購入検討中さん
[更新日時] 2024-10-19 18:37:59
新しい「スレッド」です。
[スレ作成日時]2011-11-29 20:35:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市 太白区長町7丁目19番30(地番) |
交通 |
仙台市営地下鉄南北線「長町南」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
155戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サーパス長町南口コミ掲示板・評判
-
41
マンション住民さん
↑このマンション全体で鳩駆除したほうがよくないですか? 一軒一軒個別にやってもこのマンション内の誰かのベランダには来てしまいますでしょ。いっぺん集まる機会に話に出してもいいのかなと。
-
42
住民さんB
マンション全体の鳩対策と言われても…大きなマンションなので物理的にまず無理でしょうね。
各人が戸別に対策を講じるので精いっぱいでは?
て言うか、区役所の前のバス停横で先日エサをまいてる人がいて、沢山の鳩が集まってました。
あの鳩達が休憩場所を求めて、周辺で一番高い=安全な、うちのマンションに飛んで来るのかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
住民さんA
モール側ゲートをくぐりロイヤルロードを数m入った左側の花壇縁石がボロボロに崩れてますね。
あそこにトラックが何度も停まってるのを見かけましたが、乗り上げて潰したのでしょうかね?
ハウスマネージャーさん、気付かれてるでしょうか?震災修理中ですし、一緒に修繕をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
住民さんE
>42 区役所前でエサを撒いている人がいるんですか?
それでは一度鳩を追い払ってもまた来ますね。
難しいかもしれません…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
マンション住民さん
>>44 個人個人で対策するしかなさそうですね。全戸となると費用がかさみそうで私もそれはちょっと躊躇してしまいます。
鳩にお困りの住人の皆さん、お互いに頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名
このあたりの他のマンションには鳩の被害はないのでしょうか。もしないとしたら、なぜ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
>>46
それはここが「野中の一本杉」だからです。
周りに同じ位の高さのビルやマンションが林立していれば選択肢が多いので来ません。
ここはタカやカラスなどの天敵から身を隠すのに丁度いい場所なのです。
外からブラインドになる間仕切りや隅のエアコンの傍が、隠れ家に適してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名
今日のお昼の地震はまたぁ?と思って一瞬、肝を冷やしました(--;)
家を空けてたので室内の揺れまではわかりませんが。別に変わったところもないしひとまず安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
マンション住民さん
緊急地震警報?を出したわりには、
震度3で拍子抜けでした~。
音はいつ聞いても、ギョッとしますね。久々に心臓バクバクでしたもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
マンション住民さん
47
室外機に鳩っぽい羽毛がこびりついてて、鳥が来てる痕跡がありました。
低中層階でも人の目を盗んで来てるってことなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
住民さんA
ここに来る鳩さんは、シッシッと手で追い払っても、逆に寄って来たりします。
区役所前のバスに並ぶ人の足元に寄って来ますから、人慣れしてるのでしょう。
誰か優しい人が餌を与えたりしてると、人を怖いと思わないのかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
マンション住民さん
10月16日に地震保険の3回目の鑑定を実施しましたが、
結果は「一部損」で変わらずとのことでした。
(以下省略)
by 穴吹コミュニティ
-
53
匿名さん
話を聞く限り、こちらと同等の被災状況にもかかわらず、太白区役所並びの住友ミュージアムコートは全損判定だったそうです。
この違いは何なのでしょうか?
一部損の判定、サーパス住民の皆様はどう思われていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名
ミュージアムコート・・購入したかったマンションです。売り出している物件はないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
マンション住民さん
>>53>こちらと同等の被災状況にもかかわらず…
ミュージアムコートも全損でしたの?震災直後は駐車場や塀がガタガタになってましたが、
直して今は綺麗になってますね。前の道路は地下鉄工事の影響か、陥没が酷かったですね。
ステーションコートは全損でしょうね。今も西側の凸凹がすごいですし、隣のイガラシは
廃業に。あそこは西側が田んぼですし、前を地下鉄工事で掘り返した為に地盤は最悪かと。
サーパスは数十年前から南郵便局の集配センターの大きな建物があり、地盤は固まってた?
住友の2マンションより被害は小さく外壁のタイル剥離が中心で、A棟はそれも少ないです。
長町南地区は、40年前の地図をみると参考に。区役所から泉崎までずっと田んぼでしたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名
シティハウスステーションコートの横を通りましたが、歩道が波打って凸凹でした。
あれは直すのが厄介そうです。ずっと放置されてますが、どうするのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
住民さんB
タイルの浮きですが、新品に貼り替えるとマンション全体で11,203,500円の追加。
貼り替えずに隙間をピンや固定剤で固めるアンカーピン二ング工法だと3,969,000円の追加。
ここは後者を選択するみたいですが、それにしても結局は補修費用の代金追加ですか…。
何か穴吹建設やコミュのいい様にされてる感も。我々の修繕積立金がどんどん無くなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
住民
太白区役所の並びの二つのマンションの被害はサーパスの比じゃありませんよ?
親友が住んでいてしょっちゅう足を運ぶので分かります。
あちらに比べたらサーパスの被害なんて可愛いもんです。
しかもステーションコートはマンション自体が地震保険も入っていなかったのでこれからが大変そうです。
住友は結構保険には入っていないようで驚きです。立体駐車場の故障で車も出せなかったし、出してみたら傷だらけ。
うちは平置きで良かったです。
修繕費用が増えるだろうことは最初から想定内。
少しくらい増えたからってゴチャゴチャ言うのが不思議です。
震災特需で人や資材が足りない今、あんなもんで直してもらえるだけでありがたいけどなあ。
それから、鳩?
そもそも鳩は岩壁みたいなところが大好きな生き物。
高くて色も岩に近い建物なら『さあ寄っといで』と誘っているようなものです。
だから…無理です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
入居済みさん
>修繕費用が増えるだろうことは最初から想定内。
>少しくらい増えたからってゴチャゴチャ言うのが不思議です。
全く同感です。
でも、手抜きが無く、設計図、建築確認申請の通りに施工さ
れていたら、という「たら、れば」の前提が入ります。
最後に、他マンションと比較しても何にもなりません。
よそはよそ、まず自分のマンションの事を真剣に考えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
マンション住民さん
震災復旧工事、2月の初めに終了する予定だったのに、大幅に遅れてませんか?
先日ポストに入ったお知らせでは、面格子の取り外し期間が1月17日~3月中旬予定に。
という事は、今回の工事は3月中旬まで続きそうですね。工事の人も数が少ない様ですし。
何だか大きな包帯を巻いたマンションに見えカッコ悪いので、早く終わって貰わないと…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件