千葉の新築分譲マンション掲示板「サンクタス千葉ニュータウン中央ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央北
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. サンクタス千葉ニュータウン中央ってどうですか?part4
匿名さん [更新日時] 2012-09-05 23:00:09

サンクタス千葉ニュータウン中央や近隣施設などについて、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

所在地:千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
間取:2LDK+SR~4LDK
面積:73.36平米~98.90平米
売主:オリックス不動産
売主:大京

[スレ作成日時]2011-11-28 17:05:08

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    ここも完売直前だから街ねたね。
    入居後の生活のヒントに。
    千葉ニュータウンほど食品スーパーに恵まれているのも珍しい。
    マルエツ2、マルエイ2、ナリタヤ2、ランドローム2、コモディ飯田2、トウズ、タイヨー、カスミ、ヤオコー、ジャパンミート、ビッグハウス。と、ひしめいてる。
    超安いスーパーから
    こだわりの店まで。
    地場の野菜を売るわくわく広場と農協直売場。
    中央北口はナリタヤ、イオン、ビッグハウス、わくわく広場を使う住民多い。
    そこは自転車で大丈夫。
    色々行って各店特徴ちがうからたしかめてみなされ

  2. 752 匿名

    TSUTAYAの向かいにある風呂施設は、
    露天だけはマジものの温泉。
    (最近行ってないから変わってたらスマン)
    結構ヌルめだったけどね。
    南側のマンションから覗かれそうだが、
    実際見えるかどうかはシラネ。


    温水センターは、プールと入浴施設に、
    あとは小さなジムみたいのもあって安価で利用できる。
    言わずもがなクリーンセンターの横なので、
    焼却灰の放射線云々が気になるヒトは近づいてはいけない。
    ゴミ処理場移転したらどうなるかはシラネ。


    BigHop内のボウリング場は安かった。
    今もあるのだろうか…
    変なトコに柱あって、レーンに寄ってはエラく邪魔だったが。
    なお、中央から牧の原地区の商業地域、
    さらにはその先成田方面へ向かうのに、
    464草深付近で渋滞ハマるのはド素人。
    回避策は…まあ地図見りゃすぐ分かるね。
    抜け道なんてレベルじゃなく、ちょっと視野広げればすぐ気がつく。


    道路ついでに、東北方面に車で旅するなら、
    利用すべきは常磐道柏インターなどではなく、
    圏央道牛久阿見インターが良い。
    走行距離は伸びるが、北関東道を使えば群馬新潟長野方面も行ける。
    柏と比べると、インターまでのアクセスが快適すぎる。
    ただ、南向きは利根川を渡るところで渋滞しやすいのがやや難。
    ちなみに隣の阿見東インターにはアウトレットもある。
    BigHopあるしわざわざ出かけなくても、て感じもするが、
    行くなら茨城県で最も高い建造物wな牛久大仏とセットで。

  3. 756 ご近所さん

    あと春になると銀杏の季節までずっと町の中に花が途切れることがない。
    そこが計画してつくられた街らしい良さ。
    みなさんが引っ越される頃は桜がちばニュータウンの街中に咲きます。
    桜が終わると色々な花が咲きだす。
    新緑のみずみずしい季節。街中につつじの花。
    花に詳しくないので悪いのだが芝桜なんかも綺麗だし。
    野原には名も知れぬ外来種らしい花々やタンポポが咲きます。アネモネのような花なんかも。
    菜の花の群生もきれいです。

    秋のコスモスは圧巻。滝野公園を一面いろどります。
    花探しをされたらよいですね。

  4. 758 匿名さん

    募集戸数の表示が消えましたね
    完売したのかな?

  5. 759 匿名

    なんかそんな雰囲気がしないでもない

  6. 760 匿名さん

    物件HPの物件概要も見れなくなりましたね。

  7. 768 匿名さん

    千葉ニューで育ちましたが
    見せれるようなスッポトなんてないですよ。
    駅前だってイオンだけ、田舎の象徴。
    牧の原のモアーズ、BIGHOPも空き店舗が増え、廃れてきてる。

  8. 776 匿名さん

    住宅地に裏町、横丁を求めても・・・・
    飲みにいくのはいいけど、汚れたり匂いの問題なんかもあるし、何より家の近くを酔っ払いが沢山歩いているなんて嫌だな。
    飲みにいくのは会社帰りにして、家族のいる家のまわりは整然として綺麗なままのニュータウンであってほしい。

  9. 777 匿名さん

    同感。
    錦糸町とか船橋南口にあるようなピンク街は、この街にいらない。
    会社帰りに一杯ひっかけて帰る人も減ってきてるし、会社の近くの飲み屋ですればいいこと。
    赤提灯が好きな人は、この街には惹かれないはず。
    街としての深い味わいを、呑ん兵衛が好む横丁がある街とする人もいれば、心が晴れ渡るような広い空がある街とする人もいる。

  10. 779 検討始めたばかり

    今や絶滅危惧種となった竣工前完売ですね。
    うちは完全に出遅れました…。
    次の良物件は何処~。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 780 匿名

    >768
    牧の原はモアだよ
    住んでりゃそのくらいわかるだろ

  13. 781 匿名

    >779
    ローンキャンセル待ちするしかない。

  14. 782 匿名

    店舗部分だが駅に近いほうが学習塾でないかな。
    それにしても、両方とも広いよ

  15. 783 匿名さん

    新しいニュースではありませんが、今度は日経で
    成田・羽田アクセス短縮 都営浅草線にバイパス新線
    国交省検討、東京駅に新駅も
    もし実現したら、サンクタスから東京駅が超近くなりますね
    http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819481...

  16. 784 匿名

    作るならさっさと作らないと、成田の価値は下がる一方だからなあ。
    見るかぎり、スカイライナーも結構スカスカだし。

    つーか、成田湯川から先単線で、
    空港駅は京成本線系統と線路共用とか、
    本数増やすにはムリがありすぎる。
    バイパス作っても宝の持ち腐れになる予感。
    沿線住民以外からは、金の無駄遣いと叩かれそうだね。

  17. 785 匿名さん

    でも羽田と成田の利便性高めるのは国策だからさ。リニアの駅を神奈川の橋本なんかに作るより、よっぽど無駄じゃないと思うよ。
    羽田・品川・新東京・押上・成田ってなったら利用者も便利になるし。
    品川や新東京はビジネスでの利用者も増えるのは確実だし、押上だと浅草やスカイツリーも行きやすいから観光客も便利だね。成田だけじゃなく、日本橋も含めた都内の下町と一緒に推進運動でもすればいいのに。

  18. 787 匿名さん

    完売御礼でたよ!

    祝 完売

  19. 788 匿名

    ほんとだね

    完売だ。

  20. 790 匿名

    最近は竣工前に完売する物件は少ないですからね。


    完売ということはこのスレは終了ですね。

  21. 791 匿名

    真夜中のネガって・・・

  22. 792 匿名さん

    真夜中の的外れなネガは、確かに珍奇。
    完売が珍しいわけではなく、竣工前に完売するのが珍しい。
    震災後でも千葉ニューは、人気なんだね。

  23. 794 匿名さん

    よそのスレ行って言っておいで。フルボッコされちゃうよ。
    もう閉鎖でいいんじゃない

  24. 797 匿名さん

    まだ投稿可能ですか?

  25. 799 匿名

    バルコニーからの眺望が京葉銀行なのは頂けませんね。

  26. 800 ご近所さん

    歓迎

    引っ越しが始まりましたね
    暫くはサカイのトラックが一杯
    千葉ニューは自然環境は抜群
    どうか豊かな日々の生活をお送り下さい

                 先住民より

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸