月26・27日のインテリア相談会に行かれた方、オプションの検討とかされてますか?
(私はインテリア相談会に行けなかったので・・・)
検討板では話題にしにくいインテリアなどの話を聞かせてください。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティタワーさいたま新都心
[スレ作成日時]2011-12-01 15:52:55
この前鍵の引き渡し後、レジデンス近辺を歩いていたら。
まだ全然住んでないんでんすね。
かなりびっくりしました。
タワーの方では意外と住んでいるのですが。
レジデンスは人気がないんでしょうか?
レジデンスに住んでる人もいます。まだ少ないけど…これから販売する部屋もあるようです、よく分かりませんが…。もちろんタワーが売りだからそういう部分もあるのでしょうが、『人気がない』と言われるのは心外です、住んでる身としては。
レジデンスはこれからもっと入るんだと思いますよ。(逆に今の時点でタワーより人がいたらびっくりします。)
エレベーターとか駐輪場ですれ違う人たちがみんな「こんんちは」って挨拶してくれるのが気持ちいいですよね。当たり前のことですけど、しっかり挨拶してくれる人たちばかりなので、良いマンションだなって思います。
タワー棟に入居しています。レジデンス棟が人気ないなんておかしなこといいますね。販売の時期が最近ですからこれからですよ。
今入居してるのは、かなり前に契約してるのでは?ちなみに私は11月でした。
うちもタワー、11月契約・・・あの時期のマンションパビリオン、混んでましたよねw
うちは引越しこれからなんですが、引っ越したら同じ階の全戸と上下階(真上と真下だけ)に挨拶に行こうと思ってました。これってちょっと多いですかね??エレベーターなどで会うから同じ階の人たちは挨拶しときたいし、子どもが小さいから真下には声をかけないと・・・逆に真上の人のことも知らないともしも騒音問題などあったとき困るし。
挨拶は両隣と上下だけにします。
タイミング難しいですね。
四軒中一軒しか挨拶できてません。
まだ空き家もあるし。
落ち着くまでしばらくかかりそうです。
直接言葉でかかなくても、あまり悪意のある言葉はやめましょ。南側になにか建てば明日は我が身ですから…抗議の相手は市ということで、気にしないようにしてます。
141さん
こんばんは。
うちもガラスフィルムやりました。
鍵の引き渡し日に全部の部屋に施工してもらったので、フィルムあり、なしの気温差等は分かりません。
ナノ90Sを貼ってもらったのですが、窓ガラスの色は施工前後で、全く変わりませんでした。
家具の日焼けやガラス飛散防止にも役立つのでは?と思っています。
毎日暑いので、少しでも快適に過ごせると良いですよね。
[シティタワーさいたま新都心]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE