- 掲示板
新築の間取り作成中ですがどうしてもパントリーがキッチンとずれて離れてしまています。
皆さん家のパントリー場所と何を置いてあるかお教え下さい。
[スレ作成日時]2011-11-30 03:50:53
- 所在地:滋賀県大津市におの浜2丁目1-14(地番)
- 交通:JR東海道本線(琵琶湖線) 膳所 駅 徒歩7分
- 価格:3599万円~6719万円
- 間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
- 専有面積:68m2~84.14m2
- 販売戸数/総戸数: 28戸 / 708戸
新築の間取り作成中ですがどうしてもパントリーがキッチンとずれて離れてしまています。
皆さん家のパントリー場所と何を置いてあるかお教え下さい。
[スレ作成日時]2011-11-30 03:50:53
我が家の階段下収納は、HMの出してきた当初のプランでは1.5帖分の広さで、1段目から数段分の0.5帖分のスペースは「天井が低くて物が置けないはず」という勝手な決め付けで壁を作ることになっていた。
坪単価を考えても、非常にもったいないので、壁を作らないように指示した結果、合計2帖分の収納になり、空けた0.5帖分のスペースには低いものを沢山置けているので、HMの言いなりになって壁を作らなくてよかったと思っている。
パントリーのすぐ隣にあり、妻はパントリーに入りきらないものを時々置いているようだ。
[【一般スレ】一戸建てのキッチンパントリー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE