大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(part 6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(part 6)
匿名さん [更新日時] 2012-03-02 10:03:00

1000件を超えましたのでpart6に引っ越します。
引き続きパークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:83.25平米~102.26平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
販売代理:有限会社プレイス・ワン



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-28 21:01:26

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 197 入居予定さん

    確かにモノレールまで遠いですよね。
    私もたまに使う必要がありますので同感です。
    棟間距離は十分と思った反面、敷地内の移動も少しありますし。
    この点は私も家族のことを考えた上で妥協しました。

    まあ中庭の出来は想像以上で眺めて歩くのも悪くない気もしました。
    エレべーター上がって再び緑が広がるので何階にいるのか?と思ってしまう不思議な構造です。
    見学にいらして迷っている方に道を尋ねられたのも理解できます。

    あと内覧の際に意外とベビーカーを押している光景を目にして嬉しく思い
    よろしくお願いしますって気持ち眺めていました。

  2. 198 匿名さん

    部屋の中は自分のインテリア次第でどうにでも好きな空間にできるので
    その他の共用部分が思っていた以上の出来上がりは嬉しいですね。
    すべての条件の整ったマンションが一番の希望ですけど
    妥協は仕方ないと思っています。
    妥協点がそれぞれか違ってくるとは思います。
    駅までの距離や価格やそれぞれですね。

  3. 199 匿名さん

    駅まで徒歩5分ならいいじゃん。

  4. 200 契約済みさん

    実際に見ると棟間距離が想像以上に確保されている印象でした。
    実際はそんなに離れていないはずなんですが・・・。

    中庭の山は建物の圧迫感を緩和する効果があるのか?
    緑化面積を上げるためなのかは分かりませんが
    敢えて勾配をつけたのは正解だったのかな?

  5. 201 物件比較中さん

    5000万円も出して内装がしょぼいのなら、普通怒ると思うけど。リフォームでカスタマイズするのもありだけと、カスタマイズするのは普通は好みに合わないからで、質が悪いからって、それはちょっと・・・。うちはそこまで良いカモにはなれそうにないです。

  6. 202 匿名さん

    内覧会に行きましたがしょぼくないですよ??
    購入者が言っても説得力がないかもしれませんが^^;

    我が家は満足してます。
    キッチンは高級感があり、特に気に入りました。

    ただ別にすごくゴージャスな訳ではないと思いますが。

  7. 203 匿名さん

    私も202さんと同じ意見です。
    千中を中心に色々見て回りましたが、住宅専用地域のマンションではここが一番良かったです。
    全体的なバランスも最も取れていたという印象でした。

  8. 205 匿名さん

    標準仕様で満足を得るのがデベロッパーの責任だと思います。価格に見合った満足を。
    有償オプションやリフォームしてくださいって、邪道というか、残念です。

  9. 206 匿名さん

    205さんの意見に賛同します。
    今の業界のあり方は商売道から外れていると強い疑問を持っています。

  10. 208 匿名さん

    >207さん
    私も当初より予算オーバーでしたが、ここを契約しました。
    私も色々と見て回りましたが、ここが一番でした。
    千里中央の高い利便性、駅からの距離、物件のクオリティ、デベや施工会社の信頼性等々。
    物件のクオリティとしては、住戸内各設備の質も高いとは思いましたが、それよりもプライバシーの確保や北側の部屋の柱の出っ張りが殆どないといった設計、二重床・二重天井、免震構造、配棟の仕方等、物件としての根本的なところにレベルの高い配慮がされていると感じました。
    先日内覧会に行って来ましたが、施工そのものも非常に質が高いと感じ、ここを買って本当に良かったと思っています。
    住宅購入は非常に大きな買い物で、庶民にとっては人生で最大のイベントといってもいいことなので、よく検討されて納得のいく家選びをしてくださいね。
    あれこれ見て回って検討する過程も、とても楽しいですよね。
    是非楽しみながら悩んでください。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオ豊中少路
  12. 209 匿名さん

    先日9戸売れたようですね

  13. 210 匿名さん

    内装の好みは好き好きな部分が大きいと思います。
    使われている物に対して最初は好みじゃないと思っても
    家具やインテリアで自分の好みの雰囲気に仕上げて行けば
    好みじゃない部分も納得行くものになるのではないかと思います。
    どれだけ最新の内装であっても変化は早いのですぐに古めかしいと
    思ってしまいますしね。

  14. 212 匿名

    2台目の駐輪場抽選について、情報持っている方がおられたら教えてください。

  15. 213 匿名

    212さん
    営業さんに確認されたらいかがでしょう

  16. 214 匿名

    うちもバイクを複数台希望です。まだ何も情報ないです。もうすこし待ってみます。
    引越し準備すすんでますか? 年明けから段ボールに荷造りと思ってましたが、不安なので早めに段ボール持ってきてもらうことにします…。明日、確認会で初めてこどもたちをつれていきます。喜ぶと思います。

  17. 215 匿名

    212とか214はほんとに契約者??確認の電話すれば1分で済むことをこの板で聞いたり待つと言ってみたり・・。わけわからん。

  18. 216 匿名さん

    214さん
    うちは少しずつ詰めだしてます。
    前回のお引越しは、ゆっくり構えていて直前にあわてて大変だったので(笑)
    詰めるというより、捨てる作業のほうが大変ですが・・・。
    この際ですから、たまっているおもちゃも本も大量処分!

  19. 217 契約済みさん

     先日、内覧会にいったのですが、意外と細かい傷が多かったのにびっくり。
    しかし、一番気になったのは和室の障子が非常に安っぽく感じた。あとは
    台所や洗面所の扉も安っぽく感じてしまいました。中庭とかはいい感じだった
    けど。

  20. 218 匿名さん

    217さんと
    同じようにところどころに「安っぽさ」を感じました。
    でも「入居後に手を入れる」「家具で見栄えを良くする」という方が少なくないようです。
    考えていなかったことなので、その資金をどうひねり出すか今思案中。
    ウ~ンと唸っています。

  21. 219 匿名さん

    引越しの荷造りって生活しながらなのではかどらないです。
    子供に邪魔されたりしながらだとなおさらです。
    あわてる事が無いように計画表でも作って、まずはさっさと
    不用品を処分して、使わない物から荷造りですね。
    頑張りましょうね。

  22. 220 匿名さん

    引っ越しは大仕事。
    でも、やるっきゃないぞ。

  23. 221 匿名さん

    217
    >台所や洗面所の扉も安っぽく感じてしまいました。


    同感です。前に同じような事を書いたら、猛バッシング受けましたが(笑)。

  24. 222 匿名

    >デベや施工会社の信頼性等々。

    梅田ゲートタワーとは、違います。

  25. 223 匿名さん

    つまり不動産屋は根本的に騙し平気の商売ですよ。
    日本の不動産屋代表の地所がこのお粗末だから、もって知るべしです。


  26. 224 匿名さん

    一時のように内装にお金を掛けているマンションって
    少なくなっていると思います。
    高級感を求めるのであれば、オプションでグレードアップをするタイプの
    マンションが良いのではないでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 225 匿名さん

    224さんが
    おっしゃることは良く分かります。
    であれば、集合住宅販売者は買い手に対してあらかじめ
    「自分でグレードアップすることを視野に入れて買うという考え方があります」
    というくらいの説明をするのが商道徳上の半ば義務のようなものではないかと思います。
    買う方は自分で実物を見ることも触れることもできないものを相当な額を払って買うのですから。
    契約のあり方が売り手優位に過ぎると言えませんか。

  29. 226 匿名さん

    消費者がかしこくならないと。

  30. 227 匿名さん

    デベロッパーの言い訳、契約者の負け惜しみやね。

  31. 228 匿名さん

    3年前に別のマンションを購入しました。
    親がマンション生活の良さを理解したみたいで、一緒に探しています。
    数年の差なのに、最近の物件はオプションで追加しないといけない物が沢山有り驚いています。勿論ここだけに限った話では無いですが。
    例えば、玄関の鏡、収納付きスツール、洗濯機のお湯蛇口など。間接照明までオプションなんて所も有りました。
    色々付けると結構な金額になるものですね。

  32. 230 匿名さん

    情報の非対称性

    買い手は商品の品質に関する情報をほとんど所持しておらず、売り手からの説明に依存するしかない。買い手は、商品の品質に関する情報について、商品を購入するまで完全には知りえない。そのため、売り手の説明に、買い手が納得できないという状況も ...

    という課題が存在する。

    「重要事項説明」の義務履行だけで済むことだろうか?

  33. 231 匿名


    マンション自体の立地を気に入っていたので、購入しましたが、内装はこの価格帯のマンションと同様にショボい。ここは容積率150%で土地代が高く、高額マンションと誤解されるが建物価格は安いよ。
    前にどなたか皮肉で書かれていたが、お値段程度ニトリ だと思います。

  34. 232 匿名さん

    最近、室内設備がショボイっていう人結構いるけど、自分が気に入って買ったマンションをショボイとかいう辛辣な言葉でこき下ろす人っているだろうか?
    素朴な疑問です。

  35. 233 匿名

    今日内覧会の指摘確認でしたがあらたにおおきな不具合が見つかりました。結果的にはその部分入れ替えてもらえるということでした。一度見て気付かないことも二度目日を改めて見ることで気付け、良かったと思います。
    内装は…いろいろ言われてますが、我が家は概ね満足しています。

    ただ床だけ音が響きやすい気がしましたが、皆さんどう感じられましたか?

  36. 234 匿名さん

    商品現物を見ないまま買って、引き返すことができないから、「辛辣な言葉」が出ても不思議ではないように思われます。

  37. 235 匿名さん

    「住戸引き渡し後に全面改装する」とか「改装に1千万かかる」と当然のように書かれた方もいるので、驚きましたよ。
    経験・知識がない者はただ唖然。

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 236 匿名

    多分嘘でしょうo(^-^)o

  40. 237 匿名さん

    多分、嘘じゃない。
    資金があればいたるところ手を入れたい代物だもの。
    資力ない身の上では、全部イケイケイアの家具で統一したら、ちょうどこの内装にふさわしかろうと居直るしか手がありましぇ~ん。

  41. 238 匿名さん

    多分ウソではない。
    いたるところ手を入れたい代物だもの。
    資力無き身としては、家具を全部イケイケイアで統一して内装と調和させるしか手がありまシェーン。

  42. 239 匿名

    ここの営業は高圧的だったけど、内覧会担当者は、鹿島建設の人含めて、素晴らしい対応でした。
    胡散臭い業界ですが、その中では超一流です。

  43. 241 匿名さん

    モデルルームはオプションばかりだったから、実際の部屋見て唖然ってなります。
    それが高い買い物なので怒りに繋がったんでしょう。

  44. 243 匿名

    イケイケイヤってなんですか?あとわざわざ「シェーン」を書き換えた意味を教えてください。

  45. 244 匿名さん

    確かに内装はひどいものがありますが、予想どうりでもあります。
    みなさんどの程度変えていくのでしょうか?

    ちなみに、うちの見積もりです。まずまず予算内におさまりました。
    食器棚、AVボード、寝室内装は別工事にしました。

    構造体そのものと違って、内装は数社比較できるのがいいですね。
    そう考えると、すべてが販売時に決まってしまうようなやり方はやはり値段が高くなるでしょう。
    最初はダサイものでいいから、むしろ出来る限り安くして欲しいと思いましたね、うちは。

    1. 確かに内装はひどいものがありますが、予想...
  46. 245 匿名さん

    >244
    鹿島建設に2151万円のリフォームて本当ですか?

  47. 246 匿名

    >パークハウスは特別にひどいよ

    ですよねえ。ちょっと前の書き込みがえらく攻撃されていましたが。
    オプションのモデルルームだけでなく、いろいろ現物をみてきた中で酷いとまではいかなくても、
    安普請との印象は拭えません。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸