神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)神戸旧居留地ってどうですか? (パート2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. BELISTA(ベリスタ)神戸旧居留地ってどうですか? (パート2)
買い換え検討中 [更新日時] 2012-04-05 07:59:44

BELISTA神戸旧居留地についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通28他3筆(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分
阪神本線 「三宮」駅 徒歩10分
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩10分
間取:2LDK・3LDK
面積:65.12平米~109.94平米
売主:三菱地所レジデンス 大阪支店

前スレが1000件をこえました。
こちらはその2です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64373/

[スレ作成日時]2011-12-01 08:46:02

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)神戸旧居留地口コミ掲示板・評判

  1. 22 購入検討中さん

    早速のコメントありがとうございます。
    既に住まわれてる方の意見は大変参考になり助かります。
    上階の音は気にならないみたいですね。

    タワーパーキングですが、
    人の乗り降りや荷物の出し入れも屋根の下で可能という事でしょうか。
    通路沿いに庇があるのは図面から読み取れましたが、ターンテーブル?のあたりは
    吹き抜けと思ってます。
    アウディの写ってる駐車場への入口箇所が車寄せを兼ねているのでしょうか。
    http://newimg2.realestate.yahoo.co.jp/image/resize?dir=rich/1000/9606/...


    リビング前が抜けてる角部屋のみに限定して探しているので
    目の前が幹線道路で今後も妨げられる事はないので興味あるのですが、
    南西の角部屋もそうですが、ここの物件がA、K以外の角が売り切れてないのが不思議でした。
    ただ、図面みて気が付いたのですが、
    ここの角部屋同士って主寝室とバスユニットが隣り合わせの設計で、
    しかもALC壁・・・ 水回りの音は響きますね、コレ。
    他住居との接点が少ないという角部屋の良さが軽減されてるのかもしれませんね。

  2. 23 契約済みさん

    22さんへ

    当方、2カ月前に契約しました。その時既に角部屋は中層階2件であとは下の階しか残っていませんでした。
    角が売り切れていないというより下の階しか残っていないのが現状でした。

    バスユニットの件は私も気になるところでしたが、(まだ未入居なのでわかりません)
    この立地・この仕様でこの値段は他の物件にない魅力でしたので決めました。
    ご参考まで。

  3. 24 購入検討中さん

    コメントありがとうございます。
    おっしゃる通り、全体としてはここ割と魅力的な物件なので
    騒音・学区がネックと想定してますが、市街地なので許容範囲として、
    逆に、微妙な残り加減がすごく気になってしまってる。
    このアドレスでもやはり割高なのかな。

    バスユニットはデベに確認したら、
    PS部分はクローゼット裏で防音対策はしてるとの事なのですが、
    問題ない旨のコメントは貰えませんでした。(立場上騒音被害関連はコメント出来ないみたい)

    正式な車寄せは無し。

    立地的にはハーバータワーよりこっちなんすけど・・・

  4. 25 物件比較中さん

    ここの眺望は文句なさそうですが、
    リビングに座ったままだと何も見えませんよねぇ。
    (バルコニー外がコンクリート壁なので・・・)
    まだ実際に現地に行って確認はしていませんが。

  5. 26 契約済みさん

    階層にもよりますけど、
    室内からは下層から高速、バイパス、倉庫、海と空と続きます。
    夜景を眼下に とかであれば、高層タワーがお薦めですね。
    私は、予算の都合でバイパスよりちょっと下の部屋ですが、
    目線を気にしなくて良い開放感とチラっと見える水平線が気に入りました。

    上層階であれば、空しか見えないでしょうね。
    でも、一応市街地なのに、遮るものがなく空が見れるのは、
    羨ましい限りです。

  6. 27 入居済み住民さん

    タワーパーキングで操作中はぬれない所にいられますが、そこから車に乗りこむ際には屋根から外れていますね。駐車場のシャッター前だと屋根はありますね。
    ホームページによれば、東南角部屋は1戸しか残ってないみたいです。西南角部屋ならまだあるみたいですね。

    14階にあったモデルルームで確認した所、リビングに座ってても、海も倉庫も建物もバイパスも見えました。それを参考にして購入階を決めました。背の高いダイニングセットにしたら、高くなって見え方が変わりますし。ガラスベランダの方がもっと見えるでしょうけど、裏を返せば家の中も見られるということなのですよね。
    コンクリだけど、開放感はあるし、空は青いし雲は白いです。

    1. タワーパーキングで操作中はぬれない所にい...
  7. 28 匿名さん

    あ~、ここはやっぱ眺望いいなぁ
    海が間近にあるという神戸らしさがよくわかる

  8. 29 物件比較中さん

    25です。確認と返信が遅くなりました・・・
    26さん契約済みさん、または27さん入居済みさんのコメントどうもありがとうございます。
    実際の生の声で非常に参考になります。
    意外とリビングに座った状態からでも眺めいいんですね♪
    外観からもコンクリート塀が厚くて頑丈そうな印象を受けましたので、どうかなぁと思いました。
    やっぱり実際に行って確認するのが一番ですね。
    でもここの眺望は目の前に海が開けて開放感があって気持ち良さそうですね。
    どうもありがとうございました。

  9. 30 サラリーマンさん

    現在、低層階3LDkを検討してるのですが、

    お値引きはどのくらい期待できますか?

  10. 31 匿名

    何だかんだで最終的には、MRと同等の10%の攻防でした。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 32 サラリーマンさん

    ちなみに、現在は何件ぐらい販売が終わってますか?

  13. 33 契約済みさん

    やっとこさ最終期で残りあと1割程度らしいので
    とりあえず220戸ぐらい捌けたのじゃないでしょうか。
    営業トーク受け売りですが、ハーバーやシティのタワーの動きで控えていた?
    と思われる客から引き合いがあって、
    ここにきてそれなりに動きが出だしてるそうですが・・・

  14. 34 匿名

    18階の角部屋賃貸ですが興味あるんですが、横のビルって普段どうですか、気になります?
    数年の神戸生活なので、キッチンに窓があり海見えるのが神戸っぽくて魅力的です。

  15. 35 購入検討中さん

    何割引きですか?

  16. 36 物件比較中さん

    絶対に口外しないことを条件に価格提示を受けました。チャレンジ価格とのことです。びっくりしました。

  17. 37 入居済み住民さん

    ここに限った話でもないですが、
    デベ的には、ここのプロジェクトは失敗ですし
    とっとと損切りしてクローズすべく強烈値引きで追い込みに入ったのでしょうか。
    値引き云々は住民としてはあまり気持ち良いものでもないですが
    価値観に見合う対価を支払うという単純な経済行為として割り切るしかないですね。
    個人的には、売れ残りマンションとして晒されるぐらいなら値引きしてでも完売して欲しいですが、
    ここってそもそも住居環境としてかなりエッジの利いた物件なので
    値引きでなんとかなるとも思えませんけど・・・

  18. 38 入居済み住民さん

    37さんはなかなか知見がおありのようですね、昨年3月に入居。といっても月に1,2度ホテル感覚で使っています。もったいない気がしますが、そんな方もかなり居られるのではないでしょうか。それだけココはエッジの効いた場所なので、価値観に見合った単純なペイをしました。とにかくオシャレに住みましょうよ。

  19. 39 入居済み住民さん

    セカンドですか、羨ましいです(笑)。

    久しぶりに公式サイトを覗いたらやっと全タイプがカウントダウンになってました。
    駅前やハーバー等々競合が増えてる中、いきなり売れ出す理由は一つしかないですが、
    デベ的にはトアロードやハーバーも控えてるし損切りせざるを得ないのでしょう。
    まあ、自分も納得して購入してますので不満はないので、
    春までには垂れ幕が無くなる事を願ってます。

    という事で、販売員じゃないですが、ここの物件分析を。
    A)騒音:
    当然あります。現地で経験された通りです。
    ただ、元々遮音性は気を使っている物件なので
    普段窓閉めてる限りは生活音で外の音は聞こえませんし、
    夜も完全な無音ではありませんが苦になる事はありませんでした。

    B)排気ガス
    思ったより無さそうな感じです。換気口やバルコニーも別段気にする程の事もなく
    2国も大型はバイパスに逃げてる事もあり、実質的には車線数程の交通量はないのかもしれません。
    洗濯物も外に干してますが別に違和感ありません。空気が美味しいなんて事はありませんが、
    まあ、潮の香りがする時もありますし、普通の街中と同程度って感じでしょうか。

    C)住居人のマナー
    200戸オーバーにしては大変落ち着いた感じです。
    (というかそんなに住んでないですね、ホント青田買いされた方達はホテル感覚な気がしてます)
    殆どの方はエレベーターやロビー、駐車場等でお会いすれば会釈しますし。
    ファミリーも騒ぐ子やシングルも変な方は見当たらず、
    考えたら、なかなか居心地の良い住民層になりつつあるかもしれませんね

    D)施設
    普通です。管理費も低めにする意図もあったようで共有部分は何にもありません。
    エントランスとか正直もうちょっとラグジュアリー感があってもいいかなと思いつつ
    住み出したらこの程度の落ち着きがちょうどいいかなと(単に慣れて気にしなくなった?)
    普段の生活としては、エレベータの数も早さもマアマアですし、
    ゴミも24時間捨てられるし、駐車場も入庫はストレスもないですし(出庫は運・・・)
    一応免震だし、あらためてここって普通だなぁ〜って感じですが、将来劣化して揉める要素が排除されてると。
    なので、こんなものしか無いですが、進行方向で乗り降りできる自転車用エレベータが光ります(笑)

    E)室内
    これまた普通です。今時のマンションのスタンダードは一通り押さえてますし
    車椅子の方でも覗けるドアスコープとか後付手摺対応とか老後も安心?な感じです。

    F)廻りの環境
    多分、三宮や元町からのルートは公園ルートや旧居留置ルート等々
    ずっと変わらない雰囲気を味わえるんじゃないかな。
    海側も突堤とか親水空間として整備して、市営駐車場を修繕してくれれば完璧。
    前が幹線道路&高速&バイパスなんで日照権もほぼ永久に守られてるでしょうね(苦笑)

    G)値段
    昔なら三宮ってだけで坪単価200は切らなかったけど
    ここは売出で200切ってたし値引き後は160ぐらいか・・・

    H)将来
    このあたりは、蘇った港町神戸を満喫出来るエリアになってて
    突堤が第二メリケンとなり新しいランドマークに彩られた地域として
    そこの最前列に住まうと・・・

    という事で、竣工1年物件でここ見て検討する人もいないだろうけど
    セールストークしときます〜

  20. 40 匿名さん

    ここ、駅までの距離がちょっとあるとか色んな話が最初の頃
    出ていましたが、クリスマスやルミナリエなど先の方が書かれているように
    イベントが沢山あって、近くにレストランや公園など周りの環境が
    とても良いですね。
    こんな街で生活するのやっぱり憧れます。

  21. 41 入居済み住民さん

    一般人なので普通に通勤電車乗る為に三宮に通ってますが
    徒歩10分は遠いはずですが、行き帰りともに通勤って感じの苦痛感はあまりないですね。
    今日みたいな雨の日や寒い日はちょっと歩いて公園脇の駐車場から地下で行けますし。
    一応三宮ですが国道最前線なので喧騒感はあまり無いしこの落ち着いた感じが思ってたより心地良いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
レ・ジェイド甲子園口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸