神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)神戸旧居留地ってどうですか? (パート2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. BELISTA(ベリスタ)神戸旧居留地ってどうですか? (パート2)
買い換え検討中 [更新日時] 2012-04-05 07:59:44

BELISTA神戸旧居留地についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通28他3筆(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分
阪神本線 「三宮」駅 徒歩10分
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩10分
間取:2LDK・3LDK
面積:65.12平米~109.94平米
売主:三菱地所レジデンス 大阪支店

前スレが1000件をこえました。
こちらはその2です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64373/

[スレ作成日時]2011-12-01 08:46:02

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)神戸旧居留地口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名

    よほど三菱が好きか、車の往来が好きか、どちらかだね。

  2. 82 入居済み住民さん

    とりあえずは竣工一年完売という目標が達成しそうでなにより。
    お隣のアーバンさんもここの完売を見届けるが如く販売活動を撤収しちゃいましたし。
    これで暫くは旧居留地界隈での住居供給は無いでしょうから希少性は維持されそうです。
    (希少価値があるかは知りませんけど(笑))

    田の字は間取りとして買い側としてはそれなりに合理的で売り側としても効率的なので、
    ファミリー向けという感じは否定しませんが、定番という意味では無難なので
    ここがそれなりに捌けた理由の一つに定番間取りだった事もあるのだと思います。

    >>80
    火災報知器はさすがに滅多になりませんよ(^^;;

  3. 83 入居済み住民

    79さんと同意見です。正規料金と値引き価格は殆ど気にしてません。
    買いたいと思うタイミングと自分の想定価格が合致したので納得済みで購入してますから。私も早く完売して欲しかったです。

    セカンドも色々種類があるでしょう。仕事で遅いとき用、週末の遊び家。
    たまに遊びに来るセカンドなら尚更普段と違う環境の方がいいんじゃないですか。住友CITは場所がとても寛げない。まだハーバータワーの方がいいかな。
    三菱のハーバータワーも考えましたが、竣工時期も当分先のようですね。

    質感や高級感とか全て自分の気に入る物件なら戸建の注文住宅に
    すればいいのだし、所詮はマンションですから。そんなには求めてません。

  4. 84 匿名さん

    完売おめでとうございます。

  5. 85 ご近所さん

    完売したんですか?

  6. 86 不動産業界さん

    とりあえず全ての部屋に手付けはついたみたいだね。
    正直、もっと苦戦すると思ってたけど値引きによるお買い得感が功を奏したか。
    売主も住居人も購入者もこの結果はまあよかったんじゃないのかな。

  7. 87 匿名

    完売してないし全住戸に手付けついてませんぜ。ここまでディスカウントして。売主に確認してみなさい。

  8. 88 入居済み住民さん

    とりあえず完売したって聞きましたよ。
    何か怒ってる?

  9. 89 匿名さん

    確かに完売してますよ。
    完売したら駄目なの(笑)

  10. 90 入居済み住民さん

    ついに完売しちゃいましたね。
    計ったように竣工後1年の新築販売期間中というのは多少違和感もありますけど(^^;

    入居して半年程度になりますが、思って以上に良いマンションだと感じてます。
    ここが旧居留地とは感じてませんが、三宮の最南端で道路に面しているとはいえ、
    埠頭に稀に停泊している帆船のイルミネーションとかもあり、
    このあたりの親水企画が本格化すればもっとよくなると期待してます。

    お隣さんも販売終了したみたいでお互い大きな垂れ幕も撤去されてるみたいですし
    よかったと思います。

    という事で最後の記念書き込みさせて貰います、
    住民がいうのもなんですが、おめでとうございました!!

    ではでは〜

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    レ・ジェイド甲子園口
  12. 92 入居済み住民さん

    去年の春の時期に比べると、駐車場は庶民的な車が多くなってきましたね。

    当時はベンツやレクサスばかりだったような気がしますが・・・

  13. 93 匿名

    大幅値引きのため
    当初とでは購入層がかわったって事の証明だと私は認識しています。

  14. 94 匿名さん

    ベンツが高級車だって?
    笑えるね。
    ベンツはベンツでもグレードが重要。
    ベンツ、BMW=高級車って大昔の話だよ(笑)

  15. 95 匿名さん

    旧居留地マンションに住みベンツに乗るって、ただの見栄っ張りでしょ。

    分かりやすくて逆にダサいよ。

  16. 96 入居済み住民さん

    お隣さんも同じですよ。
    1年前は駐車場は高級車ばかりでしたが、現在は庶民車をみかけます。

  17. 97 匿名

    プリウスだけは国産大衆車のなかで唯一富裕層も所有してる人多い気がしませぬか?もちろんファーストカーではないが。

  18. 98 匿名さん

    代車でプリウス乗ったが二度とのりたくない。

  19. 99 匿名さん

    そんなのどうでもいい。

  20. 100 匿名さん

    建物の割に所得格差の激しい物件ですね。

  21. 101 匿名

    どうでもいいかどうかの決裁権はおまえにない!99日本からでていけ!

  22. 102 マンション投資家さん

    101氏の表現はともかく、止まってる車から住人の属性を推測しようとした流れからすると関係ある話かも。

  23. 103 入居済み住民さん

    そういえば、最近マセラッティみかけなくなりましたね。

  24. 104 匿名さん

    見間違いでしょ?
    あれはカローラレビンです。

  25. 105 契約済みさん

    1月下旬から検討をはじめたものですが、皆さんがおっしゃるほどの大幅値引はありませんでした。
    アーバンライフは1200万くらいの値引提示がありましたが、ここは300から500万しか無理のようでした。叩き売るような販売はしていないとおもいますよ。

  26. 106 匿名さん

    うーん 私が11月後半か12月にみたときは、500万引きどころじゃない値引きの提示があったけどね~ それでも下の方の部屋は余りまくってた。
    それが全部売り切れたんでしょ? わずか2カ月で。

    もっと引いたんじゃないかと勘ぐっているんだけどね~

    アーバンライフも引いてたけど、値引き率はベリスタとそんなに変わらなかったけど、もともとの価格が高いから比べると高く感じたね~ でもアーバンライフはもう殆ど部屋が残っていなかった。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ワコーレThe神戸フロント
  28. 107 入居済み住民さん

    なんかここにきて荒れてますね(笑)。
    もともと値引き以前に2000万台〜の部屋もあるプロジェクトですし
    メルセデスからプリウスまで色々な人が居ても別におかしくないです。
    また、駐車場代も決して安くない部類ですし、近くにスーパーがある訳じゃなし、
    だいたい、2国&阪神高速沿いでもここを気に入ってワザワザ三宮に住まうような方達という時点で
    普通な感性じゃないでしょうし、住民層としてもそんなに大差ないかと。
    一時期某タワマンに住んでた時があったのですが、そこはエレベーター乗り場で勝ち負けを感じましたが、
    ここはみんな乗り場は同じですし24階以上のプレミアム以外は似たり寄ったりですから
    然程意識する必要もない感じだと思います。

    値引きも残ってた物件は3000万〜4000万程度の物件なので実際1割前後程度の値引きだったようで、
    まあ、値引率というより3000万の物件を購入しようか悩んでた方なら300万の値引きでも十分魅力的だったのでしょう。

    なんにしろ、完売になって悔しさまぎれに書き込まれてる方が多いのでしょうけど、
    正直、住民ですらホントに完売したの?と疑いたくもなりますが、早くここの掲示板が閉鎖になるといいですね。

  29. 108 匿名さん

    3000万の部屋を1割の値引き、なら
    1年前の段階で既にされてましたよ。
    それでは全然売れずに残ってたんですよ。

  30. 109 入居済み住民さん

    市場価値から適切な価格じゃなかったという事ですよね。
    で、売り切ったという事は何れにしろ市場価値にあった価格帯に
    是正した結果という事でいいのではないでしょうか。

    竣工後数年も完売出来ない物件もある中、
    BELISTAというブランドでの販売を終わらせたいという経営陣の要望、
    という追い風があったとはいえ、住民としては完売した事実は評価すべきだと思います。

  31. 110 匿名さん

    契約された方は現状引き渡しだと思いますが、引き渡し前であれば、今一度、家具や部屋の仕様を確かめることをお勧めします。
    職人の当たり外れがあると思いますが、国土開発の施行の雑さで苦労しました…何度、やり直しをされた事か。
    また、それ以前に施工ミスさえも認めないのですから。
    MRの販売責任者も理解していない(例えば床のコ―ティングが剥げたものを汚れと言ってみたり)など信じられないことばかりでした。
    一応の対応はしてくれますので、念のため。

  32. 111 購入経験者さん

    完売してないやん
    中途半端に希少価値を煽って売り切るの?
    どうせ中途半端な部屋しか空いてないんやからガツンと値引きしてトットと捌けや。
    いい加減、入り口の販売看板とか見窄らしくてウザイ。

  33. 112 ご近所さん

    ホントに完売したのかなぁ・・・
    まだ垂れ幕かかってます。
    北側の縦長のも、南東の角部屋のも。
    あと下の販売センターもまだあるし、
    現地を見に来た方の駐車場案内の看板もまだあるよ。

  34. 113 匿名

    だから完売してませんって!

  35. 114 匿名さん

    クドいね。
    完売してないでしょ。
    ちゃんと調べればわかる事!

  36. 115 匿名さん

    キャンセルでも出たのか一度はHPでも完売でしたが、今はHタイプが1戸残っているようですね。

  37. 116 入居済み住民さん

    キャンセルというか、
    全部屋申込みが入っただけで所謂売買契約締結ではないので、
    今後も申込み辞退は出る可能性高いですよね。
    (申込みは違反金等もなく何ら拘束する効力はないので)
    で、12階の申込者が辞退したのでしょう。

    なので、完売=全部屋売買契約締結であれば
    皆さんおっしゃる通りここは未達ですね。


    ところで、ここ最近バスルームの換気扇の振動が物凄いんですが、
    (バスルーム全体が揺れてる感じで、当然湯船のお湯はさざ波になります・・・)
    皆さんの部屋ってどうでしょうか?


  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  39. 117 入居済み住民さん

    半年前の時点で70部屋もあったことを考えると販売員もよく頑張りましたね。尤も、たたき売りの可能性もありますが。

    バスルームの換気扇ですか?うちは静かなものですよ。補償期間の問題もありますので、おかしな点がありましたら

    修理検査を依頼してはいかがでしょうか?

  40. 118 入居済み住民さん

    >>117さん

    ありがとうございます。
    やはりうちの換気モーターが調子悪いのですね。
    近々1年点検あるはずなので、そこで指摘してみます。


    長期売れ残りを恐れてたので、値引き云々よりもこの状況は個人的にはホッとしてます。

  41. 119 匿名さん

    うちもうるさいよ

  42. 121 サラリーマンさん

    >>120
    そんな妬み発言されるほどここ高級ではないし湾岸エリアの景観を虐げるほど存在感もないし醜いとも思いません。
    旧居留地に遊びに来られる方の目線に入るケースもないです。(住民もここを旧居留地とはあまり思ってないのでは)
    ここが建ってしまって眺望が妨げれてしまった方の妬み発言でしょうか。まあ、神戸の住居物件はタワーでもバルコニー必須でそもそもカッコいい意匠の建物は皆無ですが。

    換気扇は負圧の影響があるのかもしれませんよ。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015241290

  43. 122 匿名さん

    ラスイチだね。
    いろんな意味で凄い。
    ベリスタって名前嫌いじゃなかったので少し寂しいです。

  44. 123 サラリーマンさん

    今回の臨時総会で直近の販売数字が露になりますが、
    本当の完売はまだ先なんだろうな~と思ってます。
    でも、おっしゃる通り早々にこういった状況になったのも凄いですね。
    自分も含めてある意味特異な感覚の方が購入されたので、
    値引きとか関係なく、購入者の絶対数が限られてて、
    販売事務所は数年はあるのでは、ぐらいの覚悟をしてましたよ。

  45. 124 まもなく入居一年

    入居して春夏秋冬のすべてを感じました。
    ここは、想像以上に暮らし心地◎ですね。
    周辺イベントも数多く楽しいですしね。
    みなさんはいかがですか?
    南側の新港の倉庫街が計画通り親水公園などに整備されたら
    ますます魅力的なマンションになりますね。
    まだまだ先でしょうが楽しみです。ただ気になる点が1つ・・・。
    我が家は中層階ですが、バルコニー壁の上面がすぐに真っ黒になります
    (見た目にはわかりませんが、週一で拭くとかなり雑巾が黒くなります)
    これは排気ガスのカス?だとしても、もうどうしようもありませんが、
    何か対策等、ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。

    あ、あとこのマンション、妙にべっぴんさんが多いのも魅力ですね♡

  46. 125 ご近所さん

    べっぴんさんが多いのは羨ましいですね♪

  47. 126 サラリーマンさん

    ここは騒音&排ガスがネックですもんね。
    (騒音はスッカリ慣れてしまった感がありますが)

    排ガスは一応室内対策として気休め程度に
    http://www.breast-web.co.jp/
    と空気清浄機を備えてます。

    ここ1年を通して、特に空気清浄機が過剰反応したりはしてないので
    室内はなんとか排ガスの進入を抑えてるのかなと思ってます。

    外壁は仕方ないですね〜
    ただ、購入前にこのあたりのガードレール裏とか調べたんですが、
    43号線沿いとかは真っ黒なんですが、このあたりはそこまでヒドくないんですよね。
    多分、排ガスまき散らす大型の煙は高速やバイパスがメインルートなので、
    浜風とかの影響もあってここまで来てないのでは?と都合のいい解釈してたりします。

    一応、体調や体質に変化も見られないのでとりあえずは思っていた通り気にしなくていいレベルだったと
    思い込むようにしてます。(そもそもそういった事に神経質な方はこんなとこ住みませんもんね)

    住み心地はおっしゃる通り予想以上に快適ですね。
    散歩=街ブラ&公園散策、といったここならではの環境や
    当初のチープな質感で安普請の不安感も住んでみると全然普通だったし。

    ただ、最近は駐車場が他の住居の方と重複するケースが顕在化してきて
    (住民が増えてるという事で喜ばしいのでしょうけど)
    ちょっとそのあたりが面倒になってきたかなといったところです。

    庶民暮らしなので、あまり住居人の方とはお会いしないのですが
    別嬪さんが多いのも喜ばしいですね(^ ^)

  48. 127 匿名

    別嬪?うーん、年配の人とよく出会うので何ともいえないですが。
    ただ、中高校生がエレベータを挨拶もするし、開けてまっていて
    くれたりするのは嬉しいですね。親御さん、ええ躾したはるわ~。

    ホームページによれば、24日付けで完売御礼出てました!
    ひとまず良かったです。
    ということで、このページも閉鎖ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ザ・ライオンズ南塚口
  50. 128 入居済み住民さん

    多分、早々に残り1邸とかまた出るよ。
    とりあえず完売のフリしつつWEBのCMバンバン入れて
    キャンセル見込みの客を釣り上げるって集客モデルでもあるんじゃない?

  51. 129 匿名

    アウトレット業者に売却されたので、自社余裕物件は残りわずかなのです。

  52. 130 入居済み住民さん

    同じ住民から、綺麗かどうかって感じで、ジロジロ見られてると思うと、何だか気持ち悪いですね。そういう見方はやめてほしいです。エレベーター乗るのも怖くなりそうです。上品な方ばかりと思ってたので、中にはそんな人もいるのが残念です。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
プレディア神戸舞子レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸