大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン森の城 パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 城東区
  8. リバーガーデン森の城 パート4
マンション住民さん [更新日時] 2024-07-23 22:21:53

・荒らしはスルーして削除要請を出しましょう
・有意義な掲示板であるようにマナーを守って書き込みましょう
・書き込みの際、「下げ」にチェックすることを推奨します
 (外部からの荒らしを避ける為ご協力お願いします)

【投稿マナーについて】抜粋

親しくもない人にタメ口で話しかけられたら、あまりいい気持ちはしません。
特に命令口調は御法度です。
丁寧すぎる必要はありませんが、せめて「です・ます調」で書き込みましょう。

マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。
見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、
味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。
自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。

スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。

[スレ作成日時]2011-11-30 17:11:28

リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 352戸
[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン森の城口コミ掲示板・評判

  1. 389 マンション住民さん

    欲しい店がないのは少しがっかりだけど、マンションの近くにお店が増えるのは良いですね!
    このマンションに引っ越した頃よりも、コンビニもスーパーも沢山できて嬉しいわ!

  2. 390 契約済みさん

    深江橋に住んでる人なら知ってるはずと言われたんですが、イエローパシフィック、ゆいエステサロン黄色い店で全身黄色いおじさん知ってますか?なんか有名なエステの先生らしいんですが?私は聞いた事ないなぁ?

  3. 391 主婦さん

    この辺でしたらオムツは何処で買ってますか?

  4. 392 マンション住民さん

    スギ薬局ですね!

  5. 393 マンション住民さん

    7月より駐車場が有料化しますね。
    皆さま、均一で5000円なのでしょうか?
    うちは最上階の屋根無しの区画ですが5000円とされています。
    この金額は下に行く程、高くなるのでしょうか?
    それとも均一5000円ですか?

  6. 394 マンション住民さん

    昨夜のバイク駐輪場の説明はなんだったんでしょう。
    結果的には30分程度で説明してみんな納得できる内容だったのに、グダグダと2時間もかかってしまって。

  7. 395 マンション住民さん

    >>393
    何処でも5000円みたいですよ。かなり不公平な気がしますね。

    それに、管理費が値下げになるらしいけど、元々が平均的な管理費の金額より安かったので、駐車場代と管理費を足すと金額が高くなりました。

  8. 396 マンション住民さん

    駐車場代は何階でも一律5,000円なのに、管理費からの駐車場代分の値引きが一律にならないのは、本当に公平なのでしょうか?
    管理費が専有面積ごとで値引き金額の設定なのだから、駐車場も階層ごとで駐車場代の金額を設定するべきのように思いませんか?

  9. 397 入居済みさん

    水道代 値上がりしてませんか?

  10. 398 匿名

    理事会の議事録。

    『駐輪場増設に伴う利用希望者募集について』
    ですが、アンケートにすら協力しなかった住戸は除外します。

    と、すべきでは?


    アンケート結果。実際に止められている台数との乖離が大きかったですよね
    当事者意識が無い者は除外してしかるべきと思います。

    限られた、増設駐輪場ですから。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 399 入居済み住民さん

    駐車場の5000円に納得できません。駐車場0円て大きく告知しての販売だったのに…それを分かってて購入されたんじゃないですか?みなさん。
    今になって5000円かかる、しかもどの階層も同じって。屋根なしの屋上ぐらい価格下げてもいいんじゃないですか?安い方がいいと思ってる方は屋上へ、てな考えでもありじゃないですか?

  13. 400 入居済みさん

    通路側の窓ガラスや網戸は、どうやって掃除していますか?

  14. 401 マンション住民さん

    自転車持込み禁止の張り紙べたべた張ってるのやめてほしい。
    実際持ち込んでる人なんて少ないでしょうに。マンションが安っぽくなるわ。

  15. 402 入居済みさん

    >>399
    私も同意見です。
    0円から駐車場代が取られるのは、今までの管理費内の金額なのでまだ許せますが、屋根付き階と屋根無し階が同料金はおかしいですね。
    色々な規制を作るのは勝手ですけど、そういう所は住人のこと何も考えて無いですね、ここのマンションは。

  16. 403 住民さんA

    人の家の前で痰を吐く人がいます。わざとやっているのかわからないけど、数歩で自宅なのに家で吐けよ!清掃員も水は流して掃除してくれないし、汚いし気持ち悪い。やめて欲しいです。

  17. 404 マンション住民さん

    >402
    住民のこと考えてないって、この規則作ったのは住民ですよ。
    いやなら総会のときにもっと反論しないと。
    一部の人にいいようにされちゃいますよ。

  18. 405 入居済みさん

    駐輪場代ってラックと平面では値段がちがうんですか?
    この前にできた、平面に移動したんですが50円上がってるような気がするんですが

  19. 406 住民さんC

    幸せの黄色いハンカチ、ならぬ黄色いタオル。

    寝てたんで見られなかったんですが(妻が、ドアノブに)どんな感じだったんですかね?
    ヒラヒラしてたら、壮観だったでしょうが(^◇^)


  20. 407 マンション住民さん

    駐車場のアンケート、
    どうしようかなぁ。。。

  21. 408 主婦さん

    至急お願いしたいのですが、どなたか深江スポーツクラブへ行かれている方いないでしょうか?出来れば、厚かましいお願いですが、紹介してもらいたいのですが。10月30日迄に紹介していただくと入会手数料が無料になるとのことなので。厚かましく、セコイお願いなのですが、よろしくお願いします。

  22. 409 住民さんE

    以前、通報したこともありますが
    相変わらず毎晩、コンビニ前で騒いでますよね。

    マンション住民だけでなく周辺住民の方は気にならないのかなぁ

  23. 410 マンション住民さん

    深江スポーツクラブに、入っています。紹介しますよ。

  24. 411 主婦さん

    410さん、ありがとうございます。深江スポーツクラブへ行って見たら、今回は、登録手数料は無料にしてくれるそうです。ご親切に、わざわざ投稿ありがとうございました。

  25. 412 入居済みさん

    411さん手数料無料でよかったですね。

  26. 413 主婦さん

    412さん、ありがとうございました。無料体験もさせて頂けるそうなので、行って見ようと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    ジオタワー大阪十三
  28. 414 奇妙な果実

    阪急ストア側の森に見たことない果実がなってますね。枝に突き刺さったようなみのなりかたです。なんて名前かご存知のかたいます?

  29. 415 住民さんC

    やめて下さいよ(^◇^)
    奇妙な果実て、ビリー・ホリデイですか?

    何が、ぶら下がってんのかと見に行きました。
    食べられるのかな?

    あれって、どうするんでしょうね? いや、何の実だろ?

  30. 416 住民さんC

    修繕費が今の三倍必要??
    どこのマンションもそんな感じなのかな。

    駐車場アンケート
    値上げ前提の選択肢が並んでたら
    そら多数決で値上げ決定になるでしょ。



  31. 417 入居済みさん

    値上げ前提で物事が進んでる感じ、無駄ずかいが多い気がします。

  32. 418 マンション住民さん

    修繕費が今の3倍って、皆様のお宅は家計大丈夫ですか?
    うちはそんな事されたらパンクします(;´д`)

  33. 419 マンション住民さん

    駐車場無料がメリットで購入したが
    管理費から相殺するとかで有料になり
    間もなく修繕費が足らないとかで
    何故か上層階が値下げで、下層が負担
    エレベーター完備にもかかわらず
    ここまでする必要があるのか。
    管理費も修繕費も足らない状況?

  34. 420 マンション住民さん

    駐車場の階層別料金は当たり前だと思います。
    私は屋根無しの屋上を使っていますが、上までグルグル上がるのが大変ですし、雨の日は傘をささないといけませんし、黄砂の時期は雨が降ると一瞬で車体は砂まみれです。
    夏は強い日差しが当たって、車内はサウナ状態。塗装も色褪せました。
    屋上が安いのは当たり前です。
    便利な下の階はもっと高くしたらいいと思います。
    地下や一階なんて、一万五千円位取ればいいのに。

  35. 421 匿名さん

    言いたい放題ですね(笑)
    自分の立場でしか物事が考えられていないということを、もう一度ご自身の投稿を見て感じてください。

  36. 422 マンション住民さん [男性 40代]

    ずーと、フルタイムロッカー(宅配ボックス)の
    反応が悪くないですか?

  37. 423 マンション住民さん

    >>420
    よかったじゃない。
    優遇してもらえることになって。
    あなたの駐車料金、半分払ってあげるんだから文句いわないの!

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  39. 424 マンション住民さん

    今日、リバーの敷地内で怪しい人物を見ました。
    リュックを背負ってる男性だったのですが、片手にはビニール袋を持ち、リバー敷地内の花(パンジーかな?なんか綺麗に咲いてる花です。枯れている訳ではありません。)を次々と根本から抜いて行って、手に持ってるビニール袋に押し込んでいっていました。20株は抜いてたんじゃないでしょうか。
    私が後ろで、わざと大きな音で咳払いをすると、彼は“ビクッ”として、手に持っていた大量の花が入ったビニール袋をリュックに押し込み、早足でマンション敷地内から出ていきました。
    花の抜かれた所は無惨に穴が開いていました。
    なんか残念です。
    不審者に怖くて声をかけられなかった自分にも憤りを覚えます。
    ああゆう場合、どうすればいいのでしょうか?
    犯行時間も短く、警察を呼んでも、警察が来る前に逃げるでしょうし。注意したら、攻撃されても嫌ですし。悔しいです。

  40. 425 マンション住民さん

    >>424
    私も同じ様な経験をしました。
    警察を呼ぶほど? 管理人? じゃあ、自分で注意すれば

    出来ませんでした...
    でも 自分の住むマンションくらいは、守りたいですよね。

  41. 426 主婦さん

    マンション内でお友達をつくりたいのですが、お友達のいる方は、どうやって仲良くなりましたか?
    毎日暇で…お茶しに来て欲しいです

  42. 427 マンション住民さん

    マンションのインターネットを導入しようと思っているのですが、月額はどのくらいかかりますか?
    また、導入時にかかる費用や導入してのメリットデメリットがあれば教えてください(>_<)

  43. 428 マンション住民さん

    NTTのDoキャンバスってゆう光回線で、月額1780円ですよ。
    1780円って安すぎます!

  44. 429 住民さんA

    また防犯カメラの話出てきましたね。
    修繕積み立てのお金は足りないのに、カメラ増やす必要ってある?
    壊れてるの修理とかはともかく。

  45. 430 マンション住民さん [女性]

    皆さんはマンションのローン、繰り上げ返済ってされてますか?
    うちは30年返済、まだまだ先が長いです。繰り上げってしたほうが良いんですかね?預金とどちらが得ですか?
    教えてください。

  46. 431 住民さんE [男性 50代]

    10階のお宅で室外機のカバーをされてるのが見られます。
    外観が損なわれるとのことで張り紙をされたのですが、無視してもよかったのでしょうか?
    それともそのお宅だけが室外機カバーが、認められてるのでしょうか?
    どなたか分かる方おられますか?
    あとベビーカーなどについてもそうですが、東館のお宅に出しっぱなしの方がおられます。

  47. 432 マンション住民さん

    うちはまだあと28年ローンがありますよ。
    それも最初は40年ローンで購入しましたが、繰越し返済を2回しました。
    預貯金として、手元に持っているより、繰越し返済をする方が断然お得です。
    口座に預金していても、年利なんて微々たる物ですよね。
    でも繰越し返済をすることで、数十年かけてトータルして支払う利息分がかなり下がります。
    手元に置いておくなら、絶対繰越し返済がお得です。

    まぁ、多少は手元に置いておかないと不安でしょうが。

  48. 433 マンション住民さん [女性]

    432さん、教えてくださりありがとうございます!
    40年が28年に減っているのは凄いですね!

    うちも頑張って繰り上げ返済しようと思います!

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジオタワー大阪十三
  50. 434 マンション住民さん

    駐車場の移動希望者は全体の20%満たないってこと??
    500円でも値上げされると家計に響くんですけどね!
    元々の全員0円に戻して欲しいです。
    そう思いませんか。

    意見書も忙しいから読んでない?
    会長がよくそんな事平気でいえるな。

    あの会長ふざけた

  51. 435 住民さんD [女性 50代]

    >>434
    思いません!
    そーおっしゃるなら屋上へ移動したらどーですか?
    500円値上げということはあなたは屋上ではないでしょ!

  52. 436 マンション住民さん

    元から屋上で慣れてるから、屋上でよかった。

    話は変わりますけど、よくポストに不動産屋さんのチラシ入ってますよね?「リバーガーデン森の城、売ってください。希望額2000万~3500万」とか書いてるチラシ。
    あれってこっちが希望すれば3500万即金で買ってくれるって事ですかね?

  53. 437 住民さんE [男性 20代]

    >>436
    そなわけないでしょー

  54. 438 住民さんB

    このチラシ頻繁に入ってるから
    鬱陶しい!

  55. 439 マンション住民さん

    来期から班長に選ばれました。
    班長って何をすればいいんでしょうか?不安です。

  56. 440 マンション住民さん

    南側の工場跡が更地になってますが何ができますかね?

    個人的には、格安の駐車場ができてくれると嬉しいんですが(^^ゞ

  57. 441 マンション住民さん

    NTTのDoキャンバスは通信速度遅いですか?

  58. 442 マンション住民さん

    >>440
    南側の空地、多分、一軒家が何軒か出来るでしょうね。
    私的にも格安な駐車場がいいのですが、先ず、あんな所にコインパーキングは作らないでしょう。

  59. 443 契約済みさん

    そもそも駐車場0円なんて無理なんですよ。
    色んな雑誌で、その問題点が、浮き彫りになってましたしね。
    それを売りにする事業者がバカですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  61. 444 マンション住民さん

    インターネットをフレッツ光にするメリットってあるの?
    料金が逆に高くなるんだけど。

  62. 445 マンション住民さん

    このマンションに入居してから思ってるんですが、上の階のお子さんの走ったり、ジャンプしたりする足音がすごくバタバタうるさいです。
    こんなに足音って聞こえるもんなんですか?
    入居して分かった事なので、ビックリしました。
    皆さんはもしこのような状況になった場合、自分で上の階にクレームを出しに行きますか?
    それとも、ご近所付き合いのこともあるので、管理人さんに相談しますか?
    朝7時くらいから晩23時くらいまで、お子さんがお家に居るであろうという時間はずっとバタバタしてます。
    たまに、トンカチで叩くような音もします。

    最初は子供だし、しょうがないかと思ってたんですが、
    段々精神的に辛くなってきました…。
    アドバイスをお願いします。

  63. 446 マンション住民さん

    >>445
    まぁ、子育て支援マンションだから子供がいてるのは当たり前で、子供が暴れるのは前提ですよね。
    それでも早朝や深夜に暴れていてドタバタ音がするようであれば、それはやっぱり非常識ですから、管理人に相談すべきです。
    相談したら管理人から相手方のお部屋に注意してくれますよ。

  64. 447 常識人

    >>446
    >まぁ、子育て支援マンションだから子供がいてるのは当たり前で、子供が暴れるのは前提ですよね。

    貴方は何を言ってるのですか?
    一般的にマンションであれば子供がいてるのは当たり前です。
    しかし、子育て支援マンションだったら、何故、子供が暴れるのが前提なんですか?
    非常識な住民の子供が暴れるから、投稿者は迷惑していると言ってるのですよ!わかりますか?

  65. 448 契約済みさん

    リバー産業のマンションは、基本的に全マンション遮音性は、悪いですよ。
    なんばもそうですし。

  66. 449 入居済みさん

    リバーのマンションの遮音性が悪い訳ではありませんよ。
    実際にウチは全くと言ってよい程聞こえません。
    すぐ上の階で子供が暴れれば普通は下の階に響きます。
    コンクリート厚以外に間取りによっても音の響きやすさは変わってくるんですよ。

  67. 450 契約済みさん

    >>449
    基本的にリバー産業のマンションは、そうですよ。建築図を見れば一発です。建築図読めますか?
    平米単価も参考に。建築業界のものから見れば分かります。

  68. 451 [男性 40代]

    以前から、モラルの低いマンションだと思っていたが今日のはあきれた
    誤配された郵便物を、町会の掲示板に画びょうで貼り付けてあった。

    誤配した配達員も悪いが、この行為は悪質すぎる。
    なぜ、管理員に届けるぐらいの事ができない?

    植え込みにゴミを捨てる馬鹿者といい、レベルの低い住民が多いな

  69. 452 マンション住民さん [男性 30代]

    すいません、リラクゼーションルームって何があるんですか?

  70. 453 マンション住民さん

    マンション北側の阪急オアシス、閉店するんですね。
    不便になりますね。
    何か違うスーパーが出来ればいいんですが。

  71. 454 匿名

    >>450
    図面見れば、遮音性が低い事が一発でわかる様なマンションを、何故契約したの?不思議やわ。

  72. 455 [男性 40代]

    ばか者どもの宴の跡
    エントランス脇、ひどいですね
    植栽の中に隠すように捨ててました。

    おたくのお子さんの仕業ですよ。

    1. ばか者どもの宴の跡エントランス脇、ひどい...
  73. 456 入居済みさん

    南側の工場跡地は月極駐車場みたいですね

    1台いくらになるのかな?

  74. 458 入居済みさん

    >>456
    情報提供ありがとうございます。
    あと阪急オアシス閉店後は
    何になるのか、ご存じの方いらっしゃいますか?

  75. 459 匿名さん

    >>457
    は?

  76. 460 入居済みさん

    南側の駐車場興味ありますが・・・
    うちの事情で言えば、15,000円ならOKだけど20,000円だとパスなのでがっかりです
    まさか、1万円なんて・・・甘いですよね

  77. 461 マンション住民さん [男性 30代]

    子供たちからすればとてもいいマンションだと思う。
    うちの子も色んな階のいろんな年齢の友達が出来た。
    毎日、マンション内で楽しそうに遊んでる。

  78. 462 マンション住民さん

    阪急オアシス跡しまむらができるみたいですね!

  79. 463 マンション住民さん

    >>462
    フレンドタウンのパシオスと
    被りますね、大丈夫でしょうか?

  80. 464 マンション住民さん [男性 30代]

    しまむらなんていらない。すぐ潰れるんじゃない?
    スーパーがよかった。

  81. 465 住民さんE [ 20代]

    ただでさえ、スーパーが多いのに無理でしょう
    そもそも、スーパーがたった2年で撤退したのに
    その後に、すぐに入るなんて現実的じゃないですよ。

  82. 466 マンション住民さん

    サイゼリアやガストが良かったなぁ~

  83. 467 マンション住民さん [男性 30代]

    マクドナルドかミスタードーナツか餃子の王将かびっくりドンキーが吉野家がよかったなぁ。

  84. 468 入居済みさん [男性 30代]

    すいません。13階に住んでるんですが、毎晩、蚊が部屋内にいるため熟睡できません。ベランダを見ると網戸に蚊が数匹ひっついてました。
    みなさんのところは蚊、いませんか?
    どのように対策されてますか?

  85. 469 マンション住民さん [男性]

    金鳥の蚊取り線香で解決。
    他のメーカーのはダメ。
    中層階で川沿いだが蚊は普通にいるよ。
    網戸に三匹も四匹も留まってる。
    やっぱりベランダで蚊取り線香を焚くのが一番。

  86. 470 住民さんE [男性 40代]

    A棟一階の雨水管工事のあと、植樹しないんですね。
    おそらく今後も、なにか工事するたびに植栽が減っていくんだろうね

    枯れた木とかもそのままやし。
    植栽が売りのマンションがこんな事でいいんかな?

    駐輪場の増設工事でお金を使いすぎたから?
    納得できんわ


  87. 471 マンション住民さん [男性]

    >>470
    嫌なら引っ越せば?

  88. 472 住民さんB [男性]

    私も植栽が気に入って購入した一人だから
    470さんの気持ちも分からないでもないですけどね。
    今後は、ああいう工事で植栽減らさないように
    して欲しいですね。

  89. 473 住民さんE [男性 40代]

    集合ポストの投函する側、表札が剥がされたり曲げられてますね。
    子供のイタズラ? 何かの意趣返し?

    防犯カメラに映っている筈。
    器物損壊ですよね?
    管理会社は何をしてんの?

    大阪ガスセキュリティサービスのステッカーも小さすぎない?
    貼られてる箇所も少ないし、セコムとかに変えた方がいいんじゃない?

    引渡し前からの自動更新だし、もっと安くてしっかり防犯してくれる会社あると思うな。

  90. 474 住民さんE [男性 40代]

    防犯対策のステッカー、大きいサイズもあるんじゃないですか
    http://www.oss-og.co.jp/sticker/index.html

    主に貼られてるのは65×70mmで小さすぎますよ!
    セコムやアルソック程の知名度じゃないんだから(私は、ここに入居するまで知りませんでした)
    せめて一目でわかる様な、大きなステッカーを貼ってもらいたいもんです。

    毎年400万円以上払ってんですから!

  91. 475 マンション住民さん [ 30代]

    ココで言っても仕方ないですよ~^^;
    管理人さんに、防犯対策のステッカー大きくなりません?ちょっと不安なんですよぉ~宜しくお願いしまぁ~す^o^
    とか、集合ポスト表札がイタズラされてるんですよぉ、ちょっと気にして欲しいですぅ^o^
    とか、配管工事のあと、植樹しないんっすかぁ~?ちょっと寂しいですよぉ~^^;
    とか、ヤカラずに話しかけましょうよぉ♪
    わたしは文句を言うのが好きじゃないのでニコニコと接していて、いつもよくしてもらってます。

    この↑3つのこと、自分は全然気にしてなかったし気付いてませんでした。

    わかんないですがLEDとか配管工事でお金使っちゃったから植木は少し先延ばしにしてるとかじゃないんですか?
    どうなんでしょうね^^;
    四角い石が置いてあったんですね。笑
    100均の植木買ってきて毎月3つずつくらい自分が植えていきましょうか?笑
    みかんとか果物とか食べた時の種とか植えておきます?w

    こちらでエントランス脇のゴミの文句を悲しい言い方で書き込んでらっしゃった方も、居ましたが
    自分はそんなのは勝手に拾って捨ててますよ。
    自分ちなんで、勝手にやってましたw
    やんちゃな元気な子がワイワイ遊んでそのまま帰っちゃったんでしょ?^^;
    1回その場に出くわしたので「こぉ~りゃ!!ゴミ持っていきなさーい!^o^」
    って言ったら「はい!ごめんなさい^o^」って言ってちゃんとしてくれましたし、みなさんイイお子さんでした。
    それがイヤなら管理人さんに「すみませぇ~ん、あっこゴミいっぱい捨てたありますわぁ~。ちょっとお願いしていいですかぁ? すみません、宜しくお願いしますぅ~^o^;」
    とか、言い方ひとつで、楽しくいきましょ~よ

    関東の知人がココを見て「荒れてるトコ住んでるねぇ~」と、言われてこの掲示板の存在を知りました^^;
    過去の書き込みとか見るの怖くて見れません^^;

    悲しい・・・



    いやぁ、高くつきましたがLED明るくていいですね~
    エントランスも明るいし、なんか気分も明るくなりました。
    大事に使っていきたいです♪


    ところで、
    阪急オアシスがなくなり、フレンドタウン、コープ、セイユー、サボイ、ライフ、コノミヤ、たこいちなどなど、たくさんあって便利ですが、気分や通り道などで、色々使ってます。
    トータルでセイユーがいいかな?って思うことが多くて行ってますが自転車だとちょっと遠いんですよね^^;
    わたしは運動だ!!と思って頑張ってますが^^;
    この商品はこっちがお得!!とかの情報をもっと知りたいです。

    あさってからあっち野菜の安売りするよー!
    みたいな情報がこちらでドンドンあがってほしいです^^;

  92. 476 住民さんE [男性 40代]

    寡聞にして知りませんでした。
    共用部の扉が閉まるときに、ロックされない状態がよくありますが
    ドアクロ―ザーの調節で簡単に直るみたいです。

    駐車・駐輪場からの連絡通路の扉などはよくロックされない状態になりますが
    業者ではなく、管理員の手により簡単に直る様です。
    不具合を見つけたら、すぐに管理員に連絡してもらいたいですね



    共用部の扉は、下から手を入れれば “中のノブを回して” 容易に開けられる状態でしたが
    ようやく改善されました。
    しかし、2箇所の扉が不完全で横から開けられる状態ですよ
    ま、柵が低いリバーのマンションは防犯面が弱いとこばかりですが…



    マンション東南角の不法投棄、最近おさまってますね。
    防犯カメラを新設した効果でしょうか?

    やはり “近所の” 業者が犯人だったんですかね

  93. 477 住民さんE [男性 40代]

    >しかし、2箇所の扉が不完全で横から開けられる状態ですよ

    今日通ったら、改善されてました。
    工事が遅れてただけなのか、どなたかが通報してくださったんですかね?
    ここのカキコミを見たとは思ってませんよ。



    エントランス階段脇、ゴミだらけですね。
    気付かないんですかね?
    もう少し掃除をしっかり… 
    いや、それ以前に子供への教育をお願いしたいな。

    1. 今日通ったら、改善されてました。工事が遅...
  94. 478 住民さんE [男性 40代]

    少し間隔があきましたが、前回のカキコミ後
    エントランス階段脇を見たら、ゴミが無くなってました。

    もしや、これを見てらっしゃる?



    前にも書きましたが、誤配された郵便物を
    町会の掲示板に貼り付けて、曝すのは止めましょうよ!

    部屋番号と、氏名。 個人情報を不当に扱ってるんですよ。
    ご自分が、同じ事をされたらどう思いますか?
    なぜ、管理室に届けるぐらいのことが出来ないんだろうね



  95. 479 住民さんE [男性 40代]

    誤配の件、何度も管理員に要請してますが何にもしてくれませんね。

    「誤配郵便物は管理室に届ける様に、何らかの掲示をしてもらいたい」
    と、何度も…



    共用部の扉、よく壊れますね。
    一番出入りの多い場所だろうから仕様がないのでしょうが
    その場所にカメラが無いのは、問題ですよね。

    ここへ入居した当時、あの場所に訪問業者がよく立ってましたよね。
    住民と一緒に中に入ろうとして

    防犯カメラを増設したのに、何であの場所には設置しなかったんでしょうね?
    あと、ある場所のカメラは扉の支柱しか映ってないと思うんですが、あんなんでいいの?


  96. 480 住民

    >>479
    気付いてくださっているのなら管理人ではなく管理組合に意見投書をお願いします。
    よいマンションにしていきましょう。

  97. 481 住民さんE [男性 40代]

    今朝、また時間外にゴミが置かれていた。
    シャッターが開いている時間に捨てられないのなら、管理員に言って開けてもらえばいいのに

    管理業務の一環ではないのかな?
    この問題も含めて、些末な事でいちいち役員さんの手を煩わせるのは忍びないですよ。
    クレーマーや、陳情マニアみたいな人たちへの対応で謀殺されてるとか聞きますしね

    たぶん、貼り紙したら美観を損ねるとかクレームがあって誤配郵便物に関しての対応が出来ないんでしょうね。
    ま、私もクレーマーみたいなもんですしね( ̄▽ ̄)


  98. 482 住民さんE [男性 40代]

    挨拶ぐらいしたらどーですか?
    こんにちは~
    無視かい!
    同じマンションにいるのに挨拶ぐらいはしましょうよ。
    基本中の基本じゃないですか?
    子供がしてるのに親は無視って。

  99. 483 住民さんE [男性 40代]

    >>482は、なりすまし?
    いや、別にいいんだけど。それだったら、下げにチェック入れるトコも真似してほしかった
    せっかく目立たない様に下げてきたのに…


    地下駐輪場、相変わらず前から子供が来ようと構わず乗ったまま行こうとする輩が多いね
    怪我させたら大変なんだよ。いい加減に気づけば?

    郵便物、管理室に集荷にくるらしいね
    広報してました? 見落としたかな?
    このへんポストないから助かるけど、知らない人多いんじゃない…

  100. 484 住民

    挨拶ネタは荒らしと思っています
    今更ですよね
    たくさんの住民と来客がいて色んな機嫌の方がいると思うので挨拶が返ってこなくてもこの人今余裕がないんだなって思って終わりです

    コンシェルジュに郵便物を渡したらいいということでしょうか?
    もしそうなら全員に告知して欲しいですね
    一度聞いてみようと思います
    有益な情報ありがとうございます

  101. 485 マンション住民さん [男性 30代]

    充分良いマンションだと思うよ。今日の豆まきのイベントもよかったよ。
    こんなに子供の為に色々なイベントしてくれるマンションないでしょ!?
    本当に買って正解でした。子供達にとっては最高のマンションですよ。
    マンション内で色々な友達ができて遊んでいる子供を見ると微笑ましい。

  102. 486 マンション住民さん

    犬飼ってるやつ、マジで鳴き声なんとかしろよ。うるさくて眠れないだろ。
    あと、C棟1階に住んでるやつ、犬の散歩が終わったあとに共用部で犬歩かせるのやめろ。ちゃんと抱き抱えろよ。
    お前だよ、おばさん。

  103. 487 住民さんE [男性 40代]

    >プランタン (printemps) は、フランス語で春のこと。

    今日配布された理事会議事録の第3項2番
    プランターの間違いだと思うんですが、いつから傘立てやプランターを置いて良くなったの?
    確か、室外機以外ダメだったはず…

    昨年6月28日の理事会議事録の第1項に
    「置いて良い物・ダメな物について基準を明確にする為、アンケートを実施することとした」
    とありますが、アンケートありましたっけ?


  104. 488 住民さんE [男性 40代]

    『共用部に置いても良い物の基準を決めるアンケート』

    やはり行われていないそうです。管理員に確認しました。
    うちだけ、配布が抜けていたのかと思いましたよ

    理事会議事録に
    「ポーチ及びアルコーブの使用について協議した」
    とあるので、アンケートを前提に理事会で協議しているのかと聞いたところ
    管理員は理事会の【規定方針】でしょうと。

    え、勝手に理事会で決めちゃったの?
    ダメでしょ。それは!

    だいたい、曖昧すぎるよ
    個数は?形状は?
    プランターは、エアコン室外機の上に置くことを想定してる?
    なら、室外機を設置していない場合は『台』を置いていいの?
    今理事会の独断で決められた事なので、代替わりした理事会が撤回する可能性は?



    今まで通り、エアコン室外機と牛乳・食材宅配用の箱以外はダメでいいんとちゃいますか。
    なんで急にそんなことになったんやろね?
    まさか、役員さん本人もしくは知り合いがプランターを設置してるから合法化しようなんて
    マンガみたいな話しとちゃいますよね(*^_^*)


  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 352戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸