東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン船堀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 船堀
  7. 船堀駅
  8. ルフォン船堀ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2018-10-28 09:47:29

ルフォン船堀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区船堀4丁目776番1号 他(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:67.51平米~75.09平米
売主:サンケイビル
販売代理:住友不動産販売

[スレ作成日時]2011-11-30 16:08:26

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン船堀口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    野村證券が危ないという話があるのは有名だけど、フジサンケイグループが倒産しそうだという話は聞かないけどね。

  2. 52 契約済みさん

    >50さん  ブランドは資産価値に直結しますけどね・・・。
    ブランド、ブランドって言いますが、私はそこに裏打ちされた品質があってはじめて
    ブランドの価値があると思っています。
    私がルフォンに決めたのは正直なところ他の会社の営業さんから日当たりが悪いですよだの
    散々悪い事を聞いてから身に行ったので、今から思えば意地悪な質問を沢山してしまいましたが、
    内を担当された方はキチンと説明してくれ、はじめて日えい図とか言う日当り予想図みたいな
    ものを見せてもらいました。他では見せてくれませんから・・。安心感もブランドの一つですよ

  3. 53 契約済みさん

    我が家もそうでした。
    それって某Pのこと?
    逆に見せてっていってもなかなかみせてくれません。
    ま、昼近くでなければ日が差さないんですから見せたくはありませんよね。

  4. 54 匿名

    昼近くはオーバーですよ。A棟で11時前から日没まて日は当たりますよ

  5. 56 契約済みさん

    どなたか先日の料理教室に参加された方いらっしゃっいませんか? 興味がとってもあったんですけど、どうしてもはずせない用事あって〜

  6. 57 匿名さん

    大理石と御影石とどちらか良いんでしょうか?

  7. 58 匿名さん

    質問の意図がわかりませんキッチンの天板の話ですか?

  8. 59 物件比較中さん

    どっちも大理石ですよ。
    ただ、人工大理石か天然かって話でしょ。

    断然天然大理石でしょ。
    他のマンションだとオプションになるけど、ここは標準装備です。

  9. 60 匿名さん

    ここは、キッチンの天板に天然御影石を使っている事を売りにしてるけど放射能は大丈夫?

  10. 61 契約済みさん

    花崗岩や大理石などの石から極微量の放射能が検出される事くらい知ってますよ。自然界に普通に存在するもので、別にわさわざ書き込みする内容でもないでしょう。 天然石へのやっかみですか?

  11. 63 匿名さん

    辛いですね。天然石でないマンション売ってる方 ホントに同情しますね

  12. 64 契約済みさん

    Pの方と特定された訳では訳ではありませんが、ホントに悲しいお話しです

  13. 65 匿名さん

    キッチンは、シンクが広めですし、使いやすそうですね。
    コンロがガスという点も、いいなと思います。掃除も簡単そうですし。
    このごろの新築マンションでは、IHコンロをあまり見かけませんが、
    どうしてなんでしょう。

  14. 66 賃貸住まいさん

    妻と今度モデルルームに行こうかと思ってます。まだ空きはありますでしょうか?ある程度の日当たりは確保したいのですが

  15. 67 契約済みさん

    お部屋のタイプによって違いはありますが、そこは南向きのマンション。何度も見に行って朝から夕方まで日が当るところが気に入りました。

  16. 68 匿名さん

    65さん
    私もあのキッチンは素敵だと思いました。高級感といい、食器洗い機も最初付いているし、ただオプションでIHにするか?標準のガスでいくか?迷ってます。

  17. 69 匿名さん

    実は私も迷ってます。友達の家がIHで、憧れちゃってましたが、たまに来る義母は心臓が弱いので

  18. 70 匿名さん

    日本語でおk

  19. 71 契約済みさん

    お好みはあると思いますが、私はガスのままにしましたよ

  20. 72 匿名さん

    ありがとうごさいます。入居したら仲良くしてください。

  21. 73 匿名さん

    65さん
    ガス、IHともデメリット、メリットがそれぞれありますからね。私は以前住んでいた
    マンションはIHだったのですが、やはり掃除が楽。でも中華料理など作る時は
    やはり目で火力を確かめたいかなと。そして今のマンションはガスなのですが、反対に
    掃除が大変。五徳の掃除と格闘しています。お湯をわかしたりするのはIHの最大の火力だと
    本当すぐにわいていたのですが、ガスはIHの最大の火力よりは弱く、やはりお湯がわくのが
    遅いかな。

  22. 74 匿名さん

    65です。みなさん、キッチンについては、いろいろご意見がありますね。参考になります。私は、IHは使ったことがないものですから、どちらかと言えばガス派です。火加減が目で確認出来ますし、中華鍋で調理する時は、派手に鍋を動かせますから。

  23. 75 匿名さん

    迷いますよね! 何でも計画停電があったりとかでIH人気に陰りが出てるそうなんですって、 でも江戸川区は大丈夫なんでしょうけど

  24. 76 ご近所さん

    何時になったらホタルは孵化するのかな

  25. 77 匿名さん

    前を通るたびについついみちゃいますが、蛹からかえるのは多分夏ですよね 楽しみにしています

  26. 78 匿名

    ここは、船堀がよければ、プラウドよりコストパフォーマンスいいと思います。

  27. 79 ご近所さん

    てっきりメダカの飼育と思いこんでいたら息子にホタルだよ と注意されました。(笑)

  28. 80 匿名さん

    線路と交差する道路で船堀駅周辺は四分化されてるように見えますが実際は高架下を簡単に行き来できる感じですか??

    どの場所にも行きたい店舗が存在していて日常的に駅周辺を周回するような生活が習慣になると思いますので楽に通れればいいなと思います。

    既に現地に行かれた方の声も多々、どんな感じでしたでしょうか?

  29. 81 購入希望さん

    マンション周辺はほとんど地下に入ってしまうので、高架にはなっていません。もっとも50メーター?100メーターは無いと思いますが駅よりのところで北側にいけますよ

  30. 82 物件比較中さん

    あ、これ地下になってるんですか、
    地図だけじゃ全然わからなかったや(汗)

    ということは線路は無視して環境を見ていいってことですね。
    それなら駅周辺まとまりがあって疲れない環境でGOOD。

    映画が好きでツタヤとかいっつも行くから
    向こう側でも行きいやすいですね。

  31. 83 購入検討中さん

    廊下側みたいですが、北側に都営新宿線が走っていますので、音に神経質な方は厳しいかも知れません。うちは、船堀街道に近い所に住んでいるので、むしろ静かに感じましたよ。ですから環七や新大橋通り、葛西橋通りなどと比較したら閑静かも(笑)

  32. 84 匿名さん

    新大橋通りや環七近くのマンションと比べちゃズルくない!

  33. 85 物件比較中さん

    >>83

    ほとんどの駅近マンションの宿命ではありますね。それだけ近いんだよというステータスとして私は理解するようにしていますよ。幸いバルコニーサイドが線路なわけではないのでこれはかなり魅力です。それに玄関・廊下側はずっと視界良好というわけですね。

    4辺のうち2辺は道路に面していますし、日当たりを守れるという角地の強みも気に入りました。うまーい感じにいくつかの心配点を解決してくれてていい立地ですよ。

  34. 86 匿名さん

    世の中、節電、節電て言われてるのに、モデルルームの中はエコじゃないねぇ
    消費電力の高そうなハロゲンがいっぱい点灯してました。 クールビズとかで多少エアコンを絞ってる感はあったけと、スタッフは上下ネクタイで暑苦しいし 世の中の常識からはかけはなれます。 残酷たな

  35. 87 ご近所さん

    できるだけ静かなほうが良いので電車の騒音は気になるところです。
    現地で確認しましたが車両の種類によっては気にならないほど静かな場合もありました。
    最新型の車両と思われます。時が経てば電車の騒音は気にならないレベルになってくると思います。

  36. 88 物件比較中さん

    >86
    上下ネクタイ、は凄過ぎますね 笑

  37. 89 匿名さん

    不動産会社はちっちゃい所は別に夏でもスーツ着用は当たり前。ここに限った事でもないよ。 でも、今時LEDは当たり前でしょう! こうゆう節電意識の低い会社からは沢山取っちゃって東電さん

  38. 90 匿名

    プラウドはもっとすごいよ

  39. 91 購入検討中さん

    >90さん

    何がすごいの???

    環境?・価格?・営業?・仕様?

  40. 92 匿名

    モデルの節電意識の低さはプラウドの方が凄いでしょう! 節電なんて考え方から超越した所にいるとしか思えません。 沢山の電気代払って下さい

  41. 93 比較検討中さん

    日当たりはルフォンの方がいいですが、部屋次第かな? 電車の音はプラウドは聞こえないでしょうが、逆にあれだけ周りに団地がありますから、ちょっとした生活音やざわめきは以外と無視できないかも。 価格はプラウドが一から二割高いけど、設備はルフォンの方が明らかに上。後は57世帯対245世帯の戦いかな? 好みだけど

  42. 94 匿名

    船堀が良ければお薦め。
    設備・価格はなかなか良いと思いますが、管理費等が小規模のためやや高いかな

  43. 96 匿名さん

    日当たりホントにいいのかなぁ? 向こう四方向の角地だよ

  44. 97 匿名

    現地で見たけど、確かに芸術的プラウドより長い時間日が当たりそうだね。

  45. 98 匿名さん

    芸術的って何? もっともイメージを裏切ってくれるあの日当たりは芸術的なのかも

  46. 99 入居予定さん

    前を通ったら、随分出来てぎしたね。イトーピアと比べ 9F位なのかな? 引っ越しが待ち遠しいです

  47. 100 比較検討中さん

    管理費はプラウドの方が高いけど、キッズルームとゲストルームはルフォンにはないなぁ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸