東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトレ南葛西 パークサイドレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 南葛西
  7. 葛西駅
  8. アトレ南葛西 パークサイドレジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2018-10-30 15:41:18

アトレ南葛西 パークサイドレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区南葛西6丁目21-6、7の一部(地番)
交通:東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩24分
東京メトロ東西線 「葛西」駅 バス7分 「総合レクリエーション公園前」バス停から 徒歩6分
京葉線 「葛西臨海公園」駅 徒歩22分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.52平米~82.86平米
売主:三交不動産 東京支店
売主:三信住建
販売代理:住友不動産販売

[スレ作成日時]2011-11-30 15:01:41

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトレ南葛西 パークサイドレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 53 物件比較中さん 2012/06/28 22:29:13

    送電線の影響は子供に問題ないでしょうか?気になります…。営業さんに聞いた方はいらっしゃいますか?

  2. 54 契約済みさん 2012/06/29 21:51:46

    >53さん
    営業の方が説明してくださったので直接伺ってみてくださいね。
    資料などを使って教えてもらえましたよ。

  3. 55 匿名さん 2012/06/29 22:16:37

    >>52
    >>道路に置いている

    あ、そうなんですか?、そんなに自転車に乗る人が多い地域なのかな、皆さん葛西駅までの往復に大体は自転車なのかもしれませんね、私の中ではバスが多いんだと思っていました。

    傾向を伺うとアトレも自転車ユーザーが多くなるんだと思いますからサイクルポートなどできちんと駐輪ルールを守れるのはマンションとして印象もいいですね、お互いに気持ちいい環境で生活できそうじゃないですか。

  4. 56 物件比較中さん 2012/06/29 22:50:55

    アトレ南葛西を契約をされた方へ

    決意を固めた最大の理由はなんですか?

    私もいろいろと検討しているのですが

    最後の一歩が踏み出せません。

  5. 57 契約済みさん 2012/06/30 08:59:42

    >56さん
    この環境で子育てをしているイメージが夫婦で共有できたから。
    パークハウスではそれができなかったからといったところでしょうか。
    この物件に対して100%満足している訳ではないですが。。

    ちなみに最後の一歩が踏み出せない原因はどんなところなのでしょうか?

  6. 58 物件比較中さん 2012/06/30 15:48:07

    悩んでいるのは

    立地です。

    駅から遠いこと、西向きメインということです。

    あとは、戸建への未練。

    アトレ南葛西の近くにマンションがまたできそうなのでじっくり検討します。

  7. 59 契約済みさん 2012/07/01 02:11:15

    駅の遠さは通勤に電車を使っていると気になるところでしょうね。
    駅の近くの物件なども考えましたが、あの近辺で子育てすることは考えられませんでした。
    私は自転車通勤で葛西駅を越えて更に環七を北上しているので、自転車さえあれば大丈夫かなと思って契約しました。

    資産価値を重要視するなら駅までの距離やマンションのブランド名なども考慮しないといけないかもしれませんが。。

    賃貸に長く住んでも資産にならないことや消費税が近い将来上がることなんかにも後押しされたように思います。

  8. 61 いつか買いたいさん 2012/07/08 22:23:22

    このマンションってベランダが西向きですが、メリットはありますかね~?

  9. 62 匿名 2012/07/11 16:14:31

    わたしは南葛西に移り住んで失敗したと思う一人です。
    南葛西が悪いというのではなくて駅までがやっぱり遠い。
    自転車あるし、と思ったものの、やっぱり遠いものは遠い。
    雨の日なんて最悪。車通勤ならまぁいいのかもしれないけど。

    元々が葛西駅近くに住んでいて南葛西に移り住んだからか、余計に南葛西の不便さを感じます。

    それから、子供には公園も近いし、と思って選んだけど、いま思うのは、子供はいつまでも小学生じゃないし、将来のこと考えてもやっぱり駅近で買ってたほうがよかったな〜と後悔。
    高校はこの近辺ないから電車利用になる可能性高いし。

    もう少し南葛西も栄えてくれたらいいのになぁとか。ランチするとこもないし。結局ヨーカ堂とか西葛西か葛西駅まで行くし。

    でもまぁ、駅周辺の賑やかさは嫌いという人もいますから、価値観はそれぞれですね。
    キャバクラ呼び込みがどーのとか書いてあるかたいましたが、そこだけを取り上げたらそうかも知れませんが、そういうとこは場所限られてますから。
    子供も中学生にもなれば駅まで自分たちで行くことも普通にあるでしょうし。あまり関係ないかな〜。

    ちなみに我が家もまさに西向きのマンションです。メリットは夕方まで明るい、ありきたりですが冬は暖かいい。だけどいまの時期は昼すぎから日差しがたまりません。。。
    風がこのあたり強いから日よけなんて立てられませんし。風向きでは潮風だし。

    わたしは次買い替えるなら絶対西向きはやめますね。そしてやっぱり駅までせめて徒歩10分以内だな。
    買った人はこの辺のいいとこしか見たくないもんですが、ま、一意見として。

  10. 63 契約済みさん 2012/08/04 03:39:05

    着々と建設が進んでいますね♪
    今週は4階をやっていたので、来週は5階に取りかかるかな♪

  11. 64 物件比較中さん 2012/08/05 00:26:58

    Umm...

    Niceな間取りだけに西向きももういいやと考えてしまう...
    西向き経験者なんですけどね、別に困ることはなかったんですよ。

    ただやっぱり東や南はいいって聞きますから次はその方角と思ってたんで、どうしたものか。
    夕方のバルコニーも悪くないんですよねぇ。

  12. 65 匿名さん 2012/08/06 01:33:33

    64さん
    西向きはデメリットばかりが目についてしまいますが、メリットもかなりあるかと
    思います。まず値段。やはり西向きは絶対さけたいという人が多いので南向きなどの
    物件に比べると値段は安くなります。西日は冬は暖かいですよ。夏はかなり暑く
    なりますが、窓ガラス様のUVカット仕様のフイルムなど出ていますのでそれらを利用
    すればそう南向きのお部屋とすごし方は同じではないかな。

  13. 66 匿名さん 2012/08/06 01:40:16

    バス停からも徒歩6分もかかるのはちょっと不便ですよね。
    バス停がマンションの目の前にあると駅から離れていてもいいのですが。
    どこにいくのにも大変になりそうですね。

  14. 67 匿名さん 2012/08/07 07:38:10

    西向きの部屋に住んでいたことがあります。確かに冬は暖かさを感じ、過ごしやすく感じるかもしれませんが、夏から秋にかけてはかなり暑く地獄に感じるかもしれません。我が家はバルコニーが狭かった為、窓にUVカット仕様のフイルムを貼って過ごしてましたが、やはりも暑かったです。バルコニーが広ければまだいいと思いますが、部屋の中に西日が入りやすいと結構つらいと思います。フローリングや家具も日焼けしちゃいますし。

  15. 68 匿名 2012/08/07 14:55:22

    わたしも西向きのマンションを購入して今現在住んでます。南葛西在住。
    新築なのでもちろんハイサッシ、西側が一面窓です。
    あまりの西日の強さにUVカットフィルムを夫に貼ってもらいました。
    が、それでもこの時期特にたまりません。暑い!部屋にいても日焼けしそう。
    西日がこんなにキツイとは。。日が傾きかける3時くらいからカーテン閉めてます。。
    テレビを西日が当たらないように東向きに置いてますが、ということは、そのテレビを見てるわたしたちの顔には西日がサンサンとあたります。
    眩しい眩しい。。
    夕方、子供番組の時間帯につき、子供も眩しいと言うしカーテンは閉めてます。
    もちろん、我が家の間取りではこういう配置、、、ですからこちらの物件でテレビの置場がどうなるかはわかりませんから一応参考までにですが。

    わたしがいま住んで思うのは、西日も夕方まで明るくていいんですが、西側が窓、というのはその大きさによるなーという感想です。
    ちょっとした出窓、半窓、もしくは窓が一枚程度なら、日が暮れていく感じもまたいいのですが、、、
    我が家の西側窓一面は正直きつかったー(*_*)

  16. 69 匿名さん 2012/08/09 00:44:18

    >>68さん
    西日の部屋に以前住んでいました。とにかくおっしゃっている様に、夏の夕方は
    クーラーの温度設定を一番低くしても部屋の中は全然冷えない事も。
    家具などもかなり日焼けしてしまいました。
    ただ冬はマンションともあり、暖かくて、暖房いらずの日が多かったですね。

  17. 70 物件比較中さん 2012/08/10 05:32:42

    風がよく通るような環境なら西日の入る間取りでもまた違ってくるんじゃないかと思いますがこちらは風のある町でしょうか。

    縦すべり出し窓が多いタイプなので窓の総合数はけっこうなものです。開けた状態で風がバルコニーを通って気持ちよく抜けるかどうかもポイントですね。

    バルコニーの奥行きもそれなりにありますし、奥まで日が差し込んでくる感じには見えないので、うまく西日を和らげることができるようならと考えています。

  18. 71 匿名 2012/08/11 12:58:04

    今の西側の和室はとにかく夏は暑くなるので締め切ってクーラーの予約タイマーで
    涼しくしています。秋になれば涼しくなるし 冬も結構暖かいし西側といえども一概に悪いばっかりではないし工夫次第で結構快適に暮らせたりします

  19. 72 購入検討中さん 2012/09/14 02:28:40

    皆さんの意見参考になります。
    駅からは遠いものの公園すぐ隣で、大通りから離れているので子育ての事を考えるとやはりココがいいかなぁって気がしてます。色々周りのマンションの掲示板も見ましたが、やはりどれも一長一短ですね。やはり選ぶなら子育ての事を考え長所で選んだ方がいいのかなって気がしてきました。

  20. 73 物件比較中さん 2012/09/14 06:34:25

    サイクルポートひとつとっても充実してますから家族でいろんなところに行って楽しみを分かち合ってくださいっていう大切な想いを感じるマンションです。
    ファミリーイメージ全開なところが検討をし始めた理由ですねぇ。

    きっとコンセプトを見て自身の家庭に合ってると考える温かいご家庭が集まる予感、私としては人と物とサービスのどれもに恵まれた生活が送れるんじゃないかと期待膨らんでいます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アトレ南葛西 パークサイドレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ジェイグラン船堀

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸